※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
出典: 「わぁ、こんなキッチン素敵♪」――そんな風に感じるキッチンの共通点は、きっと"余計な物がなくてスッキリとしている"ことではないでしょうか?
出典: しかしキッチンは家事をする実用スペース。調理をする場所以外にも、洗った食器類を置く場所も必要です。
どこの家庭にもおそらくある『水切りかご』。その名の通り、食器を洗った後に水を切るためのキッチングッズです。シンクのそばに置き、洗った食器類の一時的な保管場所として、とても便利なアイテムですよね。でも、意外と場所をとってしまうという悩ましい一面も…。
それなら、いっそ…『水切りかご』を使わない!という選択もありますよ
そんな心配は、きっと無用です。「あるのが普通」だと思っていた水切りカゴを、なくしてしまう。これが案外なんとかなるものなんですよね。
出典: 手軽にすぐ実践できるアイデアとしては「ふきん」や「手ぬぐい」で代用することです。たとえば、丈夫なリネンタオルは使い勝手がいいし、きりっと清潔感ある佇まいは、無造作に干しておいても様になります。
ジョージ ジェンセン ダマスク / レイン ティータオル
水を切って伏せておくだけなら、大きめで厚手の布巾があれば十分。数枚を日替わりで使えば、つい置きっぱなしになってしまう水切りかごよりも、清潔に使うことが出来ます。
キッチンタオル 大判 リネン 64cm×46cm リトアニア製
日本の家庭で長く親しまれる「日東坊ふきん」。吸水性がよく、速乾性、耐久性も優れていて、頼りがいがあります。リーズナブルでストックしやすいというのもメリット。食器にケバがつきにくく、気持ちよく使い続けることができますよ。
オーエ ふきん 白 サイズ:幅42㎝×長さ71㎝ 日東紡ふきん フチ色 赤 緑 黄 色指定不可 日本製 1個入1個セット
223円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
脱!水切りかごで、全てをふきんでやりくりしようとすると、時に困るのは「洗ったふきんがなかなか乾かない問題」。ある程度ストックがあれば問題ないのですが、速乾性に優れた薄手の手ぬぐいもラインナップに加えておくと、小回りがきいて助かります。何より乾きがいいので気持ちがいいし、薄手なのでコップなど細かなものを拭きやすいのも嬉しいですよね。
キッチンに、布巾(ふきん)やタオルは何枚ありますか?台拭きと、食器拭きと…ぜんぶで2、3枚だったら、まだまだ布巾を活用できていないかもしれません!収納アイテムを用意したり、整とんアイデアを実践する前に、まずは布巾を準備してみませんか?今回は、布巾のさまざまな使い道や、布巾でつくる「すっきり使いやすい、いつもキレイなキッチン」のアイデアをご紹介します。
すっきりとしたキッチンは「布巾(ふきん)」で叶う!活用術やお手入れ方法などについてご紹介しています。
手ぬぐいはタオルや布巾代わりに使えるほか、暮らしに大いに役立ちます。拭く、包む、覆う、敷く、掛けるなど、利用法はさまざま。日用品としてはもちろん、防災や旅行にも便利です。おしゃれなデザインを見つけて、インテリアやファッションとしても楽しんでみて。
キッチンクロスとしての手ぬぐいの使い方の他、お弁当包みやインテリア、ファッションなど様々な使い方をご紹介しています。
【代用アイデア②】珪藻土(けいそうど)の吸水マット
出典: ふきんや手ぬぐいでは不安がある……という方には、専用の吸水マットがおすすめです。こちらはバスマットでもお馴染みの「珪藻土」を使ったドライングボード。
出典: 珪藻土の特徴である抜群の吸水力で洗い物を乾かしてくれます。小まめに洗って素早く仕舞えば、シンク周りをいつでも綺麗に保てます。
出典: また主原料にパルプ繊維を使っているので軽くてコンパクト。大きさも二種類あるので、シンク周りの空いたスペースを上手に活用することが出来ますよ!
サイズ色々。さっと乾くので、じめじめしがちな季節も気分良く使えます。
トスレ 珪藻土 マット ミニ 日本製
2,700円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【代用アイデア③】マルチに使える『シリコン製水切りトレー』
すっきりモダンなルックスが魅力の「towerシリーズ」の水切りトレー。折り畳み式なので、使わない時はコンパクトに収納可能。ゆるく傾斜がついていて、シンク横に置いておけば、自然と水が流れていきます。洗った食器やコップのちょい置きスペースにしたり、野菜の水を切ったり、鍋敷にしたり、状況に合わせていろんな使い方が可能です。滑りにくいシリコン製なので、安定感もありますよ。
やわらかいシリコン素材は、ガラス製品など傷つきやすいものを置く際も安心です。布に比べて雑菌が繁殖しにくく、耐水・耐油性があるので、お手入れも楽ちんです。こちらのタイプは小ぶりでしなやかな感触なので、くるっと丸めて鍋を掴んだり、固い瓶の蓋を開けるときにも便利。キッチンに置いておけば、いろんなシーンで重宝します。
四紀 水切りマット
999円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【代用アイデア④】北欧好きさんには『スポンジワイプ』
スウェーデン生まれの「スポンジワイプ」は、こう見えて、自重の10倍以上もの水を吸水できる優れもの!少しくらい食器が多くても、気にせず並べちゃってください♪
スポンジワイプ アルメダールス Almedahls フィッシュ
人気のムーミン柄も。好きな絵柄がキッチンにあると、家事が楽しくなりそうです。
ムーミンスポンジワイプ ふたりの世界
628円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【代用アイデア⑤】4人家族など、多めの食器は合わせ技で
出典: ただでさえ狭い台所。水切りかごがなくなってスッキリした!はいいけれど、4人家族の食器を伏せておく場所がうまく作れないとお悩みの方もいるかもしれません。余裕のないスペースに無理に重ねるとかなり安定感が悪くなってしまうので、大きいバットやお盆など、しっかりした入れ物とふきんを合わせ使いするのも一手。キッチンが混雑したら、即座にスツールやダイニングテーブルの上に移動させるなど、臨機応変な対応ができますよ。
出典: 台所道具はと日々出番の多いものじゃないと、臨機応変に使いこなすことが難しくなります。「東屋」のタンカーは、ある程度深さがあるので安定感があるし、洗った食器を重ねておくのにも便利。もちろん、モノを運ぶというそもそもの用途にも最適です。一台で3役、いやそれ以上の働きをしてくれますよ。
水切りかごがないとスッキリはするけれど「大きくなくていいから、やっぱり使い勝手が良いかごがあったらいいなぁ」という方へ。水切りかごもオシャレにこだわって選んでみましょう。
出典: 折り畳み式のラックならシンクの空いたスペースを活用できますね♪ 食器の水切り以外に作業スペースとしても使えるところがとても便利です。使わない時に収納するのも簡単ですよ。
出典: こちらは水切りかごもすっきりと真っ白に。底のトレイはホーローで出来ているので清潔感があります。カラフルな野菜や果物にも似合いそうですよ。
出典: そもそも使いやすい水切りかごに出会っていないことが不満の元なのかもしれません。料理研究家の有元葉子さんの監修する水切りかごはトレーに水が溜まりにくく、サイズやカトラリー用のポケットも好きに選んで自分に合った仕様が作れます。
こちらはシンプルモダンなデザインで、どんなキッチンにも馴染む水切りバスケット。底にはスリットがあり、水をシンクに誘導してくれます。また出口を塞いで中に水を溜めることも可能。洗い桶としても使える2way仕様です。
温もりと涼やかさの共存が魅力的なのは、まさに"竹かご"を使った、水切りかご。温もり感じる佇まいに、ついつい、複数並べて置きたくなるのが難点かも!?
水回りって生活感が出やすいですよね。そんな場所だからこそ、オシャレにしたい!その中でも水切りカゴって毎日使う物だから、オシャレで且つ使いやすい物を選びたい!そんな方に、素敵なキッチンが完成できるような"水切りカゴ"を厳選しました。ぜひ参考にしてみてください♪
いろいろなタイプの水切りカゴの他、足付きタイプの天然素材のカゴなどミニマム派さんにおすすめのものをご紹介しています。
いかがでしたか。"シンク周りスッキリ"のイメージが湧いてきましたか?スペースの問題など、今のキッチンにお悩みを抱えている方は、「水切りかご」の有無を見直してみてはいかがでしょうか。まずは、スッキリ楽しいお気に入りアイテムを探してみるのもいいかもしれませんね。
そんな心配は、きっと無用です。「あるのが普通」だと思っていた水切りカゴを、なくしてしまう。これが案外なんとかなるものなんですよね。