車で旅をするなら。新鮮野菜も特産品も楽しめる関東周辺の「高速道路PA&SA」7選

車で旅をするなら。新鮮野菜も特産品も楽しめる関東周辺の「高速道路PA&SA」7選

旅先で新鮮な農産物をリーズナブルに購入したり、当地ならではの特産品や銘菓を土産にするのは心躍るものです。今記事では、車で旅する方に向けて、地元の“生鮮品や特産物”を幅広く扱う、都心部からアクセスの良い“高速道路”の「PA・SA」の7箇所を、ご当地グルメやソフトクリーム、オススメのお土産と共に紹介します。記事を参考に“食”のショッピングで、旅のおわりを締めくくりまましょう。2018年10月13日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
観光スポットその他スポット国内旅行ご当地グルメドライブ
お気に入り数332


起伏に富んだ日本列島は、その場所、その場所で景色が異なります。

【上越自動車道・松井田妙義ICから車で20分程にある「碓氷湖」は、碓氷峠路を楽しむドライバーに人気のスポット。周辺には「碓氷第三橋梁」や“峠の釜めし”で有名な「横川駅」がある。】
出典:

【上越自動車道・松井田妙義ICから車で20分程にある「碓氷湖」は、碓氷峠路を楽しむドライバーに人気のスポット。周辺には「碓氷第三橋梁」や“峠の釜めし”で有名な「横川駅」がある。】


そして、地域それぞれに風土に根ざした食べ物や特産品があり、特色ある食文化があります。

【碓氷峠越えの拠点だった横川駅の名物「おぎのや」の『峠の釜めし』。横川駅や本店で味わえるが、上越自動車道・横川SA(上り)にも、直営のレストランと販売店があり、高速道路でも名物釜めしが楽しめる。】
出典:

【碓氷峠越えの拠点だった横川駅の名物「おぎのや」の『峠の釜めし』。横川駅や本店で味わえるが、上越自動車道・横川SA(上り)にも、直営のレストランと販売店があり、高速道路でも名物釜めしが楽しめる。】


国内旅行が楽しいのは、同じ日本でありながら、自分自身が暮らす地域とは異なる風土や、文化と出会えるからです。特に、他所にはない景色を楽しみ、地域に根付いた料理を味わい、菓子や名物に舌鼓を打つのは、旅の醍醐味です。

【『峠の釜めし』は、当地ならではの山の幸を用いた、素朴な味わいが魅力のロングセラー弁当。うずらの卵、ささがきごぼう、杏子、椎茸、鶏肉、筍、栗と、発売当初から変わらない具材が、今も炊き込みご飯の上に彩り良く並んでいる。】
出典:

【『峠の釜めし』は、当地ならではの山の幸を用いた、素朴な味わいが魅力のロングセラー弁当。うずらの卵、ささがきごぼう、杏子、椎茸、鶏肉、筍、栗と、発売当初から変わらない具材が、今も炊き込みご飯の上に彩り良く並んでいる。】



その中でも、取り分けて楽しいのは、地域産品のショッピングです。
朝採れの野菜に、もぎたての果物。牧場直送の牛乳やチーズに、ピチピチの魚介類。
地元で育った米や豆。乾物に、漬物や珍味。酒蔵の日本酒に、地ビール。
お饅頭に、お赤飯。手作り弁当に、焼き立てのパン…。

収穫仕立ての農産物や、出来たての加工品を、都市部よりもリーズナブルに入手するのは、特に心弾みます。
【富津館山道路・ハイウェイオアシス富楽里(道の駅 富楽里とみやま)では、新鮮な農水産物や特産品、加工品が幅広く販売されている。】
出典:

【富津館山道路・ハイウェイオアシス富楽里(道の駅 富楽里とみやま)では、新鮮な農水産物や特産品、加工品が幅広く販売されている。】

進化するPA&SA

といっても、買い物に特化した旅ならいざ知らず、限りある貴重な旅の時間を土産物探しに割いてしまうは、実にもったいない話。いざ旅に出てみても、やはり自身の買い物は二の次で、家に着いてから、買い損ねたことに気がつくものです。
【関越自動車道・三芳PA(Pasar三芳)】
出典:

といっても、買い物に特化した旅ならいざ知らず、限りある貴重な旅の時間を土産物探しに割いてしまうは、実にもったいない話。いざ旅に出てみても、やはり自身の買い物は二の次で、家に着いてから、買い損ねたことに気がつくものです。
【関越自動車道・三芳PA(Pasar三芳)】

【関越自動車道沿線の特産品や土産物が並ぶ三芳PA(上り)「旬撰倶楽部」】
出典:

【関越自動車道沿線の特産品や土産物が並ぶ三芳PA(上り)「旬撰倶楽部」】

もし旅の時間に余裕がなく、車で移動するのなら、高速道路のSAやPAを賢く利用してみましょう。
現在のPA(パーキングエリア)やSA(サービスエリア)の進化は目覚ましく、施設内で扱われている品々も、サービスも、施設の発展と軌を一にして、より一層充実してきています。特に“食”関連の土産は、各メディアで取り上げられている通り、デパ地下さながらに、色とりどりに並んでいます。
最近では、パッケージされた既製の菓子や珍味などの加工品に加えて、地場産の新鮮野菜や果物、鮮魚や精肉といった生鮮品、手作り弁当や生菓子といった、「産地直売所」や「道の駅」のような品揃えをする施設も見受けるようになりました。
【新鮮な地元産の農産物も種類豊富に並ぶ三芳PA(上り)「食の駅」】
出典:

最近では、パッケージされた既製の菓子や珍味などの加工品に加えて、地場産の新鮮野菜や果物、鮮魚や精肉といった生鮮品、手作り弁当や生菓子といった、「産地直売所」や「道の駅」のような品揃えをする施設も見受けるようになりました。
【新鮮な地元産の農産物も種類豊富に並ぶ三芳PA(上り)「食の駅」】

また施設内の飲食店や販売店も、全国展開する大手や有名店の支店だけでなく、地域に根付いた老舗店も増え、地元産の食材を積極的に用いたり、地域に根づいた料理や甘味を扱う店舗も一般的になってきました。
【地域の食材を多用した創作パンが人気の「守谷ベーカリー」(守谷SA上り)】
出典:

また施設内の飲食店や販売店も、全国展開する大手や有名店の支店だけでなく、地域に根付いた老舗店も増え、地元産の食材を積極的に用いたり、地域に根づいた料理や甘味を扱う店舗も一般的になってきました。
【地域の食材を多用した創作パンが人気の「守谷ベーカリー」(守谷SA上り)】


買い物が楽しい!関東周辺「高速道路PA&SA」7選。


今記事では、ドライブで旅行する方に向けて、帰路の休憩がてらに立ち寄りたい“地元の生鮮食品”や特産物を幅広く扱う、お薦めの「PA」と「SA」、「HO」の★7箇所を案内します。紹介するのは、頭の片隅おいておけば役に立つ、都心部からアクセスの良い施設ばかりです。
出典:


今記事では、ドライブで旅行する方に向けて、帰路の休憩がてらに立ち寄りたい“地元の生鮮食品”や特産物を幅広く扱う、お薦めの「PA」と「SA」、「HO」の★7箇所を案内します。紹介するのは、頭の片隅おいておけば役に立つ、都心部からアクセスの良い施設ばかりです。

先に、「パーキングエリア(PA)」と「サービスエリア(SA)」、「ハイウェイオアシス(HO)」について説明し、次いで、名物や人気土産、ドライブのお伴“ご当地ソフトクリーム”と伴に、施設7箇所を案内します。記事を参考に、高速道路を利用するときは、ぜひ“買い物”も楽しんで下さい。

【横川SA内ショッピングコーナーの「荻野屋 横川店」で販売する『碓氷峠の力餅』。柔らかでコシのあるお餅を滑らかな小豆餡で包んだ逸品。釜めしだけでは、物足らない方にお薦めのご当地スウィーツ。】
出典:

先に、「パーキングエリア(PA)」と「サービスエリア(SA)」、「ハイウェイオアシス(HO)」について説明し、次いで、名物や人気土産、ドライブのお伴“ご当地ソフトクリーム”と伴に、施設7箇所を案内します。記事を参考に、高速道路を利用するときは、ぜひ“買い物”も楽しんで下さい。

【横川SA内ショッピングコーナーの「荻野屋 横川店」で販売する『碓氷峠の力餅』。柔らかでコシのあるお餅を滑らかな小豆餡で包んだ逸品。釜めしだけでは、物足らない方にお薦めのご当地スウィーツ。】

今記事の目次

■今記事の目次■

◆高速道路におけるPAとSA、道路外のHO。

◆上信越自動車道
①〈群馬県〉横川SA(上り)
②〈群馬県〉藤岡PA(上り)/ハイウェイオアシス ららん藤岡
◆北関東自動車道
③〈栃木県〉壬生PA(東・西行き共通)/ みぶ ハイウェーパーク
◆常磐自動車道
④〈茨城県〉Pasar守谷(上り)
◆関越自動車道
⑤〈埼玉県〉Pasar三芳PA(上り)
◆富津館山道路
⑥〈千葉県〉富山PA(上り・下り)/ハイウェイオアシス 富楽里(道の駅 富楽里とみやま
◆東名高速道路
⑦〈静岡県〉EXPASA富士川(上り)/道の駅 富士川楽座

◆旅のおわりに

【守谷SA上りの人気ソフト『守屋さんちのミルクソフトクリーム』。「ミルク工房もりや」では、地元守谷の新鮮牛乳や「笠間の栗」、茨木産のメロンやトマトなど、地元産の農畜産物を用いたソフトやパンケーキを販売している。】
出典:

■今記事の目次■

◆高速道路におけるPAとSA、道路外のHO。

◆上信越自動車道
①〈群馬県〉横川SA(上り)
②〈群馬県〉藤岡PA(上り)/ハイウェイオアシス ららん藤岡
◆北関東自動車道
③〈栃木県〉壬生PA(東・西行き共通)/ みぶ ハイウェーパーク
◆常磐自動車道
④〈茨城県〉Pasar守谷(上り)
◆関越自動車道
⑤〈埼玉県〉Pasar三芳PA(上り)
◆富津館山道路
⑥〈千葉県〉富山PA(上り・下り)/ハイウェイオアシス 富楽里(道の駅 富楽里とみやま
◆東名高速道路
⑦〈静岡県〉EXPASA富士川(上り)/道の駅 富士川楽座

◆旅のおわりに

【守谷SA上りの人気ソフト『守屋さんちのミルクソフトクリーム』。「ミルク工房もりや」では、地元守谷の新鮮牛乳や「笠間の栗」、茨木産のメロンやトマトなど、地元産の農畜産物を用いたソフトやパンケーキを販売している。】



高速道路におけるPAとSA、道路外のHO。

【藤岡JCTから新潟上越JCT へと至る「上信越自動車道」は、山岳が連なる景色が素晴らしい高速道路。】
出典:

【藤岡JCTから新潟上越JCT へと至る「上信越自動車道」は、山岳が連なる景色が素晴らしい高速道路。】

パーキングエリアとサービスエリア(PA&SA)


ご存知の通り、高速道路上には、快適な走行や安全運転のための無料休憩所(PA・SA)が設置されています。

「パーキングエリア(PA)」は、高速道路の約15km間隔で、駐車場にトイレや売店等が付帯した小規模な休憩施設です。
「サービスエリア(SA)」は、約50kmで設置され、PAの基本施設にフードコートやレストラン、ガソリンスタンドやンフォメーションコーナー等などを加えた、比較的大型の休憩施設です。
けれども、最近のPAやSAは、施設自体も内容も著しく様変わりし、次項で説明するハイウェイオアシス(HO)と連結した施設もあるため、設置距離や規模だけで両者の区別をしても、意味をなさないかも知れません。

【上越自動車道・横川SA(上り)は、緑豊かで、ゆったりと休憩するのにうってつけのSA。】
出典:

けれども、最近のPAやSAは、施設自体も内容も著しく様変わりし、次項で説明するハイウェイオアシス(HO)と連結した施設もあるため、設置距離や規模だけで両者の区別をしても、意味をなさないかも知れません。

【上越自動車道・横川SA(上り)は、緑豊かで、ゆったりと休憩するのにうってつけのSA。】

確かに、かつてのPAとSAは、規模の大小でその区別がつき、どの施設も内容は一様で、残念ながら代わり映えしないものでした。しかし、最近のPAやSAは、地域の特色が上手く表現されているだけでなく、現代のライフスタイルに応じた施設や店作りが積極的に行われ、わざわざ訪れる価値のある施設へと変化しつつあります。

【常磐自動車道「守谷SA(上り)」では、木が多用され、安らげる空間づくりがなされている。(画像は、ナチュラルで穏やかな印象のソファセットが置かれたオープンスペース)】
出典:

確かに、かつてのPAとSAは、規模の大小でその区別がつき、どの施設も内容は一様で、残念ながら代わり映えしないものでした。しかし、最近のPAやSAは、地域の特色が上手く表現されているだけでなく、現代のライフスタイルに応じた施設や店作りが積極的に行われ、わざわざ訪れる価値のある施設へと変化しつつあります。

【常磐自動車道「守谷SA(上り)」では、木が多用され、安らげる空間づくりがなされている。(画像は、ナチュラルで穏やかな印象のソファセットが置かれたオープンスペース)】

そうした傾向は、各メディアで取り上げられている通り、“食”の分野において特に顕著です。

ご当地グルメやスウィーツ、中身もパッケージも工夫を凝らした土産物はもちろんですが、最近では、野菜や魚介類と行った地元産の“生鮮食品”や、豆腐や漬物といった“手作りの加工品”、手作りの弁当やパン、惣菜といった“中食”も、幅広く扱われるようになってきています。

【上越自動車道・藤岡PA(ハイウェイオアシス ららん藤岡)の「肉の駅」は、地元銘柄肉を主に商う畜産場直営の精肉店。注文を受けてから揚げる、コロッケやメンチカツも大人気。(画像は、一日限定100枚の上州麦豚のヒレカツ)】
出典:

そうした傾向は、各メディアで取り上げられている通り、“食”の分野において特に顕著です。

ご当地グルメやスウィーツ、中身もパッケージも工夫を凝らした土産物はもちろんですが、最近では、野菜や魚介類と行った地元産の“生鮮食品”や、豆腐や漬物といった“手作りの加工品”、手作りの弁当やパン、惣菜といった“中食”も、幅広く扱われるようになってきています。

【上越自動車道・藤岡PA(ハイウェイオアシス ららん藤岡)の「肉の駅」は、地元銘柄肉を主に商う畜産場直営の精肉店。注文を受けてから揚げる、コロッケやメンチカツも大人気。(画像は、一日限定100枚の上州麦豚のヒレカツ)】

つまり、PAやSAは、飲食や土産物の入手も出来る休憩施設ではなく、積極的に選んで利用することによって、旅の楽しみをさらに広げることが可能な施設でもあるのです。

【「守谷SAやさい村」は、SA内の人気スポット。】
出典:

つまり、PAやSAは、飲食や土産物の入手も出来る休憩施設ではなく、積極的に選んで利用することによって、旅の楽しみをさらに広げることが可能な施設でもあるのです。

【「守谷SAやさい村」は、SA内の人気スポット。】




憩う。遊ぶ。「ハイウェイオアシス(HO)」

「ハイウェイオアシス(HO)」は、PAやSAに連結した“高速道路区域外”にある無料の休憩施設です。
区域外にあることから、一般道からもアクセスが出来、“ハイウェイ”とある通り、高速道路から降りることなく(新たな料金が派生することなく)利用出来る施設です。

【東名自動車道(上り)からも一般道からもアクセス可能な富士川SA(ハイウェイオアシス/道の駅 富士川楽座)】
出典:

「ハイウェイオアシス(HO)」は、PAやSAに連結した“高速道路区域外”にある無料の休憩施設です。
区域外にあることから、一般道からもアクセスが出来、“ハイウェイ”とある通り、高速道路から降りることなく(新たな料金が派生することなく)利用出来る施設です。

【東名自動車道(上り)からも一般道からもアクセス可能な富士川SA(ハイウェイオアシス/道の駅 富士川楽座)】

一般的なHOは、“オアシス”の名の通り、周囲の景観を活かした公園や広場といった“憩う”ための空間や、キャンプ場やアスレチック広場といった“遊ぶ”ためのレクリエーション施設を備えています。

【壬生PA(みぶハイウェイパーク)に隣接する「道の駅 みぶ」は、広場や施設が散在する広大な敷地を誇る公園。一般道からもアクセスできるHOのため、ドライバーや遠方からの観光客だけでなく、近隣の家族連れでも賑わうレジャースポットとなっている。(画像は、駅施設の一つ「とちぎわんぱく公園」内の“冒険の湖”)】
出典:

一般的なHOは、“オアシス”の名の通り、周囲の景観を活かした公園や広場といった“憩う”ための空間や、キャンプ場やアスレチック広場といった“遊ぶ”ためのレクリエーション施設を備えています。

【壬生PA(みぶハイウェイパーク)に隣接する「道の駅 みぶ」は、広場や施設が散在する広大な敷地を誇る公園。一般道からもアクセスできるHOのため、ドライバーや遠方からの観光客だけでなく、近隣の家族連れでも賑わうレジャースポットとなっている。(画像は、駅施設の一つ「とちぎわんぱく公園」内の“冒険の湖”)】

大方のハイウェイオアシスには、「道の駅」といった地域振興施設や体験型施設、地域密着のレストラン等が付属しているため、高速道路のPAやSAよりも、地元の産物や特産品を入手しやすく、郷土の味をより楽しむことが出来ます。

【富津館山道路のハイウェイパークでもある「道の駅 富楽里とみやま」では、地元に根付いた郷土の食が楽しめる。(画像は「富楽里とみやま」の名物巻き寿司)】
出典:

大方のハイウェイオアシスには、「道の駅」といった地域振興施設や体験型施設、地域密着のレストラン等が付属しているため、高速道路のPAやSAよりも、地元の産物や特産品を入手しやすく、郷土の味をより楽しむことが出来ます。

【富津館山道路のハイウェイパークでもある「道の駅 富楽里とみやま」では、地元に根付いた郷土の食が楽しめる。(画像は「富楽里とみやま」の名物巻き寿司)】

「HO」の最大の魅力は、休憩施設としても十二分に機能しながらも、HO自体を旅先として設定することが出来ることです。高速道路直結だから、とにかくドライブに出掛けたい方や、思い立って頻繁に遠出をすること多い方は、ぜひ押さえておきたい施設です。【「富楽里とみやま」の周辺は長閑な田園風景が広がる。(画像は、コスモスが満開の10月下旬の頃の駅周辺)】
出典:

「HO」の最大の魅力は、休憩施設としても十二分に機能しながらも、HO自体を旅先として設定することが出来ることです。高速道路直結だから、とにかくドライブに出掛けたい方や、思い立って頻繁に遠出をすること多い方は、ぜひ押さえておきたい施設です。【「富楽里とみやま」の周辺は長閑な田園風景が広がる。(画像は、コスモスが満開の10月下旬の頃の駅周辺)】


◆上信越自動車道

上信越自動車道は、群馬県藤岡JCTから長野市を経て新潟上越JCT へと至る高速道路です。関東と、北信、上越を結ぶだけでなく、富山や金沢といった北陸西部への最短ルートととなる重要な路線です。

【上信越自動車道・横川SAの北西に位置する「碓氷第三橋梁(めがね橋)」は、明治25年に完成した国内最大の煉瓦造りのアーチ橋。旧国鉄・信越本線横川駅-軽井沢駅間の、橋梁の一つ。昭和38年に廃線となり、平成5年に国の重要文化財に指定されている。】
出典:

上信越自動車道は、群馬県藤岡JCTから長野市を経て新潟上越JCT へと至る高速道路です。関東と、北信、上越を結ぶだけでなく、富山や金沢といった北陸西部への最短ルートととなる重要な路線です。

【上信越自動車道・横川SAの北西に位置する「碓氷第三橋梁(めがね橋)」は、明治25年に完成した国内最大の煉瓦造りのアーチ橋。旧国鉄・信越本線横川駅-軽井沢駅間の、橋梁の一つ。昭和38年に廃線となり、平成5年に国の重要文化財に指定されている。】

上越道の沿線には、世界遺産・富岡製糸場や軽井沢、志賀高原や戸隠神社等など、数多くの観光スポットや名所があります。

【急坂の難所だった横川-軽井沢間は、鉄道ファンに有名な“アプト式鉄道”であっため、平成13年に廃線敷を遊歩道に整備した際に「アプトの道」と命名され、現在は多くのハイカーで賑わう碓氷峠の人気スポットとなっている。(画像は、「アプトの道」のトンネルの一つ。)】
出典:

上越道の沿線には、世界遺産・富岡製糸場や軽井沢、志賀高原や戸隠神社等など、数多くの観光スポットや名所があります。

【急坂の難所だった横川-軽井沢間は、鉄道ファンに有名な“アプト式鉄道”であっため、平成13年に廃線敷を遊歩道に整備した際に「アプトの道」と命名され、現在は多くのハイカーで賑わう碓氷峠の人気スポットとなっている。(画像は、「アプトの道」のトンネルの一つ。)】


①〈群馬県〉横川SA(上り)

「横川サービスエリア(上り)」は、東日本屈指の人気駅弁の一つ『峠の釜めし』が楽しめることで有名なサービスエリアです。

“横川三山”に囲まれた横川SAは、広々とした緑地や梅園、日本庭園が配され、緑豊か。屋外には、各所にテラス席やベンチが設けられているので、素晴らしい景色を眺めながら、ゆったりと休憩することできます。
出典:

「横川サービスエリア(上り)」は、東日本屈指の人気駅弁の一つ『峠の釜めし』が楽しめることで有名なサービスエリアです。

“横川三山”に囲まれた横川SAは、広々とした緑地や梅園、日本庭園が配され、緑豊か。屋外には、各所にテラス席やベンチが設けられているので、素晴らしい景色を眺めながら、ゆったりと休憩することできます。

クラシカルで落ち着いた佇まいの施設は、内容も充実しています。特に素晴らしいのが、地元産の“食”です。

SA内には、地元食材を用いた料理やスウィーツを味わえるレストランやショップ、地元信州や上州で収穫された新鮮な農産物や特産物が並ぶ産地直売所が入っているので、休憩がてら当地ならではのグルメと“食”の買い物が楽しめます。

【『峠の釜めし』が育った信越本線・横川駅を再現した「メモリアルコーナー」には、かつて上野と湯田中を結んでいた急行列車が展示されている。】
出典:

クラシカルで落ち着いた佇まいの施設は、内容も充実しています。特に素晴らしいのが、地元産の“食”です。

SA内には、地元食材を用いた料理やスウィーツを味わえるレストランやショップ、地元信州や上州で収穫された新鮮な農産物や特産物が並ぶ産地直売所が入っているので、休憩がてら当地ならではのグルメと“食”の買い物が楽しめます。

【『峠の釜めし』が育った信越本線・横川駅を再現した「メモリアルコーナー」には、かつて上野と湯田中を結んでいた急行列車が展示されている。】

食事をするなら、やっぱり“釜めし”!

ここで食事をとるなら、イチオシは、2018年2月1日で60周年を迎えたロングセラーの人気弁当『峠の釜めし』!。
【画像は、JR横川駅前に今も本店を構える「おぎのや」本店。】
出典:

ここで食事をとるなら、イチオシは、2018年2月1日で60周年を迎えたロングセラーの人気弁当『峠の釜めし』!。
【画像は、JR横川駅前に今も本店を構える「おぎのや」本店。】

昭和33年に誕生した『峠の釜めし』は、秘伝の出汁で炊き上げたご飯の上に、ごぼうや椎茸、筍や鶏肉、栗や杏等など、様々な具がのせられた駅弁です。

丁寧に味付けされた具は、一つ一つ素材本来の旨味が感じられ、滋味豊か。ご飯との相性が抜群です。益子焼の土釜に入った佇まいも、ゆったりとした風情で、旅ならではの寛いだ気分で頂けます。
出典:

昭和33年に誕生した『峠の釜めし』は、秘伝の出汁で炊き上げたご飯の上に、ごぼうや椎茸、筍や鶏肉、栗や杏等など、様々な具がのせられた駅弁です。

丁寧に味付けされた具は、一つ一つ素材本来の旨味が感じられ、滋味豊か。ご飯との相性が抜群です。益子焼の土釜に入った佇まいも、ゆったりとした風情で、旅ならではの寛いだ気分で頂けます。

『峠の釜めし』は、ショッピングコーナー「荻野屋」で販売しています。
持ち帰りも良いですが、せっかくなら連なる山々や緑が楽しめる屋外のテーブルや売店前の展示車両内で、旅情に浸りながら頂くのもオススメです。
出典:

『峠の釜めし』は、ショッピングコーナー「荻野屋」で販売しています。
持ち帰りも良いですが、せっかくなら連なる山々や緑が楽しめる屋外のテーブルや売店前の展示車両内で、旅情に浸りながら頂くのもオススメです。

『峠の釜めし』は、SA内の「おぎのや」直営のレストラン「燈歌(とうが)」でも頂けます。

当レストランでは、釜めしの他、“上州のもち豚”を使ったとんかつや、生姜焼き等の定食も頂けます。人気駅弁を長きに亘って支え続けてきた老舗だけあり、他の料理も、素材も味も上々で、他のSAのレストランとは一線を画すと評判です。
【画像は、『上州もち豚とんかつ御膳』 】
出典:

『峠の釜めし』は、SA内の「おぎのや」直営のレストラン「燈歌(とうが)」でも頂けます。

当レストランでは、釜めしの他、“上州のもち豚”を使ったとんかつや、生姜焼き等の定食も頂けます。人気駅弁を長きに亘って支え続けてきた老舗だけあり、他の料理も、素材も味も上々で、他のSAのレストランとは一線を画すと評判です。
【画像は、『上州もち豚とんかつ御膳』 】

「おぎのや」は、横川SAでベーカリーも運営しています。

人気は、ドライブのお伴にぴったりな『上州豚コロッケバーガー』や自社商品とコラボしたオリジナルパン『釜めしパン』、『横川あんぱん』です。釜めしの炊き込みご飯同様に、パン生地も、モチモチとして美味しいと評判です。

【「おぎのや」の人気和菓子『峠の力餅』が丸ごと入った『横川あんぱん』は、パン好きのお土産にぴったり。】
出典:

「おぎのや」は、横川SAでベーカリーも運営しています。

人気は、ドライブのお伴にぴったりな『上州豚コロッケバーガー』や自社商品とコラボしたオリジナルパン『釜めしパン』、『横川あんぱん』です。釜めしの炊き込みご飯同様に、パン生地も、モチモチとして美味しいと評判です。

【「おぎのや」の人気和菓子『峠の力餅』が丸ごと入った『横川あんぱん』は、パン好きのお土産にぴったり。】

旬の野菜と果物がいっぱい。ワクワクする市場「E-NEXCO野菜市場」

“食”の買い物なら、「E-NEXCO野菜市場」へ行ってみましょう。地元の長野や群馬で収穫された野菜や果物といった新鮮な農産物が色とりどりに並んでいます。
出典:

“食”の買い物なら、「E-NEXCO野菜市場」へ行ってみましょう。地元の長野や群馬で収穫された野菜や果物といった新鮮な農産物が色とりどりに並んでいます。

春は山菜、夏は高原野菜、秋はりんご、冬は下仁田ネギと、都心部の店とは異なる“旬”を大切にしたラインナップで、眺めるだけでもワクワクする市場です。
出典:

春は山菜、夏は高原野菜、秋はりんご、冬は下仁田ネギと、都心部の店とは異なる“旬”を大切にしたラインナップで、眺めるだけでもワクワクする市場です。

真珠のような輝き『パールソフト』

高速道路の定番スウィーツ“ソフトクリーム”を頂くなら「ドルチェエスタシオン」へ。
人気の『パールソフト』は、地元群馬県で120年もの歴史を誇る、日本最古の牧場「神津牧場」で搾乳された牛乳を用いたソフトクリームです。ジャージー牛乳とホルスタイン牛乳をブレンドし、生クリーム、卵、三温糖、バニラビーンズを加えています。
出典:

高速道路の定番スウィーツ“ソフトクリーム”を頂くなら「ドルチェエスタシオン」へ。
人気の『パールソフト』は、地元群馬県で120年もの歴史を誇る、日本最古の牧場「神津牧場」で搾乳された牛乳を用いたソフトクリームです。ジャージー牛乳とホルスタイン牛乳をブレンドし、生クリーム、卵、三温糖、バニラビーンズを加えています。

牛乳本来の自然の甘みと旨味を、バニラの風味が引き立てているのが特徴で、ジェラートの本場伊製のソフトクリームフリーザーで仕立てているため、口当たりも滑らか。高品質ながらも価格はリーズナブルで、牛乳本来の旨味と自然の甘みが感じられて美味しいと人気です。『パールソフト』は、スナック販売店が並ぶ〈峠の茶屋通り〉の外売店とフードコートで購入できます。
出典:

牛乳本来の自然の甘みと旨味を、バニラの風味が引き立てているのが特徴で、ジェラートの本場伊製のソフトクリームフリーザーで仕立てているため、口当たりも滑らか。高品質ながらも価格はリーズナブルで、牛乳本来の旨味と自然の甘みが感じられて美味しいと人気です。『パールソフト』は、スナック販売店が並ぶ〈峠の茶屋通り〉の外売店とフードコートで購入できます。

横川SA Information

おすすめ情報 | 横川SA(上)・上信越自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
上信越自動車道 ・横川SA(上)のおすすめ情報です。「E-NEXCO ドラぷら」は、高速道路やサービスエリア情報中心に、ドライブ旅行やお車でのお出かけの、楽しい思い出作りを演出します。
峠の釜めし本舗おぎのや

②〈群馬県〉藤岡PA(上り)/ ハイウェイオアシス ららん藤岡

先述した通り「ハイウェイオアシス」は、一般道からも高速道路からも利用できる、地域の魅力がギュッと詰まった施設です。

「ハイウェイオアシスららん藤岡」は、上信越自動車道の藤岡PAと接続する、一般道からもアクセスできる“道の駅”です。当施設は、PAやHOとしてよりも“道の駅”として有名で、2009年~15年まで7年連続“関東好きな道の駅ランキング”で一位に輝いた程で、今もなお屈指の人気を誇っています。
出典:

先述した通り「ハイウェイオアシス」は、一般道からも高速道路からも利用できる、地域の魅力がギュッと詰まった施設です。

「ハイウェイオアシスららん藤岡」は、上信越自動車道の藤岡PAと接続する、一般道からもアクセスできる“道の駅”です。当施設は、PAやHOとしてよりも“道の駅”として有名で、2009年~15年まで7年連続“関東好きな道の駅ランキング”で一位に輝いた程で、今もなお屈指の人気を誇っています。

農産物も。特産品も。お弁当も。バラエティ豊か。「アグリプラザ藤岡」

「ららん藤岡」が人気の秘密は、野菜や果実、精肉や花卉等など、地元産の生鮮食品や加工食品、特産物が、多彩に購入出来ることです。
出典:

「ららん藤岡」が人気の秘密は、野菜や果実、精肉や花卉等など、地元産の生鮮食品や加工食品、特産物が、多彩に購入出来ることです。

農産物直売所「アグリプラザ藤岡」では、地元で収穫された野菜や果物が様々に並ぶだけでなく、地元米や地粉といった穀物類も種類豊富に陳列されています。
出典:

農産物直売所「アグリプラザ藤岡」では、地元で収穫された野菜や果物が様々に並ぶだけでなく、地元米や地粉といった穀物類も種類豊富に陳列されています。

また、当地ならではの蒟蒻、乳製品、調味料といった加工品や、手作りの弁当やパン等なども、バラエティ豊かに揃っています。
【アグリ内で販売している「おやき」は、皮がモッチリ、具がたっぷりで美味しいと評判。(画像は、野沢菜のおやき)】
出典:

また、当地ならではの蒟蒻、乳製品、調味料といった加工品や、手作りの弁当やパン等なども、バラエティ豊かに揃っています。
【アグリ内で販売している「おやき」は、皮がモッチリ、具がたっぷりで美味しいと評判。(画像は、野沢菜のおやき)】

前項で紹介した「神津牧場」の牛乳を使ったソフトクリームが「アグリプラザ藤岡」でも販売されています。

ソフトクリームは、ジャージー牛乳特有のコクがありながらも、さっぱりとした味わい。コーンとのバランスも絶妙と評判です。
出典:

前項で紹介した「神津牧場」の牛乳を使ったソフトクリームが「アグリプラザ藤岡」でも販売されています。

ソフトクリームは、ジャージー牛乳特有のコクがありながらも、さっぱりとした味わい。コーンとのバランスも絶妙と評判です。

駅の中の駅「肉の駅」

農産物直売所の他に、人気を博しているのが、群馬県食肉卸売市場直営の精肉店「肉の駅」です。
上州和牛や上州麦豚などの地元銘柄肉、ハムやチャーシューといった加工品が、都心部よりもリーズナブルな価格で販売されています。
出典:

農産物直売所の他に、人気を博しているのが、群馬県食肉卸売市場直営の精肉店「肉の駅」です。
上州和牛や上州麦豚などの地元銘柄肉、ハムやチャーシューといった加工品が、都心部よりもリーズナブルな価格で販売されています。

「肉の駅」で特に人気があるのは、上州麦豚を使った“揚げ物”です。全て注文してから揚げるため、いつでも出来たて熱々が頂けます。
出典:

「肉の駅」で特に人気があるのは、上州麦豚を使った“揚げ物”です。全て注文してから揚げるため、いつでも出来たて熱々が頂けます。

人気は、上州豚をたっぷり使った『上州豚メンチカツ』と、馬鈴薯のほっくり感がたまらない『上州豚コロッケ』。揚げたてなので、衣はカラリとしてサクサク。【画像は、ジューシーでもあっさりとした味わいと評判の『上州豚メンチカツ』】
出典:

人気は、上州豚をたっぷり使った『上州豚メンチカツ』と、馬鈴薯のほっくり感がたまらない『上州豚コロッケ』。揚げたてなので、衣はカラリとしてサクサク。【画像は、ジューシーでもあっさりとした味わいと評判の『上州豚メンチカツ』】

料理も。スウィーツも。当地ならではの食材で。

「ららん藤岡」は、蕎麦処やラーメン店、寿司店やカフェ、地元の有名洋菓子店等などが数々入り、飲食店も非常に充実しています。

その中でもオススメなのが、地域食材レストラン「ファミリーダイニングらん蘭」です。
人気メニューは、「ららん藤岡」の看板料理として知られる、上州牛と地元野菜をじっくり煮込んだ『ビーフシチュー』と、きめが細かく旨味たっぷりの上州麦豚を使った『煮カツ』です。
出典:

「ららん藤岡」は、蕎麦処やラーメン店、寿司店やカフェ、地元の有名洋菓子店等などが数々入り、飲食店も非常に充実しています。

その中でもオススメなのが、地域食材レストラン「ファミリーダイニングらん蘭」です。
人気メニューは、「ららん藤岡」の看板料理として知られる、上州牛と地元野菜をじっくり煮込んだ『ビーフシチュー』と、きめが細かく旨味たっぷりの上州麦豚を使った『煮カツ』です。


「ららん藤岡」を訪れたのなら、“王様のおやつ(グーテ・デ・ロワ)”で有名なラスク専門店「ガトーフェスタハラダ」でお土産を購入するのも良いかも知れません。

全国展開する「ハラダ」ですが、ここ群馬が本拠地で、本社も工場も高崎にあります。当駅のお店で頂くのなら、濃厚なソフトクリームにラスクを添えた『ソフトクリーム・デ・ロア』が断然オススメです。
【画像左は、『ソフトクリーム・デ・ロワ 抹茶』、右が『コーヒーゼリーパフェ』】
出典:

「ららん藤岡」を訪れたのなら、“王様のおやつ(グーテ・デ・ロワ)”で有名なラスク専門店「ガトーフェスタハラダ」でお土産を購入するのも良いかも知れません。

全国展開する「ハラダ」ですが、ここ群馬が本拠地で、本社も工場も高崎にあります。当駅のお店で頂くのなら、濃厚なソフトクリームにラスクを添えた『ソフトクリーム・デ・ロア』が断然オススメです。
【画像左は、『ソフトクリーム・デ・ロワ 抹茶』、右が『コーヒーゼリーパフェ』】

ソフトクリームはクリーミィできめ細やか。濃厚ながらも上品な味わい。カップの中には、砕いたラスクも入っているので食感も楽しく、後味も格別。美味しい!と絶賛のソフトクリームです。
出典:

ソフトクリームはクリーミィできめ細やか。濃厚ながらも上品な味わい。カップの中には、砕いたラスクも入っているので食感も楽しく、後味も格別。美味しい!と絶賛のソフトクリームです。

お土産なら、群馬限定販売の限定ラスク『グーテ・デ・レーヌ』を。ガトーラスクとレーズンサンドを掛け合わせた贅沢な味わいが人気。冷やすとより一層美味しくなると評判です。
出典:

お土産なら、群馬限定販売の限定ラスク『グーテ・デ・レーヌ』を。ガトーラスクとレーズンサンドを掛け合わせた贅沢な味わいが人気。冷やすとより一層美味しくなると評判です。


遊園地も。季節の花も。「メルヘンプラザ」&「花の交流館」

「ららん藤岡」は、農産物直売所や飲食店、物産館といった”食”関連の施設だけでなく、「花の交流館」やミニ遊園地「メルヘンプラザ」、ベビールームも併設しているので、幅広い世代で利用でき、半日ゆったりと過ごすことも出来ます。

【画像は、特産の蘭や生花、鉢物を豊富に揃える園芸店やカフェ、ギャラリーが入る「花の交流館」。】
出典:

「ららん藤岡」は、農産物直売所や飲食店、物産館といった”食”関連の施設だけでなく、「花の交流館」やミニ遊園地「メルヘンプラザ」、ベビールームも併設しているので、幅広い世代で利用でき、半日ゆったりと過ごすことも出来ます。

【画像は、特産の蘭や生花、鉢物を豊富に揃える園芸店やカフェ、ギャラリーが入る「花の交流館」。】

「ららん藤岡」は、全国的にも珍しい遊園地があるハイウェイオアシスです。昭和レトロな雰囲気が魅力のメリーゴランドと観覧車は、今も大人気。休日には多くの家族連れで賑わいます。
出典:

「ららん藤岡」は、全国的にも珍しい遊園地があるハイウェイオアシスです。昭和レトロな雰囲気が魅力のメリーゴランドと観覧車は、今も大人気。休日には多くの家族連れで賑わいます。

藤岡PA Information

藤岡PA(上)・上信越自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
上信越自動車道・藤岡PA(上)のおすすめ情報です。「E-NEXCO ドラぷら」は、高速道路やサービスエリア情報中心に、ドライブ旅行やお車でのお出かけの、楽しい思い出作りを演出します。
ハイウェイオアシスららん藤岡(道の駅ららん藤岡)
店舗詳細(ガトーフェスタ ハラダ)
ガトーフェスタ ハラダ 公式サイトガトーフェスタハラダの店舗詳細のページです。ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」をはじめとする人気の焼き菓子を販売しております。店舗・商品・催事・工場見学等の最新情報をご覧いただけます。

◆北関東自動車道

北関東自動車道は、北関東三県(群馬・栃木・茨城)を東西に結ぶ高速道路。一般道利用に比較して、3県相互の移動を半分強の時間で移動することが出来ます。

【北関東自動車道は、群馬県・高崎JCTから、栃木県を経由し、茨城県・ひたちなかICへと至る。(画像は、友部JCT付近。友部JCTで北関東自動車道と常磐道が分岐している)】
出典:

北関東自動車道は、北関東三県(群馬・栃木・茨城)を東西に結ぶ高速道路。一般道利用に比較して、3県相互の移動を半分強の時間で移動することが出来ます。

【北関東自動車道は、群馬県・高崎JCTから、栃木県を経由し、茨城県・ひたちなかICへと至る。(画像は、友部JCT付近。友部JCTで北関東自動車道と常磐道が分岐している)】

水戸や日光など、北関東の主要観光スポットを効率良く移動出来るので、積極的に活用したい高速道路です。
【日光三名瀑の一つ奥日光の「竜頭ノ滝(りゅうずのたき)】
出典:

水戸や日光など、北関東の主要観光スポットを効率良く移動出来るので、積極的に活用したい高速道路です。
【日光三名瀑の一つ奥日光の「竜頭ノ滝(りゅうずのたき)】

③〈栃木県〉壬生PA(東・西行き共通)/ みぶ ハイウェーパーク

「おもちゃのまち」が実在することで有名な栃木県壬生町は、古くから玩具製造が盛んな地域です。
周辺にはバンダイやボビーといった有名玩具メーカーの研究施設や工場が建ち並び、近年は、実物大のガンダム像やバンダイのコレクションを展示した「おもちゃのまち バンダイミュージアム」で特に知られています。

【画像は、「道の駅みぶハイウェイパーク」から車で10分程に位置する「バンダイミュージアム」に設置された“キャラクターロボット玩具発祥の地を記念する像”】
出典:

「おもちゃのまち」が実在することで有名な栃木県壬生町は、古くから玩具製造が盛んな地域です。
周辺にはバンダイやボビーといった有名玩具メーカーの研究施設や工場が建ち並び、近年は、実物大のガンダム像やバンダイのコレクションを展示した「おもちゃのまち バンダイミュージアム」で特に知られています。

【画像は、「道の駅みぶハイウェイパーク」から車で10分程に位置する「バンダイミュージアム」に設置された“キャラクターロボット玩具発祥の地を記念する像”】

玩具製造が盛んな壬生町の丁度中央付近に位置する「みぶハイウェイパーク」は、「道の駅 みぶ」の主要施設です。

“ハイウェイパーク”と名付けられていますが、先に紹介したハイウェイオアシス同様に、一般道からもアクセスでき、北関東自動車道の「壬生PA」に隣接しているので、高速道路から降りることなく直接アクセス出来ます。
出典:

玩具製造が盛んな壬生町の丁度中央付近に位置する「みぶハイウェイパーク」は、「道の駅 みぶ」の主要施設です。

“ハイウェイパーク”と名付けられていますが、先に紹介したハイウェイオアシス同様に、一般道からもアクセスでき、北関東自動車道の「壬生PA」に隣接しているので、高速道路から降りることなく直接アクセス出来ます。

栃木の美味しい“食”が詰まった「みぶのやおやさん」&「みぶのおばちゃんち」

北関東自動車道で、食の買い物を楽しむなら、ハイウェイパークの観光交流施設「みらい館」へ足を運びましょう。
【農家の直売所「みぶのやおやさん」】
出典:

北関東自動車道で、食の買い物を楽しむなら、ハイウェイパークの観光交流施設「みらい館」へ足を運びましょう。
【農家の直売所「みぶのやおやさん」】

店内には、地元で収穫された新鮮な農産物や加工品、栃木ならではの特産品が種類豊富に並んでいます。

この店のイチオシお土産は、「天志古商店」の『五年味噌のだいこん一本漬』。全国むらおこし特産品コンテストで「グランプリ審査員特別賞」受賞した逸品。「即、完売」が常識の“あこがれの漬物”として知られる美味しい大根漬けです。
出典:

店内には、地元で収穫された新鮮な農産物や加工品、栃木ならではの特産品が種類豊富に並んでいます。

この店のイチオシお土産は、「天志古商店」の『五年味噌のだいこん一本漬』。全国むらおこし特産品コンテストで「グランプリ審査員特別賞」受賞した逸品。「即、完売」が常識の“あこがれの漬物”として知られる美味しい大根漬けです。

食事をとるなら、「みらい館」のレストラン「みぶのおばちゃんち」へ。

一般的なPAの食堂と異なり、リーズナブルな価格ながらも味が良いと評判のお店です。当レストランの人気No.1メニューは、大洗直送のしらす干しがたっぷりのせられた『大洗直送 しらす丼』。一緒に付いてくる「かみなり汁」は、特産の干ぴょうを使った郷土料理。素朴な味わいの味噌汁です。
出典:

食事をとるなら、「みらい館」のレストラン「みぶのおばちゃんち」へ。

一般的なPAの食堂と異なり、リーズナブルな価格ながらも味が良いと評判のお店です。当レストランの人気No.1メニューは、大洗直送のしらす干しがたっぷりのせられた『大洗直送 しらす丼』。一緒に付いてくる「かみなり汁」は、特産の干ぴょうを使った郷土料理。素朴な味わいの味噌汁です。

上にのった生卵も美味しく、混ぜて頂くと極上の味わいと評判。“海なし”県・栃木でも、美味しい海鮮丼が頂けます。
出典:

上にのった生卵も美味しく、混ぜて頂くと極上の味わいと評判。“海なし”県・栃木でも、美味しい海鮮丼が頂けます。

ソウルドリンク&名物ソフト

栃木県内のいたる所で販売されている『関東・栃木レモン』は、戦後から長きに亘って“レモン牛乳”で親しまれてきた栃木のソウルドリンク。レモン牛乳といっても、酸が牛乳を凝固させるため、レモンは用いず、香料や砂糖を加えた乳飲料です。口当たりは円やかで、ほんのりと甘酸っぱく、どこか懐かしい味わいがするのが特徴です。
出典:

栃木県内のいたる所で販売されている『関東・栃木レモン』は、戦後から長きに亘って“レモン牛乳”で親しまれてきた栃木のソウルドリンク。レモン牛乳といっても、酸が牛乳を凝固させるため、レモンは用いず、香料や砂糖を加えた乳飲料です。口当たりは円やかで、ほんのりと甘酸っぱく、どこか懐かしい味わいがするのが特徴です。

「みぶハイウェイパーク」では、食事や土産よりも有名なのが、絶品“ソフトクリーム”。
各種揃っていますが、中でも絶賛なのが、壬生町産の苺果汁が入った「苺ソフトミックス」。ジェラートのような食感と香り豊かな苺ソフトと、甘いミルクのクリームが渾然一体となった味わいは、たまらない美味しさと評判です。
出典:

「みぶハイウェイパーク」では、食事や土産よりも有名なのが、絶品“ソフトクリーム”。
各種揃っていますが、中でも絶賛なのが、壬生町産の苺果汁が入った「苺ソフトミックス」。ジェラートのような食感と香り豊かな苺ソフトと、甘いミルクのクリームが渾然一体となった味わいは、たまらない美味しさと評判です。


芝生も。遊具も。機関車も。目一杯遊べる「道の駅」

「道の駅 みぶ」は、休憩や飲食やショッピングだけの利用では、実に勿体ない施設です。
【ハイウェイパークに隣接する「わんぱく公園」】
出典:

「道の駅 みぶ」は、休憩や飲食やショッピングだけの利用では、実に勿体ない施設です。
【ハイウェイパークに隣接する「わんぱく公園」】

「みぶハイウェイパーク」は、「道の駅みぶ」のほんの一部でしかありません。
当駅は、先に紹介した観光交流施設「みらい館」の他、「壬生町総合公園」、「とちぎわんぱく公園」、「おもちゃ博物館」からなる、敷地面積52.4haにも及ぶ大規模な施設です。【「わんぱく公園内の「ガリバーの山」】
出典:

「みぶハイウェイパーク」は、「道の駅みぶ」のほんの一部でしかありません。
当駅は、先に紹介した観光交流施設「みらい館」の他、「壬生町総合公園」、「とちぎわんぱく公園」、「おもちゃ博物館」からなる、敷地面積52.4haにも及ぶ大規模な施設です。【「わんぱく公園内の「ガリバーの山」】

とりわけて素晴らしいのが「とちぎわんぱく公園」です。
広大な園内には、遊具や迷路、体験施設等などが様々に備わり、土日祝日になるとSL型の「わんぱくトレイン」も運行しているので、子どもが終日目一杯遊ぶことが出来ます。【公園内を巡回運行する「わんぱくトレイン」】
出典:

とりわけて素晴らしいのが「とちぎわんぱく公園」です。
広大な園内には、遊具や迷路、体験施設等などが様々に備わり、土日祝日になるとSL型の「わんぱくトレイン」も運行しているので、子どもが終日目一杯遊ぶことが出来ます。【公園内を巡回運行する「わんぱくトレイン」】

壬生町の桜の名所としても知られる園内は、木々や芝生の緑に溢れ、季節折々に花々が咲き開きます。
眺めの良い湖、心安らぐ原っぱや広場、農園や丘があり、気持ちの良い散策路もめぐっているので、子どもだけでなく、大人もゆったりと過ごすことが出来ます。

園内には、レストランや売店もあり、先に紹介した道の駅もあるので、食事やおやつを購入してピクニック気分で訪ねるのもオススメです。【わんぱく公園内の「冒険の湖」】
出典:

壬生町の桜の名所としても知られる園内は、木々や芝生の緑に溢れ、季節折々に花々が咲き開きます。
眺めの良い湖、心安らぐ原っぱや広場、農園や丘があり、気持ちの良い散策路もめぐっているので、子どもだけでなく、大人もゆったりと過ごすことが出来ます。

園内には、レストランや売店もあり、先に紹介した道の駅もあるので、食事やおやつを購入してピクニック気分で訪ねるのもオススメです。【わんぱく公園内の「冒険の湖」】

壬生PA・みぶハイウェイパーク Information

壬生PA(東行き)・北関東自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
北関東自動車道・壬生PA(東行き)のおすすめ情報です。「E-NEXCO ドラぷら」は、高速道路やサービスエリア情報中心に、ドライブ旅行やお車でのお出かけの、楽しい思い出作りを演出します。
道の駅 みぶ &みぶハイウェイパーク
道の駅 みぶ &みぶハイウェイパークのスポット&イベント情報です♪ソフトクリームが大人気、広い公園があり、家族で1日楽しめる憩いの道の駅です!
天志古商店の味噌・漬物
天志古商店(てしこしょうてん)の味噌・漬物は、全商品が無添加で、国産原料を100%使用していますので、健康を気づかう皆様に大変喜ばれています
とちぎわんぱく公園
「創造性にあふれ、ゆめ多くやさしく、たくましいこどもたち」を基本テーマとする「特色ある公園づくり」として位置づけられた、面積37.2haの総合公園です

◆常磐自動車道

常磐自動車道は、埼玉・三郷JCTから、千葉、茨城、福島を経て、宮城・亘理ICと至る高速道路です。

沿線には、水戸の「偕楽園」や「袋田の滝」、「スパリゾート・ハワイアンズ」等、首都圏からアクセスの良い有名な観光スポットがあります。【画像は、10月下旬の頃の「ひたちなか海浜公園」みはらしの丘。赤く色付くのは、アカザ科ホウキギ属の一年草「コキア」。みはらしの丘は、春になると「ネモフィラ」に植え替えられる。】
出典:

常磐自動車道は、埼玉・三郷JCTから、千葉、茨城、福島を経て、宮城・亘理ICと至る高速道路です。

沿線には、水戸の「偕楽園」や「袋田の滝」、「スパリゾート・ハワイアンズ」等、首都圏からアクセスの良い有名な観光スポットがあります。【画像は、10月下旬の頃の「ひたちなか海浜公園」みはらしの丘。赤く色付くのは、アカザ科ホウキギ属の一年草「コキア」。みはらしの丘は、春になると「ネモフィラ」に植え替えられる。】


④〈茨城県〉Pasar守谷(上り)

常磐自動車道「Pasar守谷SA(上り)」は、地元茨城の食の魅力が詰まった“買い物が楽しい”サービスエリアです。
出典:

常磐自動車道「Pasar守谷SA(上り)」は、地元茨城の食の魅力が詰まった“買い物が楽しい”サービスエリアです。

このSAでは、一般的なPAやSAで扱われない新鮮野菜や果物、特産物や加工品等、幅広い“食の買い物”を楽しむことが出来ます。【「Pasar守谷」の戦利品の数々。地元米で握ったおにぎりは、小腹を満たすのにピッタリ。】
出典:

このSAでは、一般的なPAやSAで扱われない新鮮野菜や果物、特産物や加工品等、幅広い“食の買い物”を楽しむことが出来ます。【「Pasar守谷」の戦利品の数々。地元米で握ったおにぎりは、小腹を満たすのにピッタリ。】

PAでも、SAでもない、“Pasar(パサール)”

“*Pasar(パサール)”は、休憩目的ではなく、積極的な利用を促すことを目的に、NEXCO東日本がSAに展開している商業施設。
2008年の京葉道路(上下線)「幕張PA」を皮切りに、東北自動車道下り「羽生PA」、関越自動車道上り「三芳PA」(次項)と続き、「Pasar守谷」は2014年にオープンしました。

[*「Pasar」とは「PA(パーキングエリア)」+「SA(サービスエリア)」+「Relaxation(リラクゼーション)のR」の造語。守谷PAは、上下線共に「Pasar守谷」だが、今記事では“上り”のみ紹介。下りには、農産物を扱う産直店はない。]
出典:

“*Pasar(パサール)”は、休憩目的ではなく、積極的な利用を促すことを目的に、NEXCO東日本がSAに展開している商業施設。
2008年の京葉道路(上下線)「幕張PA」を皮切りに、東北自動車道下り「羽生PA」、関越自動車道上り「三芳PA」(次項)と続き、「Pasar守谷」は2014年にオープンしました。

[*「Pasar」とは「PA(パーキングエリア)」+「SA(サービスエリア)」+「Relaxation(リラクゼーション)のR」の造語。守谷PAは、上下線共に「Pasar守谷」だが、今記事では“上り”のみ紹介。下りには、農産物を扱う産直店はない。]

「Pasar守谷」のコンセプトは“恵みの森”。“守谷”の地名が、緑の森に由来していることから、コンセプトとして掲げられ、施設には木を多く用いて、安らげる空間を演出しています。

【「Pasar守谷」は、広域災害の発生時の防災拠点としての機能を果たし、緊急時には、フードコートを災害対策室にレイアウト変更が可能。当施設には、太陽光パネルや自家発電設備が備わり、井戸も整備されている。】
出典:

「Pasar守谷」のコンセプトは“恵みの森”。“守谷”の地名が、緑の森に由来していることから、コンセプトとして掲げられ、施設には木を多く用いて、安らげる空間を演出しています。

【「Pasar守谷」は、広域災害の発生時の防災拠点としての機能を果たし、緊急時には、フードコートを災害対策室にレイアウト変更が可能。当施設には、太陽光パネルや自家発電設備が備わり、井戸も整備されている。】

森のめぐみを手に入れて。「守谷SAやさい村」&「旬撰倶楽部」

当サービスエリアに立ち寄るのなら、真っ先に向かうのは「守谷SAやさい村」です。

「やさい村」は、地元守谷で収穫された新鮮野菜や果物、手作りの漬物等が並ぶ産地直売所。リーズナブルな価格で種類も豊富と評判です。夕方には品薄になるので、野菜を購入するのなら、いの一番に向かいましょう。
出典:

当サービスエリアに立ち寄るのなら、真っ先に向かうのは「守谷SAやさい村」です。

「やさい村」は、地元守谷で収穫された新鮮野菜や果物、手作りの漬物等が並ぶ産地直売所。リーズナブルな価格で種類も豊富と評判です。夕方には品薄になるので、野菜を購入するのなら、いの一番に向かいましょう。

“届けるIBARAKI style”をコンセプトに、茨城の隠れた逸品や特産品を取り揃える「旬撰倶楽部」は、“食”に関心のある方は特に見逃せないショップです。【画像は、茨城県が誇る納豆の数々が所狭しと並ぶ「茨城デリシャスファクトリー」。】
出典:

“届けるIBARAKI style”をコンセプトに、茨城の隠れた逸品や特産品を取り揃える「旬撰倶楽部」は、“食”に関心のある方は特に見逃せないショップです。【画像は、茨城県が誇る納豆の数々が所狭しと並ぶ「茨城デリシャスファクトリー」。】

茨城県の食が詰まった「守谷ベーカリー」&「ミルク工房 もりや」

「MORIYA BAKERY(守谷ベーカリー)」は、ロブションで知られるフォーシーズが手掛けるベーカリー。店内には、牛乳や卵、野菜等など、地元茨城の新鮮な食材を用いた手作りパンが、種類豊富に並んでいます。
出典:

「MORIYA BAKERY(守谷ベーカリー)」は、ロブションで知られるフォーシーズが手掛けるベーカリー。店内には、牛乳や卵、野菜等など、地元茨城の新鮮な食材を用いた手作りパンが、種類豊富に並んでいます。

人気は、県の特産物“レンコン”入りのキーマカレーがたっぷり詰まった『茨城県産レンコン入りキーマカレーパン』。
シャキシャキしたレンコンの食感が楽しいカレーパンは、香辛料が効いてスパイシー。コーンの甘味とチーズのコクがカレーを引き立てて、風味豊かで美味しいと評判です。
出典:

人気は、県の特産物“レンコン”入りのキーマカレーがたっぷり詰まった『茨城県産レンコン入りキーマカレーパン』。
シャキシャキしたレンコンの食感が楽しいカレーパンは、香辛料が効いてスパイシー。コーンの甘味とチーズのコクがカレーを引き立てて、風味豊かで美味しいと評判です。

「守犬」は、ここ守谷SAから生まれたマスコットキャラクター。カエルの帽子を被った、ワンコです。
当SAでは「守犬」のキャラクターグッズが販売されていますが、人気が高いは、当ベーカリーの『守犬メロンパン』。愛らしい表情のメロンパンの中にはチョコレートクリームが詰まっています。
出典:

「守犬」は、ここ守谷SAから生まれたマスコットキャラクター。カエルの帽子を被った、ワンコです。
当SAでは「守犬」のキャラクターグッズが販売されていますが、人気が高いは、当ベーカリーの『守犬メロンパン』。愛らしい表情のメロンパンの中にはチョコレートクリームが詰まっています。

当SAのお薦めソフトクリームは、「ミルク工房 もりや」の『守屋さんちのミルクソフトクリーム』。

地元守谷で搾乳した新鮮な牛乳をたっぷり使ったソフトクリームは、コクがあって美味しいと評判です。
出典:

当SAのお薦めソフトクリームは、「ミルク工房 もりや」の『守屋さんちのミルクソフトクリーム』。

地元守谷で搾乳した新鮮な牛乳をたっぷり使ったソフトクリームは、コクがあって美味しいと評判です。

地元和菓子を手土産に。「志ち乃」の“どら焼き”

スウィーツ土産なら、地元茨城で60年もの長きにわたって愛されてきた「志ち乃」の手作り“どら焼き”がオススメです。

土浦に本店がある「志ち乃」の魅力は、創業以来作り置きせずに、一つ一つ毎日手作りしていることです。そして、リーズナブルな価格で、素材も良く、種類が豊富なこと。常時、10種以上店頭に並んでいます。店舗毎に限定商品もあり「Pasar守谷」では、『芋バターどら』の他3種が店頭に並んでいます。
出典:

スウィーツ土産なら、地元茨城で60年もの長きにわたって愛されてきた「志ち乃」の手作り“どら焼き”がオススメです。

土浦に本店がある「志ち乃」の魅力は、創業以来作り置きせずに、一つ一つ毎日手作りしていることです。そして、リーズナブルな価格で、素材も良く、種類が豊富なこと。常時、10種以上店頭に並んでいます。店舗毎に限定商品もあり「Pasar守谷」では、『芋バターどら』の他3種が店頭に並んでいます。

丁寧に作られたどら焼きは、皮生地と中身の具が絶妙な取り合わせで、どれもお薦め。
コクのある味わいが好きなら、守谷店限定の国産マスカルポーネチーズを使った『ティラミスどら』や、バターと餡、しっとりした皮生地のコンビネーションが抜群の『バターどら』、守谷SA限定の『芋バターどら』がお薦めです。
【画像は、小倉の粒あんの中に北海道日高産の有塩バターの塊が入った『バターどら』】
出典:

丁寧に作られたどら焼きは、皮生地と中身の具が絶妙な取り合わせで、どれもお薦め。
コクのある味わいが好きなら、守谷店限定の国産マスカルポーネチーズを使った『ティラミスどら』や、バターと餡、しっとりした皮生地のコンビネーションが抜群の『バターどら』、守谷SA限定の『芋バターどら』がお薦めです。
【画像は、小倉の粒あんの中に北海道日高産の有塩バターの塊が入った『バターどら』】

Pasar守谷SA(上り) Information

交通安全の神様を祀る「守犬神社」への参拝も忘れずに。
出典:

交通安全の神様を祀る「守犬神社」への参拝も忘れずに。

Pasar ( パサール ) 守谷SA(上)・常磐自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
各サービスエリア・パーキングエリアからのおすすめ情報やイベント情報などを紹介しております。高速道路料金、高速渋滞情報なら【ドラぷら E-NEXCO ドライブプラザ】。
手造りどら焼き専門店「志ち乃」
「ありがとう」の気持ちを一つひとつに込めてつくる。茨城県土浦市、つくば市、守谷市、千葉県柏市のどら焼き専門店「志ち乃」。どら焼きの志ち乃は毎朝手作り。1日6,000個以上売り多くの方に手土産として喜ばれています。

◆関越自動車道

関越自動車道は、東京・練馬ICから、埼玉、群馬を経て、新潟ICまでを繋ぐ高速道路。沿線には、川越や榛名湖といった名所や、伊香保・四万・水上などの有名温泉地があります。【関越自動車道下り(正面は谷川岳)】
出典:

関越自動車道は、東京・練馬ICから、埼玉、群馬を経て、新潟ICまでを繋ぐ高速道路。沿線には、川越や榛名湖といった名所や、伊香保・四万・水上などの有名温泉地があります。【関越自動車道下り(正面は谷川岳)】

先に紹介した②の「ららん藤岡」へは、上越自動車道の藤岡PAからだけではなく、関越道の藤岡JCTを経由してもアクセスすることが出来ます。[藤岡JCT→(上信越自動車道 )→藤岡IC →高崎方面(一般道→「ハイウェイオアシスららん藤岡」]

【上毛三山の一つ「榛名山」は、その美しい山容から“榛名富士”と呼ばれる。古くから山岳信仰で知られ、南西麓には榛名神社が祀られている。(画像は、「榛名湖」に浮かぶ榛名富士。榛名湖は、関越自動車道・高崎ICから車で約60分程。)】
出典:

先に紹介した②の「ららん藤岡」へは、上越自動車道の藤岡PAからだけではなく、関越道の藤岡JCTを経由してもアクセスすることが出来ます。[藤岡JCT→(上信越自動車道 )→藤岡IC →高崎方面(一般道→「ハイウェイオアシスららん藤岡」]

【上毛三山の一つ「榛名山」は、その美しい山容から“榛名富士”と呼ばれる。古くから山岳信仰で知られ、南西麓には榛名神社が祀られている。(画像は、「榛名湖」に浮かぶ榛名富士。榛名湖は、関越自動車道・高崎ICから車で約60分程。)】

⑤〈埼玉県〉Pasar三芳PA(上り)

「三芳PA」は、先述の守谷よりも、一足早く誕生した「Pasar」です。
出典:

「三芳PA」は、先述の守谷よりも、一足早く誕生した「Pasar」です。

埼玉の美味しいを土産に。「食の駅」&「旬撰倶楽部」

守谷SAやさい村では、農産物に限られていましたが、三芳PAの「食の駅」では、新鮮野菜や果物の他、ハムやソーセージ、乳製品といった畜産加工品や調味料、菓子や珍味、弁当等など、購入するのに迷うほど、幅広い農畜産物や特産品を取り揃えています。
出典:

守谷SAやさい村では、農産物に限られていましたが、三芳PAの「食の駅」では、新鮮野菜や果物の他、ハムやソーセージ、乳製品といった畜産加工品や調味料、菓子や珍味、弁当等など、購入するのに迷うほど、幅広い農畜産物や特産品を取り揃えています。

お土産なら、地元埼玉の逸品や関越道沿線の土産物を色とりどりに揃えた「旬撰倶楽部」へ。当SAでオススメのお土産は、埼玉「彩の国認定優良ブランド品」として認定された、川越の名物饅頭『いも恋』です。
出典:

お土産なら、地元埼玉の逸品や関越道沿線の土産物を色とりどりに揃えた「旬撰倶楽部」へ。当SAでオススメのお土産は、埼玉「彩の国認定優良ブランド品」として認定された、川越の名物饅頭『いも恋』です。

輪切りにしたさつま芋と小豆餡を、山芋ともち粉で作った生地で包んだ、手造りの饅頭です。

生地は、しっとり、モチモチ。つぶ餡とホックリとしたさつま芋との絶妙なコンビネーションと、素朴な味わいが魅力です。
出典:

輪切りにしたさつま芋と小豆餡を、山芋ともち粉で作った生地で包んだ、手造りの饅頭です。

生地は、しっとり、モチモチ。つぶ餡とホックリとしたさつま芋との絶妙なコンビネーションと、素朴な味わいが魅力です。

濃厚ぅ!な名物ソフト。

ソフトクリームなら、三芳PAでしか味わえない「キュート クリーム」の『濃厚チーズソフトクリーム』。

濃厚でも、チーズ特有の臭みがなく、甘みと脂肪分のバランスが見事。とびきり美味しい!と評判高いソフトクリームです。
出典:

ソフトクリームなら、三芳PAでしか味わえない「キュート クリーム」の『濃厚チーズソフトクリーム』。

濃厚でも、チーズ特有の臭みがなく、甘みと脂肪分のバランスが見事。とびきり美味しい!と評判高いソフトクリームです。

Pasar三芳PA(上り)Information

Pasar ( パサール ) 三芳・関越自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
各サービスエリア・パーキングエリアからのおすすめ情報やイベント情報などを紹介しております。高速道路料金、高速渋滞情報なら【ドラぷら E-NEXCO ドライブプラザ】。

◆富津館山道路

富津館山道路は、千葉県の富津市・富津竹岡ICから鋸南町を経て、南房総市・富浦ICを結ぶ、一般国道自動車専用道路。
出典:

富津館山道路は、千葉県の富津市・富津竹岡ICから鋸南町を経て、南房総市・富浦ICを結ぶ、一般国道自動車専用道路。

沿線には、鋸山や房総フラワーライン、城山公園や館山野鳥の森、勝山海水浴場等など、家族連れで楽しめる観光スポットが数多く点在しています。【内房・館山周辺は夕陽の名所。5月と7月にはダイヤモンド富士が望める。(画像は、南房総市富浦)】
出典:

沿線には、鋸山や房総フラワーライン、城山公園や館山野鳥の森、勝山海水浴場等など、家族連れで楽しめる観光スポットが数多く点在しています。【内房・館山周辺は夕陽の名所。5月と7月にはダイヤモンド富士が望める。(画像は、南房総市富浦)】


⑥〈千葉県〉富山PA(上り・下り)/ハイウェイオアシス 富楽里(道の駅 富楽里とみやま)

富山PAは、「道の駅 富楽里とみやま」と一体となったハイウェイオアシスです。

房総半島の南部に位置する「道の駅 富楽里とみやま」は、買い物が抜群に楽しい道の駅。当駅では、海の幸も、山の幸も種々様々に手に入れることが出来ます。【高速道路からの入口でもある建物2階の「ハイウェイオアシス 富楽里」】
出典:

富山PAは、「道の駅 富楽里とみやま」と一体となったハイウェイオアシスです。

房総半島の南部に位置する「道の駅 富楽里とみやま」は、買い物が抜群に楽しい道の駅。当駅では、海の幸も、山の幸も種々様々に手に入れることが出来ます。【高速道路からの入口でもある建物2階の「ハイウェイオアシス 富楽里」】

買い物なら、南房総の農水産物や特産品が色とりどりに並んでいる、駅の1階へ行ってみましょう。一般道と接続する当駅の1階には、3つの市場があり、連日多くの人で賑わっています。
出典:

買い物なら、南房総の農水産物や特産品が色とりどりに並んでいる、駅の1階へ行ってみましょう。一般道と接続する当駅の1階には、3つの市場があり、連日多くの人で賑わっています。

鮮度も味も抜群!「大漁市場」&「豊作市場」&「未楽来市場」

地元漁港で水揚げされた鮮魚を扱う岩井富浦漁協直営「大漁市場」では、鮮魚だけでなく、サザエやアワビ、カニやヒラメといった貝類や活魚も生簀で扱っています。漁協直営だけあって、鮮度はピカイチ。購入すれば、調理しやすいように無料で下処理し、おすすめ料理も指南してくれます。
出典:

地元漁港で水揚げされた鮮魚を扱う岩井富浦漁協直営「大漁市場」では、鮮魚だけでなく、サザエやアワビ、カニやヒラメといった貝類や活魚も生簀で扱っています。漁協直営だけあって、鮮度はピカイチ。購入すれば、調理しやすいように無料で下処理し、おすすめ料理も指南してくれます。

「大漁市場」では、塩辛等の珍味類や、海苔や昆布といった乾物類、海産加工品も種類豊富に販売しています。中でも人気なのが、無添加の手作りの干物です。魚本来の旨味がギュッと詰まった干物は、南房総ならではの味わいです。
出典:

「大漁市場」では、塩辛等の珍味類や、海苔や昆布といった乾物類、海産加工品も種類豊富に販売しています。中でも人気なのが、無添加の手作りの干物です。魚本来の旨味がギュッと詰まった干物は、南房総ならではの味わいです。

南房総富山の農産物が並ぶ「豊作市場」は、その名通りに豊かで色とりどり。
当市場には350人もの生産者が関わるため、一口に野菜といっても、その種類は実に様々です。都心部の八百屋やスーパーでは見かけない珍しい野菜も数多く扱われ、房総の特産の切り花や、特産米も種類多く陳列されています。
出典:

南房総富山の農産物が並ぶ「豊作市場」は、その名通りに豊かで色とりどり。
当市場には350人もの生産者が関わるため、一口に野菜といっても、その種類は実に様々です。都心部の八百屋やスーパーでは見かけない珍しい野菜も数多く扱われ、房総の特産の切り花や、特産米も種類多く陳列されています。

「道の駅」の買い物なら、地元ならではの加工品や手作り弁当も楽しみの一つです。
「大漁市場」と「豊作市場」の中間に位置する「味楽来市場(みらくるいちば)」には、調味料や酒類、乾物等など、南房総と県内の特産品や加工品がずらりと揃っています。
出典:

「道の駅」の買い物なら、地元ならではの加工品や手作り弁当も楽しみの一つです。
「大漁市場」と「豊作市場」の中間に位置する「味楽来市場(みらくるいちば)」には、調味料や酒類、乾物等など、南房総と県内の特産品や加工品がずらりと揃っています。

南房総の特産品のびわや落花生を用いた菓子や加工品、佃煮や缶詰といった水産加工品等など豊富に並んでいますが、中でも人気なのが、巻き寿司が並ぶ「川名食品」のコーナーです。
出典:

南房総の特産品のびわや落花生を用いた菓子や加工品、佃煮や缶詰といった水産加工品等など豊富に並んでいますが、中でも人気なのが、巻き寿司が並ぶ「川名食品」のコーナーです。

「太巻き寿司」は、“ハレの日”に欠かせない房総の郷土食です。このコーナーには、常時数種の太巻きや寿司弁当が並んでいますが、特に人気なのが、分厚い玉子焼きで巻いた「卵巻き」。酢飯とふんわり甘い玉子焼きのバランスが素晴らしいと評判です。
出典:

「太巻き寿司」は、“ハレの日”に欠かせない房総の郷土食です。このコーナーには、常時数種の太巻きや寿司弁当が並んでいますが、特に人気なのが、分厚い玉子焼きで巻いた「卵巻き」。酢飯とふんわり甘い玉子焼きのバランスが素晴らしいと評判です。

地元の味を手軽に。惣菜店「青倉」&食事処「網納屋」

建物2階の惣菜店も「富楽里とみやま」で賑わうスポット。
弁当や惣菜が所狭しと並ぶ「青倉」と、喫茶軽食の「菜の花」は、房総ならではの郷土の味を手軽に味わえるお店です。
【画像は「青倉」のショーケース。この店の名物は、上段右側の『さんが焼き』。】
出典:

建物2階の惣菜店も「富楽里とみやま」で賑わうスポット。
弁当や惣菜が所狭しと並ぶ「青倉」と、喫茶軽食の「菜の花」は、房総ならではの郷土の味を手軽に味わえるお店です。
【画像は「青倉」のショーケース。この店の名物は、上段右側の『さんが焼き』。】

房総の味なら、両店舗で販売している『つみれ汁』。どちらの店も無添加手作り。新鮮な地魚を用いているので臭みなく、魚の旨味をしっかり味わえると人気です。【フワッフワの大きなつみれが入った「菜の花」の『つみれ汁』】
出典:

房総の味なら、両店舗で販売している『つみれ汁』。どちらの店も無添加手作り。新鮮な地魚を用いているので臭みなく、魚の旨味をしっかり味わえると人気です。【フワッフワの大きなつみれが入った「菜の花」の『つみれ汁』】

新鮮な魚のすり身に、刻んだ野菜とひじきをたっぷり入れて焼き上げた「青倉」の『さんが焼き』も人気です。
【「青倉」の人気弁当『煮アナゴとさんが焼きの握りずし』】
出典:

新鮮な魚のすり身に、刻んだ野菜とひじきをたっぷり入れて焼き上げた「青倉」の『さんが焼き』も人気です。
【「青倉」の人気弁当『煮アナゴとさんが焼きの握りずし』】

房総ならではの食事を楽しむのなら「網納屋(あみなや)」へ。先に紹介した岩井富浦漁協直営のお店です。一番人気は、その日に水揚げされた地魚の刺し身が盛り込まれた「網納屋丼」。漁協直営だけあった、新鮮でウンマイ!と人気の海鮮丼です。
出典:

房総ならではの食事を楽しむのなら「網納屋(あみなや)」へ。先に紹介した岩井富浦漁協直営のお店です。一番人気は、その日に水揚げされた地魚の刺し身が盛り込まれた「網納屋丼」。漁協直営だけあった、新鮮でウンマイ!と人気の海鮮丼です。



牧場直営工房のソフト&プリン「近藤牧場」

ソフトクリームなら、南房総の牧場直営のスウィーツと軽食の店「近藤牧場」へ。

人気No.1は、新鮮な牛乳を用いた『自家製ソフトクリーム』。脂肪分が多い割にあっさりとした味わい。卵を一切使っていないので、牛乳本来の風味が楽しめます。
出典:

ソフトクリームなら、南房総の牧場直営のスウィーツと軽食の店「近藤牧場」へ。

人気No.1は、新鮮な牛乳を用いた『自家製ソフトクリーム』。脂肪分が多い割にあっさりとした味わい。卵を一切使っていないので、牛乳本来の風味が楽しめます。

そして、もう一つのオススメが、牛乳とリコッタチーズをたっぷり用いた『リコッタ・プディング』。ブルンと口当たり滑らかで甘さ控えめ。“ちばの食の逸品”コンテストで金賞を受賞した逸品です。(画像上段左が『リコッタ・プディング』)】
出典:

そして、もう一つのオススメが、牛乳とリコッタチーズをたっぷり用いた『リコッタ・プディング』。ブルンと口当たり滑らかで甘さ控えめ。“ちばの食の逸品”コンテストで金賞を受賞した逸品です。(画像上段左が『リコッタ・プディング』)】

季節の出会い“わくわく体験プログラム”

「富楽里とみやま」で遊ぶなら、“わくわく体験プログラム”にチャレンジしましょう。

道の駅周辺の農家では、季節折々に収穫体験が楽しめます。春の筍、初夏の田植えに、びわ狩り、夏のブルーベリー狩り、秋冬のミカン狩り、早春の菜花摘み、また一年を通してそば打ちも体験出来ます。
出典:

「富楽里とみやま」で遊ぶなら、“わくわく体験プログラム”にチャレンジしましょう。

道の駅周辺の農家では、季節折々に収穫体験が楽しめます。春の筍、初夏の田植えに、びわ狩り、夏のブルーベリー狩り、秋冬のミカン狩り、早春の菜花摘み、また一年を通してそば打ちも体験出来ます。

ハイウェイオアシス 富楽里 Information

「道の駅 富楽里とみやま」から1km程にある「富山水仙遊歩道」では、水仙の群生地を花の香りを楽しみながら散策することが出来ます。水仙が見頃の1月には、スタンプラリーが開催されます。詳細は、富楽里とみやまインフォメーションへ。
出典:

「道の駅 富楽里とみやま」から1km程にある「富山水仙遊歩道」では、水仙の群生地を花の香りを楽しみながら散策することが出来ます。水仙が見頃の1月には、スタンプラリーが開催されます。詳細は、富楽里とみやまインフォメーションへ。

道の駅富楽里とみやま
南房総市富山は、海と山の自然に恵まれた町。南房総の旅に、ぜひお立ち寄り下さい。
近藤牧場 南房総市

◆東名高速道路

東名高速道路は、世田谷の東京ICから神奈川、静岡を経て、愛知県小牧ICへと至る高速道路。東名は、首都圏と中部地方や関西地方を結ぶ大動脈です。

三保の松原や日本平、富士サファリパークや名古屋城等など、東名沿線には観光スポットや名所が多く、箱根や伊豆半島へのドライブにも欠かせない高速道路です。【東名自動車道(上り)富士川SA付近。】
出典:

東名高速道路は、世田谷の東京ICから神奈川、静岡を経て、愛知県小牧ICへと至る高速道路。東名は、首都圏と中部地方や関西地方を結ぶ大動脈です。

三保の松原や日本平、富士サファリパークや名古屋城等など、東名沿線には観光スポットや名所が多く、箱根や伊豆半島へのドライブにも欠かせない高速道路です。【東名自動車道(上り)富士川SA付近。】

⑦〈静岡県〉EXPASA富士川(上り)/道の駅 富士川楽座

EXPASA富士川(上り)は、大観覧車が目印のサービスエリア。「富士川楽座」は、このSAに隣接する複合型の道の駅(ハイウェイオアシス)です。
出典:

EXPASA富士川(上り)は、大観覧車が目印のサービスエリア。「富士川楽座」は、このSAに隣接する複合型の道の駅(ハイウェイオアシス)です。

買い物にも、食事にも時間にゆとりがあるのなら「富士川楽座」へ行くのを勧めますが、時間がないならEXPASA富士川内にも、駿河湾の海の幸や地元の食が楽しめる食事処や店があります。

【画像は、小腹を満たすのにぴったりな、B級グランプリ”で2度の栄誉に輝いた『富士宮やきそば』。当SAでは、富士宮に本店を構える人気店「うるおいてい」の焼きそばを気軽に味わえる。「富士宮やきそば」は、噛みごたえのあるコシの強い麺が特徴的なソース焼きそば。肉かすやイワシの削り粉の風味付けしているため、単純な見た目でも、味わいは奥深く、後引く美味しさ。】
出典:

買い物にも、食事にも時間にゆとりがあるのなら「富士川楽座」へ行くのを勧めますが、時間がないならEXPASA富士川内にも、駿河湾の海の幸や地元の食が楽しめる食事処や店があります。

【画像は、小腹を満たすのにぴったりな、B級グランプリ”で2度の栄誉に輝いた『富士宮やきそば』。当SAでは、富士宮に本店を構える人気店「うるおいてい」の焼きそばを気軽に味わえる。「富士宮やきそば」は、噛みごたえのあるコシの強い麺が特徴的なソース焼きそば。肉かすやイワシの削り粉の風味付けしているため、単純な見た目でも、味わいは奥深く、後引く美味しさ。】

地上60mから富士山を。「Fuji Sky View(フジスカイビュー)」

2017年の“富士山の日(2月23日)”にオープンした大観覧車「Fuji Sky View(フジスカイビュー)」。観覧車の高さは60m。富士山や駿河湾の眺めは壮大で、爽快。時間があるなら、ゆったりと大空から富士山を眺めてみましょう。
出典:

2017年の“富士山の日(2月23日)”にオープンした大観覧車「Fuji Sky View(フジスカイビュー)」。観覧車の高さは60m。富士山や駿河湾の眺めは壮大で、爽快。時間があるなら、ゆったりと大空から富士山を眺めてみましょう。

36台あるゴンドラの内4台は、座面も床面も透明なシースルーゴンドラです。前後左右、上下全て見渡せるので、空中浮遊をしているかのようと人気。

全てのゴンドラには、観光案内のタブレットが備わり、バリアフリーで車椅子でも乗車出来ます。日没後のイルミネーションも美しいと評判。
出典:

36台あるゴンドラの内4台は、座面も床面も透明なシースルーゴンドラです。前後左右、上下全て見渡せるので、空中浮遊をしているかのようと人気。

全てのゴンドラには、観光案内のタブレットが備わり、バリアフリーで車椅子でも乗車出来ます。日没後のイルミネーションも美しいと評判。

アミューズメントな道の駅「富士川楽座」

「富士川楽座」は、富士川SA(上り)と接続するハイウェイオアシス(道の駅)です。

道の駅といっても、他の駅と異なり、商業施設が実に多彩。蕎麦やラーメン、洋食や寿司、和食処やレストラン、寿司店やカフェ等など、様々なジャンルの飲食店が数多く入り、菓子店や土産物店、スナック販売店も揃っています。

プラネタリウムや体験型の遊び場、新鮮な花や野菜等が並ぶ産品市場もあり、当施設は、“道の駅”というよりも、むしろアミューズメント施設といった方が早いかも知れません。
出典:

「富士川楽座」は、富士川SA(上り)と接続するハイウェイオアシス(道の駅)です。

道の駅といっても、他の駅と異なり、商業施設が実に多彩。蕎麦やラーメン、洋食や寿司、和食処やレストラン、寿司店やカフェ等など、様々なジャンルの飲食店が数多く入り、菓子店や土産物店、スナック販売店も揃っています。

プラネタリウムや体験型の遊び場、新鮮な花や野菜等が並ぶ産品市場もあり、当施設は、“道の駅”というよりも、むしろアミューズメント施設といった方が早いかも知れません。

平成30年7月には、プラネタリウム「わいわい劇場」も新たに生まれ変わり、更に進化。ギネス認定の投影機で、究極の星空へと誘います。当プラネタリウムでは、一日15回、30分間隔で投影しているので、待ち時間でストレスを感じることなく、気軽に星空楽しめます。

[当プラネタリウムでは、「MEGASTAR-ⅡA」と4Kプロジェクターを用いているが、「MEGASTAR Ⅱ-A」の投影恒星数は、星座を眺めるのに適度な100万個の星空から、星雲星団が探査できる最大で2000万個の星空を投影することが可能となっている。]
出典:

平成30年7月には、プラネタリウム「わいわい劇場」も新たに生まれ変わり、更に進化。ギネス認定の投影機で、究極の星空へと誘います。当プラネタリウムでは、一日15回、30分間隔で投影しているので、待ち時間でストレスを感じることなく、気軽に星空楽しめます。

[当プラネタリウムでは、「MEGASTAR-ⅡA」と4Kプロジェクターを用いているが、「MEGASTAR Ⅱ-A」の投影恒星数は、星座を眺めるのに適度な100万個の星空から、星雲星団が探査できる最大で2000万個の星空を投影することが可能となっている。]


富士山の絶景を眺めながら。

年間320万人にも及ぶ「富士川楽座」の集客の秘密は、世界遺産・富士山の絶景です。【「展望ラウンジ」からの眺め】
出典:

年間320万人にも及ぶ「富士川楽座」の集客の秘密は、世界遺産・富士山の絶景です。【「展望ラウンジ」からの眺め】

施設内各所から、その威風堂々とした富士の雄姿が望めますが、お薦めは、食事をしながら望むことが出来る2階「富士山フードコートテラス」、3階の「パノラマレストラン 駿河路」、4階のカフェ「CAFE 富士山のめぐみ」の窓際の席です。
出典:

施設内各所から、その威風堂々とした富士の雄姿が望めますが、お薦めは、食事をしながら望むことが出来る2階「富士山フードコートテラス」、3階の「パノラマレストラン 駿河路」、4階のカフェ「CAFE 富士山のめぐみ」の窓際の席です。

富士川楽座で人気を博しているのが、「富士山フードコートテラス」の『わんこ丼セット』です。桜えび丼・しらす丼・まぐろ漬け丼・天丼・カツ丼等から好みの2種を選べる欲張りなセットです。
出典:

富士川楽座で人気を博しているのが、「富士山フードコートテラス」の『わんこ丼セット』です。桜えび丼・しらす丼・まぐろ漬け丼・天丼・カツ丼等から好みの2種を選べる欲張りなセットです。

“桜えび”は、全国的に良く知られる甲殻類の一つですが、獲れるのは、ここ静岡の駿河湾のみ。新鮮な桜えびは、プチプチとした食感で甘みが抜群。アレルギーがなければ、ぜひチョイスしたい丼です。
出典:

“桜えび”は、全国的に良く知られる甲殻類の一つですが、獲れるのは、ここ静岡の駿河湾のみ。新鮮な桜えびは、プチプチとした食感で甘みが抜群。アレルギーがなければ、ぜひチョイスしたい丼です。

ゆったりと食事を味わうのなら、3階「パノラマレストラン 駿河路」へ。一番人気は、刺し身が種類豊富にのせられた『特上海鮮丼』ですが、釜揚げしらすと桜えびをのせて焼き上げたピザも人気。
出典:

ゆったりと食事を味わうのなら、3階「パノラマレストラン 駿河路」へ。一番人気は、刺し身が種類豊富にのせられた『特上海鮮丼』ですが、釜揚げしらすと桜えびをのせて焼き上げたピザも人気。

野菜も。花も。果物も。「ふれあい産品市場」

当駅で食の買い物を楽しむのなら、新鮮な農産物がリーズナブルに購入できる「ふれあい産品市場」へ行ってみましょう。

店頭に鉢物の花々がずらりと並び、収穫したての旬の野菜や果物が豊富に揃う市場は、欧州のマルシェのような賑やかさです。静岡は、四国や紀伊半島と同様に、柑橘類の産地です。都心部では見かけない柑橘がご当地価格で販売されていますので、お見逃しなく。

富士山麓と駿河湾の美味。「まるとく市場」&「駿河屋賀兵衛」

お土産や当地の特産物を購入するなら3階の「まるとく市場」をのぞいてみましょう。富士山麓の特産品や、駿河湾の海産加工物、土産菓子等などが所狭しと並んでいます。中でも持ち帰りの寿司折は、人気で好評です。

まるとく市場内の「駿河屋賀兵衛」は、富士川楽座を拠点とする塩辛専門店。
店には、イカやタコ、牡蠣や貝など全部で60種類以上の塩辛を販売していますが、塩辛と並んで好評なのが、寿司折です。「駿河屋賀兵衛」は、高速道路上で全国に先駆けて、握りたての寿司折を販売した店です。ショーケースには、地元駿河湾で水揚げされた魚介などを用いた握りたての寿司が種類豊富に並んでいます。
出典:

お土産や当地の特産物を購入するなら3階の「まるとく市場」をのぞいてみましょう。富士山麓の特産品や、駿河湾の海産加工物、土産菓子等などが所狭しと並んでいます。中でも持ち帰りの寿司折は、人気で好評です。

まるとく市場内の「駿河屋賀兵衛」は、富士川楽座を拠点とする塩辛専門店。
店には、イカやタコ、牡蠣や貝など全部で60種類以上の塩辛を販売していますが、塩辛と並んで好評なのが、寿司折です。「駿河屋賀兵衛」は、高速道路上で全国に先駆けて、握りたての寿司折を販売した店です。ショーケースには、地元駿河湾で水揚げされた魚介などを用いた握りたての寿司が種類豊富に並んでいます。

リピーターも多い当店の名物寿司は、特産の桜えび用いた『桜えび押し寿司』。そして、富士山の伏流水で養殖されたニジマスを用いた『富士山ますの宝石箱』です。【画像は、酢飯にいくらを忍ばせた『富士山ますの宝石箱』】
出典:

リピーターも多い当店の名物寿司は、特産の桜えび用いた『桜えび押し寿司』。そして、富士山の伏流水で養殖されたニジマスを用いた『富士山ますの宝石箱』です。【画像は、酢飯にいくらを忍ばせた『富士山ますの宝石箱』】

EXPASA富士川(上り)/富士川楽座 Information

EXPASA富士川上り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
富士川楽座
富士川楽座は東名高速道路と一般道路からアクセスできる好立地条件のもと、富士山の絶景を背景に年間320万人(平成25年度レジ通過客数)を超える方々にご来館をいただいております。ドライブイン機能だけでなく、体験館やプラネタリウムを備えた複合型の道の駅として、老若男女の幅広い来館客層に併せた施設づくりを行っています。

◆旅のおわりに


“旅”は、楽しいもの。でも、疲れも溜まるもの。
特にドライブの帰路は、家へと急ぐがあまりに、休憩も十分にとらず、同じ姿勢のままに運転し続けてしまいます。


旅から戻っても、青果や鮮魚、精肉などの生鮮食品や、牛乳や豆腐、練物や生菓子といった日配品を買いに出掛けるのなら、ドライブ休憩を利用して、施設を歩き周り、楽しみながら買い物をしましょう。

狭い車内に押し込められていた身体は伸びやかになり、家の冷蔵庫も充実して、一挙両得です。土地の名物や銘菓を持ち帰れば、旅で疲れた身体も癒えて、明日からの活力も生まれます。
出典:


“旅”は、楽しいもの。でも、疲れも溜まるもの。
特にドライブの帰路は、家へと急ぐがあまりに、休憩も十分にとらず、同じ姿勢のままに運転し続けてしまいます。


旅から戻っても、青果や鮮魚、精肉などの生鮮食品や、牛乳や豆腐、練物や生菓子といった日配品を買いに出掛けるのなら、ドライブ休憩を利用して、施設を歩き周り、楽しみながら買い物をしましょう。

狭い車内に押し込められていた身体は伸びやかになり、家の冷蔵庫も充実して、一挙両得です。土地の名物や銘菓を持ち帰れば、旅で疲れた身体も癒えて、明日からの活力も生まれます。

特産物や名物は、土地の風土と人々によって育まれてきたもの。長きに亘って愛されてきた食べ物は、人に健やかさと安らぎを与えるものです。

せっかく利用料金を支払い、高速道路を運転するのですから、休憩がてら、地域ならではの“食”の探訪もしてみましょう。

紹介したPAとSA、HOは、覚えておくと便利な“買い物が楽しい!”施設ばかりです。ドライブ旅行に出る際は、ぜひ思い出して、積極的に活用して下さい。

【「ハイウェイオアシス富楽里(道の駅富楽里とみやま)」】
出典:

特産物や名物は、土地の風土と人々によって育まれてきたもの。長きに亘って愛されてきた食べ物は、人に健やかさと安らぎを与えるものです。

せっかく利用料金を支払い、高速道路を運転するのですから、休憩がてら、地域ならではの“食”の探訪もしてみましょう。

紹介したPAとSA、HOは、覚えておくと便利な“買い物が楽しい!”施設ばかりです。ドライブ旅行に出る際は、ぜひ思い出して、積極的に活用して下さい。

【「ハイウェイオアシス富楽里(道の駅富楽里とみやま)」】

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー