KINTO [6ページ目]

100件RSS

KINTO(キントー)は日本のキッチンウエアメーカー。滋賀県彦根市にある株式会社キントーによって運営されている。 1972年に会社を設立し、滋賀県の本社と東京オフィスを構えている。 陶器やガラス製のキッチンウエアを企画製造し、販売は直営店ではなく、実店舗やネットショップにて販売している。 KINTOのキッチンウエアはコロンと丸みのあるフォルムのものが多く、シンプルなカラーのものでも可愛らしいさがある。 一番人気はドリンクウエア内で豊富なラインナップで用意されたティーポットやカップ、コーヒーポットなどである。 ティーポットは10種類以上あり、ガラス製、陶器など素材もさまざま。 人気が高いのはデザイナー山本まさと氏が手掛けた『BRIM(ブリム)』で、ポット本体は茶葉がゆったりと広がれる大きめスペースを取り、洗いやすさを考えて開口部が広く取られている。 その他のティーポットもカップとスタッキングできるものなどもあり、見た目だけの製品ではないところが注目を浴びる秘訣となっている。 コーヒードリッパーでは、ガラスとステンレスのクールな組み合わせの『CARAT(カラット)』、幅広い用途に使用できるカラフェ(水差し)に落とせる『SLOW COFFEE STYLE(スロウコーヒースタイル)』などがあり、どちらも使用しない時にもキッチンで美しい存在感を放ってくれそう。 ありそうでなかったと喜ばれているのは『PLUG(プラグ)』と名付けられたウォータージャグ。水出しアイスティー用のフィルターもセットになっている2WAY仕様で、密閉できるので冷蔵庫に横倒しの状態でも収納できる。 キッチンウエアはアイテムそれぞれに本来の機能性を考えると形状はある程度決まってくるが、KINTOの製品はいずれも既存の製品を上回る機能性を持たせ、配色やサイズ、目新しいデザインなど隅々まで行き届いた造りになっている。

春の旅行に連れていきたい♪便利な実力派!「トラベルアイテム」いろいろカタログ

春の旅行に連れていきたい♪便利な実力派!「トラベルアイテム」いろいろカタログ

もうすぐ春の旅行シーズン!快適な旅にするために、スグレモノのトラベルグッズは欠かせませんね。そこで今回は、実力派の旅行アイテムをいろいろご紹介。大容量で軽い実用性抜群のバックパックや、現地での観光時にも役立つヒップパックなどの小さめバッグ、歩きやすいフラットシューズ、気候に合わせて羽織れるショールなど…いろいろと集めました。機能性は...

natsusweeet
お茶の時間がもっと楽しくなる♪スタイリッシュなティーウェアKINTO「LEAVES TO TEA」

お茶の時間がもっと楽しくなる♪スタイリッシュなティーウェアKINTO「LEAVES TO TEA」

コーヒーグッズをはじめ、様々なキッチンアイテムを取り扱っているKINTOから2017年10月にデビューしたシンプルで機能的なティーウェア「LEAVES TO TEA(リーブズトゥーティー)」。日本茶、中国茶、紅茶など様々なお茶を楽しむのに垣根のないデザインが素敵です。急須、ポット、アップ&ソーサー・・・単品はもちろんのことシリーズで...

22hana
家仕事をもっと楽しく。実用性と見た目の可愛さを兼ね備えたキッチンアイテム

家仕事をもっと楽しく。実用性と見た目の可愛さを兼ね備えたキッチンアイテム

料理や掃除、おもてなしなど、家仕事は時に面倒に感じてしまうことが多いもの。そんなマイナスな気分をプラスに変えてくれるのは、実用性と見た目の可愛さを兼ね備えたキッチンアイテム。何役にも使えるツールや、飾るだけでおしゃれに見えるキッチンウェアを、日々の暮らしに取り入れてみませんか?きっと家仕事が楽しくなる、おしゃれで実用性の高いキッチン...

yuzu_kiti
あったかごはんに心もほくほく。【優秀キッチンツール】で秋冬の食卓をサポート♪

あったかごはんに心もほくほく。【優秀キッチンツール】で秋冬の食卓をサポート♪

秋が深まり寒さが続くと、あったかお鍋やコトコト煮込んだ料理、アツアツのフォンデュが恋しくなってきますよね。土鍋やすき焼き用の鉄鍋から、ココットやトング、レードルなどの道具まで。身も心もほっこりする温かな料理づくりをサポートしてくれる優秀キッチンツールを集めました。

キナリノ商品部
"お月見"にも使える♪秋の夜長に「おうちカフェ」を楽しむコツと道具の選び方

"お月見"にも使える♪秋の夜長に「おうちカフェ」を楽しむコツと道具の選び方

過ごしやすい秋の夜は、お気に入りのカップや酒器で「おうちカフェ」を演出して、ほっこり癒しタイムを満喫するのはいかがですか?また、今年の中秋の名月は「10月4日」。心和む"お月見"にもピッタリの素敵なテーブルアイテムに加えて、「おうちカフェ」を楽しむコツもご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

キナリノ商品部
手軽で身体に優しい。暑い夏に、キーンと冷たい『水出し』はじめませんか

手軽で身体に優しい。暑い夏に、キーンと冷たい『水出し』はじめませんか

暑い日に、熱湯を湧かしてコーヒーや紅茶を淹れるのは少し面倒。カフェインの取り過ぎも気になります。そんな方におすすめしたいのが「水出し」。水出しで頂くドリンクは、手軽に作れて身体にも優しいのが嬉しいところ。今回は、そんな「水出し」の知識やおすすめの道具をご紹介します。

meme15
夏のインテリアにきらめく透明感を。ガラスの雑貨で夏を涼しく彩ろう

夏のインテリアにきらめく透明感を。ガラスの雑貨で夏を涼しく彩ろう

日の光を透かしてキラキラと輝くガラスのインテリア。暑い季節はそんなガラス製のインテリアを取り入れて、お部屋を涼しく演出してみませんか?フラワーベース・オブジェ・オーナメントなど、お部屋のアクンセントになるガラスのインテリアをご紹介します。

mkico
目覚めるのが楽しみになる。気持ちいい朝をつくるくらしの道具、日用品

目覚めるのが楽しみになる。気持ちいい朝をつくるくらしの道具、日用品

朝、すっきり目覚めていますか?「あと少し寝ていたい…」とベッドから抜け出せずにいる方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな方も目覚めるのが楽しみになる道具や日用品をご紹介します。お気に入りのグッズがあれば、朝の身支度や朝食がいつもよりもっと気持ちよく迎えられますよ。

kiito
ほっと一息美味しい時間。こだわり派のあなたへおすすめ「コーヒーグッズ」7選

ほっと一息美味しい時間。こだわり派のあなたへおすすめ「コーヒーグッズ」7選

カフェでコーヒーを片手に過ごす、至福の時間。そんなカフェのひとときをおうちで楽しめたら素敵ですね。美味しいコーヒーを淹れる為に考えられたアイテムは見た目もスタイリッシュでおしゃれなものが沢山あります。もっとコーヒーを楽しみたいと言う方にオススメしたいコーヒーアイテムをまとめました。

soa
見た目も涼しげな【浅漬け鉢】で“浅漬けのある食卓”始めませんか?

見た目も涼しげな【浅漬け鉢】で“浅漬けのある食卓”始めませんか?

暑い季節、必要な塩分は足りていますか?美味しく手軽に塩分補給できる食べ物といえば日本人に馴染み深い「浅漬け」。自宅で簡単に作れたら日々の野菜不足も解消できそうですよね。KINTO(キントー)の浅漬け鉢はガラス製で見た目もオシャレ、更に浅漬け初心者でも簡単に作れる優れもの。今回はそんな素敵な浅漬け鉢と一緒に夏におすすめの浅漬けレシピも...

ma_ko
見せる&魅せる。キッチンカウンターの上をおしゃれに飾ろう♪

見せる&魅せる。キッチンカウンターの上をおしゃれに飾ろう♪

キッチンカウンターの上は、小物や雑貨をひょいと置きやすい場所。だからこそ、その人らしさが表れる場所。今回は、そんなキッチンカウンターの上を素敵に飾って、魅せるカウンターに仕上げてくれるアイテムをご紹介します。お客様に褒められるような、素敵なカウンターをつくってみませんか?

cream
珈琲好き必見!お洒落なドリッパーを見つけたよ♪

珈琲好き必見!お洒落なドリッパーを見つけたよ♪

デザイナーものから作家さんものまでいろいろお洒落なドリッパーを集めてみました。 美味しい珈琲を淹れるコツは、楽しく淹れること。お気に入りが見つかれば、珈琲を淹れる時間がもっと楽しくなるはずですよ♪

hanao
丁寧に自分のための一杯を。今から始めるドリップコーヒー見本帳。

丁寧に自分のための一杯を。今から始めるドリップコーヒー見本帳。

忙しい毎日を送っていると手軽な缶コーヒーやインスタントコーヒーに頼りがち。でも、たまには自分のために“ドリップコーヒー”を淹れてみませんか?インスタントコーヒーの手軽さはありませんが、時間をかけた分美味しいコーヒーがいただけます。最高の抽出方法と評される“ネルドリップ”に近いコーヒーをお家で手軽に楽しめるドリップコーヒー。コーヒーを...

ことり
お世話になったあの人へささやかな贈り物。予算【3000円以下】のプレゼントを集めてみました

お世話になったあの人へささやかな贈り物。予算【3000円以下】のプレゼントを集めてみました

春といえば、出逢いの季節。同時に、お別れの季節でもありますね。卒業や職場の移動、引越しetc…。日頃お世話になった方へ、ささやかな贈り物を送ってみませんか?今回、受け取る相手側が負担にならない、予算「アンダー3000円」に的を絞り、相手の方に喜ばれるプレゼントを集めてみました。パッケージが可愛いコーヒーのドリップバッグや普段使いに嬉...

nondance
いつも身近に感じてほしい。日常に寄り添うバレンタインギフト

いつも身近に感じてほしい。日常に寄り添うバレンタインギフト

パートナーや憧れのあの人へのプレゼントはもう決まりましたか? 相手によっては値段が高すぎても気を使わせてしまう。型通りの商品で印象を残せないのも悲しい。『バレンタインに頂きました』とあからさまな物でも使いにくいかも…など、毎年頭を悩ませるところです。 そこで今回は、『日常にフィットする』『私を思い出してホッコリしてくれる』『男の...

mi-sa

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー