今年の秋冬、何を着る?

出典:unsplash.com
そろそろ涼しくなってきて、多くの人が衣替えを済ませたころではないでしょうか。秋冬物の服も本格的に売り出しが始まり、お買いものが楽しい時期ですよね。
そこで今回は、今年の秋冬におすすめの今年らしいアイテムを5つ紹介!それぞれのアイテムの着回しテクもご紹介します。流行りのアイテムは気になるけど、ちゃんと使いこなせるかな?と不安になって購入に踏み切れずいる人や、今年のトレンドが気になる人はぜひチェックしてくださいね♪
そこで今回は、今年の秋冬におすすめの今年らしいアイテムを5つ紹介!それぞれのアイテムの着回しテクもご紹介します。流行りのアイテムは気になるけど、ちゃんと使いこなせるかな?と不安になって購入に踏み切れずいる人や、今年のトレンドが気になる人はぜひチェックしてくださいね♪
2020年のおすすめアイテム5選&着回しコーデ
①着回し力バツグン!【ニットのセットアップ】
ニットのセットアップは、今年の大注目アイテム。セットアップは一見難しそうに見えますが、上下揃えて着れば統一感を出すことができ、別々に着ることもできる着回し力最強アイテムなんです♪
day1:まずはオーソドックスに着てセットアップの魅力を楽しむ!
day2:お上品に仕上げたいときはインナーのフリルをチラ見せ
day3:今日はトップスだけ着て秋冬の定番ニットコーデに♪
day4:ボトムスだけでも今らしいコーデが簡単に作れちゃう!
day5:上下どちらかを別のニットアイテムに合わせた上級者コーデ
day6:寒い日は上着を羽織ってまた違った印象に
②ほっこり可愛い♪【コーデュロイジャケット】
ほっこりした秋冬の定番素材、コーデュロイ。今年は特にジャケットで身に着けるのがおすすめです。ほっこり感を存分に楽しみましょう!
day1:上下ともゆったりサイズでほっこりした着こなしに
day2:レーススカートとあわせて甘辛MIXに
day3:アクティブに動きたい日はデニムと合わせて異素材ミックス
day4:今日はガーリーな気分…花柄ワンピを合わせてみましょ♪
day5:シティライクに見せたいお出かけデーはセットアップ風に
day6:今日はちょっとあったかいかも?なら肩掛けにチャレンジ!
③暗くなりがちな秋冬コーデに彩りを!【カラーパンツ】
秋冬はどうしても全体的に暗いカラーのコーデが多くなりがち。そんなときは、ボトムスをカラーパンツに買えるのがおすすめです。今年のカラーパンツは、幅に余裕のあるストレートパンツやセンタープレスパンツが多いので、大人世代でも着こなしやすいですよ♪
day1:ニットコーデに飽きてきたある日に
day2:きちんと感&爽やかさが欲しい日は白シャツと合わせて
day3:お仕事デーにもカラーパンツは大活躍!
day4:「これ前会った時も着てた」を防止!ワンピの印象をチェンジ
day5:ほっこりなのに鮮烈、一人カフェに着ていきたいコーデ
day6:とにかくテンション上げたい!日のカラー×カラーコーデ
④上品で可愛い【マーメイドスカート】
裾が広がったマーメイドスカートも今年のトレンド。ヒップのラインがぴったりしすぎていないものなら、体形が気になる方にも着こなしやすいですよ♪
day1:まだ少し暑い日はTシャツと合わせて
day2:ほっこりしたい日はゆるニットカーデと合わせましょ
day3:動きやすいのにきちんと感。ママさんにもおすすめのコーデ
day4:ウエストインでスタイルアップを叶えて♪
day6:寒くなったらロングコートと合わせて
⑤古着テイストの【多色チェックシャツ】
day1:白パンツと合わせてカジュアルだけどきれいめに
day2:トップス→羽織にして簡単印象チェンジ!
day3:ほっこりカジュアルを楽しむならノルディックニットに合わせて
day4:街でショッピング♪チェックシャツを都会的に着こなす
day1:ボーイッシュに決めたい日はベストと合わせて
day6:チェックシャツは「何か足りない」の救世主
今年も私らしく、秋冬をアップデート
今年の秋に取り入れたい、5つの最旬アイテム&コーデを紹介しました。着回しが効くということは、それだけあなたらしい着こなしをしやすいということ。今年も流行を上手に取り入れながら、自分色のおしゃれを楽しみましょう♪
まずはセットアップをそのまま上下ひと揃えでシンプルに着こなして。特にスカートタイプのニットセットアップは、ニットワンピと同じように着られるので挑戦しやすいですよ。