でも、声をかけやすいからと言って、こんな言葉を投げかけられたことはないでしょうか。
「悩みとか、なさそうでいいよね」
「悩みがなさそう」に見える理由
なぜ「悩みなさそうだよね」と言われてしまうのか。大きな理由として、いつも明るく朗らかに笑っていることが挙げられるでしょう。「悩みがないから笑っている」と思われているのかもしれません。
でも、悩みがないから笑えるのではありません。意図的に笑おうとして笑っているのです。それは、どんなに大変でも眉間にシワを寄せて暗い顔をして歩くのではなく、笑っていようとする"努力"ですよね。
笑顔でいることは自分も周りをも笑顔にします。「悩みがなさそう」と言う人は、物事のいい面に光を当てて常に笑っていようとする、そんな思いから来る笑いがある事に気付いていないのかもしれません。
人は見た目だけでは分からないもの
仕事においても家庭においても、楽しいことや嬉しいことばかりではありませんよね。だからといって、それをいちいち顔に出したり愚痴として全てをぶちまけることは、大人としてどうでしょうか…
外にいる時は自分がどんな状態であれ、笑顔でいることを心がけている人もいるでしょう。いつも笑顔だからといって、その人が幸せかどうかは見た目からは判断できないものです。
それぞれの問題を抱えながら懸命に過ごす毎日の中で、見た目によって「悩みとか、なさそうでいいよね」なんてひと言をかけられるのは腹立たしく心外ですね。
笑い飛ばしてしまえれば良いのですが、「悩みがなさそう」と言われることに対して傷つき、自分は他の人からどのように見えているのかと、考えこんでしまう人もいるのではないでしょうか。
いつも笑顔でいる自分に自信を持って。
「悩みがなさそう」と言われてなんとなく身構えたり傷ついてしまうのは、暗に「こっちはこんなに大変なのに」「気楽でいいよね」という皮肉や揶揄のニュアンスが感じられるからかもしれません。
でも、身構えたり傷つく必要なんてありません。なぜなら、相手の背景にあるものや置かれている状況を考えず、感情に任せて放たれた皮肉や揶揄の言葉など、聞き流すべきものだからです。
そして、本当に大変な苦労をしてきている人は安易にそんな言葉を投げたりしないものです。そんな言葉は聞き流し、「悩みとか、なさそう」と言われるくらいいつも笑顔でいる自分に自信を持ってみませんか。
悩みがないフリができるのはひとつの力
全く悩みがない人なんていません。多くのことに悩んだり考えたりしていても悩みのないフリをして笑顔でいられるのは、その人の力です。そして、フリではなく本当に悩みがなくなれば、「人の気も知らないで…」と腹をたてることもなく、「どう見えているんだろう」と気にする必要もなくなりますよね。
たくさんの笑顔で自分に幸せを引き寄せ、「悩みがなさそう」ではなく「悩みなんてない」を実現できたらとても嬉しいことですね。
おわりに
本来「悩みがなさそう」なんて他人に言うべきでも言われるものでもありません。ましてや傷ついたり悩む必要もありませんよね。でも、そんな言葉に出会うことがあるのも事実です。そんな時はにっこりと微笑みましょう。
微笑んで、いつも笑顔でいる自分に自信を持ちましょう。常に笑顔でいることは、自分の力であり心がけによるものです。他人には悩みを見せない姿勢とはとても美しいと思いませんか?
いつも素敵な笑顔でいる人は、輝いて見えるものです。にこやかな人は、周りを明るい雰囲気にしてくれるのはもちろん、声をかけやすいというのも一つの特徴です。