※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
麺類のお供には蕎麦猪口を。
冷たい麺類を食べる時に活躍する蕎麦猪口。皆さんのおうちにはありますか?蕎麦猪口って使う機会が限られるんじゃないの?と思うかもしれませんが、実は様々なシーンで活用できるアイテムなんですよ。今回は、多種多様なデザインのおすすめ蕎麦猪口をご紹介します!
蕎麦猪口の使い方
意外と出番の多い蕎麦猪口は、一つ持っていると何かと便利!ここからは、おすすめの蕎麦猪口をブランド別にご紹介します。
おすすめ蕎麦猪口
Sakuzan(サクザン)
和食にも洋食にも合う、モダンな美濃焼の蕎麦猪口です。食卓に取り入れやすいホワイトやグレー、爽やかなターコイズやマリンブルーも素敵ですね♪プリーツのような凹凸が入り、さりげない可愛さを生み出しています。
Sakuzan サクザン Stripe カップ 小鉢
Awabi ware(あわびウェア)
暮らしに寄り添う器を制作している「あわびウェア」の蕎麦猪口です。マットな質感と優しい色合いが食卓に馴染みます。湯のみにしてもちょうど良いデザインとサイズですよ。
Awabi ware 掛け分け蕎麦猪口
馬場商店
いろは そば猪口
鳥獣戯画
東屋
堀畑蘭
青龍窯
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)
すこし屋
廣田硝子
使い勝手もデザインも◎な蕎麦猪口を活用しよう
蕎麦猪口と一口に言っても、素材や柄、色によって印象はがらりと変わります。好みや手持ちの食器との相性を考えて選ぶと良いですね。夏だけでなく、オールシーズン使いたくなる蕎麦猪口を見つけてください!
コンパクトな蕎麦猪口は、小鉢としてちょっとしたおかずを入れるのにぴったり。高さがあるので、汁気のあるおかずも入れられます。