いよいよ、お子さまも幼稚園
つい、この間産声をあげたばかり……と思っていたわが子が、もう幼稚園へ。
月日が経つのはあっという間ですね。
しかし、いざ幼稚園入園を目の前にすると、「入園式」「遠足」「保護者会」などママが参加する行事が多いことに気づきます。
ふと、「何を着て行こう!?」と考えてしまいますよね。
その行事がどのような場なのか理解した上で、TPOに合い、なおかつ、ちょっぴりおしゃれな服装を意識したいものです。
今回は、ママさんのお役に立てるような、幼稚園ママのイベント別おすすめコーディネートをご紹介します。
月日が経つのはあっという間ですね。
しかし、いざ幼稚園入園を目の前にすると、「入園式」「遠足」「保護者会」などママが参加する行事が多いことに気づきます。
ふと、「何を着て行こう!?」と考えてしまいますよね。
その行事がどのような場なのか理解した上で、TPOに合い、なおかつ、ちょっぴりおしゃれな服装を意識したいものです。
今回は、ママさんのお役に立てるような、幼稚園ママのイベント別おすすめコーディネートをご紹介します。
【入園式】主役はお子さま!ママは控えめな華やかさがポイント
お子さまにとっても、ママにとっても始まりの日である『入園式』。
根強い定番はやはり紺色のツイードジャケットやワンピースですが、最近ではお洒落なセットアップやパンツスタイルなど、ちょっぴり自分らしさも取り入れた、おしゃれなママも増えてきています。
また、外でクラスごとの集合写真を撮る場合もありますので、入園式は室内でもきちんと足元はパンプスで行くのがベターです。生足ではなくストッキングを着用するのも忘れずに。
根強い定番はやはり紺色のツイードジャケットやワンピースですが、最近ではお洒落なセットアップやパンツスタイルなど、ちょっぴり自分らしさも取り入れた、おしゃれなママも増えてきています。
また、外でクラスごとの集合写真を撮る場合もありますので、入園式は室内でもきちんと足元はパンプスで行くのがベターです。生足ではなくストッキングを着用するのも忘れずに。
その後の着回しにも便利な「ツイードジャケット」
ハンサムな「パンツスタイル」も白で爽やかに
「袖ありワンピース」でジャケットいらず
トレンドの「カラーセットアップ」にも注目
【親子遠足】お子さまと一緒に思いっきり楽しみたい♪
幼稚園で初めてママと離れて過ごす時間を体験するお子さまも多いかもしれません。
そんなお子さまにとって、ママと一緒に行ける【遠足】は格別なイベント♪
楽しくて走り回るお子さまについて行けるよう、ママは動きやすい服装が必須です。
とはいえ、ミニスカートやショートパンツなど肌の露出が多い服装は常識的とは言えません。たとえ気温の高い日でも、極端な露出は抑え、節度を持ったコーディネートを心がけましょう。
気温の変化に対応するための羽織りもの、日焼け対策の帽子なども必須アイテムです。
そんなお子さまにとって、ママと一緒に行ける【遠足】は格別なイベント♪
楽しくて走り回るお子さまについて行けるよう、ママは動きやすい服装が必須です。
とはいえ、ミニスカートやショートパンツなど肌の露出が多い服装は常識的とは言えません。たとえ気温の高い日でも、極端な露出は抑え、節度を持ったコーディネートを心がけましょう。
気温の変化に対応するための羽織りもの、日焼け対策の帽子なども必須アイテムです。
春先や秋口の遠足なら「羽織りもの」は必須です
施設系の遠足なら「スカートスタイル」もあり
【参観日・保護者会】どこまで"きちんと"したらいい?
行事の中では、園でのお子さまの様子を見ることができる【参観日】、保護者と幼稚園の交流の場である【保護者会】など、ちょっとした“きちんと感”が求められる機会も意外と多いんです。
この“ちょっとした”が実はくせ者。
幼稚園の雰囲気によってもかなり変わってきますが、どの程度の服装で参加すれば良いのでしょうか?
この“ちょっとした”が実はくせ者。
幼稚園の雰囲気によってもかなり変わってきますが、どの程度の服装で参加すれば良いのでしょうか?
きちんと見せたいなら、『黒・グレー・ネイビー・白』を上手く組み合わせて
程よく「カジュアル感」も入れて自分らしさを出す
【運動会】ママも走ったりするかも!?
初めての運動会!
年少さんや年中さんは親子で参加する競技もあったりしますよね。そのことを考えると服装はやはり動きやすさ重視でしょう。
しかし、運動会は保護者や先生が一堂に集まる場でもありますので、ちょっとした清潔感や品の良さなども取り入れたいところです。
年少さんや年中さんは親子で参加する競技もあったりしますよね。そのことを考えると服装はやはり動きやすさ重視でしょう。
しかし、運動会は保護者や先生が一堂に集まる場でもありますので、ちょっとした清潔感や品の良さなども取り入れたいところです。
立ったり座ったり…やはり基本は「パンツスタイル」
【発表会】わが子の成長に思わず涙。
園の生活に慣れてきたら、歌や劇の発表会がある幼稚園も多いと思います。
わが子の初の晴れ舞台、観る側のママもしゃんとした服装で参加したいものです。
普段のカジュアルに少しきれいめなアイテムを足してもよし、ちょっぴり特別感のあるワンピースでも◎です。
もちろん、涙で前が見えなくならないよう、ハンカチも忘れずに。
わが子の初の晴れ舞台、観る側のママもしゃんとした服装で参加したいものです。
普段のカジュアルに少しきれいめなアイテムを足してもよし、ちょっぴり特別感のあるワンピースでも◎です。
もちろん、涙で前が見えなくならないよう、ハンカチも忘れずに。
その場の雰囲気を大切に。程よく「シック」なママコーデ
ママもお子さまも、笑顔で新生活をスタート♪
行事別のママコーディネート、いかがでしたか?
幼稚園によっては保護者の服装にも厳しいところもあるかもしれませんが、一般的な幼稚園なら、ちょっとしたポイントを押さえればそこまで気に病むこともないと思います。
あまり気にし過ぎず、常識の範囲内で自分らしいファッションを楽しむことができれば、ママにとっても楽しい幼稚園生活になることでしょう。
ぜひ毎日、笑顔でお子さまを送り出してあげてくださいね♪
幼稚園によっては保護者の服装にも厳しいところもあるかもしれませんが、一般的な幼稚園なら、ちょっとしたポイントを押さえればそこまで気に病むこともないと思います。
あまり気にし過ぎず、常識の範囲内で自分らしいファッションを楽しむことができれば、ママにとっても楽しい幼稚園生活になることでしょう。
ぜひ毎日、笑顔でお子さまを送り出してあげてくださいね♪
「ツイードジャケット」といっても、意外とバリエーションがあって悩んでしまいますよね。
柄のように見えるものや、ラメの入ったツヤ感のあるものまでさまざま。
今後の行事でも着回したいなら、ラメ感は控えめのシンプルなツイード素材がおすすめです。
華やかさはコサージュやアクセサリーでプラスして。