リース

25件RSS

初心者さん大歓迎!「〇〇上手」になれるグッズ10選

初心者さん大歓迎!「〇〇上手」になれるグッズ10選

料理や手芸など、「トライしたいけれど材料の準備が面倒」という方は多いはず。そんな手作り初心者さんには、キットやセットがおすすめです。今回は、初めての人でも「〇〇上手」になれるグッズを集めました。一年の終わりに、気になっていた「あれ」に挑戦してみませんか?

キナリノ商品部
ぶきっちょさんでも簡単に出来ちゃう。グルーガンでDIYしてみませんか?

ぶきっちょさんでも簡単に出来ちゃう。グルーガンでDIYしてみませんか?

難しそう、機械音痴、そんなぶきっちょさんでも簡単にできちゃうグルーガンのご紹介です。 百円ショップで道具が揃うから今すぐ出来ちゃうお手軽さ。 グルーをセットしてぎゅーっと押すだけであっという間に可愛いDIYが出来ちゃいますよ。

se_ssa
手作りクリスマスリース|折り紙の作り方やおしゃれなサラダも

手作りクリスマスリース|折り紙の作り方やおしゃれなサラダも

クリスマスの楽しさは、その日を待ちわびる“日々”の中にもあります。せっかくなら、手作りのリースを飾って楽しんでみるのはいかがでしょうか?今記事では、リースの基本的な作り方を中心に、おしゃれなクリスマスリースのアイデアをご紹介します。初心者でも挑戦できるキットやワークショプ、100均の材料で作れるリース、また子供と一緒に作れる折り紙の...

rocoroco
育てるのは苦手でも、緑の癒しは暮らしに取り入れられる!おすすめ「グリーンインテリア」

育てるのは苦手でも、緑の癒しは暮らしに取り入れられる!おすすめ「グリーンインテリア」

お部屋に緑があると空間がパッと明るくなり、気分も前向きになれます。今回は、植物を育てるのが苦手という方にもオススメしたい、「グリーンインテリア」をご紹介!気軽に生活に取り入れられる物を集めてみました*

piku_peku
天井をおしゃれに彩る♪「吊るすインテリア」のおすすめ&作り方アイデア集

天井をおしゃれに彩る♪「吊るすインテリア」のおすすめ&作り方アイデア集

お部屋のインテリアにこだわっている方も多いと思いますが、意外と見落としがちなのが「天井」。照明以外にも、吊るすインテリアアイテムを取り入れて、空間をおしゃれに彩ってみませんか?ゆらゆら揺れるのを眺めているだけで、気分も癒されます。今回は、モビール・ヒンメリ・ハンギングプランツ・フライングリースなど、おすすめ商品と作り方をご紹介します...

ことり
おしゃれな癒し空間に♪「フェイクフラワー&フェイクグリーン」の飾り方アレンジ

おしゃれな癒し空間に♪「フェイクフラワー&フェイクグリーン」の飾り方アレンジ

お世話なしで手軽に癒しを演出できる「フェイクフラワー」や「フェイクグリーン」。最近は、まるで本物のようなクオリティで種類も豊富。面倒な水やりなどが不要で、100均でも取り扱いがあるため気軽に暮らしの中に取り入れられます。今回は、素敵な飾り方とアレンジアイデアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ことり
一年中飾りたい♪ナチュラルかわいいリースの作り方とアイデア集

一年中飾りたい♪ナチュラルかわいいリースの作り方とアイデア集

リースと聞くとクリスマスリースをイメージしますが、実は一年中飾れるんです。グリーンやお花を変えてみるだけで、一気に雰囲気が変わってお部屋の素敵なインテリアに♪クリスマスだけじゃもったいないですものね。そこで、ミモザやあじさいなどのかわいい花のリースをはじめ、グリーンが主体のシンプルなリースや、オレガノ・ローズマリー・ラベンダーなどハ...

me_l
冬のテーブルにお花を添えて 気軽に楽しむアレンジフラワー

冬のテーブルにお花を添えて 気軽に楽しむアレンジフラワー

秋から冬、冬から春への長い期間、暗くなりがちな暮らしの中に、パッと華やぐカラーを足してみませんか。手軽に用意できる草花で、ブーケやリース、寄せ植えなど、気軽に楽しめるアレンジフラワーのヒントをまとめました。

nn135
ひと手間だけ*不器用さんもすぐ作れる《ドライフラワーの可愛いインテリア》入門

ひと手間だけ*不器用さんもすぐ作れる《ドライフラワーの可愛いインテリア》入門

インテリアにプラスするだけで、空間がグンと可愛い雰囲気になる《ドライフラワー》。実際に取り入れてみると、唐突感があったり、イマイチしっくりこなかったり・・・「思っていたのと違う」ということもしばしば。そんな初心者さんや、不器用さんに向けて、簡単なひと手間をプラスするだけで楽しめる《ドライフラワー》のアレンジ&インテリアコーディネート...

m_yaji
ふわふわリースから華やかレシピまで*春の訪れを告げる『ミモザ』の楽しみかた

ふわふわリースから華やかレシピまで*春の訪れを告げる『ミモザ』の楽しみかた

3月8日はミモザの日。ふわふわの黄色い小さなお花はとっても愛らしくて、キナリノ読者さまの中にもファンが多いのでは?そんなミモザの切り花の飾り方や、ドライフラワーにする方法、アレンジされたリースのご紹介などお花自体の楽しみ方に加えて、ミモザ風にあしらったサラダレシピや、ミモザの柄の刺繍、アクセサリーなど、いろいろな角度からとことん『ミ...

tomomo
飾るだけでお洒落!今から1年中おうちで楽しみたい「外国風リース」の演出術

飾るだけでお洒落!今から1年中おうちで楽しみたい「外国風リース」の演出術

かつてはリースというと「クリスマスに飾るもの」というイメージが多かったけれど、今ではすっかりお洒落なインテリアアイテムとして1年を通して日常的に飾っている人も多いはず。身近にこうしたインテリアアイテムがあるだけで華やぎますし、ほっこり和みますよね。特に秋冬は「温もり」「自然」などが恋しくなる季節。お花をお部屋に飾るのも素敵ですが、せ...

myu2
長く飾れる楽しみも。「木の実のリース」でつくる秋らしいインテリア

長く飾れる楽しみも。「木の実のリース」でつくる秋らしいインテリア

お部屋にお花が飾ってあると、美しさや可愛らしさに心が和みますよね。でも、常に飾っておくのは、お財布的にも少し負担…という方も多いはず。それなら、リースはいかがでしょうか。 種類によってはドライフラワーになっても楽しめ、メンテナンスも必要ありません。また、飾るだけで素敵な空間にしてくれるデザイン性も頼もしい◎今回は、木の実を取り入れ...

chi-ri
お部屋にシックな秋を飾ろう。「リース&スワッグ」の作り方・デザインアイデア集

お部屋にシックな秋を飾ろう。「リース&スワッグ」の作り方・デザインアイデア集

リースやスワッグは、玄関やお部屋の壁などを表情豊かに彩ってくれる素敵なインテリア。秋には秋の、季節感たっぷりに楽しみたいですね。そこで今回は、秋らしいリース・スワッグの作り方をコツとともにご紹介。また、おしゃれなデザインアイデアもいろいろとまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

natsusweeet
ミモザやスイートピーなど【春に咲くお花たち】でつくる、可憐な“春色リース”の作り方

ミモザやスイートピーなど【春に咲くお花たち】でつくる、可憐な“春色リース”の作り方

三寒四温の三月を経て、いつもの散歩道にたくさんのお花の姿を見かけるようになりました。シロツメクサが白い花を風に揺らし、スイートピーが透き通った色の花をつけるこの時期、冬には見られなかった色彩の豊かさに気持ちがふわりと明るくなりますね。カラフルな花材を活かしたリースは住まいにも春の空気を伝えてくれます。今回は、手編みのリースから、手作...

emit
庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方

庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方

ドライフラワーやポプリは、時間の経過や気候で毎日少しずつ風合いが変化していきます。その変化をリースにして楽しんでみませんか?繊細でナチュラルな雰囲気は、お部屋のインテリアにさりげないニュアンスを与えてくれます。今回は、フレッシュハーブからリースを作り、ドライリースへと育てていく方法もご紹介しています。お気に入りのお花や好みのハーブで...

chi-ri
今年はどんな飾りにしよう。素敵なハロウィンデコレーション探しました

今年はどんな飾りにしよう。素敵なハロウィンデコレーション探しました

10月の半ばをすぎ、もうすぐハロウィン!ハロウィンといえば、楽しみなのはやっぱりインテリアやデコレーション。TRICK or TREAT!!せっかくだから、もっとハロウィン気分を楽しみたい!思わず真似したくなる、素敵なハロウィンデコレーションをまとめました。

sato_okuma
手作りしてみない? お手製「クリスマスリース」で冬のお部屋を素敵に♪

手作りしてみない? お手製「クリスマスリース」で冬のお部屋を素敵に♪

クリスマスはツリーだけを飾って終わり?クリスマスリースが飾ってある家の玄関は、季節を大切にしている様でとても素敵です。扉だけでなくお部屋に飾ってもいいし、色や大きさのバリエーションは様々だから、自分のセンスで自由にコーディネイトが出来ます。買うのもいいけれど、時間があれば身近な物でも作れますよ。

naga_rei
春が来た♪ お部屋を華やかに彩る「春リース」のアイデア集

春が来た♪ お部屋を華やかに彩る「春リース」のアイデア集

ついにやってきた春♪ 心地よいポカポカ陽気の街中では、咲きほこる色とりどりのお花たちが気持ちを明るくしてくれます。そんな楽しい季節をお部屋に運んでくれるのが春リース。色鮮やかで、見ているだけでHAPPYになれる春のお花パワーをリースにして、お部屋に飾ってみませんか? そこで今回は、色んな場所に飾りたくなる可愛い春リースを集めました。...

aa_yum
始めてみませんか?「季節」を取り入れたリース作り♪ ~秋編~

始めてみませんか?「季節」を取り入れたリース作り♪ ~秋編~

リースといえばクリスマスのイメージでしょうか?クリスマスに限らず、フレッシュなグリーンのリースやハロウィンのリース、ウエディングリースなど様々なリースがあります。リースで季節を感じてみるのも素敵ですよ。秋の実りを感じるリースを集めました。簡単に手作りも出来るので、公園で見つけた、秋の実りでハンドメイドリースはいかがですか?

feli_c
おうち時間にゆっくりハンドメイド。ハーブリースの作り方&インテリアアレンジ集

おうち時間にゆっくりハンドメイド。ハーブリースの作り方&インテリアアレンジ集

ナチュラルな雰囲気が魅力のハーブを使ったリース。雑貨屋さんやインテリアショップなどでもよく見かける、お部屋のインテリアに取り入れたくなるアイテム。そんなハーブリースをおうちで手作りしてみてはいかがでしょう。今回は、ローズマリー・ユーカリ・ラベンダーなどおすすめのハーブと基本の作り方をはじめ、お花やドライフルーツをプラスしたアレンジア...

kurumi
ナチュラル派のクリスマスリースは“Simple&Fresh”に

ナチュラル派のクリスマスリースは“Simple&Fresh”に

きらびやかでゴージャスなクリスマスリースもいいけれど、キナリノ読者におすすめしたいのはシンプルでフレッシュなリース!生のグリーンやドライグリーン、木の実などを使ってシンプルなリースを作ってみませんか?簡単に作れるアイディアと様々なナチュラルリースをご紹介します♪

tomomo
玄関に。リビングに。キッチンに。今年はクリスマスリースを手作りしてみない?

玄関に。リビングに。キッチンに。今年はクリスマスリースを手作りしてみない?

クリスマスの行事が予定されても、されなくても。暮れが差し迫ったこの時分は、何かと忙しく、心落ち着かないもの。クリスマスリースを飾るだけで心温もり、明るい気分になります。基本の生木を用いたクリスマスリースの作り方、飾り方の例を紹介しますので、ぜひ参考にしてクリスマスリースを飾ってみましょう。

rocoroco
素敵なアイデアいっぱい★オリジナル正月飾り・リースで新年を迎えよう!

素敵なアイデアいっぱい★オリジナル正月飾り・リースで新年を迎えよう!

もうすぐお正月。新年を迎える準備は初めていますか?最近は素敵なお正月飾りが増えてきましたが、自分らしいオリジナルの飾りを作るのも楽しいですよね。本来の意味や飾る時期などもしっかりと知って、素敵なアイデアの光るあなただけのお正月飾りで楽しい新年を迎えましょう。

l_olly
この夏作ろう*あじさいのドライフラワー*作り方とアレンジ

この夏作ろう*あじさいのドライフラワー*作り方とアレンジ

雑貨屋さんなどでよく見かける、あじさいのドライフラワー。アンティークな色彩とあじさい特有のレースやフリルのような質感が素敵です♪お家でDIYできるってご存じでした?

lovecoffee
秋にぴったり!ドライリースをお部屋のアクセントにしてみよう!

秋にぴったり!ドライリースをお部屋のアクセントにしてみよう!

みなさんはドライフラワーってご存知ですよね?色とりどりの草花を乾燥させ、それをインテリアのディスプレイとして楽しんだりするもの。普通に飾ってもいいのですが、ちょっとひと工夫!リースにしてディスプレイしてみてはいかがでしょうか? これからの季節にぴったりな素敵なドライリース!自分で作ってみるのもよし!雑貨屋さんで購入してみるのもよし...

kurumi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー