出典: “今の自分”を、自分の筆跡とともに伝える、「お手紙」。相手のことをたくさん思い浮かべるひと時でもあり、手紙をは心を豊かにしてくれますよね。そのお手紙を入れる「封筒」もオリジナルで作ってみませんか。
封筒はシンプルな作りなので、おそらく皆さん、「紙とハサミと糊があれば、封筒は手づくりできそう!」という気持ちはお持ちのはず。ただ、自己流で作るのはちょっと不安なもの。「正しい作り方の手順」を知りたいですよね。
そこで今回は、封筒の形・タイプごとに、封筒の作り方の手順をご紹介します。
出典: 応用してポチ袋を作れば、ちょっとした小さいものを入れたりと、なにかと重宝しますよ♪
ぜひこの機会に、捨てられずに保管しているキレイな包装紙、お気に入りの紙を活用してみて!簡単プロセスで、封筒をたくさんハンドメイドしちゃいましょう♪
~はじめに~ 長形封筒、角形封筒、洋形封筒、どれを作る?
封筒は、縦で使うなら、「長形封筒」、「角形封筒」の二種が適しています。
画像/「角A4」封筒の展開図(A4がすっぽり入るサイズ)
出典: 横で使うなら、「洋形封筒」が適しています。
もちろん封筒をハンドメイドするなら、自分の手でオリジナルのサイズ・形を楽しんで良いのですが、形を知っておくと、基準を考えやすくなりますよ。
出典: たとえば「洋形封筒」は、ハガキをすっぽり入れたい場合、一回り小さいサイズであることがほとんど。そのように入れる物が決まっている場合、長さはしっかり計算してから、着手したいですね。
▼封筒のサイズについては、こちらの「サイズ.com」のページが、参考になります。
【基本編】allハンドメイド* 色んなタイプの「手作り封筒」の作り方
【お役立ち度:★★★★★】
※見た目的にも簡単そうなので、この封筒をもらった相手も、気追わずに受け取りやすい!
A4の紙から作れる封筒の作り方です。こちらの動画が分かりやすいので、参考にしてみてください。
基本的に材料は、こちらの3つのみ。
・A4の紙
・のり(テープ糊でも可)
・ハサミ
とてもシンプルな工程なので、参考にしてみてくださいね。
出典: 作り方の動画ではコラージュペーパーを使いましたが、こちらのように、筋クラフト紙を使ってみても。市販品のようにかっこよく出来上がりますよ。
▼こちらのサイトでは、A4用紙から「洋形封筒」ではなく、「長形封筒」を作る方法をご紹介しています。
無料ダウンロードもありますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
2.《A4/長方形の紙/正方形の紙》糊・ハサミ無し!万能封筒の作り方
【お役立ち度:★★★★★】
※見た目からも、糊・ハサミ無しで、簡単に作ったことがわかるので、この封筒をもらった相手も、気追わずに受け取りやすい!
出典: ノリ・ハサミ無し!長方形の紙をもとに、「折るだけ」で作れる封筒の作り方です。
お札やL判写真など、手紙っていうほどの物ではないときを渡すときの入れ物として、かなり役立ちますよ!
▼こちらのページから、紙の折り方の図をご確認いただけます。その下でご紹介している「動画」も、参考にご覧ください。
動画で確認いたいという方は、こちらがわかりやすくまとめられていますので、参考にしてみてください。長方形の紙から作る封筒の折り方をご紹介しています。
長方形の紙から、ハサミも糊も使わずに、ミニサイズの洋型封筒が完成♪
ちなみに、正方形の「折り紙」でも、この封筒は作れますよ!100円ショップで売られていますし、最近では様々な素材・柄のおしゃれなものが販売されていますよね。
「折り紙」からミニ封筒ができあがるまでを、こちらの動画では解説されています。
ちょっとしたバースデーカード入れやポチ袋にぴったり。ポチ袋って、イザというとき、ちょっとしたお小遣いをあげる時に便利なんですよね* マステや水引きでアレンジするとさらに素敵になります。
【お役立ち度:★★★★★】
※見た目的にも簡単そうなので、この封筒をもらった相手も、気追わずに受け取りやすい!
こちらの手順に沿って進めれば、簡単に平袋ができあがります!
「1.」と同じく、基本的に材料は、こちらの3つのみ。
・長方形の紙
・のり(テープ糊でも可)
・ハサミ
大きな紙ではなく、小さな紙を使えば、ちょっとしたお金を入れるポチ袋に♪
出典: 出典: 底面の「のりしろ」を作ります。
二重の状態になっているので、裏面(重なった部分がある方)の部分のほうを、切り取りましょう。
底面を閉じる紙が、二重ではなく一枚になりますよね。糊を塗って、底を閉じましょう。
出典: 上の部分は、角が斜めになるようにハサミで切って、完成です。
4.《長方形の紙》から平袋にして底を作る*「マチ付き袋」の作り方
【お役立ち度:★★★★】
※マチを作る一手間はありますが、見た目的にも簡単そうで、この袋をもらった相手も気追わず受け取りやすい!
お菓子など、なにかと「厚みのある物」を入れたいことだってありますよね・・・。封筒では狭いというときに活躍してくれるのが、底面のある「マチ付きの袋」です。
こちらの動画では、長方形の紙から平袋を作ってから、さらに底のある「マチ付き袋」の作り方をご紹介しています。(動画の前半の「平袋の作り方」は、上のほうの「3.」での作り方と同じ)
出典: この「マチ付き袋」の作り方のコツを知っているか否かで、ぜんぜん応用度が変わります!動画の後半を、ぜひチェックしてみてくださいね。
5.《型紙》を使った、“比率間違いなし”の封筒の作り方
【お役立ち度:★★★】
※型紙のプリントアウトが少々手間になる為、すこし★少なめ。
「型紙」を使うのも、失敗しない為のひとつの手。
そこで、一つ、ダイヤ貼りの展開図をご紹介します。
下のリンク先から、その展開図の画像をダウンロードして、すきなサイズ感になるよう拡大すれば、マイ型紙の出来上がりです。
大きめの封筒作りはもちろん、ミニ封筒を作ることも!なにかと万能ですよ!
画像/「洋1」封筒の展開図(ダイヤモンド貼り と呼ばれる形状です)
こちらのページから、「洋1」封筒の展開図の画像をダウンロードいただけます(要無料会員登録)
出典: 「型紙」をもとに、好きな包装紙や画用紙を使えば、あっという間にお気に入りの封筒が出来上がり!
出典: 因みに「型紙を上手くダウンロードできない」「プリントアウトできない」という方は・・・お家にある、市販の封筒を開いて型紙にしてみましょう。意外と簡単に作れます。
ちょっと不恰好になってしまっても、それはそれで可愛かったりするのです♪
6.《折り紙/正方形の紙》を使った、“飾り付き” 封筒の作り方
【お役立ち度:★★★】
※飾りがややエレガントなため、特別感のあるメッセージ入れに◎。ちょっとしたお金のお返しでも、この封筒は嬉しい!ただ、立体的な飾りなので、手渡すまでに潰してしまわないように・・。
もっと特別感のある封筒を作りたい!という方は、こちらの作り方はいかがでしょう♪
扇子のような、ジャバラ折りの飾りが上品ですね。同じく上品な柄の紙で折って、バースデーカードやお礼の手紙など、特別感のあるメッセージをしたためたい封筒に、どうぞ*
7.《正方形の紙》お祝いやクリスマスに*特別感が光る封筒の作り方
【お役立ち度:★★★★★】
※実は、色んなシーンでなにかと大活躍!!ちょっとしたお金のお返し、また(大きな紙から封筒を作れば)写真の贈り物など・・・。スタイリッシュでシンプルな折り方も◎
紙二枚を重ねてつくるテクニックも!英語の動画になりますが、ゆっくりと作っているので、映像を見ているだけでも分かります。
クリスマスには、こんなに可愛い封筒でカードやプレゼントを贈ってみてはいかがでしょう。
8.《長方形の紙》と糊だけでok。「ハートモチーフ付」封筒の作り方
【お役立ち度:★★★★】
乙女心くすぐるメッセージを入れる封筒に。また、子供向けのミニ封筒におすすめ!
A4サイズのペーパーを折って糊づけすると、可愛らしい「ハートモチーフ付」の封筒が完成します。とてもアートな封筒なので、貰ったひとはビックリしちゃうかもしれませんね♪
大きめよりも、小さめのミニ封筒にしたほうが、コンパクト感がキュートに仕上がります。
9.《長4封筒》を切って作れる!「立体三角形」の封筒の作り方
【お役立ち度:★★★★】
ホームパーティでの“ばらまきお菓子”用など、なにかと便利!!
出典: 最後に、封筒ではありませんが、「立体三角形」の袋の作り方をご紹介。
茶封筒でお馴染み、長4封筒を、手元に用意してください。そして、下半分を切り取りましょう。
※半分より、もっと上のところでカットしたほうがやや安心です。
出典: 中に物をいれたら、立体の三角形(三角錐)になるように摘み上げて・・・・
出典: 空いている面を、ホッチキスで留めたり、テープでとめたりすれば、完成!ころんとした形が可愛らしいですよね。
出典: 手のひらサイズの、心ばかりのプチギフトを入れるのにぴったり。茶封筒でつくっても、このように、グリーンの飾りをあしらってあげると、ナチュラル感のある立派なギフトに見えますね*
【応用編】出来上がった封筒をより素敵に♪ 飾りでアレンジしよう
封筒ができあがったら、ちょっとひと工夫!おしゃれで可愛い飾り付けを楽しみませんか。ハンドメイドの魅力であり、醍醐味ですよ*
アイデアをご紹介しますので、形にとらわれず、自由な発想で作ってみましょう。
出典: 猫の足跡スタンプはいかがでしょう?
色々寄り道が大好きで、ちょっと気まぐれで・・・と、猫の姿を思い浮かべながら、足跡をあしらってみてください。
犬好きさんには、きっと犬の足跡にも見えますね*
出典: 小さなお花のスタンプで、模様をつくっても。季節にあわせて、色も使い分けたいですね。
出典: こちらはリボンのスタンプを押すだけ。シンプルな封筒や便箋がグッとかわいくなりますね♪
出典: 切手を貼らない封筒には、このような、かわいい切手スタンプも、大活躍しそう。
出典: 封を閉じるところには、玉ひも付き封筒のスタンプで、粋にアレンジ♪
出典: 郵便番号と宛名枠の消しゴムはんこです。うんてい遊びをする男の子が持ち上げていて・・・なんともユニーク*
出典: シンプルな封筒でも、とっておきのマスキングテープを使えば、ぐっと華やかに。
こちらは、「ミナ ペルホネン」のマスキングテープ。シンプルなお手紙が、可愛く上品に変身しますね。
出典: 封をしめるためにテープを貼るだけではなく、縁取るように飾として貼ってもいいですね*
お家に余ってることも多いマスキングテープ、この機会に大活用しませんか。
出典: IKEAのギフトリボンで、贈り物風に。くるっとしたリボン効果で、立体感がでて、プレゼントボックスのようですね。
出典: 柄が素敵な折り紙・正方形の紙をお持ちでしたら、シンプルな封筒に、そのまま、かぶせてしまうというラッピングアイデアも。麻の緋で結べば、特別な贈り物に早変わり。
出典: シールや切抜きなど、さまざまな紙ものを使ってコラージュしてみるのも楽しい!
出典:www.flickr.com(@decor8 holly) コラージュでぺたぺた、とびきり自分らしく作ってみましょう。相手のイメージに合わせて作るのも楽しいですね。可愛くていつも元気なあの子には、ポップなデザインで♪
出典: また、手作りステッカーなどを使ってみたり・・。
簡単でも、個性とセンスが光るので、オリジナリティを出したい贈り物におすすめです。
・封筒に穴をあけた「窓付き封筒」にして、ワクワクを♪
出典: 封筒に穴をあけた「窓付き封筒」にしてみるのも、喜ばれるはず。カッターで窓枠を作って、そこにパラフイン紙やトレーシングペーパーを糊で貼ると簡単に出来上がります!
こちらの作家さんの作品は、猫が覗いているというデザイン。ストーリーが感じられて、中を見るのが、わくわくしますね。
出典: ほんのちょっとの窓をつけるだけでも、動物のイラストが相まって、こんなにキュート!ひまわりの種を探しているハムスターがとても可愛らしい作品です。
ちょっとの工夫で、サプライズ感が、だんぜん変わりますね。
・あたたくって子供も笑顔に!はぎれを活用してみよう
出典: なんと、ハギレで封筒を作るというアイデアも!
じつはこちら、布製というわけではなく、布にマステなどをあしらったら、そのままカラーコピーして、そのプリントしたコピー紙を、封筒づくりに活用した!という逸品。
眺めるだけで、温もりがたっぷり。触ってみるまで、布だと思いそうですね*
出典: 100円ショップなどで売られているラッピングペーパーを封筒型に折ったり、いろいろな形に折って、留めたら出来上がり。とっても簡単でリボンやレースで飾ったら素敵♪
出典: シンプルな封筒の中に、おしゃれな柄のインナーを付けてみるのはいかがですか?開けた時に思わずうれしくなりそうです。
こちらの作家さんの作品は、イタリア・フィレンツェで購入した紙をインナーに使用されており、海外のセンスたっぷり。日本に無い紙なので、プレミア感もありますね。
とても華やかで、招待状にも使えそう。
▼「封筒のインナーは、どうやって入れるの?」という方に、簡単に作り方もご紹介。あわせて参考にしてみてくださいね。
【簡単な作り方】
①普通の封筒にインナーにしたい用紙を入れます。
②マスキングテープなど剥がせるタイプのテープで封筒とインナー用紙を固定します。
③封筒のフラップ(ふた)部分に合わせて、インナー用紙をハサミでカットします。
④インナー用紙の下部を少しカットしてスライドさせます。
⑤封筒にインナー用紙を糊づけしたら出来上がり♪
出典: ブラッズってご存知ですか?画鋲のようですが、ピン先が二つに割れているピン(割りピン)のことで、穴に通したら、先をひらいて、穴から抜けでないようにできるピンです。
金属製とあって、キラッと光る、封筒の特別な飾りになってくれますよ。
出典: また、テープや糊とちがって、しっかり留めればなかなか開かないというメリットもあります。
コインを入れたりしても安心ですね。
最後に、紙のすてきな模様・素材をご紹介したいと思います。紙って本当にバリエーション豊かで、奥深くって、面白い・・!ということが伝われば幸いです♪
出典: こちらは、タンポポ柄をあしらったレターセット。
このように、季節にあったお花を描いてみてはいかがでしょう。真っ白な封筒でも、ぱっと華やかになりますよね。
出典:www.instagram.com(@atelier.encle_d_encle) 紙は、ちょっと透けている素材を使うと、中に入っているもの
がきれいに透けてオススメです。
また、ツヤッとした紙よりも、ちょっとざらついているもののほうが封筒らしい雰囲気がでますよ。このように、青色の紙も、ちょっと絵を描くだけで、立派なアートの雰囲気がでますね。
出典: ちょっとざらっとしている紙素材・・・なかでも代表的なのは、新聞や包装紙ではないでしょうか。英字新聞なら、そのまま柄がアートに見えてお洒落ですよね。
お気に入りの柄・面のものを一つ用意しておけば、封筒に早変わりするので、取り置いておきましょう。なにかと重宝しますよ。
楽しんで続けられる簡単ハンドメイドで、エコ生活にも繋がって、嬉しいこと尽くし!
出典: 封筒に高級感を出したいなら、ぴったりな市販の封筒を探すより、特殊加工を施した紙素材を買ってきて、それをシンプルな封筒に自作するのもおすすめ。一級品の輝きですね。
▼こちらの記事でも「封筒」についてご紹介しています。あわせてご覧ください。
手紙を送るという行為をより心のこもったものにできる、手作りのレターセットはいかがですか?身近なものを使ってできる、素敵な封筒や便箋・カードの作り方、ハンドメイド作家さんの素敵なアイデアを集めました。メールでのやりとりが主流となった現代、たまには大切な人に手紙を送ってみたくなるかもしれません。
出典: 手作りといっても方法はいろいろ。受け取る人のことを想って作られた手紙はより心が伝わるものですよね。アイデア次第で楽しみ方も自由自在な手作りレター、あなたも作ってみませんか?
“今の自分”を、自分の筆跡とともに伝える、「お手紙」。相手のことをたくさん思い浮かべるひと時でもあり、手紙をは心を豊かにしてくれますよね。そのお手紙を入れる「封筒」もオリジナルで作ってみませんか。
封筒はシンプルな作りなので、おそらく皆さん、「紙とハサミと糊があれば、封筒は手づくりできそう!」という気持ちはお持ちのはず。ただ、自己流で作るのはちょっと不安なもの。「正しい作り方の手順」を知りたいですよね。
そこで今回は、封筒の形・タイプごとに、封筒の作り方の手順をご紹介します。