想いを込めて作ったお菓子や、相手の喜ぶ顔を思い浮かべて作ったお菓子…ラッピングで、いつも悩みますよね。「お店のラッピングはかわいいのに、自分でやるとなんかイマイチ」と思ってしまいますが、実はお家にあるもので、おしゃれにッピングをする方法もたくさん!おしゃれでかわいい「お菓子のラッピング方法」をたくさんご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
出典:www.flickr.com(@ProFlowers) 「ラッピングペーパー」が無いという方は、クラフト紙から作ることができますよ。鉛筆の後ろについている消しゴムなどで、クラフト紙にポンポンとスタンプしたら水玉模様のラッピングが完成。ラフにスタンプした方がナチュラルな仕上がりになります!
▼ プリンターを使ってラッピングペーパーを作る方法は、こちらから。
いよいよイベントシーズン到来!今年お世話になった人に感謝の気持ちを届けるのは、やっぱり心のこもった「贈り物」です。お店でのラッピングも素敵だけど、オリジナルのラッピングをさりげなく添えられたら素敵ですよね。おしゃれなセルフラッピングには憧れの気持ちを持っても「不器用だから」と諦めていませんか?今回は、初心者さんでも簡単にできる「素敵なギフトを作る方法」を、二人のラッピングのプロに教えていただきました。この前編では、オリジナルの包装紙を使った「包む」ラッピングをご紹介します。
ワックスペーパーを巻いて作る《キャンディーラッピング》
チョコバー、生チョコ、生キャラメルなど、細みのお菓子に。
出典: 作り方はとっても簡単。お菓子をワックスペーパーなどでくるんでから両側をキュッとするだけで出来上がり。
出典: ワックスペーパーはデザインも豊富に販売されているので、お菓子の雰囲気にあったものを選びましょう。生キャラメルを1つずつ包みたい時にも重宝しますよ。
出典: こちらは、まるでキャンディーのようなキュートなラッピング。筒を使ってくるりと巻けば出来上がりの簡単技です♪
出典: ワックスペーパーは、小さいものではなく、大きなもののラッピングにも。細長いパンなどにも使えますし、なにより油や水に強いので安心です。家カフェにおよばれした時にも、手みやげに気軽にお料理やお菓子を包んで持ってくことができるので、覚えておくととっても使えるアイディアです。
出典: ワックスペーパーで包んでから、透明のラッピングシートを巻いて万全に。リボンやペーパーのセレクトで、印象がガラリと変わるので、いろいろ試してみるのも楽しそうですね♪
出典: ホームパーティなどで、テーブルにお持ち帰り用のプチプレゼントを置いておくのもいいですね。
出典: 小さなお菓子をまとめてラッピングしたい時にも、キャンディ包みは優秀なんです。まとめてクルッと包むだけでサマになるのが嬉しいところ。きれいに形を作りたい時は、キッチンペーパーなどの筒をお好みの長さにカットし、包装紙で包めばパーフェクトな仕上がりに。
▼ 「パラフィン紙のラッピング」については、こちらから。
オーブンシートとしてお菓子を焼いたりするときに使われるワックスペーパーですが、アイディア次第でオシャレなラッピングにも使えるんですよ。
ちょっぴり中身が透けて温かい印象のプレゼントに仕上がります。ぜひ参考にしてみてくださいね。
出典: お菓子の簡単な詰め合わせ方法は、「箱」がおすすめ。定番のボックスラッピングも、お家にある毛糸やリボンなど、身近なものでちょっとアレンジするだけで、ぐっと華やかになります。家にあるシンプルな箱、茶色のクラフト紙の包装も、アイディア次第でこんなにたくさんのアレンジが可能です。デコレーションを楽しみましょう。
厚紙でつくる箱の作り方を紹介しています。こちらは小さいサイズの箱の作り方ですが、もちろん、欲しいサイズにあわせて大きめサイズでつくったりと、色々アレンジできますよ。
出典: よく見かける、おしゃれな立体ボックス。じつはこちらも、自分で作ることができるんです。
出典:www.flickr.com(@Shari's Berries) 型紙はこんな感じになっていますよ。横幅は、中に入れる物にあわせて調整したいですね。
出典: まっしろでシンプルボックス。包み紙をどうしようか悩み勝ちですが、ビビッドな配色の糸でまくだけで、ぐっとおしゃれに。色が映えて洗練された印象になります。
出典: お菓子と一緒にメッセージカードを添えて。気持ちと温かさが伝わりますよ。
▼ 「プレゼントボックスの包み方」については、こちらから。
大切な人へのプレゼント、時には自分でラッピングしてみませんか?包み方を工夫すれば、一味違った雰囲気にもなりますよ♪相手のことを思いながら、ラッピング用の包装紙やリボンを探すのも楽しみの一つです。今回は、プレゼントの形に合わせた包み方の基本や、ひと工夫アレンジしたラッピングアイデアを紹介していきます。レースペーパーやクラフト紙、リボンにドライフラワーなど、アレンジは自由自在!プレゼントされた人がじんわり温かい気持ちになれるような、気持ちを込めたラッピングを♪
▼ 「リボンの結び方・掛け方」については、こちらから。
ホリデーシーズンは、クリスマスプレゼントなど大切な人に贈り物を渡す機会も多いですよね♪あれこれ悩んで決めたプレゼント。せっかくだからラッピングまでこだわりところ。ここでは、印象を大きく変えられるリボンを使ったラッピングのアレンジ方法をご紹介します。ダブルのちょうリボン、ウェーブリボンなど「リボンの結び方」と、一文字掛け、十文字掛けなど箱や袋の「リボンの掛け方」。どちらも、おぼえておくととっても便利なので、ぜひ参考にしてみてください。
プレゼントラッピングに欠かせない「蝶結び・リボン結び」をはじめ、今回はいろいろな結び方と箱掛けの方法をご紹介します。きれいに結べるようになればラッピングが見違え、様々なシーンで活かせるように。ギフトに必要なリボンはもちろん、ラッピングセットやかわいい小物もご紹介します。
【始めに①】かわいいラッピング袋は、たいてい100均で手に入ります
出典: たいてい、セリアやダイソーなどの100円ショップで、かわいいラッピングアイテムは揃います。このような窓付きの袋も!
出典: 紙袋だけでなく、グッズも豊富なので、いちから作ることを考えるまでに、お手ごろ価格の100均を検討してみるのも◎です。
▼ 100均のラッピンググッズについては、こちらから。
お誕生日のプレゼントやちょっとしたお祝いギフト、手作りお菓子の差し入れ、旅行のお土産など、贈り物をする機会は案外多くありますよね。そんな時は身近な素材を使った簡単ラッピングで可愛くおめかしてみませんか?ちょっとしたひと手間でより気持ちが伝わるはず?今回は、マスキングテープ、紙コップ、メッセージタグ、ペーパーナプキン、レースペーパー、ワックスペーパー、折り紙など、100均アイテムや身近素材を使って簡単&おしゃれなラッピングのアイデアをご紹介します。
出典: こちらは、100均の折り紙から、ラッピング袋をハンドメイドした作品。折り紙だったとは思えないほど、デザインが、ラッピング用の袋にぴったりですね。
出典: シンプルな「箱」だけでなく、シンプルで「袋」であっても、ビビッドな紐は合いますよ。紐をタグ、ボタンを通せば、オシャレなアクセントに*
出典: 「紙袋」をくり抜いて《窓付き袋》を作ることができます紙袋を好きな形にくり抜いて、内側からビニールやセロファンを貼れば窓付き紙袋の出来上がり☆レースペーパーや糸でおめかししても素敵です。
「クリアなビニール袋」で、美しいお菓子をラッピング*
出典: レースペーパーデザインのクリアなビニール袋でラッピング。ピースのケーキはこんな風にラッピングしてみはいかが?
出典: 片面だけ透明になっている袋を使えば、美味しそうなお菓子を見せつつもポップにラッピングできます。
出典: グラシン紙で包んでから、透明なビニール袋に入れてもおしゃれです。取り出すときや、食べるときも手が汚れなくておすすめですよ!
「クラフト袋」に《レース》を付けて、おしゃれ&ガーリーに
出典: どこにでもあるクラフトのマチつきの袋をレースでアレンジしたものです。チャームを添えるとかわいらしさがさらに引き立ちます。
出典: クラフト紙を毛糸などでちくちく縫えば、一転!ハンドメイド感あふれるおしゃれなラッピングに。袋にして、さらにレースペーパーなどでアクセントをつけるとガーリーな印象になりますね。
「袋」に《クリップ》を付けて、簡単にかわいくアレンジ
出典: クリップは、メッセージカードやネームカードをポンっと挟むのに最適。袋に使いやすいアイテムです。
出典: 袋の口を閉じるのにも使えます。ミニチュアのお菓子モチーフをポイントとしてつけても、かわいらしいですね。
出典: 大きめのお菓子を入れたクリアな袋にクリップをちょこんとつけると、可愛らしさがアップ。
「グラシンバッグ」は、《ポップタイ》《ビニールタイ》で封を閉めて
出典: グラシンバッグに、ポップタイやビニールタイを使えば簡単にラッピングできます。オリジナルのスタンプを押せばキュートな出来栄えに♪
出典: タイにタグを通せばメッセージを一言添えることができます。感謝の気持ちと一緒にプレゼントするときにもいいですね。
「袋」に《リボン》を付けて封をしめれば、ぐっとおしゃれに
袋の上にリボンを通して、封をしめてみませんか。リボンを解く楽しみが、ぐっと高まります。
「袋」に《持ち手》を付けて封をしめて、まるでバッグのように♪
出典: このように麻紐と通してみれば、簡単に持ち手つきのバッグができますよ。簡単なのにおしゃれ*
▼ さらに、「紙袋をいかしたラッピング方法」は、こちらの記事も参考になります。
誰かにプレゼントを贈る時、中身はもちろん、ラッピングにもこだわりたいところ。でも、ラッピングってなんだか難しそう…なんて思っていませんか?不器用さんでも大丈夫♪市販の紙袋でもちょっとひと手間加えるだけで、とっても素敵なラッピングに早変わりしますよ。これから迎えるバレンタインにも役立つ、紙袋を使った簡単でおしゃれなラッピングアレンジをご紹介します。
ものを入れるのにいつも使っている紙袋ですが、ちょっとしたワンポイントをプラスするだけで素敵なラッピングに大変身しちゃうんです。今回は、日頃の感謝や思いを込めてちょっとしたプレゼントにおすすめの紙袋ラッピングを集めてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
● 「三角袋」のテトラ型ラッピングなら、お菓子がつぶれない♪
出典: よく見るこの形。かわいいけどどうやってできてるの?と思ったことありませんか。
実は作り方はすごく簡単!こちらの動画を参考にしてみて下さいね☆
出典: 手軽に小さなペーパーや折り紙でも作れるのが嬉しいところ。ちいさなチョコやキャンディーをたくさん配るときに便利です。
▼ テトラ型ラッピングを作る方法は、こちらの記事も参考になります。
皆さんはちょっとしたプレゼントを渡したいとき、どのようなラッピングをしていますか?旅のお土産や頂きものをおすそ分けしたいときに知っていると便利なのが「テトラ型ラッピング」です。コロンと可愛いその風貌は、貰ったら思わず嬉しくなっちゃいますよね。ぜひそんな嬉しいを大切な誰かと共有してみて!そして、さりげない気遣いで女子力もアップさせちゃいましょう♪
出典: 和紙などきれいな柄のペーパーを使えばキュートにできあがり♪たくさん作ってみんなにプレゼントしたくなりますね。
出典: タグにメッセージを添えて、ピンやハトメで留めつけても、とってもおしゃれ。
出典: 端をミシンで縫ってもこんなにかわいく仕上がります。マスキングテープで留めたり、シールでデコレートしても。アレンジ方法は様々です。
出典: ヒモやリボンをくぐらせればまた違った印象になりますね。
● 紙コップ×ペーパーナプキンで*《マグカップ風ラッピング》の作り方
出典: 北欧風のマグカップの中に、チョコレートが入っている、こちらのプチギフト。実は紙コップ×ペーパーナプキンで作られているものなんですよ。
出典: 作り方は簡単。まず紙コップのまわりを、ペーパーナプキンで包みます。
出典: マグカップの取っ手をイメージして、ペーパーナプキンをねじねじしたら、下の先をセロテープでとめてできあがり!
出典: ペーパーナプキンの柄を北欧デザインにするだけで、こんなにモダンな印象に変わるんですね♪紙コップ×ペーパーナプキンなので、もちろんまるっと相手にプレゼントできますし、相手も気負わずに受け取れます。
▼ さらに「紙ナプキンを使ったラッピング方法」は、こちらの記事も参考になります。
皆さんのお宅に『ペーパーナプキン』や『紙コップ』は余っていませんか?最近はデザインが豊富なので、普通に使うだけじゃもったいない!手作りお菓子のラッピングや、誕生日やバレンタイン、ホワイトデーやクリスマスなど、特別な日や大好きな人へのギフトラッピングに活用してみましょう♪お金をかけず、ひと手間かけたセルフラッピングはとっても楽しいんですよ。贈る相手のイメージや贈る物によって、色・柄などを使い分けるのも良いかも知れませんね。身近な素材を使ったお手軽セルフラッピングにチャレンジしてみませんか?
● お菓子がもっとおいしそうに見える♪ラッピングアイテム
出典: シーラーで封をしたフィナンシェの個包装に、ペーパーヘッダーで簡単&おしゃれなラッピングに。シンプルでスタイリッシュなラッピングなので、男性へのプレゼントにもおすすめです。
出典: 個包装したサブレをシーラーで封をし、クラフト素材のタイで結びます。シールを貼ったらまるでお菓子屋さんで売られているかのようなおしゃれな雰囲気に。
出典: コロコロクッキーを、中身が透けて見える円筒ケースに入れて。紙ひもをリボン状に結んで、ステッカーをペタリ。
出典: カットしたパウンドケーキをひとつずつラッピング。ブルーリボンとシールでちょっぴりおしゃれに。
出典: パウンドケーキを丸ごとプレゼントしたいときに。透明のパウンドケースに入れてからクラフトボックスに入れます。ゴージャスにリボンを巻いてシールを留めたら出来上がり。
出典: カットしたパウンドケーキを個包装にし、クラフト感あるギフト箱に詰めて。
出典: 爽やかなストライプのリボンを結んで、アクセントとしてヘッダーシールをボックスにペタリ。リボンをほどいてボックスを開ける瞬間がわくわくしそうですね。
出典: タルトをケーキ箱に入れ、リボンをかけただけのシンプルなラッピング。
出典: タルトはホールでプレゼントすると喜ばれますよね。ボックスの中で動いたり崩れたりしないように、きちんとトレーに乗せて。
出典: キュートなミニタルトをシーラーでひとつずつラッピング。リボンをつけてシールを貼って、控えめながらおしゃれ感ある雰囲気です。
出典: カットした三角型のタルトを一個ずつラッピング。リボンとシールをプラスしてかわいらしさを演出。
出典: グラシン紙に透明シールを貼って帯にした、うっすら中身が見えるラッピング。シンプルでレトロ感あるラッピングが味わい深いですね。
出典: ジップバッグは包装が簡単なので、ぶきっちょさんにもおすすめ。紐を丸めて気に入った形を作り、シールでとめてデコレーションを作ります。
出典: ホワイト箱に麻紐を二重にかけて、シンプルなモノトーンシールを貼った大人っぽいラッピングです。箱を開けるとかわいらしいミニカップケーキが入っているから、ギャップにメロメロになりそう♪
出典: 手作りお菓子のラッピングにあるとうれしい「クリップシーラー」。お菓子や食材の入った袋を熱で圧着して密封できる優れものです。20センチ幅のシールが可能。クリップの取っ手を握って口を開け袋を挟み、ランプが消えるまでボタンを押すだけの簡単操作。
● ワンアイテムでOK!知っておきたい「センスUPレッスン」
出典: カラフルなリボンやヒモ、手作りのタグやシールなどを一緒に添えるとお店顔負けのラッピングに。
出典: 素敵な柄のマスキングテープでラッピングすれば、何か物足りなかったシンプルなボックスも見違えるほどポップで表情豊かに。
出典: シール感覚で、袋でも箱でもなんでもござれ。華やかさが足りないときに、なにかと重宝しますよ。
出典:www.flickr.com(@Shari's Berries) マステは失敗しても剥がせるのも、うれしいところ。初心者さんでも安心してチャレンジできますね。
出典: シンプルな袋に入れるだけのラッピングに、グリーンを添えてデコレーション。こちらは葉っぱにメッセージが添えられています。葉っぱをローズマリーやラベンダーなどのハーブにしたら、緑だけでなく、いい香りも一緒にラッピングできますね。
出典: こちらはワックスペーパーでラッピングしたもの。麻ひもの赤と落ち葉のメッセージが素敵です。ドライフラワーや木の実などを合わせて季節感を出すのもおすすめ。
出典: 枝の先に綿毛…と思いきや、こちらは毛糸で作ったポンポン。本物の植物ではないですが、温もりあるラッピングです。カールした毛糸を巻き付けるだけで、カンタンにできあがりますよ!ごちゃごちゃしがちなデコレーションも、トーンを合わせるとこんなに落ち着いた印象に。
相手によっては、あまりラッピングを派手にしたくない時もありますよね。モノトーンカラーでクールにまとめてみてはいかが?
甘いお菓子をあえてシンプルに包んでみるのも素敵ですね。
ラッピングには様々な方法があります。今年のラッピングは、簡単だけどセンスがよく見える大人っぽいシンプルなものがおすすめ。
もちろん、さりげない”可愛さ”も忘れずに。貴女らしいラッピングを見つけ、心のこもったプレゼントをしませんか?
「シンプルなラッピング」については、こちらから。
バレンタインのプレゼントラッピングはハートやピンクなど可愛らしいディテールに寄りがちですが、それだと男性はなかなか受け取りづらいもの。そこで今回は、パートナーや気心の知れた会社の男性に手作りスイーツを渡す時におすすめなモノトーン系のラッピングを集めました。メンズライクでおしゃれなラッピング方法で、相手に日頃の感謝を伝えましょう。
「メンズライクなモノトーンラッピング」については、こちらから。
もっと知りたい方へ:キナリノのラッピング関連記事はこちらから
手作りのスイーツをたくさん作ったら、可愛くラッピングしてお裾分けやプレゼントしたいですよね。でも、ラッピングのアイデアが思い浮かばなくてついつい平凡なラッピングに…なんてことを経験した方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、簡単なのにセンスが光る、スイーツラッピングのアイデアをたっぷりご紹介していきます。おいしいスイーツと素敵なラッピングで、相手を笑顔にしちゃいましょう!
「お菓子のラッピング」全般についての記事です。あわせてどうぞ。
アイシングクッキーやマカロン、チョコレートブラウニーなど、プレゼントしたいけどどうやってラッピングしたらいいの?って、ちょっと悩んでしまうお菓子たち。そんなお菓子別に、可愛らしくて簡単なラッピング術をまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね。
こちらも「お菓子のラッピング」についての記事です。
のんびりした休日の午後、キッチンに広がるお菓子の焼ける香り…最高に幸せなひとときですね。とっても上手に作れたら、誰かにおすそ分けしたくなっちゃう。プレゼントしたくなるのは決まって、クッキーやマドレーヌなど「ちいさなかわいい焼き菓子」です。心を込めて作ったお菓子をかわいくおめかししてプレゼントしたら会話にも花がさきそう♪"ちいさなかわいい手作りお菓子"のレシピと、手軽なラッピング用品を使った簡単でおしゃれな包装アイディアをご紹介します。
「焼き菓子でおすすめのラッピング」ついての記事は、こちらから。
2月14日はバレンタインデー。日本では女性から男性にチョコレートを贈る習慣がありますが、それを包む「ラッピング」も重要なポイントですよね。ちょっとしたギフトでも素敵にラッピングするだけで、特別なプレゼントへと変わります。せっかくなら今年は自分らしさにこだわって、いつもとは一味違ったオリジナルラッピングに挑戦してみませんか?今回は様々なギフトラッピングの中から、大人女子に人気の「カリグラフィー」、おしゃれなアレンジが楽しめる「スタンプ」と「マスキングテープ」の素敵なラピング術をご紹介します♪
「小物アイテムを生かしたラッピング」について知りたい方は、こちらから。
今年のバレンタインは、手作りのチョコやスイーツを渡したいと思う方も多いかもしれません。本命だけでなく、お世話になっている先輩や友だちにも、気軽ながらも気持ちを込めて感謝を伝えやすいのが“手作り”のいいところですよね。でも、せっかく上手に作れた手作りスイーツも、ラッピングが素敵でなければ冴えない見栄えになってしまいます。そこで、今回は、贈った相手が思わず感心するステキなラッピングアイデアを、アクセント別にご紹介します。
「素敵なアクセントが光るラッピング」については、こちらから。
親しいお友達へのちょっとしたプレゼントなどを、自分で可愛くラッピングできたら嬉しいですよね。素敵なライフスタイルを綴っている人気ブロガーさんたちは、身近な物を使ってオリジナルのラッピングを楽しんでいます。彼女たちの可愛いラッピング術を教えてもらいましょう!
100均の蒸し布、コーヒーフィルターなど、「意外なモノを使ったおしゃれなラッピング」については、こちらから。
最近の折り紙ってとっても色柄が可愛いんです!おもてなし上手な方は、そんな可愛い折り紙をラッピングに上手く取り入れているようです。今回はテトラ折りのBOXからギフトラッピングの仕上げのアクセントにぴったりの『モチーフ』など、簡単に活用できる折り紙を使ったラッピング方法をご紹介しますので是非参考にしてみて下さいね♪
「折り紙を使ったラッピング」について知りたい方は、こちらから。
余ってしまった紙袋や封筒、使い道に迷うハギレなど・・・実はアイディア次第で素敵なラッピング素材になるんです!身近なものを再利用した、その名も「エコ・ラッピング」。今回は、素敵なアイディアの数々をご紹介します♪
「エコ・ラッピング」について知りたい方は、こちらから。
バレンタインは、お菓子はもちろん、第一印象を決めるラッピングにもこだわりたいですね。そこで今回は、素敵なタグやひも、ワックスペーパーや紙コップなどを使ったラッピング術をはじめ、海外風のおしゃれなシーリングスタンプ、シンプルなワイヤーバッグ、テトラバッグなどアイデアを凝らしたラッピング方法をさまざまご紹介します。中身のお菓子とともに、ラッピングのアイデアも工夫して、いつもとはちょっと違うバレンタインにしてみませんか?
「バレンタインのお菓子のラッピング」記事は、こちらから。
日頃の感謝や気持ちを伝えるバレンタインデー。中身のチョコはもちろんのこと、ラッピングにも気を使いたい!そんなあなたにおすすめの大人っぽくおしゃれなバレンタインラッピングを以下で詳しくご紹介します。手に入りやすい材料で仕上げるラッピングなので、気軽に気持ちを込めちゃいましょう♪
大人可愛い「バレンタインのお菓子のラッピング」記事は、こちらから。
美味しく焼けたクッキーをおすそ分けしたい・・・♪そんなときに簡単に出来る、可愛いラッピングをご紹介します。1枚入りのちょっとしたラッピングから、たくさんお渡しする際の少し豪華なラッピングまで、様々な用途に合わせたラッピングを、素材ごとに見ていきましょう!
「クッキーのラッピング」記事は、こちらから。
チョコや卵・バターといった材料を混ぜ合わせ、オーブンで焼くだけの手軽な焼き菓子「ブラウニー」。日持ちがするので、バレンタインのプレゼントにもおすすめです。ナッツやフルーツを使ったブラウニーのアレンジレシピや、オーブンが無くてもフライパンや電子レンジで作れるブラウニー、豆腐を使ったヘルシーブラウニーなど、美味しくて便利なレシピをいろいろ集めました。
材料を混ぜ合わせ、あとは焼くだけの手軽な焼き菓子「ブラウニー」♪ナッツや果物を使ったアレンジや、オーブンが無くても作れる便利なレシピ、豆腐を使ったヘルシーレシピなど盛り沢山でお届けします。
同じお菓子でもラッピングによって印象がガラリ。受け取る人の笑顔を想像しながらラッピング選びをするのも楽しいものです。ぜひこれらを参考にして、とびきりのギフトを贈ってみて下さいね♪
「ラッピングペーパー」が無いという方は、クラフト紙から作ることができますよ。鉛筆の後ろについている消しゴムなどで、クラフト紙にポンポンとスタンプしたら水玉模様のラッピングが完成。ラフにスタンプした方がナチュラルな仕上がりになります!