シンプルで大人っぽい、おしゃれなラッピングたち
包み紙とひもorリボンだけの、シンプルラッピング

紐は、アメリカを中心に大流行中の"Bakers Twine(ベーカーズ トワイン)"という綿100%のものを使用。4本の細い糸をねじったカラフルな模様が可愛らしく、ラッピングやタグ、カードなどのワンポイントとして大活躍!簡単ラッピングをおしゃれに魅せるのに用意しておくといいかもしれません!
ちょっとのプラスアルファで、こんなにおしゃれラッピングに!

麻ひもをぐるりと巻いて、ドライフラワーをプラス。ナチュラルで季節を感じる手作りお菓子の贈り物にもよいですね。
ワンポイントやアクセントをプラスしたい時に役立つラッピング用品
いつものラッピングにつけるだけ!『タグ』でワンポイント☆


シンプルなタグをつけるだけでもいいですが、こんな風に押し花のタグをさりげなく添えても素敵です。
ラッピングペーパーの変わりに布で

やさしい印象の生成りや麻素材の布で包んで、紐でしばるだけの簡単ラッピングです。かわいいランチョンマットやキッチンクロスを使えばそれもプレゼントになりますね!
はるだけ簡単☆マスキングテープ活用法
これ1枚あれば☆『レースペーパー』でナチュラルラッピング

レースペーパーがあれば、これ1枚で華やかなラッピングになります!
みんな持ってる☆『マスキングテープ』でワンポイント
オリジナルマスキングテープの作り方
身近なものを使ってラッピングのバリエーションを広げてみよ☆
ミシンを使ったラッピング

ミシンで布を縫うようにして筒を作り、中にプレゼントを入れたら、閉じるのもミシンで。ステッチもあえて長めに残した糸もおしゃれです。タグのようにしてメッセージをつけるのもナイスアイディアです。
紙に手縫いでアクセントをつけたり、刺繍をしてもかわいいですよ!
折り紙を使ったラッピング
思い出の写真をラッピングに添えて
英字新聞をいろいろなものとコラボさせて

英字新聞は包装紙として活躍。赤い木の実のドライフラワーなどをはさんで、色合いをプラスしたりアクセントをつけても素敵です。
クラフトバックを使ったラッピングアイディア

クラフトバックはアイディア次第でラッピングの幅が広がります。100均のクラフトバックでも十分におしゃれに仕上がります。
紙コップがかわいい箱に大変身!!
あれよあれよという間に、紙コップとマスキングテープを駆使した、ギフトボックスのできあがり!ちょっと自分では思いつかないアイデアは、どんどんマネしてラッピングマイスターを目指しましょう!
お店でラッピングしてもらうのもいいけれど、せっかくなら自分でトライしてみてはいかがでしょうか?
けれど、ラッピンググッズを色々と揃えるのはお金も手間がかかってしまいますね。
そこで今回は、身の回りにあるものや、少ない材料でもOKのかんたん可愛いシンプルラッピング術をご紹介します。