愛着が湧くハンドメイドのススメ
お家で過ごす時間が増えた今、手芸を趣味にしてみませんか?最近は100円ショップやリサイクルショップでも材料が揃うため、お手頃価格かつ気軽に始められるのも手芸をおすすめする理由です。ちょっぴり不格好でも自分が心を込めて作ったアイテムなら、愛着が湧きます。
使い込むほど身体や手になじんでいく過程を楽しめるのも手作りの魅力♪それでは早速、最近ミシンを購入した人向けに基本的な使い方からレクチャーしていきますね。
使い込むほど身体や手になじんでいく過程を楽しめるのも手作りの魅力♪それでは早速、最近ミシンを購入した人向けに基本的な使い方からレクチャーしていきますね。
【はじめに】基本的なミシンの使い方
上糸&下糸のかけかた
ミシンを購入して最初につまずきやすいのが、上糸と下糸のかけ方。説明書を読んでも理解しがたい部分が多いので、動画を見ながら練習してみてください。
縫い始めや縫い終わり、カーブなど基本の縫い方をおさらい
処理が甘いとせっかく作ってもすぐにほつれたり、くたびれたりしてしまいます。自己流ではなく、まずは基本の縫い方やきれいに仕上げるコツを習得してみて。
しつけに必要なジグザグ縫いのコツ
裁断した布のほつれ留めに用いるジグザグ縫いは一見簡単そうですが、まっすぐ縫うにはテクニックが必要です。ぜひこちらの動画を参考に、きれいなジグザグ縫いをマスターしてみて!
【手縫い派】ほぼ直線縫いで作れる簡単小物
裏地付きランチョンマット
フタ付きポケットティッシュケース
手縫いでも作れる立体マスク
デザイン&色違いで何個も作りたくなるシュシュ
コーディネートのアクセントにも!クロス型ヘアターバン
シルエットがかわいいしじみ巾着型バッグ
ファスナー付きの小物にトライしたい人にも◎クッションカバー
【ミシン向け】難しい型紙の理解は不要!初心者でも作れる小物
心地よい眠りをサポートしてくれるアイマスク
裏地&マチ付きファスナーポーチ
サイズ違いで作るのもおすすめ!ブックカバー
基本のトートバッグ
実用性抜群!ツールエプロン
インテリアにも◎ツールロールケース
洗練されたスタイリッシュなフォルム♪厚型ボックスティッシュカバー
生地や色違いでも揃えたい!スマホショルダー
お家時間を有効活用してハンドメイドにトライしてみませんか?

出典:unsplash.com
今回紹介した手作り小物は、手芸を始めたばかりの人でも対応できるものばかり。難しいパターンの理解や複雑なミシンの使い方は一切ないので、楽しく最後まで作れるはずです。身近なものを手作りすれば愛着がわき、温もりも感じます。ぜひステイホームを有効活用して、ハンドメイドのバリエーションを広げてみてください♪