ビールに合わせてお洒落に食す「ピガール」の大人のホットドッグ!
出典:
大人気の「ヨーロピアンビアバー ピガール」の「デンマーク ホットドック」。アメリカンドッグに近い雰囲気ですがバンズにくるまっているソーセージが何ともおいしそう!
出典:
ホットドッグによく合うヨーロピアンビールたちも揃っています。あなたはどれがお好み?
ピガールのホットドッグは小粋なラッピングも魅力の一つ
出典:
ラッピングもとってもお洒落。カラフルな幾何学模様はパウルクレーの絵のようでとっても印象的!食べてしまうのがもったいないほどです。
三軒茶屋 / ビアバー
- 住所
- 世田谷区太子堂2-15-8 1F
- 営業時間
- 平日15:00~20:00
土日祝13:00~20:00
- 定休日
- 月曜日(月曜日が休日の際は営業、翌火曜日休み)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
ソーセージ専門店「ケーニッヒ」のドイツ風ホットドッグ
出典:
ドイツハムやソーセージの専門店「ケーニッヒ」のホットドッグは、ソーセージのしっかりとした食感と、こうばしい風味が人気。かみしめると肉の旨みが口の中に広がります。100円プラスするとドイツパンのラウゲンブロートでホットドッグを作ってもらえます。
武蔵小金井 / 惣菜・デリ
- 住所
- 小金井市緑町5-3-18 1F
- 営業時間
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
切り分けて食べるほどのボリューム!「スーパーホットドッグ」
燦然と輝くSUPER HOTDOGの店名が期待感をあおります。
出典:
お店の名に恥じぬほど、具だくさんでなおかつソーセージのボリュームも満点の、まさにスーパーなホットドッグが食べられるお店です。
長さ25cm!! まさにスーパーなビジュアル!味も期待を裏切りません
出典:
チーズがホットドッグの一面を覆う迫力のビジュアル。食べてみると、25cmの巨大ソーセージの下に敷かれたキャベツとチーズがソーセージの味をさらに引き立ててくれます。
出典:
なんといってもホットドッグのボリュームがたっぷりなので、かぶりつくのは至難の業。イートインスペースもありますが、テイクアウトして自宅でフォークとナイフで頂くのもおすすめです♪ホットドッグのソーセージはブランド豚「ひたち豚」のもも肉だけを使用。テキサス州からわざわざソーセージマシンでつくっているのだとか。1度は食べてみたいご馳走ホットドッグです。
徳島県代表「小松島やまなみ珈琲」のシカゴスタイルのホットドッグ
出典:
徳島県でおすすめなのが「小松島 やまなみ珈琲」の自家製のパンで作るホットドッグ。トマトのスライスやレタスを挟む、シカゴスタイルです。サラダもついて430円というお値段はかなりお得。
南小松島 / 喫茶店
- 住所
- 小松島市中田町内開12-9
- 営業時間
- [月~日]
9:00~17:00(L.O16:30)
臨時休業不定休
- 定休日
- 1月1日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
京都のワインバー「ミュゼ」でみつけたリッチな鹿肉ホットドッグ
鹿肉を使った贅沢なホットドッグは食べてみる価値ありの逸品です。
出典:
「京都ワインバーミュゼ」のホットドッグは鹿肉を使った変わり種。でもワインとの相性はぴったり。すこしクセのある鹿肉の強さがワインにマッチしています。
極上のワインで鹿肉のホットドッグを食す。自分へのご褒美にいかが?
出典:
京都の繁華街、四条にありながら、都会の喧騒を感じさせない「京都ワインバーミュゼ」は、京都のグルメたちのお気に入りの場所。ワインによく合うお料理もたくさんありますが、その中でも鹿肉のホットドッグは異色のメニューです。
四条(京都市営) / ワインバー
- 住所
- 京都市中京区観音堂町470 道家商事ビル 3F
- 営業時間
- [月〜金]17:00~23:00(L.O)
[土・日]14:00〜23:00(L.O)
時短要請などで営業時間を変更する場合があります
- 定休日
- 火曜日(火曜日が20日の場合は営業)
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
データ提供:
本場アメリカのソウルフードを堪能できるお店「アメリカンスタイリッシュダイニング PACHA」は大阪でも人気のお店。女子会をはじめお客様の様々なニーズに応えてくれます。
出典:
「アメリカンスタイリッシュダイニング PACHYA」は大阪は京橋にあるダイニングバー。アメリカンスタイリッシュダイニングバーというだけあって、アメリカンフードが勢ぞろい。中でもホットドッグは人気のメニュー。サラダとオニオンリングがついて食べ応え満点です。
京橋 / ダイニングバー
- 住所
- 大阪市都島区東野田町3-13-25
- 営業時間
- 月~木・日
ディナー・バー 17:00~翌3:00
金・土・祝前日
ディナー・バー 17:00~翌5:00
- 定休日
- 第1.第3 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
北海道に行ったら1度は食べておきたいジャーマン系ホットドッグ
ジャーマンファストフードの居酒屋だからできる本場の味。エッセンサッポロ本店のホットドッグ。
出典:
「エッセンサッポロ本店」はジャーマンファーストフードの居酒屋。ファーストフードといっても、ハムやソーセージは自家製で、他では味わえない美味しさです。
出典:
こちらはアイスバインドッグ。アイスバインとは豚のすね肉の塩煮込みのことでドイツ料理の代表ともいえるもの。
北海道に行ったらぜひ一度立ち寄りたいお店です。
平岸(札幌市営) / ハンバーガー
- 住所
- 札幌市豊平区平岸3条10-1-1 第52松井ビル 1F
- 営業時間
- 11:00〜15:00(L.O 14:30)
17:00〜23:00(L.O 22:30)
金土祝前日24:00(L.O23:30)
- 定休日
- 年中無休(年末年始を除く)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
データ提供:
全国3位が自慢!福岡は西公園の「今屋」のホットドッグ
出典:
「今屋」は福岡ではおなじみのホットドッグ屋さん。全国3位に選ばれたというホットドッグはソーセージの下の具材と絶妙のバランスで懐かしい美味しさを醸し出しています。
大濠公園 / ホットドッグ
- 住所
- 福岡市中央区西公園13-13 西公園展望台
- 営業時間
- 11:00~(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
シンプルだからこそおいしく作るのが難しい、それがホットドッグ。
出典:
長めのソーセージがあれば簡単に作れてしまうホットドッグ。しかもトッピングによって味の可能性は無限大に広がります。パンをパイに変えてみたり、食べる人、つくる人が自分のイメージ通りのホットドッグを工夫して作っていくたびにホットドッグの世界は深まっていきます。簡単にできるからこそ、料理と味のセンスが問われるホットドッグ。あなたもそんなホットドッグのおいしい迷宮に迷い込んでみませんか?
大人気の「ヨーロピアンビアバー ピガール」の「デンマーク ホットドック」。アメリカンドッグに近い雰囲気ですがバンズにくるまっているソーセージが何ともおいしそう!