お家で入れる紅茶も美味しいけれど、たまにはティーサロンでちょっぴり贅沢するのもいいですよね。海外とまでは行かなくても、東京にある海外発のティーサロンはいかがでしょうか。
Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)
出典: 1707年にイギリス・ロンドンで創業した、言わずと知れた有名店。ティーサロンでは長きにわたりイギリスの上流階級の人々に愛されている紅茶をいただけます。
出典: 紅茶の専門店だと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、イギリス王室御用達の老舗百貨店なんです。「オー・デ・ニール(ナイルの水)」という爽やかなミントグリーンがブランドカラーになっています。
出典: イギリスの伝統的なスタイルでサーブされる「アフタヌーンティーセット」。さまざまな種類のサンドイッチ、熱々のスコーン、そして、ひとり2個選べるケーキがいただけます。紅茶はおかわり自由ではありませんが、茶葉が入ったポットで提供されるので、さし湯をいただくことができます。
フォートナム・アンド・メイソン 玉川タカシマヤSC店
出典: どちらのお店もアフタヌーンティーセットのほか、各種紅茶、ランチメニュー、ケーキセット、スコーンセットなどもいただけます。三越日本橋本店はシックな雰囲気、こちらの玉川タカシマヤSC店は花柄のソファがあって明るい雰囲気です。
出典: 特にスコーンは美味しいと評判。ミルクティーとの相性もバツグンです。
Fortnum & Mason|フォートナム・アンド・メイソン ジャパンの公式ホームページです。
MARIAGE FRÈRES(マリアージュ フレール)
出典: 「マリアージュ フレール」は、1854年にフランス・パリで創業。
フランスの最も古い紅茶の輸入業者で、世界35カ国から厳選された450種類以上のお茶を扱っています。
出典: 紅茶だけでなく、緑茶やフレーバーティーなども数多く販売しています。
出典: マリアージュ フレールの代表とも言えるのが、1番人気のフレーバー「マルコポーロ」。甘い花と果物の芳香が魅力です。ストレートはもちろん、ミルクティーにもぴったり。
出典: 本格紅茶を気軽に楽しむことができる、巾着型のモスリンコットンの上品なティーバッグは、プレゼントにも喜ばれます。
出典: すずらん通りに面した建物の1階がお茶の量り売り、2階と3階がティータイムとフレンチを楽しむ明るい雰囲気のティーサロンです。地下1階にはお茶の博物館もあります。
出典: 紅茶は大きなポットで提供されます。ケーキの種類も豊富です。
出典: どちらのお店もケーキ以外にランチコースがあり、前菜とスープのどちらか、メインも6種類から一品を選ぶことができます。どのメイン料理にも一番合う紅茶がセットで提供されます。
出典: 新宿店は伊勢丹の近くにあり、銀座店よりはこじんまりとしていますが、ヨーロッパの老舗高級ホテルといったクラシカルな雰囲気も魅力です。
出典: 豊富なティーメニューで迷ったら店員さんにオススメを聞いてみるのもいいかも。
出典: 1872年にフランスで創業した、猫のマークでおなじみの紅茶ブランド「JANAT(ジャンナッツ)」。
出典: ジャンナッツブランドの象徴として描かれているのは、ジャンナッツ氏の2匹の飼い猫「サム」と「ボウ」なのだそう。
ジャンナッツ社の創設者ジャンナッツ・ドレス氏は、マルセイユ港から世界中を駆け巡り、紅茶やコーヒー、ココアなどをフランスに持ち帰りました。
多忙なドレス氏の帰国の日取りは明確ではありませんでしたが、2 匹の飼い猫「サム」と「ボウ」は、いつも主人の帰りを察し、当日にはドアの前で待っていたと伝えられています。
JANAT(ジャンナッツ) 東京店(表参道)サロン ド テ
出典: 表参道駅から徒歩5分の場所にある日本初の旗艦店となる「サロン ド テ」。世界中を旅するようなユニークな雰囲気の中で、40種類以上のお茶や、スイーツセレクション「ガトー・ド・ヴォヤージュ」を楽しめます。お茶はポットで提供され、キャンドルで温めているので、ずっと温かい紅茶が飲めます!
出典: 紅茶とともに楽しめるランチセットやサンドイッチ、サラダなどもあります。土日祝日のランチはメニューがそろっている早めの時間がおすすめです。茶葉の量り売りは用意に少し時間がかかるので、購入を希望される場合は早めにスタッフにお伝えしておきましょう。
出典: スコーンのセットもオススメ。ティーカップとポットの猫マークが可愛らしくて癒されます。その他、猫の形をしたサブレなどもありますよ。
JANAT(ジャンナッツ) 東京店(表参道)サロン ド テについてはこちらからご確認ください。
DEMMERS TEEHAUS (デンメア ティーハウス )
出典: アンドリュー・デンメアにより、1981年にオーストリア・ウィーンで創設された比較的新しい紅茶ブランド「DEMMERS TEEHAUS (デンメア ティーハウス )」。
ザッハトルテで有名なウィーンの最高級ホテル「ホテルザッハ」のカフェで提供されるフレーバードティーは、デンメアのブレンドによるもの。多くの一流ホテルや紅茶専門店、高級食品デパートに、高品質の製品を供給し続けているブランドです。
出典: 六本木国立新美術館向かいにアジア1号店となる六本木店があります。駅から少し離れていることもあり、比較的ゆっくりすごせますよ。
出典: 20席程度のお店で、通りに面した窓に紅茶の缶やカップが飾ってあります。赤と白の印象的な店構えで清潔感があり、懲りすぎていない内装が好印象です。
出典: 棚にはいろいろな種類の紅茶が並んでいます。こちらのお店は「相棒」の撮影でもロケ地として使われて、「相棒オリジナルブレンド」もあるんですって。
出典: 紅茶はティーポットに入ってくるため、軽く3~4杯は飲めます。ケーキやアップルパイなどと一緒に。
デンメア ティーハウス 六本木店へのアクセスはこちらをご覧ください。
出典: 2008年にシンガポールで誕生した高級紅茶ブランド「TWG Tea(ティーダブリュジー ティー)」。
出典: 世界の交易拠点・シンガポールという立地を生かして世界最大級・36か国800種の茶葉を専門農園から取り寄せ、最高品質の独自ブレンドを提供しています。シンガポール航空ではビジネスクラス以上で提供されるなど、今ではシンガポールを代表する高級紅茶ブランドとしてその名が世界で知られる存在となりました。
出典: ティーダブリュージー ティー 自由が丘(TWG TEA)
出典: 自由が丘駅南出口(マリ・クレール通り)の改札を出ると、すぐ左に隣接しています。入口を入るとすぐ260種以上の茶葉やポット、ティーアクセサリーなどを販売するコーナーがあり、右側に22席のサロンスペースがあります。
出典: サロンスペースはダークブラウンを基調にした、重厚なインテリア。絵がたくさん飾ってあります。ランチの予約は受付してないそうで、混雑時はスタッフの方に名前と電話番号を控えてもらい、お店から電話がかかってきて改めて店舗に伺うことができます。
出典: メニューには名前のみで説明が書かれていません。飲みたいお茶のイメージをスタッフの方に伝えると、嫌な顔一つせず相談に乗ってくれますよ。紅茶はステンレスのカバーでポットが覆われているので冷めにくいようです。
出典: 出典: ちょっぴり贅沢したい人はサンドイッチやマカロンのアフタヌーンティーも。
出典: ひとりでほっとひと息つきたいときも、気の合う仲間とお茶の香りや味わいを共有したいときも、こんなちょっぴり優雅な場所ですごせたら素敵ですよね♡普段はコーヒー党のあなたもぜひ紅茶に触れてみては?どのティーサロンもスタッフの方がお客さまの好みやそれにあうお茶の種類を丁寧に紹介してくれますよ♪あなたのお気に入りの一杯と、紅茶の新しい魅力が見つかりますように!
1707年にイギリス・ロンドンで創業した、言わずと知れた有名店。ティーサロンでは長きにわたりイギリスの上流階級の人々に愛されている紅茶をいただけます。