頑固な肩こり、何とかしたい!
肩こりの原因って?
肩こりになる主な要因
座りっぱなしで仕事や作業をすることが多い現代人。長時間、同じ姿勢でいることにより、筋肉が緊張状態のまま固まってしまいます。さらに、運動不足になると、肩回りの筋肉を動かしてほぐす機会が少なくなります。
精神的なストレスがかかると、無意識のうちに体全体に力が入ってしまいます。もちろん首や肩も含まれ、心だけでなく筋肉も過度に緊張状態になってしまいます。
冬の寒さだけでなく、夏場の冷房による冷えにも注意。寒さで肩回りの血流が悪くなると、筋肉の緊張状態がさらに悪化します。
日常でできる肩こり解消法
日常生活の中で、意識的にリラックスする時間をつくるようにします。気持ちがリラックスすると、体の余分な力も抜けて、筋肉の緊張が緩みます。半身浴やお気に入りの音楽を聴くのもよいでしょう。また長時間同じ姿勢や作業が続く場合は、ひと休みしたり、背伸びしたりして意識的に体勢を変えるようにしましょう。
頑固な肩こりの場合、整体やマッサージなどでプロの手を借りるのもよいでしょう。日頃から自分自身でできる対策を続けつつ、定期的に専門家にも診てもらうのがベストです。
軽い運動で体をほぐすことで肩こり解消につながります。水泳やウォーキング、ヨガやストレッチなどがおすすめ。ポイントは、あまりハードにしすぎず、軽めにすること。無理しすぎるとケガの原因になるだけでなく、いつの間にか動作や姿勢が偏って、悪いクセがついてしまうことも。それが体のゆがみにつながり、肩こりの原因になる可能性もあるそうです。
自宅でできる!肩こりに効く体操
優しくコリをほぐしてくれる♪おすすめマッサージ器具
オブジェみたいなスタイリッシュさ
ユーモラスなマッサージャー「こけしツボ押し」
どこかユーモラスな、可愛らしい表情のこけしのツボ押し。なめらかな曲線のボディラインが程よく手に馴染み、使いやすいデザイン。先端で身体のツボを押して凝っているところを適度に刺激すると、コリや疲れがほぐれて癒されます。
現代人を悩ませている「肩こり」。近年、パソコンやスマホ使用の影響で悩みを抱える人が多く、今や肩こりは「国民病」とまでいわれています。
そもそも肩こりとは、筋肉が緊張している状態のこと。筋肉は伸びたり縮んだりすることにより動きますが、緊張というのは、縮んで固くなった状態のことを指します。
何が原因で筋肉が緊張し、肩こりが引き起こされてしまうのか、おもな要因は以下の3つが挙げられます。