ルームスプレーで、みずみずしい香りに包まれて
今回は、そんな人気ルームスプレーを香りや目的別に25選ピックアップ。さらにぜひ挑戦したい手作りルームスプレーのレシピもお届けします。お気に入りの香りを探してみてください。
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
正しく使えてる?「ルームスプレー」の基本の使い方Q&A
Q1.|そもそもどんなシーンで使うのが正解?
Q2.|適切な量や吹きかける場所は?
A.基本は3歩に1プッシュ、空気中に吹きかける
Q3.|香りはどのくらい持続する?
A.おおよそ2~3時間
ブランドや製品にもよりますが、空気中に吹きかけた場合のルームスプレーの香りの持続時間は2~3時間ほど。ずっと香っているわけではないので、ディフューザーなどと合わせて使ってもなんの問題もありません。
量を調節すれば、もっと長持ちしたりすぐに香りを消したりということも可能です。シーンや部屋の広さに合わせて、自分好みの使い方を探ってみましょう。
Q4.|それぞれの香りの効果や種類は?
A1.【フローラル系】女性らしい甘く華やかな香り
部屋をパッと華やかに飾ってくれるのはもちろん、イライラを緩和したり気分を引き上げてくれる効果も期待できるフローラル系の香り。根強い人気がある香りを一通りみてみましょう。
・ローズ:優雅さと上品を兼ね備えた華やかな香り
・ジャスミン:オリエンタル系の濃厚で甘い香り
・ミュゲ(すずらん):石鹸に近い清楚な香り
・ゼラニウム:ローズにハーブの青みを足した香り
・ネロリ:中程度の甘さにほんのり苦味がある香り
・ライラック:甘さの奥に爽やかさを感じる香り
・チュベローズ:南国の花のようなトロピカルな香り
よりエキゾチックな雰囲気が欲しいなら、ムスクやパチュリを加えた奥深い香りを選んでみるのもおすすめです。
A2.【柑橘系】シーンを問わず使える爽やかな香り
背筋が伸びるような柑橘類の香りは、春夏の暑い季節や気分転換にもぴったり。親しみやすさを連想させるナチュラル系の香りは、ルームスプレー初心者さんにもおすすめです。そんな柑橘系の香りは、主に以下の成分でつくられています。
・レモン:はつらつとしたフレッシュな香り
・ベルガモット:酸味の中に深い苦味を感じる香り
・マンダリン:甘酸っぱくフルーティーな香り
・グレープフルーツ:爽やかでジューシーな柑橘系の香り
一口にシトラスと言っても、その種類はさまざま。ペパーミントやローズマリーなどのハーブと調合されて、より夏らしい仕上がりの香りもとても人気です。
A3.【ウッディ系】心安らぐ深みのある香り
ウッディ系のルームスプレーで部屋を包み込めば、森林浴のような気分を楽しめます。静かな場所を訪れたような安心感や自然の香りに癒されたい方は、まずこちらをチェック。
・ティーツリー:ユーカリのような清涼感のある香り
・ヒノキ:日本人に馴染みのある和風な木の香り
・サイプレス:ヒノキ風呂のような柔らかな香り
・サンダルウッド:寺院で漂うような白檀の香り
・シダーウッド:スギなどの木々にスパイシーさを加えた香り
新鮮な植物の香りは数あるフレグランスの中でも使いやすく、芳香剤やディフューザーなどの身近なアイテムにも多く用いられています。
A4.【ハーブ系】リフレッシュに最適な爽快感溢れる香り
種類によって幅広い効能を持つハーブ系の香り。鼻に抜けるような爽快さを持ち合わせているので、集中力を高めたいとき、消臭や虫除けにも使用できます。
・フェンネル:ハッカのようなスーッとした香り
・レモングラス:デオドラント効果もあるレモンに似た香り
・ローズマリー:鼻にツンと抜ける香り
・セージ:深い渋みを感じるハッカの香り
・ラベンダー:爽やかなフローラルの香り
ハーブ系を選ぶ場合、香りだけでなく効能にも注目してみるとよいでしょう。
気持ちが優雅に和らぐ《フローラル系》の香り5選
ルームスプレー フローラル ミモザ|diptyque(ディプティック)
強い主張がなく、ソフトに香る「ディップティック」のルームスプレー。優しく広がるミモザの香りは、部屋の雰囲気を穏やかに演出してくれますよ。パリのアンティークな街並みを思わせるパッケージも◎
アロマティックルームスプレー イストロス|Aesop(イソップ )
持続時間の長さや繊細な香りがSNSや口コミでも高い評価を得ている「イソップ」のルームスプレー。イストロスは、ワイルドなフローラルのトップノートから、サンダルウッドの温かみのあるアロマへの変化を楽しめる1本です。
ルームスプレー|ESTEBAN(エステバン)
ネロリの花はビターオレンジの葉を原料としているため、甘さの中にほんのり苦味を感じるのが特徴。上品な「エステバン」の製品づくりと相まって、深みのある香りのよさを最大限に感じることができますよ。
ボディスプレー スプリングブーケ|LAYERED FRAGRANCE(レイヤードフレグランス)
体、空間、服、ファブリックまで、マルチに使える「レイヤードフレグランス」のボディスプレー。スプリングブーケは、春の訪れを感じるしっとりとしたフローラルの香り。もっとエレガントな香りが好みの方は、ローズ&ミュゲがおすすめです。
ファブリックウォーター ローズ|BIKEN(美健)
「BIKEN」のルームスプレーは、複雑な香りの重なりがないシンプルなフレグランスが魅力。部屋やソファーなどの家具にシュッとすれば、消臭・除菌もしつつすっきりとした薔薇の香りが穏やかに広がります。
クセのない爽やかさが魅力の《柑橘系》の香り5選
ナチュラルルームスプレー フレッシュシトラス| arome rcolte(アロマレコルト)
楽天ROOMで高い評価を得ている「アロマトレコルト」のルームスプレー。全ての原料を植物由来にこだわってつくられているため、強すぎないシトラスがナチュラルに香ります。布製品にも安心して吹きかけることができますよ。
アロマティック ルームスプレー オロウス|Aesop(イソップ)
「イソップ」の中でも一番クセがなく使いやすいと評判なのが、オロウスの香りです。繊細なグリーン植物や柑橘類の香りが森にいるような安心感を与えてくれます。
アロマスプレー ベルガモット|AROMASTAR(アロマスター)
柑橘の爽やかさとフローラルな甘さを併せ持つ「AROMASTAR」のスプレー。心和らぐフローラルに加えベルガモットには抗ストレス効果も期待できるので、気持ちが落ち込んだときなどのリフレッシュにも最適です。
イフ エアミスト|APOTHIA(アポ―シア)
「APOTHIA」から発売されているIFの香りは、王道のベルガモットとグレープフルーツにゆずをプラスしたフレグランス。ゆずを加えることで、フレッシュな柑橘系の香りの中にさりげない上品さを感じられますよ。
ファブリックミスト ベルガモット|AROMA HOLIC(アロマホリック)
マスクミストやピローミストとしても人気の「アロマホリック」のファブリックスプレー。インドで親しまれているニームという木から抽出した成分をブレンドしており、抗カビ・抗ウイルス効果も期待できます。
心安らぐ深みを感じる《ウッディ系》の香り5選
オリジナルアロマスプレー ひのき|篠山精油
自生しているヒノキの葉を蒸留してつくられたアロマスプレーです。100%天然成分から作られた優しい処方なので、マスクや枕カバーなどの肌が触れるもの、お子さんとの共有スペースにも安心して使えます。
パーソナルアロマミスト ディープリフレッシュ|ORBIS(オルビス)
国産ヒノキやシダーウッドなどの樹木系の天然精油からできた「オルビス」のディープリフレッシュ。部屋に漂う気になる臭いそのものにアプローチして、すぐに空気の入れ替えをしたような清々しい空間をつくれます。
ホームフレグランス スプレータイプ 白樺|rento(レント)
くつろぎ時間にぴったりな優しい香りの白樺。「レント」のホームフレグランスは、ほのかな木々の香りがとても自然に部屋を包み込んでくれます。キャップ部分のウッディなデザインも◎
ブレンドエッセンシャル ルームスプレー フォレストルーム|生活の木
フォレストルームという名前の通り、針葉樹らしいモミの木の香りが心地よい「生活の木」のルームスプレーです。他の香りと併用しても喧嘩しないさりげなさが人気の秘密。
ファブリックリフレッシャー サンダルウッド|GONESH(ガーネッシュ)
アロマやお香のように、しっかり香りで部屋を満たしたい人におすすめな「ガーネッシュ」のルームスプレー。シングルノートなので複雑な香りの移り変わりはなく、ダイレクトに白檀の深みを強く感じられますよ。
リフレッシュに最適な爽快《ハーブ系》の香り5選
アロマスプレー レモングラス|INSENT(インセント)
アルコール、防腐剤、乳化剤フリーのオーガニックルームスプレーです。肌に触れる布製品はもちろん、子供と過ごすリビングでも安心して使うことができます。レモングラスのすっきりした香りがこれからの季節にぴったり*
クールミントボディミスト|PERFECT PORTION(パーフェクトポーション)
ボディミストとしてもルームスプレーとしても安全に使える実用性が嬉しい「パーフェクトポーション」。ペパーミントにハッカをプラスした清涼感溢れる香りは、集中力UPや気分転換にも最適です。
オーガニック クリーンスプレー|Dr.Bronner's(ドクターブロナー)
「ドクターブロナー」のオーガニックスプレーは、ルームアロマとして使えるのはもちろん、外出時の手の汚れの拭き取りをはじめ、携帯などの身の回りの除菌にも使える優れもの。使用後はラベンダーの香りがフワッと舞って、気持ちも和らぎます。
ブリージングスペース ルームスプレー|PERFECT PORTION(パーフェクトポーション)
こちらも「パーフェクトポーション」のルームスプレーシリーズ。ユーカリやティーツリーなどの優しいウッド系にレモンとスパイクラベンを加えたすっきりとした香りは、ストレスや花粉シーズンのリフレッシュに有効だとされています。
グッドナイトピローミスト|NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
ラベンダーやカモミールなど、睡眠の質を向上するために調合されたアロマミストです。眠る10分前に寝室にシュッとしたり枕やベッドシーツなどの寝具に吹きかけたりすれば、ハーブ園を訪れたようなやすらぎを感じられますよ。
虫除けや消臭も!《実用的》なルームスプレー5選
ハッカ油ビンスプレー|北見ハッカ通商
古くから愛される「北見ハッカ通商」の携帯用ハッカスプレー。少量を空気中に吹きかけるだけで、ハッカ特有の清涼感で部屋をいっぱいにすることができます。紅茶やスイーツに混ぜて、ミントのような香料を楽しむのもいいですね。
ナチュリス 除菌消臭スプレー レモングラスジンジャー|ファブリーズ
除菌消臭スプレーといえば、「ファブリーズ」ですよね。中でも近年発売されたばかりのナチュリスシリーズは、ブランド史上初となる100%自然由来の香りを採用。もちろんお財布に優しく手に取りやすい点も◎
バズオフルームスプレー|PERFECT PORTION(パーフェクトポーション)
窓際のカーテンや網戸にかけておくことで、虫除け効果を発揮してくれるパーフェクトポーションの「バズオフルームスプレー」。たっぷりの250mlサイズで、室内だけでなく外出時の衣類、車内、テントなどにも気兼ねなく使用することができます。
除菌・消臭 ファブリックミスト ラグジュアリーリラックス |LAVONS(ラボン)
リラクシーな上品さを演出してくれる「ラボン」のルームスプレーは、ドラッグストアでも手に入る親しみやすさも兼ね備えているのが嬉しいポイント。タバコや食事の匂いの消臭にも効果的です。
天然ハッカ油スプレー100ml |ペパーミント商会
玄関やトイレの消臭、マスクスプレー、アウトドアでの虫よけにも使えるハッカ油100%スプレーです。暑い日にはお風呂場にシュッと吹きかけることで、爽快感溢れるバスタイムを楽しめますよ。
【おうちで手作り】ルームスプレーの作り方
【材料】基本は4つだけでOK
スプレー容器は100円ショップやバラエティショップ、無水エタノールと精製水はドラッグストアで購入することができます。混ぜる用のビーカーと竹串も用意できたら、準備OKです。
【手順】3STEPで簡単
【1】消毒用エタノールと精油をビーカーに入れる
まずは消毒エタノールを測り入れてから、精油を垂らしていきます。精油によっては濁る場合もありますが、心配ありません。
【2】竹串でよく混ぜる
よく混ざったら、液をスプレー容器に移し入れます。
【3】ビーカーで精製水を量り、スプレー容器へ
全ての材料を容器に測り入れたら、蓋をしっかり閉めてよく振ったら完成です!防腐剤などが入っていないため、作ったら2週間を目安に使い切ってくださいね。
【ポイント】香りを選ぶコツ
どんな香りがいいかイメージがつかない場合は、例えば以下のようなシーンを想像して選んでみるのがおすすめです。
・リラックスしたい:ヒノキ、サイプレス
・気分をあげたい:ローズ、オレンジ
・家事や作業に集中したい:ベルガモット、レモン
・リフレッシュしたい:ペパーミント、ローズマリー
・睡眠の質をあげたい:ラベンダー、ジャスミン
シーン別にぴったりな香りと出会えると、いつもの暮らしにちょっとした新鮮味を加えることができるはず。掃除や家事をはじめ、ぜひ出先でも活用してみてください。
ルームスプレーの使い方は、“香りが欲しくなったとき”にシュッと吹きかけるだけ。食事の臭いがこもったとき、掃除の仕上げ、気分転換、睡眠前のリラックスタイム、急な来客時など、部屋の雰囲気・空気を変えるイメージで取り入れてみましょう。シーンを問わず、すぐにフワッと香りを広げることができますよ。