ハイキング

21件RSS

モール通信 6/28号 おしゃれで機能的!普段使いしやすい【ハイキングウェア&小物】

モール通信 6/28号 おしゃれで機能的!普段使いしやすい【ハイキングウェア&小物】

夏の風物詩でもある富士山の山開きももうすぐ!山登りをしてみたいけれどちょっと不安がある…という方におすすめなのが、自然とふれ合いながら、なだらかな道を歩く「ハイキング」。植物を観察したり、おいしい空気を吸ってリフレッシュしたり楽しみながら歩くことが目的のハイキングは、アウトドア初心者さんにぴったりです。そこで今回は、おしゃれで機能的...

キナリノ商品部
子供も。初級者も。春夏も。秋冬も。眺望抜群!の低山登山-神奈川県ハイキングコース3選-

子供も。初級者も。春夏も。秋冬も。眺望抜群!の低山登山-神奈川県ハイキングコース3選-

自然に恵まれた神奈川県内には、季節を問わず楽しめるハイキングコースが数々あります。今記事では、その中から“山歩きを楽しむ”初級者向けのコースを厳選して3つ紹介します。どのコースも、山頂や尾根からの眺望が抜群で、都心部からアクセス良く、1年を通じて楽しめます。天候に恵まれたら、眺望開けた山頂を目指し歩いてみましょう。

rocoroco
関西にある「日本百名山」を訪れよう!奈良県・大台ケ原の見どころ

関西にある「日本百名山」を訪れよう!奈良県・大台ケ原の見どころ

奈良県と三重県の県境に位置する大台ケ原は、標高1695メートルの山で、登山家、深田久弥によって「日本百名山」に選定されている美しい山です。ここにはよく整備されたハイキングコースが敷かれておる年間を通じてたくさんのハイカーで賑わっています。豊かな自然が残る「関西の秘境」として知られている大台ケ原は、「日本の秘境100選」のほか、「日本...

poporo
「ハイキングシューズ」は可愛いも機能も両方備わった、とっておきの一足を見つけよう!

「ハイキングシューズ」は可愛いも機能も両方備わった、とっておきの一足を見つけよう!

ハイキングや日帰り登山、フェスなどで活躍するハイキングシューズ。初めて購入するなら、どうやって選べばいいか迷いますよね。ハイキングシューズを今年初めて購入する人におすすめしたい、機能や人気のブランドなど基本の知識や、普段の着こなしに合わせたコーディネートをご紹介します。

suun
爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…近畿地方のハイキングスポット9選

爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…近畿地方のハイキングスポット9選

晴天が続き、空気も乾燥している秋はとても過ごしやすい季節ですね。「秋祭り」「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「晩秋の紅葉」など秋には楽しいことが盛りだくさんです。そんな秋で忘れてはいけないのは「スポーツの秋」です。運動は苦手という方でも、市街地中心部から少しだけ足を延ばし、気軽に行くことができるハイキングに出かけ、身体を動かしてリ...

poporo
爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…東海地方のハイキングスポット6選

爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…東海地方のハイキングスポット6選

晴天が続き、空気も乾燥している秋はとても過ごしやすい季節ですね。「秋祭り」「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「晩秋の紅葉」など秋には楽しいことが盛りだくさんです。そんな秋で忘れてはいけないのは「スポーツの秋」です。運動は苦手という方でも、市街地中心部から少しだけ足を延ばし、気軽に行くことができるハイキングに出かけ、身体を動かしてリ...

poporo
爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…関東地方のハイキングスポット6選

爽やかな空気に包まれながらハイキングを楽しみませんか…関東地方のハイキングスポット6選

晴天が続き、空気も乾燥している秋はとても過ごしやすい季節ですね。「秋祭り」「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「晩秋の紅葉」など秋には楽しいことが盛りだくさんです。そんな秋で忘れてはいけないのは「スポーツの秋」です。運動は苦手という方でも、市街地中心部から少しだけ足を延ばし、気軽に行くことができるハイキングに出かけ、身体を動かしてリ...

poporo
自然を散策しながらリフレッシュ♪関東のおすすめ「ハイキングスポット」5選

自然を散策しながらリフレッシュ♪関東のおすすめ「ハイキングスポット」5選

アウトドアが気持ち良い季節。山の中で自然を感じながら、ゆったり散策してみませんか?日帰りで登れる山なら、本格的な装備をしなくても気軽に挑戦できそうです。そこで今回は、高尾山や千葉県富津市の鋸山などで、山ガール初心者さんにおすすめの関東の「ハイキングスポット」をご紹介します。今度の週末は、お友だちやお子さんと一緒に、自然の中でリフレッ...

kiito
実りの多い秋の山梨で。美しい【昇仙峡の紅葉】と【ぶどう】を堪能しませんか。

実りの多い秋の山梨で。美しい【昇仙峡の紅葉】と【ぶどう】を堪能しませんか。

秋になると美しい紅葉の景色を探しにでかけたくなります。東京都心からほど近い山梨には、日本一の渓谷美とも言われている「昇仙峡(しょうせんきょう)」があります。秋の山梨に、絶景の紅葉と美味しいぶどうを味わいにでかけてみませんか?

villagea
ハイキングが気持ちいい季節!真似したい素敵な山ガールコーデまとめました

ハイキングが気持ちいい季節!真似したい素敵な山ガールコーデまとめました

山ガールコーデと言えば、明るい色合わせに可愛い足元!お気に入りのファッションなら、登山ももっと楽しくなります。ここでは、富士山など本格派の山ガールコーデから、ハイキングにぴったりでタウンユースもできるコーデなど登山初心者さんが参考になるファッションコーディネートをご紹介。春夏、秋冬の季節別コーデ、ユニクロを取り入れたお手頃コーデにも...

esque_s
初心者さんも◎山岳リゾート「上高地(かみこうち)」でおすすめのハイキングコース

初心者さんも◎山岳リゾート「上高地(かみこうち)」でおすすめのハイキングコース

アウトドアや登山好きのひとに人気の長野県上高地。これからの季節、青々とした美しい自然に囲まれて、ハイキングやキャンプはもちろん、星空やグルメなども楽しむことができますよ。今回は、軽めのハイキングを楽しみたいという方から、たっぷりと自然に浸りたいという方まで、幅広い目的で楽しめる上高地のハイキングコースをご紹介していきます。後半には、...

kumakko
今度の休日は、日帰り登山やハイキングで自然を感じてリフレッシュ~関西編~

今度の休日は、日帰り登山やハイキングで自然を感じてリフレッシュ~関西編~

秋も深まり、日中外で過ごすのが心地いい季節。天気のいい休日は、自然を感じてリフレッシュしたいですね。「“登山”というと少しハードルが高くて…」と思っている方でも楽しめる関西周辺の自然を感じる<登山・ハイキングコース>をご紹介します。ロープウェイで登れる山から、ちょっとした登山まで、登山初心者さんでも楽しめるスポットばかり。次のおでか...

Citronette
都心からすぐ!自然の魅力を満喫。週末は【高尾山】へ出かけよう♪

都心からすぐ!自然の魅力を満喫。週末は【高尾山】へ出かけよう♪

日帰りで美しい自然を満喫できる高尾山。都心からのアクセスも良く、山登り初心者さんでも安心してハイキングを楽しむことができます。子供から大人まで楽しめる高尾山は、地域の人に愛される人気のスポットです。今回は、高尾山にこれから行く人にオススメしたい素敵な景色や見所、美味しいグルメをご紹介します!

piku_peku
【神奈川県】美しすぎるブルーの川。「ユーシン渓谷」へ行こう!

【神奈川県】美しすぎるブルーの川。「ユーシン渓谷」へ行こう!

神奈川県足柄上郡山北町にある、美しすぎるブルーの川「ユーシン渓谷」。新緑と紅葉のスポットとして最近、SNSなどで注目を集めています。いくつかのトンネルを通り、山道を歩いていくと広がる絶景。中でも、300mほどあるトンネルは懐中電灯がないと歩けないほど真っ暗!都内からも車で約90分とアクセスも便利なので、週末お出かけスポットとしておす...

musasi
凍る冬が来る前に。スウェーデンでハイキング【王様の散歩道(KUNGSLEDEN)】

凍る冬が来る前に。スウェーデンでハイキング【王様の散歩道(KUNGSLEDEN)】

日本はまだまだ暑さが厳しい時期ですが北欧・スウェーデンではすでに秋がかった季節になってきました。スウェーデンへの旅行と聞くと北欧雑貨やデザイン、建築などを見て歩くことをイメージしがちですが紅葉を楽しみながらハイキングをしに世界中から旅行客がやってくるんですよ。大自然がいっぱいの美しい北部のスウェーデンをご紹介していきます。

flickan
千年の都を見渡しに。大文字山を登る“わたしの京都旅”

千年の都を見渡しに。大文字山を登る“わたしの京都旅”

“五山送り火”で有名な「大文字山(如意ヶ嶽)」は、眺めるだけでなく、気軽にハイキングが楽しめる登山スポットです。名所や史跡を辿りながら山道を進めば、京都を一望する展望台へと上がれます。今記事ではモデルルートを詳細に案内するとともに、登山前後にうってつけのカフェや食堂、ハイキングのお伴にぴったりのテイクアウト店等など様々に紹介します。

rocoroco
ノスタルジーに浸りながら、廃線跡でハイキングを ~兵庫県・武田尾廃線跡~

ノスタルジーに浸りながら、廃線跡でハイキングを ~兵庫県・武田尾廃線跡~

武田尾廃線跡とは、武庫川渓谷沿いに延びる旧国鉄福知山線の廃線跡です。かつて、兵庫県生瀬駅と道場駅の区間は、武庫川渓谷沿いに敷かれており、風光明美な景色が広がる沿線として知られていました。しかし、鉄道の電化と福知山線の複線化に伴い、路線が変更となり、旧国鉄福知山線の一部は廃線となりました。しかし、廃線跡に残る風情と素晴らしい眺望は人々...

poporo
神秘的な苔と原生林の世界を白駒池に見に行こう!

神秘的な苔と原生林の世界を白駒池に見に行こう!

長野県・八ヶ岳の湖沼の中で最も大きな「白駒池」。この池の周囲は大自然そのままに、原生林が連なり、その中に一歩踏み入れば、この世とは思えない神秘の世界が広がっています。「白駒池」周辺の原生林と苔の森へとご案内します。

rocoroco
オススメ!秋の箱根ハイキングでふらっと立ち寄りたいカフェ&雑貨屋さん♪

オススメ!秋の箱根ハイキングでふらっと立ち寄りたいカフェ&雑貨屋さん♪

温泉あり自然あり。都心からでも電車で1時間半ほど。リフレッシュするには最高のエリア。 車でも電車でもアクセスしやすいですが、気候が良い日はぜひとも途中下車。 車もパーキングに停めのんびりハイキングを楽しんでみましょう。 温泉の匂いをかぎつつぶらり。お気に入りのおしゃれなお店を見つけたらIN。ゆっくりと大人時間を堪能してみてください☆

mi_co
てくてく歩いて自然を満喫しよう。鎌倉のおすすめハイキングコースをご案内♪

てくてく歩いて自然を満喫しよう。鎌倉のおすすめハイキングコースをご案内♪

都心から一時間で行ける古都鎌倉はお寺もお店も見どころ満載!そんな鎌倉に自然を全身で感じることができるハイキングコースがあるんですよ。今回は秋に食べ過ぎてなまった体を何とかしたい方にもお勧めの、森林浴もできる鎌倉のハイキングコースをご紹介したいと思います。

puuupi
美しい景色と美味しいソフトクリームを求めて。長野県【上高地~徳澤園】の観光スポット

美しい景色と美味しいソフトクリームを求めて。長野県【上高地~徳澤園】の観光スポット

長野県松本市の観光スポット「上高地」。清らかな清流や、河童橋、大正池、徳沢など自然美豊かな光景が展開され、年間150万人もの人々が訪れる人気観光地です。また、すこし奥の方まで歩いていくと、可愛い山小屋「徳澤園」があり、そこではカレーやソフトクリームなどおいしいごはんを食べることができます。そんな上高地の魅力をまとめてみました。

musasi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー