安いワインもランクアップ!? おしゃれなワイングラスで乾杯!

出典:stocksnap.io
ちょっと特別なディナーや、ホームパーティーなどでワインを飲む機会も多いですよね。実は、ワイングラス一つで、おもてなしのテーブルもグッと素敵になることをご存知ですか?“いつものワイン”も、より美味しく感じられそう♪おすすめの、おしゃれなワイングラスを見ていきましょう。
作家さんのワイングラス
小林亮二
イイホシユミコ
エリック・バッカー
世界的なブランドのワイングラス
marimekko(マリメッコ)
iittala(イッタラ)
Holmegaard(ホルムガード)
カジュアルにおもてなし♪おすすめワイングラス
RIEDEL(リーデル)
うすはり (松徳硝子)
ARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)
日本発のワイングラス
TIME & STYLE(タイム・アンド・スタイル)
翁再生硝子工房
common(コモン)
おわりに

出典:unsplash.com
いかがでしたか?普段あまりワインを呑まない方はワイングラスにあまり親しみがないかもしれません。でもご自宅でパーティーやお祝いの席を催した際や、ちょっとした会食にも、ワイングラスの存在感は、それだけで主役になるアイテムです。ぜひデイリーにもワイングラスを活用して、おしゃれな毎日を過ごしてくださいね。
小林亮二さんは福山市で吹きガラス工房「コバルトグラスラボ」を主宰されているガラス作家さんです。特殊な気泡が入ったグラス製品はとても美しく遊び心の感じられるものばかり。家呑みに合うカジュアルなワイングラスも人気です。