人気の定番から、おしゃれ料理まで!「エビ」の和・洋・中おすすめレシピ
エビは、魚介の中でも身近な食材のひとつですね。種類も豊富で、さまざまな楽しみ方ができます。今回は、背わたの下処理方法をはじめ、大人も子供も大好きな人気の定番料理から、おしゃれなアイデアレシピまで幅広くご紹介!和・洋・中・エスニックとレパートリーを増やすと、毎日の食事はもちろん、おもてなしにも役立ちますよ。
さっと作れてテーブル映えも◎。簡単「洋風おつまみ」レシピBOOK
洋風のおつまみは、オシャレなものが多くテーブル映えしますね。ビールと和風のおつまみのコンビも最高ですが、たまには洋風おつまみで気分を変えてみませんか?今回は、食材別での洋風おつまみのレシピをご紹介しています。ワインを飲む機会があれば、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
いつものおにぎりを衣替え!和風とはひと味違う“洋風おにぎり”レシピ集
和風のおにぎりにもいろいろなバリエーションがありますが、今回は洋風に味付けした「おにぎり」に注目してみました。欧米の主食であるパンとはまた違った、日本の主食「ご飯」に秘められた洋の魅力を再確認してみましょう。今回は、そんな「洋風おにぎり」に使える食材もピックアップしながら、さまざまなお弁当にも役立つ洋風おにぎりレシピをご紹介します。
これからの新定番!?進化したお味噌汁「MISO POTA KYOTO」
日本人のソウルフードとも言える『お味噌汁』ですが、最近では、お味噌汁を飲まない人が増加しているとか。そんな現代日本の食生活において「自分自身が大好きな味噌汁を、もっと気軽に、好きなときに飲みたい。そして一人でも多くの方に、飲んでほしい」という想いから『MISO POTA KYOTO』が誕生しました。具材がたっぷりととけ込んだ、今まで...
和の食材でイタリアン♪ 【大葉】で作るジェノベーゼソースがとっても使える!
パスタやピザでお馴染みのジェノベーゼソースと言えば、芳香で爽やかなハーブの香りが食欲をそそりますよね。本場のジェノベーゼソースは"バジル"を使用で作られていますが、大葉でもとっても美味しいジェノベーゼソースが作れるんです。大葉は、1年中出回っており、自宅でも簡単に栽培できるので、大量に収穫した大葉の使い道に困ったら、色んな料理に活用...
そろそろスープが恋しい季節♪〈和・洋・中〉汁物レシピ盛り沢山でお届けします!
寒くなってくると、温かいスープや汁物が恋しくなりますね。今回は、身も心も温まる素材の旨みたっぷりのスープを、和食の汁物を中心に、洋風や中華風は外食でお馴染のスープを家庭で作るレシピなどのご紹介をしていきます♪