元は○○だった!素敵空間カフェ探訪【東京・神奈川8選】

元は○○だった!素敵空間カフェ探訪【東京・神奈川8選】

街を散策しているとあちらこちらに残っている古き良き建造物や倉庫など、それらをカフェやレストラン、そしてアートスペースとして、保存しながら活用している場所って実は結構多いんですよ!そこで今回は、知れば知るほど楽しくなる、東京&神奈川の元は○○だった、素敵な空間を織りなすカフェをご紹介したいと思います。2017年12月14日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ドリンク紅茶ティータイムカフェ関東
お気に入り数926

「元は○○だったカフェ」ってなんだか魅力的……♪

街を散策していると、高層ビルの谷間に、昔ながらの古き良き建造物が残されていたり、なんだろうここは…と興味を惹かれる倉庫だったり、と様々な建物があると思います。そしてよく見るとその中にカフェがあったり…
出典:

街を散策していると、高層ビルの谷間に、昔ながらの古き良き建造物が残されていたり、なんだろうここは…と興味を惹かれる倉庫だったり、と様々な建物があると思います。そしてよく見るとその中にカフェがあったり…

そこで今回は、素敵な建造物を保存しながら活用している、「元は○○だった!」古き良きものに新しい息吹を与えた素敵な空間の、東京&神奈川のカフェをご紹介したいと思います。
出典:

そこで今回は、素敵な建造物を保存しながら活用している、「元は○○だった!」古き良きものに新しい息吹を与えた素敵な空間の、東京&神奈川のカフェをご紹介したいと思います。

歴史的建築物をいかしたノスタルジー溢れるカフェ

Cafe1894【東京/丸の内】

東京丸の内のオフィス街に、クラシックな出立を今も残しているのが「CAFE1894」。この建築物は、1894年(明治27年)三菱一号館創業当時の銀行として君臨しており、「CAFE1894」は、その銀行の営業室として使用された場所を復元したカフェバーなんです。
出典:

東京丸の内のオフィス街に、クラシックな出立を今も残しているのが「CAFE1894」。この建築物は、1894年(明治27年)三菱一号館創業当時の銀行として君臨しており、「CAFE1894」は、その銀行の営業室として使用された場所を復元したカフェバーなんです。

三菱一号館美術館Café1894の場所は、かつて銀行営業室として利用されていた場所です。
この空間の復元に当たっては、1894(明治27)年の三菱一号館竣工当時に撮影されたと思われる写真の他、図面、保存部材から、可能な限り忠実な復元を目指しました。
出典:Café 1894 | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館
店内は天井も高く、木漏れ日がまた崇高に演出してくれ、まるで明治時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジー満載の空間。木々の色合いや、天井の作り、柱の造形など全てに統一感があり、とってもモダンな印象です。
出典:

店内は天井も高く、木漏れ日がまた崇高に演出してくれ、まるで明治時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジー満載の空間。木々の色合いや、天井の作り、柱の造形など全てに統一感があり、とってもモダンな印象です。

カフェラテには「CAFE1894」の文字が♪
出典:

カフェラテには「CAFE1894」の文字が♪

建物にピッタリマッチングするアフタヌーンティーは、展覧会の期間中だけ登場する完全予約制のもの。贅沢な時間を過ごせますね。
出典:

建物にピッタリマッチングするアフタヌーンティーは、展覧会の期間中だけ登場する完全予約制のもの。贅沢な時間を過ごせますね。

そして、中庭から見える美術館。友人と美術館探訪の帰りに、CAFE1894に寄って芸術談義に花を咲かせるなんて、とっても魅力的だと思いませんか?
出典:

そして、中庭から見える美術館。友人と美術館探訪の帰りに、CAFE1894に寄って芸術談義に花を咲かせるなんて、とっても魅力的だと思いませんか?

Café 1894 | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館
公式サイトはこちら
Cafe 1894
二重橋前 / カフェ
住所
千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館 1F
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:00)

定休日
1月1日、不定休
平均予算
¥6,000~¥7,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

CAFE de la PRESSE(カフェデラプレス)【神奈川/日大大通り】

日大大通りや馬車道などに多く見られる西洋的な建築物の1つ、旧横浜商工奨励館。「カフェデラプレス」は、その旧横浜商工奨励館の中にあります。大正12年の関東大震災後の復興の中で建てられたもので、関東大震災の復興の象徴にもなっているんですよ。
出典:

日大大通りや馬車道などに多く見られる西洋的な建築物の1つ、旧横浜商工奨励館。「カフェデラプレス」は、その旧横浜商工奨励館の中にあります。大正12年の関東大震災後の復興の中で建てられたもので、関東大震災の復興の象徴にもなっているんですよ。

夕刻を経てライトアップされた姿は重厚感があり、オレンジ色の街頭と相まってとっても幻想的。
出典:

夕刻を経てライトアップされた姿は重厚感があり、オレンジ色の街頭と相まってとっても幻想的。

落ち着いた雰囲気の店内も含め、当時から西洋モダンをイメージし設計されており、最先端のデザインを取り入れられていたそうなんです。「フランスが薫るカフェ」がテーマだそうで、アーチ形の柱や、施された彫刻がまさにそのデザインになっています。
出典:

落ち着いた雰囲気の店内も含め、当時から西洋モダンをイメージし設計されており、最先端のデザインを取り入れられていたそうなんです。「フランスが薫るカフェ」がテーマだそうで、アーチ形の柱や、施された彫刻がまさにそのデザインになっています。

こちらのカフェでは、濃厚なザッハトルテや美味しいコーヒーを頂くことができます。馬車道や日大大通りなど横浜のモダン建築物を散策した後、スッと体に染み込む温かさと甘さが魅惑的。
出典:

こちらのカフェでは、濃厚なザッハトルテや美味しいコーヒーを頂くことができます。馬車道や日大大通りなど横浜のモダン建築物を散策した後、スッと体に染み込む温かさと甘さが魅惑的。

全て計算されつくした店内では、メニューまでこんなにおしゃれ。窓から見える景色も素敵なので一瞬自分がパリにいるかのような錯覚に陥られる場所でもあるんです。異国情緒を感じながらのんびりお茶をしたい時にオススメのカフェですよ。
出典:

全て計算されつくした店内では、メニューまでこんなにおしゃれ。窓から見える景色も素敵なので一瞬自分がパリにいるかのような錯覚に陥られる場所でもあるんです。異国情緒を感じながらのんびりお茶をしたい時にオススメのカフェですよ。

Bienvenue au CAFE de la PRESSE
公式サイトはこちら
カフェドゥラプレス
日本大通り / カフェ
住所
横浜市中区日本大通11 情報文化センター 2F
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 定休日
[水]
 10:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[木]
 10:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[金]
 10:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[土]
 10:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[日]
 10:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[祝日]
 10:00 - 20:00(L.O. 料理19:30)
定休日
月曜日、火曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

cafe OMNIBUS(カフェオムニバス)【神奈川/馬車道】

バックのランドマークタワーとの対比も絵になるこの建物は、旧第一銀行横浜支店です。なんとこの建物は、横浜市認定歴史的建造物に認定されており、この建築物にあるカフェが「カフェオムニバス」なんです。
出典:

バックのランドマークタワーとの対比も絵になるこの建物は、旧第一銀行横浜支店です。なんとこの建物は、横浜市認定歴史的建造物に認定されており、この建築物にあるカフェが「カフェオムニバス」なんです。

店内は、なんと約7.2メートルの吹き抜けがありとても開放的な気持ちよさを味わえます。トスカーナ式オーダーの円柱が当時からとってもモダンだと有名だったそうです。
出典:

店内は、なんと約7.2メートルの吹き抜けがありとても開放的な気持ちよさを味わえます。トスカーナ式オーダーの円柱が当時からとってもモダンだと有名だったそうです。

まるで美術館のような雰囲気の店内は、西洋モダンと今風のナチュラルテイストのテーブルなどがとってもいい感じに融合されており、新鮮な印象を与えてくれます。
出典:

まるで美術館のような雰囲気の店内は、西洋モダンと今風のナチュラルテイストのテーブルなどがとってもいい感じに融合されており、新鮮な印象を与えてくれます。

この空間で頂けるサンドイッチは絶品です。お酒も楽しめるので、横浜散策した後にゆっくりお食事やおしゃべりを楽しみたい素敵空間ですよ。
出典:

この空間で頂けるサンドイッチは絶品です。お酒も楽しめるので、横浜散策した後にゆっくりお食事やおしゃべりを楽しみたい素敵空間ですよ。

カフェ オムニバス Cafe OMNIBUS|横浜・関内・馬車道・みなとみらい|YCC ヨコハマ創造都市センター
公式サイトはこちら
カフェ オムニバス
馬車道 / カフェ
住所
横浜市中区本町6-50-1 YCC ヨコハマ創造都市センター 1F
営業時間
11:00~20:00(L.O.19:30)
※lunch time 11:30~15:00(LO14:30)
※cafe&dinner time 15:00~20:00(LO19:30)
定休日
年末年始、イベントのための不定休あり
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

Au jardin de Perry(オージャルダンドゥペリー)【神奈川/日本大通り】

横浜開港資料館の敷地内にある「オージャルダンドゥペリー」。ここは、元々イギリスの英国領事館だったんです。そしてこのカフェは、英国領事館の守衛室に当たる場所なんですよ。門構えから既に異国情緒が溢れていますよね。
出典:

横浜開港資料館の敷地内にある「オージャルダンドゥペリー」。ここは、元々イギリスの英国領事館だったんです。そしてこのカフェは、英国領事館の守衛室に当たる場所なんですよ。門構えから既に異国情緒が溢れていますよね。

英国領事館守衛室からカフェへ…活用方法は変わっても、存在も雰囲気もまるで英国にいるような気分を味わえます。
出典:

英国領事館守衛室からカフェへ…活用方法は変わっても、存在も雰囲気もまるで英国にいるような気分を味わえます。

店内は白を基調とした内装でいたってシンプル。そのシンプルな中に木の優しい色合いや、テーブルにちょこんと生けられた小花、そして窓から見える景色が心を和ませてくれます。
出典:

店内は白を基調とした内装でいたってシンプル。そのシンプルな中に木の優しい色合いや、テーブルにちょこんと生けられた小花、そして窓から見える景色が心を和ませてくれます。

この優しく柔らかい空間で、キッシュやパン、その日のランチなどが頂くことができるんです。
出典:

この優しく柔らかい空間で、キッシュやパン、その日のランチなどが頂くことができるんです。

朝早くから開いているので、モーニングも頂くことができます。そしてテイクアウトのパンもあったり、なんだかとても和めるカフェなんです。
出典:

朝早くから開いているので、モーニングも頂くことができます。そしてテイクアウトのパンもあったり、なんだかとても和めるカフェなんです。

喫茶室|  横浜開港資料館
公式サイトはこちら
オージャルダンドゥペリー
日本大通り / 喫茶店
住所
横浜市中区日本大通3 横浜開港資料館
営業時間
[火~金]
9:30~16:30(L.O.16:00)
[土・日・祝]
9:30~22:00 (L.O.21: 30)

※17:00以降はご予約のお客様のみご利用いただけます。直前でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。


※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため営業時間短縮しております
定休日
月曜日、年末年始  月曜日が祝日の場合営業し、翌日火曜日がお休みです
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

倉庫や蔵をリノベした男気溢れるメンズライクなカフェ

LA MADRAGUE(マドラグ)【東京/神楽坂】

新潮社の倉庫をリノベーションした、生活雑貨も購入できる大人の遊び場「la kagu」(ラカグ)の中にあるカフェが「マドラグ」です。
出典:

新潮社の倉庫をリノベーションした、生活雑貨も購入できる大人の遊び場「la kagu」(ラカグ)の中にあるカフェが「マドラグ」です。

店内はナチュラルな木目のインテリアに囲まれており、外観のメンズライクな印象より比較的アットホームな優しい雰囲気。
出典:

店内はナチュラルな木目のインテリアに囲まれており、外観のメンズライクな印象より比較的アットホームな優しい雰囲気。

そして、店名の「マドラグ」と聞いてピンと来た方多いのではないでしょうか?この「マドラグ」、京都で伝説の喫茶マドラグの東京店なんです。一番の有名は、やはりタマゴサンド。フワッフワの厚焼き卵をサンドした絶品のサンドイッチで、ここに来たら必ず食べたい逸品です。
出典:

そして、店名の「マドラグ」と聞いてピンと来た方多いのではないでしょうか?この「マドラグ」、京都で伝説の喫茶マドラグの東京店なんです。一番の有名は、やはりタマゴサンド。フワッフワの厚焼き卵をサンドした絶品のサンドイッチで、ここに来たら必ず食べたい逸品です。

Cafe | la kagu
la kagu公式サイトはこちら(マドラグについても紹介されています)
喫茶マドラグ la madrague official site
京都の喫茶マドラグの公式サイトはこちら
マドラグ
神楽坂 / カフェ
住所
新宿区矢来町67 ラ カグ 1F
営業時間
11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日
不定休(la kaguに準ずる)
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

Cafe Soul Tree(カフェソウルツリー)【東京/二子玉川】

二子玉川の駅から少し離れた場所にある、トタンの錆ですらいい味わいに見えるカフェが「カフェソウルツリー」です。
出典:

二子玉川の駅から少し離れた場所にある、トタンの錆ですらいい味わいに見えるカフェが「カフェソウルツリー」です。

ドラマのワンシーンなどでも度々登場しているこの空間。倉庫を開放的にリノベーションされていて、無機質そうに見えますが、一歩中に足を踏み入れるとなんだか秘密基地に来たようで、とっても落ち着く空間なんです。
出典:

ドラマのワンシーンなどでも度々登場しているこの空間。倉庫を開放的にリノベーションされていて、無機質そうに見えますが、一歩中に足を踏み入れるとなんだか秘密基地に来たようで、とっても落ち着く空間なんです。

アメリカンスタイルのチーズケーキをはじめ、ハンバーガーやグリル系のお料理も楽しめます。お酒の種類も豊富なので、多摩川でお散歩した帰りにふらりとよりたい場所です。
出典:

アメリカンスタイルのチーズケーキをはじめ、ハンバーガーやグリル系のお料理も楽しめます。お酒の種類も豊富なので、多摩川でお散歩した帰りにふらりとよりたい場所です。

CAFE-BAR│GARAGE WORKS
公式サイトはこちら
ソウル ツリー
二子玉川 / カフェ
住所
世田谷区鎌田3-2-15
営業時間
[月]
 11:00 - 18:00
[火]
 11:00 - 18:00
[水]
 定休日
[木]
 11:00 - 18:00
[金]
 11:00 - 23:00
[土]
 08:00 - 10:30
 11:00 - 23:00
[日]
 08:00 - 10:30
 11:00 - 23:00
[祝日]
 08:00 - 10:30
 11:00 - 23:00
定休日
水曜日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

BankArt Cafe&Pub(バンカート)【神奈川/馬車道】

まるでニューヨークのソーホーのような雰囲気を醸し出している「BankART Studio NYK」。こちらは、横浜市のリーディングプロジェクトとして、歴史的建造物等を文化芸術に活用し、再生していく場所として生まれたとってもアーティスティックなスペースなんです。
出典:

まるでニューヨークのソーホーのような雰囲気を醸し出している「BankART Studio NYK」。こちらは、横浜市のリーディングプロジェクトとして、歴史的建造物等を文化芸術に活用し、再生していく場所として生まれたとってもアーティスティックなスペースなんです。

その中に足を踏み入れるとあるのがこの倉庫。あれ?普通の倉庫じゃない?という声が聞こえてきそうですが、ここは、元旧日本郵船海岸通倉庫として建設され、その後日本郵船歴史資料館を経て、現在のカフェ「バンカート」に生まれ変わった経歴を持っているんです。
出典:

その中に足を踏み入れるとあるのがこの倉庫。あれ?普通の倉庫じゃない?という声が聞こえてきそうですが、ここは、元旧日本郵船海岸通倉庫として建設され、その後日本郵船歴史資料館を経て、現在のカフェ「バンカート」に生まれ変わった経歴を持っているんです。

倉庫をそのまま生かした空間は、コンクリート打ち放しで、天井も高く開放的。所々に倉庫だった名残もあるので異国に迷い込んだ雰囲気でとっても面白い空間です。ブックショップなども併設されていて、気分はどこかニューヨーカー。
出典:

倉庫をそのまま生かした空間は、コンクリート打ち放しで、天井も高く開放的。所々に倉庫だった名残もあるので異国に迷い込んだ雰囲気でとっても面白い空間です。ブックショップなども併設されていて、気分はどこかニューヨーカー。

運河に面したテラスは、夜景の穴場スポットです。アートを感じ、アートを語りながら夜景を楽しむ。そんな素敵な時間を過ごすことができますよ。
出典:

運河に面したテラスは、夜景の穴場スポットです。アートを感じ、アートを語りながら夜景を楽しむ。そんな素敵な時間を過ごすことができますよ。

コーヒーは勿論、ビールやパテなどお食事もできます。横浜の倉庫をリノベしたアートスペースの一角にある「バンカート」一度足を運んでみる価値大ですよ。
出典:

コーヒーは勿論、ビールやパテなどお食事もできます。横浜の倉庫をリノベしたアートスペースの一角にある「バンカート」一度足を運んでみる価値大ですよ。

BankART1929
公式サイトはこちら
バンカート (BankART ) - 馬車道/カフェ [食べログ]

繭蔵 (マユグラ)【東京/青梅】

大正時代、織物の街として有名だった東京青梅。約100年前に建てられた青梅のシンボル的建物である養蚕の蔵を改装して作られたのがこちらの「繭蔵」です。
出典:

大正時代、織物の街として有名だった東京青梅。約100年前に建てられた青梅のシンボル的建物である養蚕の蔵を改装して作られたのがこちらの「繭蔵」です。

石造りの重厚感と、蔵だった過去を思い出させてくれる入口。中に入るのがワクワクしてきますね。
出典:

石造りの重厚感と、蔵だった過去を思い出させてくれる入口。中に入るのがワクワクしてきますね。

こちらの「繭蔵」ではナチュラルで体にやさしい、ごちそうごはんを頂くことができます。
出典:

こちらの「繭蔵」ではナチュラルで体にやさしい、ごちそうごはんを頂くことができます。

蔵の2階はギャラリースペースになっており、ハンモックがあったり、その時々のアートが楽しめます。蔵を改装したほっこり空間に、美味しいご飯、そしてアートと、色々楽しめる異空間ですよ。
出典:

蔵の2階はギャラリースペースになっており、ハンモックがあったり、その時々のアートが楽しめます。蔵を改装したほっこり空間に、美味しいご飯、そしてアートと、色々楽しめる異空間ですよ。

ふだんのごちそう ダイニング&ギャラリー 繭蔵
公式サイトはこちら
繭蔵
東青梅 / 創作料理
住所
青梅市西分町3-127
営業時間
[月]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
[火]
 定休日
[水]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
[木]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
[金]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
[土]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
[日]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
定休日
火曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

情緒を感じに出かけてみませんか?

東京駅の高層ビルと、古き良き時代ある建造物。街にそのまま残っていた蔵を再生したカフェ。倉庫をリノベして再生させたカフェなど、元の使用方法は違っても、その建築物を再生させながら保存する、本当のリサイクルの姿がそこにあります。その時代を考えながら、お茶を頂くのもなかなか情緒あふれて素敵ですよね。今度のお休みに是非訪れてみてはいかがでしょうか?
出典:

東京駅の高層ビルと、古き良き時代ある建造物。街にそのまま残っていた蔵を再生したカフェ。倉庫をリノベして再生させたカフェなど、元の使用方法は違っても、その建築物を再生させながら保存する、本当のリサイクルの姿がそこにあります。その時代を考えながら、お茶を頂くのもなかなか情緒あふれて素敵ですよね。今度のお休みに是非訪れてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー