ヘルシーでおいしいスイーツが食べたい♪
ここ数年話題の「グルテンフリーフード」。さまざまな商品を見かけるようになりましたが、やっぱり気になるのが甘いもの。スイーツの材料で使われることの多い小麦粉を使っていないと聞くと、ちょっと物足りないのでは?と思う方もいらっしゃるかも知れません。そこで今回は、少量でも贅沢気分を味わえるチーズケーキやチョコレートなど、満足度の高いグルテンフリースイーツを厳選してご紹介します。
Coco ChouChou(ココシュシュ)の「ビーガンローケーキ」
Coco ChouChou(ココシュシュ)の「ビューティーボール」
Eccodeliの「米粉のシフォンケーキ」
グルテンフリーカフェ タマクーヘンの「タマクーヘン」
二子玉川 / カフェ
- 住所
- 世田谷区玉川3-20-1 名川ビル 1F
- 営業時間
- OPEN 10:00〜CLOSE 18:00(L.O フード17:15、ドリンク17:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
KEN'S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)の「ガトーショコラ」
新宿御苑前 / チョコレート
- 住所
- 新宿区新宿1-23-3 御苑コーポビアネーズ 1F
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日・祝日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥3,000~¥3,999
SOIMEME(ソワメーム)の「米粉シュー」
東高円寺 / ケーキ
- 住所
- 中野区中央5-24-7 フリーダム21 1F
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.o16:30)
- 定休日
- 水曜定休の他、不定休あり ホームページに記載
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
グルテンフリースイーツで至福のティータイムを
小麦粉にくらべると、グルテンフリーで使われる米粉や玄米粉はカロリーが低いのが特徴。また、小麦アレルギーの方も安心して食べられることも、体にやさしいと注目される理由のひとつです。
今回ご紹介したスイーツは、どれも自然の甘さや風味がしっかり感じられ、満足度の高いものばかり。ネット通販できるお店もあるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介したスイーツは、どれも自然の甘さや風味がしっかり感じられ、満足度の高いものばかり。ネット通販できるお店もあるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
小麦だけでなく、卵やバター、乳製品、白砂糖を使っていないヴィーガンスイーツです。冷えると固まるカシューナッツミルクの特徴を活かし、レアチーズケーキのようななめらかでコクのあるケーキと評判です。