サラリと気持ちのよい麻は、夏の寝具に最適素材
さらっとした肌触りの麻は、夏に気持ちのよい素材です。麻の寝具は肌にベタつかず、暑い夜でも快適な眠りへいざなってくれます。麻にはいくつかの種類があり、それぞれに特徴があります。リネンにラミー、ヘンプにアバカ。それぞれの特徴と知ることで、お好みの寝具を見つけてみませんか?
リネンとリンネルは別のもの?麻の種類と特徴
リネン/リンネル
リネンとは亜麻(あま)のことで、リンネルはヨーロッパでの呼び名です。
主にフランスやベルギー、中国の涼しい地方で栽培。色合いは生成りで、なめらかでソフトな肌触りです。
汚れが落ちやすいので、布巾やバスタオルにも人気の素材。使うほどに肌なじみがよくなるから、寝具にも最適です。シワになりやすいという難点があるものの、くしゃっとしたシーツの寝心地は最高ですよ。
主にフランスやベルギー、中国の涼しい地方で栽培。色合いは生成りで、なめらかでソフトな肌触りです。
汚れが落ちやすいので、布巾やバスタオルにも人気の素材。使うほどに肌なじみがよくなるから、寝具にも最適です。シワになりやすいという難点があるものの、くしゃっとしたシーツの寝心地は最高ですよ。
ラミー
ラミーは苧麻(ちょま)という植物。
中国やブラジル、フィリピンなどで栽培されています。まるでシルクのように、白くツヤのあるのが特徴。滋賀県の名産である「近江ちぢみ」も、ラミーを原料としています。
天然繊維なのに丈夫で洗濯にも強いラミーは、マメに洗いたい夏の衣服や寝具にもぴったり。ただお肌が敏感な人には、チクチクして感じられることも。
中国やブラジル、フィリピンなどで栽培されています。まるでシルクのように、白くツヤのあるのが特徴。滋賀県の名産である「近江ちぢみ」も、ラミーを原料としています。
天然繊維なのに丈夫で洗濯にも強いラミーは、マメに洗いたい夏の衣服や寝具にもぴったり。ただお肌が敏感な人には、チクチクして感じられることも。
ヘンプ
ヘンプとは大麻の一種です。あまりよいイメージはないかもしれませんが、繊維としての大麻は合法ですのでご安心を。
葉も根も茎も、すべて利用できるヘンプは、エコロジーの観点からも注目の素材です。
強く丈夫な性質を生かして、ロープや麻袋に使用されています。吸湿性に優れた肌触りのいい素材ですが、繊維は太く短く、糸には加工しにくいのだそう。
葉も根も茎も、すべて利用できるヘンプは、エコロジーの観点からも注目の素材です。
強く丈夫な性質を生かして、ロープや麻袋に使用されています。吸湿性に優れた肌触りのいい素材ですが、繊維は太く短く、糸には加工しにくいのだそう。
アバカ/マニラ麻
アバカ(マニラ)は、実は麻ではなく、バナナの仲間なんです。日本の紙幣にもこのマニラ麻が使われているのだとか。
熱や湿気にも強いので、船のロープやエレベーターのケーブルにも使用されています。麻ではありませんが、アバカは通気性、消臭性に優れた素材なので、夏の帽子やカゴやバッグにぴったりですね。
熱や湿気にも強いので、船のロープやエレベーターのケーブルにも使用されています。麻ではありませんが、アバカは通気性、消臭性に優れた素材なので、夏の帽子やカゴやバッグにぴったりですね。
気持ちよく眠れるリネンの寝具
使い込まれたやわらかさ “ウォッシュドリネン”のブランケット
lino e lina|リネンケット[ヴァーグ]
LAPUAN KANKURIT|USVA リネンブランケット
LAPUAN KANKURIT|TRIANO リネンブランケット
暑い夜でもサラリとした肌触り。リネンのベッドシーツ
Fine linen one-wash|ベッドシーツ
MEDE19F|フレンチリネンボックスシーツ
ベッドにも布団にも使えます “リネン+ラミー”の敷きパッド
東京西川|麻100%敷きパッド
寝具メーカー東京西川の敷きパッドは、リネンとラミーのW使い。表面はしなやかなリネン素材、中わたとしてコシのあるラミーを使用しています。
四隅にゴムが付いていて、布団にもベッドにも使いやすいタイプ。フラットな形の敷きパッドは、干しやすく畳みやすいのもメリットですね。ベッド派の人も布団派の人も、ひんやり涼しい寝心地を味わってみませんか?
滋賀県の伝統産業「近江の麻」“リネン+ヘンプ”のガーゼケット
滋賀麻工業|洗えるリネンヘンプダブルガーゼケット
「近江の麻」という言葉を聞いたことはありますか?古くから麻製品が作られてきた、滋賀県の伝統産業です。滋賀麻工業のガーゼケットは、洗うたびにふわふわとやわらかく進化するのが魅力。
リネンの肌触りのよさと、ヘンプの持つ抗菌性・消臭性を組み合わせ、麻のポテンシャルを最大限に引き出したガーゼケット。寝苦しい夏の夜も、これなら快眠間違いなしでしょう。
意外と簡単!麻製品のお洗濯
リネンやラミーなどの麻製品には、お手入れが大変そうとのイメージがあるかもしれません。でも少しだけ気を付ければ、洗濯機で簡単に洗えますよ。
1. 洗濯用のネットを使用
洗濯機で麻のアイテムを洗うには、きちんとたたんでネットに入れるのがポイント。洗濯機の中で生地同士がこすれ合うのを避けるためです。
2. 洗濯機のコースを選択
洗剤は、漂白剤や蛍光剤の入っていないものを。デリケート素材用の洗剤を使えば安心です。洗濯機のドライコース、または手洗いコースをポチっとすれば、あとは洗濯機にゆだねましょう。
3. 室内または陰干しが◎
脱水時間は短めに切り上げて、直射日光を避けて干します。水分が残っている間に、軽く「手アイロン」をかければシワが残りにくいですよ。
麻の寝具で快適な夏の夜を♪
肌触りのよいリネンに、シャリ感の気持ちよいラミー。抗菌性に優れたヘンプなど、麻にもいろいろありました。ひんやりとしてベタつかないところは、すべての麻素材に共通の特徴。麻の寝具を手に入れて、快適な夏の夜を過ごしてみませんか?
lino e lina(リーノ・エ・リーナ)のブランケットは、ウォッシュドリネン100%。ウォッシュドリネンは、洗い加工を施したリネン素材です。使い込まれたリネンの肌触りを、最初から味わえるのがうれしいですね。