生活感にさよなら♪ ブロガーさんに学ぶ【スッキリ片付いて見える】インテリアのコツ3ヶ条

生活感にさよなら♪ ブロガーさんに学ぶ【スッキリ片付いて見える】インテリアのコツ3ヶ条

ブロガーさんみたいなインテリアに憧れるけど、実際は「気が付いたらモノが増えてごちゃごちゃしがち、生活感があってお洒落に見えない」と悩む人は多いのではないでしょうか?今回はこれさえ実践すれば不思議と「スッキリ片付いて見える」インテリアのコツ3つを紹介します。うまく取り入れて、満足のいくお部屋に近づけちゃいましょう。2019年04月01日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
インテリアコーディネートレイアウト・間取り見せる収納収納収納家具
お気に入り数2082

生活感がないのに機能的、スッキリ片付いた部屋に憧れる

生活感にさよなら♪ ブロガーさんに学ぶ【スッキリ片付いて見える】インテリアのコツ3ヶ条
出典:
インテリアショップで見るようなお洒落でスッキリとした部屋に憧れる人は多いはず。でも実際は、モノがどんどん増えてごちゃごちゃしがち、生活感があってお洒落には程遠い…ということはありませんか?

今回は、3つのコツを心がけるだけで「スッキリ片付いて見える」インテリア術を紹介します。「機能的なのに生活感がない」という理想的な環境に近づくかもしれませんよ。

スッキリと片付いて見えるインテリアの3つのコツ

ちょっとした工夫で、部屋の印象が見違えることも。今回は、お洒落なブロガーさんが実践していることを参考に3つのコツを紹介していきます。マネできそうなことはぜひ取り入れてみてくださいね。
出典:www.instagram.com(@iebiyori)

ちょっとした工夫で、部屋の印象が見違えることも。今回は、お洒落なブロガーさんが実践していることを参考に3つのコツを紹介していきます。マネできそうなことはぜひ取り入れてみてくださいね。

コツ1、平面を見せる

ダイニングテーブルやカウンターに物を置かない

まず大切なのは「平面」をキチンと見せることです。具体的に言うと、床やテーブル、キッチンカウンターなど平面な部分の分量が多ければ多いほどスッキリと片づいた印象になります。

できれば、ダイニングテーブルやローテーブル、キッチンカウンターにモノを置かないようにしましょう。
出典:

まず大切なのは「平面」をキチンと見せることです。具体的に言うと、床やテーブル、キッチンカウンターなど平面な部分の分量が多ければ多いほどスッキリと片づいた印象になります。

できれば、ダイニングテーブルやローテーブル、キッチンカウンターにモノを置かないようにしましょう。

この様に、よく使うティッシュやウェットシートなどは机の下に取り付けるという工夫もいいですね。こちらはセリアの「壁ピタ」という便利グッズを活用しているそう。

他には、テーブルの脚2本に突っ張り棒をして、S字フックで必需品を掛けるという手もあります。座った時に手を伸ばせば簡単に取れて機能的ですよ。
出典:

この様に、よく使うティッシュやウェットシートなどは机の下に取り付けるという工夫もいいですね。こちらはセリアの「壁ピタ」という便利グッズを活用しているそう。

他には、テーブルの脚2本に突っ張り棒をして、S字フックで必需品を掛けるという手もあります。座った時に手を伸ばせば簡単に取れて機能的ですよ。

ダイソーでリピート買いした真っ白グッズ & セリア×ダイソーで完成!ダイニングが一気に使いやすく♪ : いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~
テーブルの上につい出しっぱなしになりがちなダイレクトメールやチラシ類は、一時置き場として壁に収納してもいいですね。
こちらのブロガーさんはIKEAのウォールラックを活用しているそうです。
出典:

テーブルの上につい出しっぱなしになりがちなダイレクトメールやチラシ類は、一時置き場として壁に収納してもいいですね。
こちらのブロガーさんはIKEAのウォールラックを活用しているそうです。

紙類の一時置き場として、スタイリッシュなBOXを活用するのもおすすめです。
とりあえず、ここに入れてしまえば生活感は一気になくなりますよ。
出典:

紙類の一時置き場として、スタイリッシュなBOXを活用するのもおすすめです。
とりあえず、ここに入れてしまえば生活感は一気になくなりますよ。

リビングにすんなりと馴染むデザインのものを選びましょう。中にごちゃごちゃしたダイレクトメールが入っているなんて思いませんよね。
出典:

リビングにすんなりと馴染むデザインのものを選びましょう。中にごちゃごちゃしたダイレクトメールが入っているなんて思いませんよね。

床面積を広く見せるために、家具を厳選する

平面である床の見えている面積が広ければ広いほど、スッキリした印象を与えます。大きな家具は床が見えるタイプの脚付きのものを選ぶようにしましょう。
それだけで見える床面積が増え、視覚効果で部屋がスッキリと広く見えます。
出典:

平面である床の見えている面積が広ければ広いほど、スッキリした印象を与えます。大きな家具は床が見えるタイプの脚付きのものを選ぶようにしましょう。
それだけで見える床面積が増え、視覚効果で部屋がスッキリと広く見えます。

こちらのお宅も同じく脚付きの家具を配置。ラグを敷かず床面積が広いと、よりスッキリと片付いた印象になりますね。また、掃除機やフローリングワイパーがスッと入るのでお掃除も楽で、一石二鳥ですよ。
出典:

こちらのお宅も同じく脚付きの家具を配置。ラグを敷かず床面積が広いと、よりスッキリと片付いた印象になりますね。また、掃除機やフローリングワイパーがスッと入るのでお掃除も楽で、一石二鳥ですよ。

こちらのブロガーさんも、家具を選ぶ時は脚付きで、ロータイプのものと決めているそう。
ロータイプは圧迫感がなく、壁がよく見えるのでスッキリ感があり、かつ広く見えます。
出典:

こちらのブロガーさんも、家具を選ぶ時は脚付きで、ロータイプのものと決めているそう。
ロータイプは圧迫感がなく、壁がよく見えるのでスッキリ感があり、かつ広く見えます。

コツ2、揃える

色を揃える

スッキリと片付いて見えるコツとして「揃える」ことも重要。まずは色です。
インテリアの中で使う色を3種類くらいに絞りましょう。色んな色が入り混じっていると、ごちゃついた印象を与えます。

こちらは白とベージュの組み合わせ。壁や床の色に家具も合わせて、アクセントに観葉植物のグリーンを。
手軽でマネしやすい配色ですね。
出典:

スッキリと片付いて見えるコツとして「揃える」ことも重要。まずは色です。
インテリアの中で使う色を3種類くらいに絞りましょう。色んな色が入り混じっていると、ごちゃついた印象を与えます。

こちらは白とベージュの組み合わせ。壁や床の色に家具も合わせて、アクセントに観葉植物のグリーンを。
手軽でマネしやすい配色ですね。

ラグやソファなど分量の多い所にグリーンをもってきても、色味が多くなければ、スッキリとした印象になります。

白×ベージュ×グリーンの色合わせは、ナチュラルテイストや北欧テイストが好きな人におすすめです。
出典:www.instagram.com(@receno.interior)

ラグやソファなど分量の多い所にグリーンをもってきても、色味が多くなければ、スッキリとした印象になります。

白×ベージュ×グリーンの色合わせは、ナチュラルテイストや北欧テイストが好きな人におすすめです。

スタイリッシュな感じが好きなら、モノトーンで揃えるのも素敵ですよ。
ローボードの中身が見えていても、色味を揃えていればごちゃついた印象にならず、生活感も感じません。
出典:

スタイリッシュな感じが好きなら、モノトーンで揃えるのも素敵ですよ。
ローボードの中身が見えていても、色味を揃えていればごちゃついた印象にならず、生活感も感じません。

収納するカゴやBOXを揃える

オープン棚や収納部分が見える場合でも、写真のように、同じ種類のカゴやボックスで揃えると統一感が出て、見た目がスッキリと片付いて見えます。
出典:www.instagram.com(@iebiyori)

オープン棚や収納部分が見える場合でも、写真のように、同じ種類のカゴやボックスで揃えると統一感が出て、見た目がスッキリと片付いて見えます。

子供のおもちゃなどカラフルで色味の多い物も、同じ種類のカゴやBOXに入れてしまえばスッキリ。カゴの種類が少しずつ違っても色味とテイストを揃えれば、このようにスッキリと片付いた印象に。
出典:

子供のおもちゃなどカラフルで色味の多い物も、同じ種類のカゴやBOXに入れてしまえばスッキリ。カゴの種類が少しずつ違っても色味とテイストを揃えれば、このようにスッキリと片付いた印象に。

ダイソー・3年使って本当によかったもの & リビング横の和室・ランドセルの収納を無印で♪ : いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~
生活感の出やすい洗面所も、白で統一した収納ボックスで揃えればスッキリとして、一気にスタイリッシュな空間に。

また白は壁に同化し、圧迫感が少ない色なので、狭い脱衣所などにピッタリの色です。
出典:

生活感の出やすい洗面所も、白で統一した収納ボックスで揃えればスッキリとして、一気にスタイリッシュな空間に。

また白は壁に同化し、圧迫感が少ない色なので、狭い脱衣所などにピッタリの色です。

また、洗剤など生活感が出やすいボトルなども、お洒落なボトルに揃えて置けば生活感がなくなります。
経済的なことも考えるなら、ボトルだけ揃えて、中身を詰め替えるという方法もおすすめですよ。
出典:

また、洗剤など生活感が出やすいボトルなども、お洒落なボトルに揃えて置けば生活感がなくなります。
経済的なことも考えるなら、ボトルだけ揃えて、中身を詰め替えるという方法もおすすめですよ。

ごちゃつきがちなキッチン周りも、収納ビンを揃えるだけでこんなにお洒落に。
出しっぱなしでも生活感を感じませんし、中身が分かるので使い勝手もよく便利ですよ。
出典:

ごちゃつきがちなキッチン周りも、収納ビンを揃えるだけでこんなにお洒落に。
出しっぱなしでも生活感を感じませんし、中身が分かるので使い勝手もよく便利ですよ。

よく使う食器などの見せる収納も、「揃える」のがポイント。
同じ種類の食器はもちろん、素材や大きさなども考慮して並べてみましょう。
出典:www.instagram.com(@iebiyori)

よく使う食器などの見せる収納も、「揃える」のがポイント。
同じ種類の食器はもちろん、素材や大きさなども考慮して並べてみましょう。

もちろん隠す収納も、BOXやカゴを揃えるだけで、生活感の出やすいキッチンがこんなにスッキリ片付いた印象に。
出典:www.instagram.com(@iebiyori)

もちろん隠す収納も、BOXやカゴを揃えるだけで、生活感の出やすいキッチンがこんなにスッキリ片付いた印象に。

コツ3、まとめる

よく使う雑多なものはカゴやカバンにまとめる

リモコンやティッシュなど、テーブルやカウンターについ出しっぱなしになりやすく、定位置が定まりにくいものは「まとめる」のもおすすめです。
カゴや鞄にざっくり入れるだけなら、ズボラさんでも簡単に実践できるはず。
出典:

リモコンやティッシュなど、テーブルやカウンターについ出しっぱなしになりやすく、定位置が定まりにくいものは「まとめる」のもおすすめです。
カゴや鞄にざっくり入れるだけなら、ズボラさんでも簡単に実践できるはず。

見た目がお洒落なものなら、ちょこんと置いても様になり、生活感がでませんね。

鍵やお財布など、毎日鞄から出して置き場所に困るというモノも、トレーやカゴに入れてしまってもいいですね。
出典:

見た目がお洒落なものなら、ちょこんと置いても様になり、生活感がでませんね。

鍵やお財布など、毎日鞄から出して置き場所に困るというモノも、トレーやカゴに入れてしまってもいいですね。

大きなバスケットは読みかけの雑誌やブランケットなど、日常的に使うものをざっくり入れられて便利ですよ。

続きは寝る前に寝室でなど、移動させるのも楽々。
急な来客でも、サッとバスケットに入れてしまえば、一気にスッキリします。
出典:

大きなバスケットは読みかけの雑誌やブランケットなど、日常的に使うものをざっくり入れられて便利ですよ。

続きは寝る前に寝室でなど、移動させるのも楽々。
急な来客でも、サッとバスケットに入れてしまえば、一気にスッキリします。

こちらのブロガーさんも、大きなバスケットを愛用。
日頃リビングでよく使うものを収納しているそう。インテリアにもすんなりと馴染んでお洒落ですね。
出典:

こちらのブロガーさんも、大きなバスケットを愛用。
日頃リビングでよく使うものを収納しているそう。インテリアにもすんなりと馴染んでお洒落ですね。

こちらのブロガーさんはごちゃごちゃして、生活感が出るコードやケーブル類をカゴにまとめているそう。
出典:

こちらのブロガーさんはごちゃごちゃして、生活感が出るコードやケーブル類をカゴにまとめているそう。

写真の様にスマホなどを一気に充電することができます。充電場所はここと決めて置くのもいいですね。

もう一つのカゴにはリビングで使う掃除用具をまとめて入れているそうです。
出典:

写真の様にスマホなどを一気に充電することができます。充電場所はここと決めて置くのもいいですね。

もう一つのカゴにはリビングで使う掃除用具をまとめて入れているそうです。

充電していない時はこんな感じ。シェルフの足元にまとめて収納すれば、こんなにスッキリと生活感がなく見えます。
出典:

充電していない時はこんな感じ。シェルフの足元にまとめて収納すれば、こんなにスッキリと生活感がなく見えます。

テーマごとに置くものをまとめる

ごちゃついて見える要因は、その場所に関連しないものが沢山あるのもひとつ。
モノを置くときに気をつけるのは、その場所のテーマに合わせてモノを配置することです。

こちらの写真の様に、寝室などでお手入れに使うモノなどをまとめて置けば生活感も出にくくなりますよ。
さらにトレーなどにまとめるとスッキリ感がでますね。
出典:

ごちゃついて見える要因は、その場所に関連しないものが沢山あるのもひとつ。
モノを置くときに気をつけるのは、その場所のテーマに合わせてモノを配置することです。

こちらの写真の様に、寝室などでお手入れに使うモノなどをまとめて置けば生活感も出にくくなりますよ。
さらにトレーなどにまとめるとスッキリ感がでますね。

こちらのブロガーさんは、洗面所で使うものを一箇所にまとめて配置しています。
色味やボトルを揃えているものポイントですが、テーマでまとめておけば違和感もなく、スッキリとした印象に。
出典:

こちらのブロガーさんは、洗面所で使うものを一箇所にまとめて配置しています。
色味やボトルを揃えているものポイントですが、テーマでまとめておけば違和感もなく、スッキリとした印象に。

こちらは冷蔵庫の横にキッチン周りでよく使うものをまとめて吊り下げています。
使い勝手もよく、テーマ性があるのでなぜか雑多な感じをうけません。
出典:

こちらは冷蔵庫の横にキッチン周りでよく使うものをまとめて吊り下げています。
使い勝手もよく、テーマ性があるのでなぜか雑多な感じをうけません。

雑貨はまとめて飾る

お気に入りの雑貨は部屋の中で置く場所のポイントを絞って、一箇所にまとめて飾りましょう。
可愛いからと、所狭しと置くのはごちゃついた印象を強めてしまいます。

こちらはシェルフを使って雑貨コーナーとしてまとめて飾っていますね。
出典:

お気に入りの雑貨は部屋の中で置く場所のポイントを絞って、一箇所にまとめて飾りましょう。
可愛いからと、所狭しと置くのはごちゃついた印象を強めてしまいます。

こちらはシェルフを使って雑貨コーナーとしてまとめて飾っていますね。

リビングダイニング全体から見るとこのような感じ。一箇所にポイントとして雑貨をまとめているので、スッキリとして、雑貨の素敵さもより引き立ちます。
出典:

リビングダイニング全体から見るとこのような感じ。一箇所にポイントとして雑貨をまとめているので、スッキリとして、雑貨の素敵さもより引き立ちます。

こちらのブロガーさんのように、チェストの上は雑貨を飾る場所と決めるのもいいですね。部屋全体のバランスをみて、場所を決め、まとめて飾るのがスッキリみえるコツです。
出典:

こちらのブロガーさんのように、チェストの上は雑貨を飾る場所と決めるのもいいですね。部屋全体のバランスをみて、場所を決め、まとめて飾るのがスッキリみえるコツです。

「平面を見せる」「揃える」「まとめる」これだけでインテリアが見違える♪

いかがでしたか?ちょっとした工夫でパッと部屋を見た時の印象がずいぶん変わって見えますよ。
片付いてみえる3つのコツを参考に、機能的で生活感を感じにくいインテリアを目指してみてください。
出典:

いかがでしたか?ちょっとした工夫でパッと部屋を見た時の印象がずいぶん変わって見えますよ。
片付いてみえる3つのコツを参考に、機能的で生活感を感じにくいインテリアを目指してみてください。

画像にご協力頂いた素敵なインテリアのアイデアがいっぱいのブログです。ぜひ参考にしてみて下さいね。
Ducks Home - 楽天ブログ
サチ(整理収納アドバイザー@鹿児島) (@iebiyori) • Instagram photos and videos
いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~ Powered by ライブドアブログ
公園よこのちいさないえから Powered by ライブドアブログ
ひよりごと - 楽天ブログ
家具・インテリア通販 Re:CENO(リセノ)本店
手作りとヴィンテージが同居する、柔らかなリビング | goodroom journal
Re:CENO(リセノ) (@receno.interior) • Instagram photos and videos
良品生活 Powered by ライブドアブログ
はなうたさんぽ。
北欧雑貨・アンティーク北欧食器 Comfota(コンフォタ)
BOWKNOT

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー