スペイン語は、メキシコ、ペルー、アルゼンチンなど世界22カ国で公用語として使われています。それらの国々へ旅行に出かける計画がある人もいるのではないでしょうか。旅先では、ちょっとしたひとことが言えるだけで、現地の人たちとのコミュニケーションが広がります。そこで、超初心者向けの簡単なスペイン語会話をぜひ覚えてみてください。
夏にぴったりな、見た目も涼しげなガラスペン。普段あまり文字を書かないという方も、この機会に是非、お手紙を書いてみてはいかがでしょうか?ガラスペンって、実は書き心地もよく、とても使いやすいアイテムなんです。インクと紙も工夫すれば、いつもの自分の文字まで大人っぽく素敵に見えるかも。そこで、ガラスペンの使い方から気をつけたいポイント、そし...
キナリノでもお馴染みのジャパンメイドブランド『NARU FACTORY(ナル ファクトリー)』。中でも、手に取りたくなる着心地のよさと美しいシルエットのパンツは、一度はいたらリピーターが続出するほど。今回は人気のパンツを使って、タイプ別のおすすめコーデをご紹介します。お出かけが増えてくるこれからの時季に、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
もちろん「お茶は飲むもの」。でも、飲むだけなんてもったいない!!お茶はスイーツの材料としてもってこいの材料なんです。甘くて美味しい絶品スイーツのお供には、お気に入りのお茶が必須ですよね?スイーツとお茶をドッキングさせた香り高いお茶スイーツがあったら、もっとリラックスしたおやつ時間を過ごせるかもしれませんよ☆今回は、心もトキメクお茶を...
薬味や甘酢漬けなどで親しまれている「みょうが」。本来の旬は夏と秋にあり、水にさらしてアク抜きをするだけで生ですぐに食べる事ができます。さっぱりとした独特な風味ですが、実はお肉との相性もよく、揚げ物としても楽しむ事ができるのをご存知でしょうか?今回は、そんなみょうがの美味しい見分け方や、料理で使う際のレシピなどを幅広...
都内から近い温泉地のひとつに静岡県東部にある伊豆が挙げられます。伊豆には多くの温泉地が点在しており、泉質も異なるため、何度来ても楽しめます。ぜひ、週末に伊豆の温泉巡りに出かけてみてはいかがでしょう。そこで今回は、都内から近い伊豆の、熱海・伊東エリアで特におすすめの温泉宿をご紹介します。おすすめのお土産情報もありますよ♪
ずっと欲しいと憧れて、やっと手に入れた素敵なスツール。来客用のサブチェアとして使うのはもちろんですが、ほかにはどんな風に使えばいいのか、よく分からないという人も多いのではないでしょうか。なんとなくそのまま、放置してしまいがちなスツールですが、使い方次第でお部屋になくてはならない存在になりますよ♪植物を飾ってみたり、ベッドサイドでテー...
身につけているものや持っているもの、その一つひとつがどれも素敵な“本当におしゃれ”なひとの「持ち物リスト」には、一体どんなものがあるのでしょうか?モノ選びの視点から、シーン別の具体例まで、そのセンスのヒミツを紐解くことで見えてきた、今、“本当のおしゃれ”を楽しむために選びたいアイテムをご紹介します。
暑い時期を心地よく過ごすのに欠かせない、冷たいドリンク。涼やかなグラスがあれば、夏のティータイムをもっと気持ちよく過ごせそうです。今回は、シンプルな定番ドリンクから、ティータイムを華やかに彩ってくれるおしゃれなサマードリンクまでのレシピと併せて、相性のいいグラスを合わせてご紹介。我が家のテーブルに迎えたくなるグラスがきっと見つかりますよ。
ふとしたときに気になる白髪。年齢を重ねるにつれ、誰もが通る髪悩みですよね。自然な仕上がりにしたい、簡単にケアしたい、好きな髪色をキープしたい……と白髪ケアの願いはたくさん。そんな思いに寄り添ってくれる『ブローネ ナチュリラ』をご紹介します。
北海道・札幌近辺の旅の窓口となる新千歳空港。お土産、空弁、レストランなどなど「北海道の味」を楽しめるショップがたくさん集まっています。そんなショップを巡っていると、目に入るのが「ソフトクリーム」の看板。実は新千歳空港、ソフトクリームの激戦区なんです。それぞれのお店の個性を感じるソフトクリームをご紹介します。
じっくり火を通して柔らかくなった鶏肉と、鶏の出汁がしみたご飯。シンプルだけど、鶏のうまみがたっぷりと味わえるタイ料理「カオマンガイ」は、エスニックテイストで夏にぴったりのメニューです。今回は、カオマンガイについての解説をはじめ、炊飯器で簡単にできる基本の作り方や、圧力鍋、フライパン、レンジなどを使った簡単レシピ&タレの作り方、さらに...
人と話をした後でふとその時のことを思い返した時、話しの中身と相手の雰囲気のどちらを鮮明に思い出しますか?日が経つにつれ、話の中身は忘れてしまっても、雰囲気は覚えているものではないでしょうか。その雰囲気、話をしている時の「目線」が大きく影響しています。中には人と目を合わせて話すのが苦手という人もいますよね。でも、「目線」は話の中身と同...
灼熱の太陽が照りつける暑い日々を乗り切るための「夏の定番服」。着ればたちまちこなれて見えるワンピースを一枚で、白T×デニムでカジュアルに。厳しい日本の夏を乗り切るための制服アイテムをピックアップしました。
有明海が広がる豊かな自然に囲まれた「佐賀県鹿島・太良」。全国的にはまだまだあまり知られていない2つの町ですが、実は海外からも多くの観光客が訪れる“幻想的な名所”があるんです!どちらも時間がゆっくりと流れているような自然にあふれる素敵な所なので、日頃の疲れもきっと癒されますよ♪今回は、日本三大稲荷のひとつ「祐徳稲荷神社」、海に浮かぶ鳥...
気温が高い日も増えてきて、初夏の気配を感じます。どんどん暑くなるこの時季、選びたいのは着ていて気持ちの良い素材の洋服。ファッションブランド『SOIL(ソイル)』には、着心地が良く着まわしやすいシンプルなデザインのアイテムが揃っています。今回は初夏に着たくなる、大人の女性にぴったりな装いをお届けします。
暑い季節は、お花がすぐに萎れてしまいがちですが、お手入れ次第で長持ちさせる事ができますよ。そこで今回は、飾り方やお手入れのコツをはじめ、長持ちしやすいお花の選び方と、おすすめの花瓶をご紹介します。夏は“花のある暮らし”を涼やかに楽しみましょう。
巷で噂の珈琲スタンドというスタイル。喫茶店でもカフェでもなく、もっとラフな使い心地で初心者でも試しやすいという魅力も。選び抜いた珈琲を自家焙煎するなど、神戸にはこだわりのお店がかねてから多く集います。その中から、生粋の神戸っ子ライターのいち押しをお届け!
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア