まだ間に合う!初詣は節分までに…◎今年はとっておきの絵馬のある神社にお参りを

まだ間に合う!初詣は節分までに…◎今年はとっておきの絵馬のある神社にお参りを

もう、初詣は行きましたか?「お正月に行けなかった」と、初詣に行くのをあきらめている方もいらっしゃるのでは。でも初詣は「季節を分ける」とされる節分までに行けば大丈夫!まだ間に合います。せっかくなら"とっておきの絵馬"のある神社にお参りに行きませんか。今回はかわいい絵馬をはじめ、形やイラストがめずらしい絵馬のある神社と寺院をご紹介します。2018年01月06日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
観光スポット寺社仏閣神社正月初詣
お気に入り数115

たった1つの願いを「絵馬」に…

絵馬の由来

「絵馬」は、神社や寺院にお願いごとや、お礼参りするときに奉納する"絵が描かれた板"のこと。

昔は祈願の時や祭礼のときに、神様の乗り物とされていた馬を奉納する風習がありました。いつしか誰でも奉納できるようにと、木や土、紙で作られた馬の像などに変化したのが「絵馬」のはじまりとされています。
まだ間に合う!初詣は節分までに…◎今年はとっておきの絵馬のある神社にお参りを
出典:

絵馬ってどう書くの?

神社や寺院によって絵馬の形や色はさまざまですが、絵が描かれている面の裏側に、お願いごとを1つだけ書くのが基本です。「○○になりますように」ではなく、「○○をする」「○○になる」などと言い切る形にしましょう。続けて住所、氏名を書きますが、県名やイニシャルだけでも。

初詣は、"季節を分ける"とされる節分(立春の前日)までには行くようにしましょう。

◎ 絵馬の形に注目!パワースポットでも有名な神社・寺院

\下駄の絵馬/

気象神社【東京都 杉並区】

下駄の形がめずらしい絵馬は、日本で唯一「お天気の神様」がまつられている気象神社のもの。旅行や催し、結婚式などの"イベントの晴天"のお願い以外に、気象予報士の合格祈願をする方も多いのだとか。
出典:

下駄の形がめずらしい絵馬は、日本で唯一「お天気の神様」がまつられている気象神社のもの。旅行や催し、結婚式などの"イベントの晴天"のお願い以外に、気象予報士の合格祈願をする方も多いのだとか。

「気象神社」は、高円寺駅より徒歩3分ほどのところにある「氷川神社」境内にあります。
出典:

「気象神社」は、高円寺駅より徒歩3分ほどのところにある「氷川神社」境内にあります。

社殿は「神明造り(しんめいづくり)」とよばれる最古の神社建築様式。てるてる坊主もいいけれど、"大切なイベント"はお天気の神様にお願いしたくなりますね。
出典:

社殿は「神明造り(しんめいづくり)」とよばれる最古の神社建築様式。てるてる坊主もいいけれど、"大切なイベント"はお天気の神様にお願いしたくなりますね。

気象神社
\だるまの絵馬/

少林山達磨寺【群馬県 高崎市】

だるまのデザインがかわいい絵馬は、福だるま発祥の寺「少林山達磨寺(しょうりんざんだるまじ)」のもの。赤は大願成就、青は学業成就、ピンクは恋愛成就の絵馬なのだそう。
出典:

だるまのデザインがかわいい絵馬は、福だるま発祥の寺「少林山達磨寺(しょうりんざんだるまじ)」のもの。赤は大願成就、青は学業成就、ピンクは恋愛成就の絵馬なのだそう。

1997年に開創300年を記念して建立された総門をくぐり、本堂へは長い階段をのぼります。車で行く場合は、本堂裏の駐車場を利用すると便利です。
出典:

1997年に開創300年を記念して建立された総門をくぐり、本堂へは長い階段をのぼります。車で行く場合は、本堂裏の駐車場を利用すると便利です。

霊符堂(本堂)には、役目を果たした大小さまざまな"だるま"が奉納され、毎年1月15日にお焚き上げ供養が行われます。隣接する達磨堂では、古今東西の達磨の展示を見ることができますよ。
出典:

霊符堂(本堂)には、役目を果たした大小さまざまな"だるま"が奉納され、毎年1月15日にお焚き上げ供養が行われます。隣接する達磨堂では、古今東西の達磨の展示を見ることができますよ。

黄檗宗 少林山達磨寺 || 群馬県高崎市の縁起達磨で知られる寺院
\キツネの絵馬・鳥居の絵馬/

伏見稲荷大社【京都府 京都市伏見区】

キツネの形の絵馬は、全国に3万社以上ある稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」のもの。商売繁盛や五穀豊穣の神様として信仰をあつめ、初詣の参拝者数は毎年三が日で250万人以上にも上るのだとか。
出典:

キツネの形の絵馬は、全国に3万社以上ある稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」のもの。商売繁盛や五穀豊穣の神様として信仰をあつめ、初詣の参拝者数は毎年三が日で250万人以上にも上るのだとか。

キツネは稲荷大神のお使いといわれ、"びゃっこさん"とあがめられています。
出典:

キツネは稲荷大神のお使いといわれ、"びゃっこさん"とあがめられています。

「伏見稲荷大社」といえば朱色の「千本鳥居」も有名ですよね。江戸時代以降、願い事が叶った御礼に鳥居を奉納する習慣が広がり鳥居の数が増えたのだとか。現在は参道全体で1万基ほどの鳥居が立っていると言われています。
出典:

「伏見稲荷大社」といえば朱色の「千本鳥居」も有名ですよね。江戸時代以降、願い事が叶った御礼に鳥居を奉納する習慣が広がり鳥居の数が増えたのだとか。現在は参道全体で1万基ほどの鳥居が立っていると言われています。

「願掛け鳥居」は、色やツヤも本物にそっくりなミニ鳥居の絵馬。外国からの観光客にも人気の絵馬です。
出典:

「願掛け鳥居」は、色やツヤも本物にそっくりなミニ鳥居の絵馬。外国からの観光客にも人気の絵馬です。

伏見稲荷大社
\イチョウの絵馬/

鶴岡八幡宮【神奈川県 鎌倉市】

ユラユラとゆれるイチョウの葉の形がかわいい「大いちょう絵馬」は、「大銀杏」で有名な「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」のもの。樹齢1000年ともいわれていたご神木でしたが、2010年3月に強風のため倒木しました。
出典:

ユラユラとゆれるイチョウの葉の形がかわいい「大いちょう絵馬」は、「大銀杏」で有名な「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」のもの。樹齢1000年ともいわれていたご神木でしたが、2010年3月に強風のため倒木しました。

その後すぐ、樹幹部分を高さ4メートルに切断し、「親」銀杏として元の場所のすぐ脇に移植。根の部分は「子」銀杏としてそのまま残したところ、3ヶ月後には小さな銀杏の葉が茂るまでに成長しました。現在は2メートル以上になっているのだとか。
出典:

その後すぐ、樹幹部分を高さ4メートルに切断し、「親」銀杏として元の場所のすぐ脇に移植。根の部分は「子」銀杏としてそのまま残したところ、3ヶ月後には小さな銀杏の葉が茂るまでに成長しました。現在は2メートル以上になっているのだとか。

「大いちょう絵馬」は、力強く成長している「子」銀杏にあやかり、願い事が神さまのところまで届くように、と祈願されているそうです。「祈」と「願」の2種類あります。
出典:

「大いちょう絵馬」は、力強く成長している「子」銀杏にあやかり、願い事が神さまのところまで届くように、と祈願されているそうです。「祈」と「願」の2種類あります。

本宮楼門に掲げられた額の「八」の字は、八幡宮の使いといわれる「鳩」が向き合う形をしています。お参りの際には、銀杏の成長とともにチェックしてみてはいかがですか。
出典:

本宮楼門に掲げられた額の「八」の字は、八幡宮の使いといわれる「鳩」が向き合う形をしています。お参りの際には、銀杏の成長とともにチェックしてみてはいかがですか。

鶴岡八幡宮 | TSURUGAOKAHACHIMANGU

◎ やっぱり気になる!「美」と「縁結び」の神社

\鏡絵馬/

河合神社【京都府 京都市左京区】

ずらりと並んだメイクを施した手鏡の形の絵馬は、「河合神社(かわいじんじゃ)」のもの。ユネスコ世界文化遺産の登録されている「下鴨神社(しもがもじんじゃ)」の境内にあります。
出典:

ずらりと並んだメイクを施した手鏡の形の絵馬は、「河合神社(かわいじんじゃ)」のもの。ユネスコ世界文化遺産の登録されている「下鴨神社(しもがもじんじゃ)」の境内にあります。

お願いごとを赤い面に書き、顔の部分に自分のメイクグッズでメイクします。メイクグッズがない場合は色鉛筆などを貸してもらえますよ。
出典:

お願いごとを赤い面に書き、顔の部分に自分のメイクグッズでメイクします。メイクグッズがない場合は色鉛筆などを貸してもらえますよ。

「河合神社」の祭神は、神武天皇の母「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」。女性が一層美しくなりたいという願いや、縁結び、安産に御利益があるといわれています。
出典:

「河合神社」の祭神は、神武天皇の母「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」。女性が一層美しくなりたいという願いや、縁結び、安産に御利益があるといわれています。

下鴨神社公式サイト
\ピンクのハート絵馬/

姫亀神社【愛知県 犬山市】

かわいいピンクのハートの絵馬は「三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)」の境内にある「姫亀神社(ひめきじんじゃ)」のもの。男女良縁、家内円満、夫婦和合に御利益があるといわれています。
出典:

かわいいピンクのハートの絵馬は「三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)」の境内にある「姫亀神社(ひめきじんじゃ)」のもの。男女良縁、家内円満、夫婦和合に御利益があるといわれています。

連なる鳥居の参道から眺める絵馬も素敵ですね。朱塗りの鳥居の朱は「あけ」ともいい、夜明けなどをあらわすそう。鳥居を通ることで、願いが通る(叶う)といわれています。
出典:

連なる鳥居の参道から眺める絵馬も素敵ですね。朱塗りの鳥居の朱は「あけ」ともいい、夜明けなどをあらわすそう。鳥居を通ることで、願いが通る(叶う)といわれています。

犬山城の麓にある「三光稲荷神社」の境内には、姫亀神社以外にも"お金を洗うと何倍にもなって返ってくる"という銭洗稲荷神社(ぜにあらいいなりじんじゃ)の「銭洗池」もあります。恋愛運、金運、そして見所もいっぱいの神社です。
出典:

犬山城の麓にある「三光稲荷神社」の境内には、姫亀神社以外にも"お金を洗うと何倍にもなって返ってくる"という銭洗稲荷神社(ぜにあらいいなりじんじゃ)の「銭洗池」もあります。恋愛運、金運、そして見所もいっぱいの神社です。

三光稲荷神社 « 犬山観光情報
\ハート絵馬/

夫婦大國社【奈良県 奈良市】

ピンクのハートに白いハートが入った絵馬は、春日大社境内にある「夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)」のもの。日本で唯一、夫婦神がまつられている神社で、縁結びや夫婦円満の御利益があるといわれています。
出典:

ピンクのハートに白いハートが入った絵馬は、春日大社境内にある「夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)」のもの。日本で唯一、夫婦神がまつられている神社で、縁結びや夫婦円満の御利益があるといわれています。

夫婦大国社は「若宮十五社」の1つで「十五社巡り」の受付場所でもあります。"全てまわると人間の一生をたどりながら、神様とご縁を結ぶ"といわれる人気の巡拝コースです。
出典:

夫婦大国社は「若宮十五社」の1つで「十五社巡り」の受付場所でもあります。"全てまわると人間の一生をたどりながら、神様とご縁を結ぶ"といわれる人気の巡拝コースです。

今年は、とっておきの「絵馬」に、お願いごとを…

願いごとを1つだけ書ける「絵馬」。今年は「デザイン」にも注目して、とっておきの絵馬がある神社や寺院へお参りしてみませんか。素敵な一年になりますように…。
出典:

願いごとを1つだけ書ける「絵馬」。今年は「デザイン」にも注目して、とっておきの絵馬がある神社や寺院へお参りしてみませんか。素敵な一年になりますように…。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー