276件
大人になってからコーディネートの色使いが難しくなったと感じていませんか?そんな色使いでお悩みな方におすすめしたいのが、色を絞ってつくる「2色コーディネート」。2色だけを使ってコーディネートをすることで、どんな人でもまとまりのあるコーディネート作りができますよ!手持ちのアイテムで簡単に作れるおしゃれな「2色コーディネート」をご紹介します。
季節感たっぷりで暖かさも抜群のタートルネックは、冬コーデの強い味方。今回はそんな、タートルネックトップスを取り入れた、大人のコーディネートをご紹介します。タートルネックの着こなしがマンネリ化しているという方は、ぜひチェックしてみてください。
お財布にスマホ、ハンカチなど、必要最小限のアイテムを入れるのにちょうどいいミニバッグ。ちょっとそこまでのお出かけ時にとっても便利ですよね。布やナイロンのカジュアルで持ちやすいバッグもいいですが、大人にぴったりの上質なレザーバッグをひとつ持っておくと、改まったシーンでも、日常でも使えて重宝します。気軽に持ってお出かけできる、小ぶりなレ...
無骨なイメージも強いレザーですが、今年はプリーツスカートやシャツといった幅広いデザインが登場し、女性でも取り入れやすいアイテムとして注目されています。高級感のあるレザーを取り入れ、大人の旬な着こなしを楽しみませんか?
持っていると安心できるアイテムの条件はトレンドに左右されないこと。小さめのボストンバッグは、どんなコーデにもぴったりとはまる万能アイテムです。大人女子におすすめの上品なボストンバッグとコーデを真似したくなるコーデを紹介します。
冬を暖かく過ごすには欠かせない「コート」。とっておきの暖かな1着は、トレンドや定番のアイテムを賢く取り入れてぜひおしゃれに着こなしたいものです。そこで今回は、私だけのコートで考える《大人の冬コーディネート》作りを特集。さまざまなコートに最適なアイテムの合わせ方をご紹介します。暖かなコートを自分らしく着こなして、今年の冬をおしゃれに心...
年齢を重ねるにつれ、昔は着れた服が着られなくなったというお悩みは増えるもの。体型の変化は誰もが感じることですが、いくつになっても好きなファッションを楽しみたいものですよね。そこで味方につけたいのが“シルエット”を意識したコーディネート。体型を上手くカバーできるシルエットや素敵な着こなしを身につけて、今よりもっとオシャレを楽しみましょう。
黒や濃いグレーなど、ついつい暗い色ばかりを選んでしまいがちな秋冬ファッションですが、そんなコーディネートをパッと明るい印象に変えてくれるアイテムが「白パンツ」なんです。秋冬のシックな着こなしに白パンツを取り入れた、大人の女性にぴったりな素敵コーデご紹介します♪
「パーカー」と聞くと、カジュアルなスポーティースタイルを連想する方も多いはず。けれどこの冬は、パーカーをおしゃれに着こなす女子が急増中!さらにグレーではなく「黒」にチェンジするだけで、いままでのコーデも大人レディにランクアップ。今回はすぐに真似したくなる、おしゃれな黒パーカーの着こなしをまとめてご紹介します。
コンサバなイメージが強いタイトスカートですが、着こなし方次第ではカジュアルにも装えます。また、カジュアルに着こなしても女性らしさや品をまとえるのが魅力です。大人の女性にチェックしてほしい、真似したくなるタイトスカートの春夏秋冬コーデをご紹介します。
「着痩せ」について、何となくはわかるけれどイマイチ理解できていない…という方は多いのではないでしょうか。何気なく着ている毎日のコーデも、意識すると今よりもっと素敵に着こなせるかもしれません。今回は、誰でも今すぐできる「着痩せのポイント」をご紹介します。ショッピングやコーデの参考にお役立てくださいね。
秋冬シーズンにかけて、コーデの主役として出番が増える「ニット」。温かみある素材が寒さから身を守ってくれるだけでなく、ほっこりとした姿も愛おしいもの。そんなニットですが、いざ着用するとシルエットがもこもこしてしまう、何だか着ぶくれして見える……と感じることも。ニット自体は好きだけど、着こなしに満足できないというお悩みを、すっきり解決す...
デニムといえば、どんなファッションテイストの方にも愛される、定番中の定番アイテムですよね。そんなデニムですが、平日用のきれいめデザイン・休日用のカジュアルデザインと、種類を分けて持っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では、1本あれば平日・休日と両方着回せる、優秀かつおしゃれなデニムをご紹介します。コーデと併せて解説...
チュールスカートは、ほどよい透け感とふんわり感が可愛い定番スカートのひとつ。季節問わず履くことができるので、万能なアイテムではありますが、どうしても「可愛らしいイメージ」や「子どもっぽいイメージ」が先行してしまい、履きにくいとの声もちらほら…。でも、大丈夫!色味と丈感を気にしてあげるだけで、甘さや子どもっぽさを抑えられるチュールスカ...
前と後ろでデザインが違うトップスやワンピースは、前後を反対にして着るだけでコーデの印象を変えられるコスパ抜群の優秀アイテムです。今回はそんな、前後2wayで使えるトップスとワンピースをピックアップしてご紹介。いつも同じような服の着こなしでマンネリ化してきたと感じている方は、ぜひチェックしてみてください。
チノパンといえばカジュアルスタイルが定番ですが、今回はちょっとしたお出かけにも着て行ける、大人の女性にぴったりな素敵な「チノパンコーデ」をご紹介◎ 上品な着こなしが作れるおすすめのチノパンのデザインやカラーから、チノパンに合わせたいアイテム、そしておしゃれさんに学ぶ脚長効果UPのチノパンスタイルをご提案します。
上質なものを大切に、丁寧に長く着る。ファストファッションとは一線を画する美しさを持つブランドを支持する人が増えてきました。大人の女性としての品のある装いは、お出かけの時だけではなく、毎日の暮らしの中にもさりげなく取り入れたいものですよね。着ていると気持ちがふっと上向きになる洋服は、私たちの日常をランクアップしてくれますよ。40代以降...
半袖のTシャツでカジュアルにまとめたり、長袖シャツでキレイめにまとめたり、テイストも季節も選ばずに着回しができる優秀アイテムのキャミソールワンピース。今回はそんなキャミワンピと合わせるインナー別に、秋の大人コーディネートをご紹介します♪
秋冬に活躍してくれる定番アイテムの一つになったキルティングジャケット。カジュアルにも、上品にも着こなせるから、一着持っておいて損はありません。今回は、キナリノ読者にも人気のナチュラルコーデに合う人気のブランドをご紹介します。上質な一着を持って、一枚でも重ね着でも着まわして楽しみましょう♪
少しずつ年齢を重ねていくにつれて、年齢と服装のバランスで悩んでしまうこと、きっとあると思います。 「年齢にふさわしい服装」を押し付けられると窮屈に感じてしまいますが、若いときに好きだった洋服をそのまま着るとなんだかしっくりこない…。そんなお悩みをお持ちの方に、「服を選ぶときに心がけておくといいこと」をご提案します。
大人になったら、きちんとした良いものを持っていたい。特に長く使う必需品には妥協せず、本物にこだわることが大人としての品格を高めてくれます。今回のテーマは【時計】。毎日持ち歩き、自分の目にも他人の目にも触れるものだからこそ、高品質なものを選びたいですよね。でも安い買い物じゃないからこそ、確実に満足できるものが欲しいもの。そこでこの記事...
赤はインパクトが強く、パッと目を引く色。それゆえにナチュラル派さんにとっては、ちょっぴりハードルが高く敬遠されがちな色かもしれません。ですが、上手に効かせることで一気にセンスアップが叶います。2020年のトレンドカラーでもある『赤』。おしゃれさんは赤をどう着こなしているのでしょうか。今回は、素敵な赤の着こなしをアイテム別にご紹介しま...
気づけばいつも同じようなアイテムを着ていたり、スタイリングに変わり映えがしなかったりと、おしゃれをしていてもなんだかマンネリ化してくることはありませんか?そんなあなたにおすすめなのは、いつものコーディネートにユニセックスなアイテムを取り入れるということ。それだけでいつものおしゃれに個性がプラスされます。そこで今回はおすすめのユニセッ...
羽織ったり捲ったりして着用することで、ほぼ通年で使える万能アイテム長袖シャツワンピース。長く使えるアイテムだからこそ、さまざまな着こなしでマンネリしないコーディネートを楽しみたいですよね。今回はそんな長袖のシャツワンピースを取り入れた、さまざまな着こなしをご紹介。ぜひこれからの季節の参考にしてみてください。
あなたは自分をどんな風に見せたいですか?スカートを履くだけで、いつもより「女性らしい」振る舞いや雰囲気になって、あなたの魅力を引き出せます。「可愛くなりすぎるのが苦手」「スカートの着こなし方がわからない」というお悩みもきっと解決するはず。普段パンツ派だという方も「大人のスカートコーデ」を参考に、ぜひチャレンジしてみて下さい♪
子どもっぽい、甘い印象になりそうで敬遠する人も多いピンク。でもそのイメージは、ピンクの一面に過ぎません。ピンクは、カジュアルなスタイルやかっこいいスタイルにも相性ぴったりなんです♪この記事では、様々なピンクを印象別に紹介します。自分のスタイルや、目指したいスタイルを作れるピンクがきっと見つかるはずです。ピンクを普段使う人にもそうでな...
サイズは合っているけれどなんだかしっくりこない、トレンドが取り入れづらい…そんなことを感じたことはありませんか?歳を重ねると、どんな洋服が自分に合うのか分からなくなってしまう「おしゃれ迷子」さんが多くなると聞きます。年齢とともにスタイルが変わってきたことも要因のひとつかもしれません。40代からのファッションは、アイテム選びや着こなし...
暑い夏の毎日の着こなしって難しいですよね。特に通勤スタイルに悪戦苦闘している人は多いはず…。暑い季節にはオフィスでのルールをきちんと守りながらも、涼しくおしゃれを楽しみたいもの。オフィスカジュアルにおすすめのアイテム、そして参考にした素敵な着こなしをご紹介。今年の夏はもっと涼しく&おしゃれにオフィスカジュアルを楽しんでみませんか?
腕を出す季節がやってくると、手元のおしゃれも楽しみたくなりますよね。そこで今回は、1本でもサマになる、大人女子にぴったりな「バングル」をご紹介します。夏にぴったりなアクセサリーで、手元を素敵に彩ってみてください。
旬なコーデが叶う「ネオンカラー」。子供っぽく見えたりカジュアルすぎたりしてしまうのでは?とハードルが高い印象がありませんか?でもちょっとしたコツをつかめば、ナチュラル&シンプルなお洋服にも上手に取り入れられるのです。大人のためのネオンカラーの使い方をご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア