抹茶スイーツ

14件RSS

ほんのり大人味♪「抹茶」の手作りおやつレシピ

ほんのり大人味♪「抹茶」の手作りおやつレシピ

豊かな香りとほろ苦さを楽しめる抹茶は、スイーツとの相性も抜群!甘いだけじゃない、ほっと落ち着く味わいは大人のおやつにぴったりです。和菓子だけではなく、洋菓子にも合わせやすくて様々な味のバリエーションを楽しめるのも嬉しいポイント。今度のおやつは、抹茶スイーツを手作りしてみませんか?

ruru9
「抹茶スイーツ」レシピ66選!大人も嬉しいほろ苦風味を味わおう

「抹茶スイーツ」レシピ66選!大人も嬉しいほろ苦風味を味わおう

ほろ苦い風味と鮮やかな緑が美しい抹茶。海外からも注目されるスイーツには欠かせない食材の一つです。アレンジの幅は広く、ケーキや焼き菓子はもちろん、プリンやチョコ、ドリンクまで!今回はお家で簡単に作れる「抹茶スイーツ」レシピをご紹介します。

小原水月
【宇治】で京都らしい絶品ランチを♪ゆったりと過ごせる人気のお店15選

【宇治】で京都らしい絶品ランチを♪ゆったりと過ごせる人気のお店15選

世界遺産の平等院や宇治上神社の他、源氏物語ミュージアムなど観光スポットが充実した宇治。見どころの多さにも拘らず、どこかゆったりとした空気が流れているのも魅力です。また、寺社仏閣などと共に有名なのが宇治抹茶。宇治では抹茶を使ったスイーツだけでなく、茶そばや抹茶豆腐など抹茶を使用したお料理もいただけます。さらに、京野菜や湯葉など京都らし...

eriiy
老舗の味でティータイム。おすすめ「和スイーツ&日本茶」のお取り寄せ

老舗の味でティータイム。おすすめ「和スイーツ&日本茶」のお取り寄せ

日本茶と和スイーツで、心がほっと落ち着く和のティータイムを過ごしませんか?抹茶のロールケーキや生チョコ、ホクホクのさつまいもの和菓子は、緑茶やほうじ茶と相性抜群です。ネットで取り寄せ可能なので、ぜひチェックしてみてください。

kiito
ほろ苦な和テイスト♪ネットで注文できる「抹茶スイーツ」のお取り寄せ

ほろ苦な和テイスト♪ネットで注文できる「抹茶スイーツ」のお取り寄せ

スイーツの中でも不動の人気を誇る抹茶。そんな抹茶スイーツは全国にたくさんあり、お取り寄せでも大人気!プリン、ケーキ、和菓子…いろんな種類が揃ってます。おしゃれなデザインのパッケージも多いので、ご自宅用としてはもちろん、手土産にもぴったり。今回は、ネットで注文できるおすすめの「抹茶スイーツ」をご紹介します。ちょっぴり贅沢な和のティータ...

ことり
京都に行ったら食べたい♪絶品抹茶スイーツ&抹茶のお土産

京都に行ったら食べたい♪絶品抹茶スイーツ&抹茶のお土産

秋の行楽シーズン、京都へ行って寺社巡りをしたり紅葉を見に行ったりという予定を立てている人も多いのではないでしょうか?和の風情が感じられる京都は、おいしい物もたくさん!中でも抹茶を使ったスイーツは人気ですね。そこで、おすすめの抹茶スイーツが食べられるお店をまとめました。自分用にも買いたくなるような、お土産に最適な抹茶スイーツも合わせて...

eriiy
ちょっぴり大人な手作りおやつ【抹茶】を使ったお菓子のレシピ

ちょっぴり大人な手作りおやつ【抹茶】を使ったお菓子のレシピ

ほろ苦さと見た目のきれいなグリーンを楽しめる「抹茶」。飲み物としてだけでなく、スイーツに使ったりお料理に使ったりと、実はいろいろ活用できちゃうんです。ちょっぴり大人な、抹茶を使ったお菓子やお料理のレシピをご紹介します。

みう
風流な夏の味わい。冷たい「かき氷」と美味しい「お茶」が楽しめる甘味処へ

風流な夏の味わい。冷たい「かき氷」と美味しい「お茶」が楽しめる甘味処へ

暑い季節に食べたくなる「かき氷」。冷たい美味しさを楽しんだ後には、温かいお茶も一杯、一緒に味わえると幸せな気持ちになれますよね。そこで今回は、こだわりのかき氷はもちろんのこと、美味しいお茶も一緒に味わえる全国の甘味処をご紹介します。

piku_peku
趣ある空間でおいしい食事やスイーツを。京都市内の風情ある町屋カフェ5選

趣ある空間でおいしい食事やスイーツを。京都市内の風情ある町屋カフェ5選

日本を代表する観光地、京都には「町屋」と呼ばれる建物が数多く残されています。町屋格子や犬矢来と呼ばれる独特の意匠が凝らされた町屋は、古き良き日本の風情を残す京都の街並みの魅力を引き立てています。多くの町屋は民家ですが、最近では町屋を改装したカフェが増殖中なんです。そんな、京都ならではのおすすめ町屋カフェをご紹介します。

poporo
ピンク・イエロー・若草色…やさしいカラーで季節を呼び込む♪「春色スイーツ」レシピ

ピンク・イエロー・若草色…やさしいカラーで季節を呼び込む♪「春色スイーツ」レシピ

もうすぐ春本番!気分を盛り上げるために、可愛い春色スイーツを作ってみませんか?桜のピンクやたんぽぽのやさしいイエロー、芽吹きを感じる若草色などスイーツは、テーブルに季節を呼び込んでくれます♪そこで今回は、おうちで楽しみたい「春色スイーツ」のレシピをご紹介します。

ことり
春から夏にかけてがおすすめ!歴史と自然が感じられる【宇治】巡り

春から夏にかけてがおすすめ!歴史と自然が感じられる【宇治】巡り

平等院をはじめ、世界遺産や国宝がいくつもある宇治。源氏物語でも宇治が舞台となったお話が書かれています。また、源平の合戦が行われた宇治川には豊かな自然が。このように見所が多いにも拘わらず、京都市中心部に比べると、観光客が少なめでゆったりした雰囲気なのも魅力です。そんな宇治は特に春から夏にかけてより魅力が増します。歴史と自然のまち・宇治...

eriiy
チョコもいいけど、"ほろ苦"も好き♪『抹茶』を使ったスイーツのレシピ

チョコもいいけど、"ほろ苦"も好き♪『抹茶』を使ったスイーツのレシピ

もうすぐバレンタイン。今年はどんなチョコを贈りますか?やっぱり定番のスイートチョコレート?それともふんわりミルクのホワイトチョコレート?手作りの甘いチョコレートもおいしいけれど、ちょっと変化球もいいかなあなんて方。今年はほろ苦い抹茶のスイーツに挑戦してみませんか。甘いものが苦手な彼・ご主人にもお勧めですよ♪

10nuts
甘味も美味しい【京都】の「秋スイーツ」をめぐる♪逃したくない季節限定品もご紹介

甘味も美味しい【京都】の「秋スイーツ」をめぐる♪逃したくない季節限定品もご紹介

京都を訪れたら、絶対に食べたいのがスイーツ。中でも、今の時期は秋しか食べられない限定スイーツに注目です。栗やさつまいもなど秋の味覚をふんだんに使ったスイーツを食べましょう。永楽屋、雪ノ下京都本店、大極殿本舗六角店栖園、ジュヴァンセル祇園店、ぎをん小森、中村藤吉京都駅店、以上6店舗の秋限定スイーツをご紹介します。

suun
人気観光地・京都で楽しむグルメ。古都・京都のご当地スイーツ9選

人気観光地・京都で楽しむグルメ。古都・京都のご当地スイーツ9選

国内外の旅行者から人気の「京都」。みなさんの中にも、京都旅行の計画をたてている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は京都で楽しめるご当地スイーツを紹介します。だれもが知っている人気の和菓子店のわらび餅から、錦市場の隠れた人気スイーツまで京都発祥の食べ物にしぼって10種類のスイールと人気店を紹介します。

れお

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー