9件
赤ちゃんの生後100日前後に行われる「お食い初め」。愛情を込めて作りたいけれど、育児に忙しいときにはやっぱりちょっと大変…。そんなときには簡単なお食い初めレシピを活用してみませんか?お食い初めの正しい意味、そして定番の献立と合わせて、誰でも手軽に作れるお食い初めレシピをご紹介します。
旅行で食べたあの味、テレビでみたあの料理を食べてみたいと思っても、材料が手に入らないからと諦めたことはありませんか。実は山形の芋煮や帯広の豚丼など、スーパーで簡単に手に入る食材ですぐに作れるメニューも。今回は煮物や鍋もの、おやつまで全国のご当地グルメをおうちで再現できるレシピをご紹介します。
『おばんざい』ってご存知ですか?「京都の料理のこと?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。確かに、京都の街を歩いていると『おばんざい』と書かれた暖簾を目にすることがあります。だけど、京都でしか食べられない特別な料理ではなく、むしろどこの家庭でも作ることの出来る日常的な料理なんです。今日は、そんな『おばんざい』のお話を少し、...
『七草粥』について、なんとなく見たり聞いたりしたことはあるけれど、いつ食べるのか、どうして食べるのか、またどうやって食べたらいいのか、詳しくはよく分からないという人は意外と多いのではないでしょうか。七草粥は一年の豊作と無病息災を願って食べる行事食。お正月明け頃にはス―パーに七草粥用の七草セットが並びますよ。今回はそんな七草粥の風習や...
最近レストランなどでよく目にする「コンフィ」。グリルやローストとも似ているようだけれどどこが違うの?と思った人も多いのではないでしょうか。コンフィとは食材をオイルに漬けてじっくりと火を入れる、フランスの伝統的な調理法で、味をじっくりとしみ込ませるだけでなく、食材の保存方法としても昔から使われてきた方法なんです。今回はこの「コンフィ」...
旅に出た時に出会う、その土地でしか食べられない郷土料理。地元の食材をふんだんに使い、伝統の味付けで作られたその味はこの先もずっと受け継いでいきたいふるさとの味です。全国北から南まで様々な郷土料理がありますが、自分の家でもそれが再現できたらうれしいですね。思ったよりも手軽に作れる、郷土料理のレシピをご紹介します。
毎日の食事、今日は和風にしようと思ったら、どんなメニューが思い浮かびますか?パッと頭に浮かんだものは、和食、それとも日本食?そういえば和食と日本食ってどう違うんだろう…。食事は毎日のことだから、きちんと知っておきたいですよね。今改めて和食についてまとめました。
海外の伝統料理レシピは食材が手に入りにくく、なかなか作れない・・・と思っている人も多いのでは。そんな考えを吹き飛ばすのが【イギリスの伝統的な家庭料理】。世界的に「食がまずい」と評されるイギリスですが、実はイギリス伝統の家庭料理は古くから国民に愛され、食材そのものの味を活かしたシンプルで素朴な食材で作れる美味しいレシピが数多いのが特徴...
1月7日の朝に食べる「七草粥」。七草粥に使う七草は年始に芽を出すため、邪気を払うといわれています。七草は日本のハーブともいわれ、胃腸を整える効能もあると言われています。無病息災を願って七草粥を食べる、こういった風習は大切にしていきたいものです。七草粥のアレンジレシピと七草を使った美味しいレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア