276件
荷物がたっぷり入って両手が空くリュックは、シティーユースからアウトドアまで様々なシーンで大活躍します。スーツなどのフォーマルな装いにリュックを合わせるスタイルはすっかり定番化しましたよね。でも中には「選び方が分からない」「子どもっぽくならないか不安」とのお悩みの声もちらほら耳にします。そこで今回は、40代女性に似合うリュックの選び方...
「エスニックファッション」と聞くと、色遣いが派手で着こなしが難しそうなイメージを持っていませんか? でも、一部取り入れることで意外と簡単におしゃれなアクセントになってくれるのが、今回ご紹介する「エスニックアイテム」。柄物や色遣いが多いからこそ、シンプルなナチュラルアイテムが合わせやすい。特に個性を出したい人には必見です。
オーバーオールは子どもっぽい印象になるのが心配…と避けていませんか? 意外にも、オーバーオールは大人も取り入れやすいアイテムなんです。選び方や着こなしのポイントをおさえて、大人可愛いオーバーオールスタイルを楽しみましょう。コーディネート例もあわせてご紹介するので、ぜひスタイリングの参考にしてみてくださいね。
大人になってもみんな大好きなボーダー柄。ボーダーを取り入れたスタイリングはいくつになってもおしゃれの定番ですよね。そこで今回は、大人の女性におすすめのボーダーアイテムを集めてみました。定番バスクシャツをはじめとするお洋服からインテリアグッズまで、たくさんのボーダーに目移りしてしまうはず!ぜひご覧ください!
今シーズンさまざまなお店で見かける「カラースラックス」は毎日のコーディネートにプラスするだけで、いつもとはちょっと違う華やかな着こなしが作れます。大人女性にも取り入れやすいスラックスのカラー、そしてカラースラックスを使ったおしゃれなコーディネートをご紹介!カラースラックスを春夏のコーデに取り入れてみませんか?
レトロで可愛いいドット柄のワンピース。一枚着るだけでコーディネートが決まるので、大人の定番として一着は持っておきたいアイテムですよね。今回はそんなドットワンピースを主役にした素敵なコーディネートと、2021年おすすめのワンピースをデザイン別&カラー別にご紹介します♪
年中使える白T、キナリノ読者の皆さんも1枚は持っているのでは?無難だから&何にでも合わせやすいからという理由ならもったいない!白Tは、着こなし次第でカジュアルな印象から洗練されたスタイリングに仕上がります。この記事では、シルエット選びからボトムスの合わせ方など、大人コーデに格上げする5つの法則をご紹介します♪
透け感が涼しげなシアー素材のアイテムは、春から夏にかけて活躍してくれるアイテム。今回は、シアー素材のアイテムの中でも、大人コーデに取り入れやすいシンプルなデザインをピックアップしました。季節感もトレンド感も演出できるシアー素材を、気軽に装いに取り入れてみませんか?
日を追うごとに暖かくなる春は、軽やかなワンピースが着たい気分。さらっと1枚着るだけでサマになる手軽さも魅力です。今年のトレンドや着こなしポイントをおさえて、わたしらしくおしゃれにワンピースコーデを楽しみましょう。年代別・シーン別のコーディネート例を集めたので、ぜひ参考にしてくださいね♪
旬なトレンドアイテムとしても要注目な「サテン素材」。独特の光沢感が美しい生地ですが、大人のカジュアルコーデに上手に取り入れるためのコーデポイントと参考になる着こなしをご紹介します。サテンを使いこなしてオシャレなスタイリングに格上げしましょう。
ナチュラルな可愛らしさを叶えてくれるチェック柄。春はちょっぴりポップな「ギンガムチェック」がお気に入り。定番の黒をはじめ、赤やブルーほか春らしい明るいカラーも大人っぽくおしゃれに着こなしましょう。
透け感のあるシースルー素材がトレンドアイテムとして上昇中。でも、肌が透けることから色っぽくなりすぎてしまうのが心配・・・という方も多いのではないでしょうか。コーディネートを参考に、大人の女性らしく爽やかに着こなすためのポイントをご紹介します。
春は天気や気温の移り変わりが激しい季節。昨日は暑かったのに今日は寒いという日が続くと、毎日のコーディネートにも困ってしまいます。そんなときに活躍してくれるのが、カーディガン。サッと羽織るだけで体温調節ができるので一枚あると便利ですよ♪カーディガンを取り入れた大人コーデと、おすすめアイテムをあわせてご紹介します。
外を歩けば気持ちの良い暖かい日差しが降り注ぎ、いたる所で花の新芽を見つけられるようになってきました。店頭ではそんな春の訪れを待っていましたとばかりに、花柄やボタニカル調のモチーフを中心に、大きな柄のワンピースが並びはじめます。気になっていたけど今までなかなか挑戦できなかったという大人のみなさま、わくわくするような大柄のワンピースを今...
暖かく過ごしやすい季節になりましたね。春のファッションはシンプルに、そしてきれいに、「フレンチスタイル」を楽しみませんか? 多くを持たずとも、これだけあれば十分着まわせるおすすめのアイテムたちと、すてきな着回しコーデ案をご紹介します。
いつものデニムコーデも明るくチェンジしませんか?今回は、ホワイトデニムを使ったコーディネートを、合わせるトップスのカラー別にご紹介します。デニムはいつもブルーやブラックを選んでいる、ホワイトデニムの着まわしという方は、ぜひチェックしてみてください。
きちっとしたコーディネートにはもちろん、カジュアルコーデにも合わせやすいおしゃれなデザインのブラウスを集めてみました。トレンド感やデザイン性の高いブラウスを選んで、さまざまなコーディネートで着まわしてみましょう♪
そのゆったりとした着心地と身体のラインを隠してくれる便利さで、いまだ人気が衰える気配のないオーバーサイズ・ビッグシルエットのアイテム。でも取り入れ方によってはダボっとだらしない印象になってしまうのが難点。そんなアイテムをどうやったら大人っぽく、きれいに着こなすことができるのでしょうか。簡単なものから、少しテクニックが必要な方法までわ...
オフィスコーデやオケージョンシーンでなどで活躍してくれるジャケット。きちんと感の強いアイテムと思われがちですが、着こなし方次第でカジュアルにもフェミニンにも着まわし可能!そこで今回は、ジャケットを使った大人コーデを、カジュアル・ナチュラル・フェミニン・キレイめといったテイスト別にご紹介します。着こなしの幅を広げて、ジャケットをデイリ...
暖かい日が多くなってくるこの季節、新しいスタイリングに挑戦したくなるという方も多いはず。淡いカラーをコーデに取り入れて、春気分をグッと高めませんか?いつもの着こなしに季節感をプラスする、黄・緑・ピンクの淡色パステルカラーコーデをご紹介します。
春を思わせる華やかなキレイ色と落ち着きのあるブラウン。2つの対照的な色を使ってナチュラルキレイな大人ファッションを楽しみませんか? いつもとはひと味違う組み合わせに着こなしの幅も広がります。気分まで明るくなるカラーコーデで、センスのいい大人なスタイリングをつくりましょう。
スウェットトップスは、カジュアルなイメージが強いアイテム。でも、素材や合わせ方を変えるだけでキレイめにもナチュラルにも着こなせる優秀なアイテムなんですよ。今回はそんなスウェットトップスをさまざまなテイストで着こなす大人コーデをご紹介。大人女子におすすめのスウェットトップスもピックアップしましたのでチェックしてみてくださいね
甘めのコーデは苦手だけど、レディライクな着こなしがしたい。そんなときは、ネイビーや青よりも薄めの「キレイめブルー」を使ったコーディネートが断然おすすめ。甘くならず上品で華やかな着こなしが叶う「キレイめブルー」の大人コーデをご紹介します。
大人っぽさを演出できるロング丈のタイトスカートは、タイツやブーツと合わせる冬コーデにも大活躍♪オン・オフ着まわせるので、 1着あるとデイリーに活躍してくれますよ。今回は、そんなロングタイトスカートを使ったおしゃれな冬コーデを、おすすめのカラー別にご紹介します。ぜひ冬の着こなしの参考にしてみてくださいね。
プチプライスなら試してみたかったデザインやシルエットのワンピースをチャレンジしやすいですよね。そこで今回は一万円以下で買えるおすすめワンピースのご紹介です。リーズナブルですが高見え間違いなしのおしゃれなワンピースを集めていました。きっとあなたのお気に入りが見つかるはず!ぜひご覧ください。
フード&トグルボタンが特徴のダッフルコート。学生っぽい印象があるので、大人の女性が着こなすのは難しそう…と思っていませんか?ポイントを押さえて上品な着こなしを心掛ければ、実は年齢を問わず幅広いコーデが楽しめるアイテムなんです。色別にダッフルコートのおすすめコーデをご紹介します。
年が明けたら、気分一新。簡単に切り替えられないことがあるとしても、気持ちは上向きにして行きたいですよね。だから、こういう時こそ、ファッションの力を借りてみて。たとえば、去年頑張った自分へのご褒美に..今年頑張る自分の背中を押すために..または、マイペースでいるために...お守りのような感覚で、新しいおしゃれアイテムを買い足しませんか?
人気ファッションブランドの「WEB限定ライン」をご存じでしょうか?実店舗でお馴染みでも、WEB販売に特化した商品展開を楽しめますよ。今回は「WEB限定ライン」の中からオススメを3つセレクト。 LOWRYS FARM(ローリーズファーム)のWEB限定ライン「yuw(ユウ)」、ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)のWEB限定ライン...
ファッションのマイルールを見直したことはありますか?もともとルールは決めていないという方も多いはず。ですが、丁寧にファッションアイテムの一つ一つと向き合ってみると、スニーカーはローカットのみだったり、デニムなども意外と同じ形のものしか履いていなかったりするもの。今回はそうした知らないうちに作っていた自分ルールを一新して、気持ちもお洒...
ニット帽を取り入れる時、ついカジュアルな着こなしばかりになってしまうという方も多いはず。そこで今回は、ニット帽を合わせてもカジュアルになり過ぎない、大人女子の上品なニット帽コーデ&取り入れ方のコツをご紹介します。ニット帽コーデがマンネリしている方は、ぜひチェックしてみてください。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア