シンプルな形で飽きがこないマルシェバッグを、自分好みの素材で作ってみませんか?ハンドメイドなら、大きさや持ち手の長さも自分にあったデザインで作ることができます。使いやすいサイズなら更に愛着がわきますよね。マルシェバッグの基本の編み方、参考にしたいデザインなどをご紹介します。ぜひ世界に一つのオリジナルバッグを作ってみてください。
aasa
今年のゴールデンウィークはなんと10連休♪旅行に行くのも良いですが、「おうちでのんびり過ごしたい」という方は、ソーイングや編み物などの『手芸』を楽しんでみませんか?お気に入りの布で小物を作ったり、じっくり時間をかけて洋服を縫い上げたり。そんな連休の過ごし方も素敵ですよ◎。今回はゴールデンウィークにおうちで楽しめる、素敵なハンドメイド...
phrud
もうすぐ新学期。絵本袋や上履き袋などの袋物類や、幼稚園や保育園で必要なスモックなどは揃いましたか?今回は、レッスンバッグや体操着入れ、お弁当袋などの基本的な通園・通学セットが1mの生地でできてしまうおすすめの作り方や、入園後もあると便利なスモックや移動ポケットの作り方を写真や動画を交えてご紹介します。センスの光る素敵なハンドメイド作...
a_nolen
ドキドキわくわくの入園・入学。大きく環境が変わる「新生活」は、不安な気持ちがいっぱいですよね。そんな時に、ママの手作りグッズがあれば、不安な気持ちが安心に変わるはず。お子さんのお気に入りの布で、おそろいのバッグと布小物を作りませんか?今回は<レッスンバッグ・上履き入れ・サブバッグ・コップ入れ>の作り方をご紹介します。
yumi3
そろそろ幼稚園や保育園の説明会も終わり、入園グッズを準備する時期ですね。ずっとパパママと一緒にいた我が子が、はじめてひとりで社会に飛び出す最初の一歩。せっかくだから手作りグッズで応援したい!と思っている方も多いのではないでしょうか?でも、なにを準備して、どうやって作ればいいのかわからない…。そんな方のために、今回は入園・入学グッズの...
maaa_0514
レッスンバッグや上履き入れ、巾着や移動ポケットなど、幼稚園や小学校では多くの布小物が必要となります。既製品で揃えるのも良いけれど、手作りでオリジナルの子供用アイテムを作ってみませんか? ハンドメイドなら、お子さんの好きな色や柄で作れるので絶対に気に入ってもらえますよ。サイズなども調整できるので、お子さんが一番使いやすいグッズが作れま...
aasa
今回記事でご紹介する夏小物は、ぱっと見、麦わらやリネンのように見えても、実は編んで作られています。さらりとした手触りの「エコアンダリヤ」というちょっと変わった毛糸を使うと、夏にぴったりで爽やかな風合いの編み物が作れます。冬だけじゃもったいない、編み針を手芸箱から出して、春夏の編み物を楽しんでみてはいかがですか?
emit
入園や入学で新生活が始まったお子さんたちは、ウキウキもあるけど、きっとまだまだ慣れずに不安な気持ちもありますよね。そこで、ママの手作り布小物があれば、不安な気持ちも消えて、安心して過ごせそう。手作りは大変なのでは?と思ってしまいますが、お子さんと一緒に布を選んだり、完成して喜んでくれる顔を想像したりと、楽しんで出来るはず。あなたもハ...
chiiisa
入園・入学の季節がやってきました。まず、入園・入学準備で必要になってくるのが、レッスンバッグや上履き入れなどの袋物です。市販品もありますが、ここはひとつ、お子さんの好きな柄や色の生地で手作りしてみませんか?オリジナルのグッズはお子さんも喜びそうですね。手作りなら刺繍で名前を入れたり、使いやすい大きさで作ることもできます。今回は、詳し...
aasa
そろそろ、入園・入学のシーズン。お子さんたちの新しい門出に手作りのバッグをプレゼントなんていかがですか?通園・通学・レッスンバッグ…いろんな場面で使えるあのバッグ。今回は、新米ママさんにも作りやすい簡単な作り方をご紹介♪また、男の子・女の子にぴったりなデザインアイデアなどもいろいろ集めました。お気に入りの生地でバッグを作ってあげたら...
vicky7
かぎ針編みの基本「鎖編み」と「細編み」さえマスターすれば、様々なものを編むことができます。今回は、かぎ針の基本「鎖編み」と「細編み」の編み方と、ナチュラルな質感が素敵な“麻ひも”を使ったバッグの編み方を紹介します。用意するのは、かぎ針と麻ひもだけ。記事を参考に、早速編んでみましょう。
rocoroco
幼稚園・保育園に入園!だけど何が必要?手作りしたいけど難しそう…そんな方の為に使える無料レシピやサイトをまとめてみました。初めての社会生活で不安なお子さんに、いつでも見守ってるよ、と無言のメッセージを。きっと大切に使ってくれますよ♪
akuri
どの柄も本当に素敵なマリメッコの生地。そんな素敵なマリメッコの生地を使って、欲しいものをリーズナブルにハンドメイド♪楽しみが広がります。今回は、ハンドメイドのアイデアとなるような、マリメッコ生地を使用した素敵なアイテムをご紹介します。
Frangii