オールシーズン万能な「黒スカート」
黒スカートは、きれいめ・カジュアル・フェミニンなど、ファッションのテイストを問わず合わせやすい万能アイテム。どんな色のトップスとも相性がよく、コーデを大人っぽく仕上げてくれます。一年中着まわせるので、ワードローブに一枚あると便利です。
黒スカート選びのポイント
春夏・秋冬におすすめの素材は?
オールシーズン活躍する黒スカートですが、暑い季節は重たい印象に見えてしまうことも。春夏は、薄手のコットンやリネンはじめ、レースやシフォンなど風通しがよく軽やかな素材がベター。秋冬は、ウール混やフェイクレザー、コーデュロイなどの見た目も体感的にもあたたかみのある素材を選ぶと快適です。
丈感・デザインについて
大人の女性は「膝下~ロング丈」がおすすめ
30代・40代の大人の女性は、膝下からロング丈の黒スカートがおすすめです。ヒップや太ももなど体型カバーをしたい場合はフレアシルエットを、きれいめコーデやきちんと感を出したいときにはプリーツやタイトシルエットを選びましょう。
トレンドの膝丈ミニはロングブーツと合わせて
最近ミニスカートが再び注目されていますね。大人の女性が取り入れるなら、膝丈ミニにロングブーツを合わせると、脚を露出しすぎず今っぽい雰囲気のコーデに仕上がります。あえてカジュアルなトップスで、エレガントに決めすぎないのもポイントです。
黒スカートのタイプ別おしゃれコーデ
黒スカートは定番アイテムゆえに、コーデがマンネリ化してしまうことも。タイプ別に参考コーディネートをご紹介しますので、着こなしをアップデートしてみましょう。
フレア&ギャザーの黒スカート
フレアシルエットやギャザー入りの黒スカートは、動きに合わせて裾がふんわりとなびき女性らしい印象を与えます。ヒップや太もものラインを拾わず、気になる体型をカバーしてくれるのもメリットです。
\おすすめアイテム/
タイトシルエットの黒スカート
細身のシルエットが特徴のタイトスカート。ロング丈のタイトスカートは、“ペンシルスカート”や“ナロースカート”とも呼ばれます。きれいめスタイルはもちろん、ルーズな印象になりがちなビッグシルエットのトップスもバランスよく着こなせます。
\おすすめアイテム/
フォーマル向けの黒スカート
ポリエステル混のなめらかな質感のフォーマル向け黒スカート。丈感は膝下くらいのものが品よく見えます。同素材のジャケットとセットアップで揃えておくと、冠婚葬祭などあらゆるオケージョンシーンに対応します。
\おすすめアイテム/
カジュアルもきれいめもお任せの黒スカート
どんな季節やシーンでも万能に着まわせる黒スカート。一枚あれば、コーディネートの可能性は無限大です。今回ご紹介したコーディネートを参考に、素敵に着こなしてみてくださいね。
白黒ボーダーTシャツ×黒フレアカートのフレンチカジュアルコーデ。ボリューミーなマキシ丈は、白ソックス×バレエシューズで足元に抜け感を出して。