着回ししやすいパンツと言えば、アースカラーやデニムのパンツが人気ですが、ちょっとマンネリしがちですよね。それなら、「白パンツ(ホワイトパンツ)」でいつもの着こなしに変化をつけてみるのはいかがでしょうか。意外と合わせやすくて、通年のファッションで使いやすいんですよ。白パンツなら、自分のスタイルに合わせたスタイリングが楽しめます!この記事では、カジュアルからキレイめまでシーンに合わせた着こなしをまとめました。2019年08月19日更新
皆さんは、もう既に「白パンツ(ホワイトパンツ)」はお持ちですか?ぜひ、1着はワードローブに取り入れるのをおすすめします!ホワイトパンツは春夏の身軽な着こなしにはもちろんですが、重くなりがちな秋冬のコーデにも軽さをプラスするのにもぴったりの優秀アイテムなんです。
ホワイトパンツは、意外とどんなスタイルにも合わせやすい万能アイテムです。今回はカジュアルやキレイめ、さらには小物を使った着こなしまでご紹介します。気になるコーデが見つかるかもしれません♪
ショート丈の白パンツは、より軽やかで涼しげ。ベーシックなトップスはもちろんですが、ワンピースやチュニックと合わせても、バランスが良く相性◎ですよ。
ちょっとそこまで……近くにお買いものに行くくらいのラフなスタイルも、おしゃれに着こなしたい。そんな方にもホワイトパンツはおすすめです。ストライプとボーダーが組み合わさったユニークなデザインのトップスに、ホワイトパンツが適度なリラックス感を与えます。
目を引くビビットカラーのトップスって、おしゃれですが合わせ方に悩みがち。白パンツなら、そのふんわりとしたナチュラルさでトップスの明るさを程良く抑えてくれます。
ボートネックのボーダーアイテムは鉄板のアイテム、白に合わせるだけで春夏らしさが出ます。ゆったりしたトップスをパンツにインして今年らしい着こなしを楽しんでみてはいかがでしょう。
prit|高密度ツイルタックワイドパンツイージーパンツ P70028 プリット
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
おしゃれ上級者な印象を感じさせるオールホワイトコーデ。さりげないボーダー柄がアクセントです。真っ白よりは、どこか温かさを感じさせる黄色味がかかったキナリカラーがおすすめです。
秋冬もワンピースを着たいけど冷えが気になる方はパンツ合わせがおすすめ。白パンツは、どんなデザインのワンピースでも合わせやすく、柄や色を引き立て魅力的に見せてくれます。
ゆるっとした形がおしゃれな大きめジャケットは、足首にかけて細くなるテーパード型パンツを合わせれば、着心地の良さもスタイルのきれい見せも両方叶います♪
白パンツに合わせるアウターのカラーで悩んだら、自然に馴染んでくれるベージュアウターがおすすめですよ。また、多くの色を使わないことで、まとまりの良い大人コーデに仕上がります。
爽やかなホワイトのガウチョパンツにダークカラーのブラウスを。ハイウエスト気味のパンツとタックインスタイルで足長効果も狙えそう!全体的に、落ち感のあるリラックスしたスタイルで今年らしく仕上げてみましょう。
鮮やかなブルーが素敵なブラウスは、春の着こなしにもぴったり♪カットオフしたような、ユーズド加工を加えたホワイトデニムが、ブラウスのキレイめコーデを適度にカジュアルダウン。
上下とも、ゆったりとしたシルエットなのにナチュラルでキレイ。パンプスやメガネの黒でナチュラルカラーを引き締めたり、洗練されたデザインのアイテム選びがキーポイントです。
形がきれいなハイウエストのホワイトタックパンツは、さらにベルトでウエストをマークしてスタイリッシュに。スニーカーとも好相性なホワイトパンツは、合わせるアイテムによっていろんな表情に変化します。キャミソールにロングカーディガンを合わせた大人の着こなしが今の気分♪
“ユニクロ”の白パンツは、オフでもワークでも使える万能さで大人気のアイテム。シルエットがきれいに見えるように作られているため、ジャケット合わせのかっちりコーデでも、全然プチプラには見えません。
明るい印象のある白パンツですが、黒ロングコートでクールに決めればメンズライクな印象に。かっちり決め過ぎないように、インナーや靴下でアクセントを加えてみてはいかがでしょう。
春夏に使いたいアイテムと言ったらカゴバッグですね。持つだけで、コーデにアクセントが出ますよ。大きめのカゴバッグをメインにして、白パンツを着こなすのもいいですね。
手軽にコーディネートにアクセントを付けられるスカーフは、春夏の装いにぜひおすすめしたいアイテム。爽やかなマリンルックになりますし、シンプルになりがちな春夏コーデにも良く映えます。
ナチュラルな白パンツも、キャップやスニーカーといったアクティブなアイテムで合わせればボーイッシュな印象に。シンプルなデザインのスニーカーならスポーティになり過ぎず大人っぽく決まります。
コーデュロイ素材のあったか白パンツに合わせたのは、優しい雰囲気のふわもこファーバッグ。深めのカラーなら大人っぽく、淡いカラーだと甘い印象になりますよ。
ベージュ×ホワイトの淡色で合わせたコーディネート。大人っぽいですが、もう少しメリハリを加えたいならあえて個性のあるベルトをプラスしてみるのはいかがでしょうか。
カラフルな靴下を使った足元コーデも今季は注目したいところ。パンプスやサンダルにも取り入れているファッショニスタが多くいますね。ホワイトパンツにマンネリ化したら靴下からスタイリングするのもオススメです。ちょい足しアイテムですが、印象はガラリと変わるので楽しいですよ。
今回ご紹介したように、ホワイトパンツは合わせるアイテムによって幾通りにも表情を変えて楽しめる万能アイテムでしたね。今のあなたのスタイルにも、きっと新しい風を吹き込んでくれるホワイトパンツ。カジュアルにもキレイめにも、自分らしいコーデを楽しんでみてくださいね♪
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
皆さんは、もう既に「白パンツ(ホワイトパンツ)」はお持ちですか?ぜひ、1着はワードローブに取り入れるのをおすすめします!
ホワイトパンツは春夏の身軽な着こなしにはもちろんですが、重くなりがちな秋冬のコーデにも軽さをプラスするのにもぴったりの優秀アイテムなんです。