庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方

庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方

ドライフラワーやポプリは、時間の経過や気候で毎日少しずつ風合いが変化していきます。その変化をリースにして楽しんでみませんか?繊細でナチュラルな雰囲気は、お部屋のインテリアにさりげないニュアンスを与えてくれます。今回は、フレッシュハーブからリースを作り、ドライリースへと育てていく方法もご紹介しています。お気に入りのお花や好みのハーブで簡単に作れる、ドライリースをインテリアのアクセントに加えてみませんか?2018年03月09日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
手芸・ハンドメイドリースドライフラワースワッグ
お気に入り数449

草花の魅力を再発見できるドライリース

庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方
出典:
クリスマスのイメージが強いリースですが、花や植物の種類によって、インテリアとして1年とおして楽しめます◎
「ドライフラワー」のリースも繊細でとっても魅力的なんです。壁にかけて飾っても、キャンドルホルダーと一緒にディスプレイしても素敵。

ドライリースへ育てていく過程も楽しんで♪

自然の草花の持つ美しさが、ドライになることでまた違った表情を見せてくれます。
また、ドライリースに変化していくまでの時間を楽しめるのも大きな魅力です。

身近な素材で◎丸めるだけで素敵なリースに

こちらは庭に植えているハーブを摘んできて丸めただけのシンプルなリース。自家製ハーブの不揃いな葉が、より味わいのある佇まいに仕上がっていますね。フレッシュハーブなので、部屋に漂うハーブの香りを楽しめるのもポイント。日々変化していく風合いを楽しむこともできます。
出典:

こちらは庭に植えているハーブを摘んできて丸めただけのシンプルなリース。自家製ハーブの不揃いな葉が、より味わいのある佇まいに仕上がっていますね。フレッシュハーブなので、部屋に漂うハーブの香りを楽しめるのもポイント。日々変化していく風合いを楽しむこともできます。

こちらもお庭で延びすぎたローズマリーをリース台に留め付けただけのシンプルリース。長く伸びやすいローズマリーやオリーブは、シンプルリースの素材としてはうってつけです。
出典:

こちらもお庭で延びすぎたローズマリーをリース台に留め付けただけのシンプルリース。長く伸びやすいローズマリーやオリーブは、シンプルリースの素材としてはうってつけです。

剪定した庭木だって、立派なリースの材料になります。樹木の持つさわやかな香りを、おしゃれにお部屋に取り入れてみましょう。
出典:www.flickr.com(@AbigailT's Photography)

剪定した庭木だって、立派なリースの材料になります。樹木の持つさわやかな香りを、おしゃれにお部屋に取り入れてみましょう。

土台は必要なし◎

シンプルリースは土台が必要ないのでお手軽です。細くしなやかな枝を選んで、ワイヤーで数か所束ねるだけで充分です。

細めのワイヤーを丸めて、金属部分を隠すようにハーブを巻きつけていくだけ。壁掛け用の麻紐も最初に付けておきましょう。フラワーアレンジメントに使う地巻きワイヤー(緑の紙が巻いてあるワイヤー)があれば、より一体感が出ますよ。どれも100円ショップで購入することができます。

きれいに乾燥させるためには、できるだけ風通しの良い場所に飾ってあげるのがポイントです。
出典:

シンプルリースは土台が必要ないのでお手軽です。細くしなやかな枝を選んで、ワイヤーで数か所束ねるだけで充分です。

細めのワイヤーを丸めて、金属部分を隠すようにハーブを巻きつけていくだけ。壁掛け用の麻紐も最初に付けておきましょう。フラワーアレンジメントに使う地巻きワイヤー(緑の紙が巻いてあるワイヤー)があれば、より一体感が出ますよ。どれも100円ショップで購入することができます。

きれいに乾燥させるためには、できるだけ風通しの良い場所に飾ってあげるのがポイントです。

素敵なリース・アイデア

ナチュラルで繊細。植物の質感を楽しんで

繊細な花びらが魅力のドライ紫陽花を中心に組み上げたドライリースです。たくさんの種類が使われているのにうるさい印象にならないのは、全体のトーンが統一されているから。ころんとした実の可愛らしさも魅力です。
出典:

繊細な花びらが魅力のドライ紫陽花を中心に組み上げたドライリースです。たくさんの種類が使われているのにうるさい印象にならないのは、全体のトーンが統一されているから。ころんとした実の可愛らしさも魅力です。

丸っこい葉が特徴的なユーカリは、簡単に束ねるだけで絵になるドライリースの定番です。丸葉のユーカリにもさまざまな種類があるので、お気に入りの葉の形で作ってみては?
出典:

丸っこい葉が特徴的なユーカリは、簡単に束ねるだけで絵になるドライリースの定番です。丸葉のユーカリにもさまざまな種類があるので、お気に入りの葉の形で作ってみては?

作り込みすぎないナチュラルさが魅力

ドライにしても変わらぬ鮮やかさを保つミモザも、人気の花材です。強すぎない色味で部屋に彩りを添えてくれるドライフラワーのリースは、ナチュラルテイストのインテリアにぴったりです。
出典:

ドライにしても変わらぬ鮮やかさを保つミモザも、人気の花材です。強すぎない色味で部屋に彩りを添えてくれるドライフラワーのリースは、ナチュラルテイストのインテリアにぴったりです。

円錐形の花序が特徴的なピラミッドアジサイの形を活かして、ざっくりと組み上げたナチュラルなリース。モーヴピンクのグラデーションがとてもキレイですね。ドライリースは、あまりかっちり作り込まず、花の形を活かした「遊び」のあるスタイルがよく合います。
出典:www.flickr.com(@Leonora (Ellie) Enking)

円錐形の花序が特徴的なピラミッドアジサイの形を活かして、ざっくりと組み上げたナチュラルなリース。モーヴピンクのグラデーションがとてもキレイですね。ドライリースは、あまりかっちり作り込まず、花の形を活かした「遊び」のあるスタイルがよく合います。

季節に合わせてカスタマイズ♪

100円ショップでも材料がそろう◎

香りを楽しむなら、ポプリを使ったリースもおすすめ。お気に入りの香りをお部屋に取り入れることができます。なんと、こちらの花材はすべて100円ショップで手に入れたものとか。初めてのドライリース作りも気軽にチャレンジできますね。
出典:

香りを楽しむなら、ポプリを使ったリースもおすすめ。お気に入りの香りをお部屋に取り入れることができます。なんと、こちらの花材はすべて100円ショップで手に入れたものとか。初めてのドライリース作りも気軽にチャレンジできますね。

レイアウトのポイント

リースを作るときは、土台の横から埋めていくようにパーツをつけていくのがポイントです。グルーガンで接着していきますが、ポプリは硬い素材のものもあるので、押し付けて割らないように気を付けましょう。同じ素材同士を集めて(グルーピング)留めていくと、統一感のあるデザインになりますよ。
出典:

リースを作るときは、土台の横から埋めていくようにパーツをつけていくのがポイントです。グルーガンで接着していきますが、ポプリは硬い素材のものもあるので、押し付けて割らないように気を付けましょう。同じ素材同士を集めて(グルーピング)留めていくと、統一感のあるデザインになりますよ。

季節に合わせて花材をプラス

ポプリで作ったドライリースのアレンジがこちら。グリーンと赤い実をプラスして、クリスマスらしい雰囲気にアレンジ。
飾っていることで変化した風合いに合わせて、リメイクが楽しめるのもドライリースの魅力のひとつです。落ち着いた色味が大人のクリスマスを演出してくれます。
出典:

ポプリで作ったドライリースのアレンジがこちら。グリーンと赤い実をプラスして、クリスマスらしい雰囲気にアレンジ。
飾っていることで変化した風合いに合わせて、リメイクが楽しめるのもドライリースの魅力のひとつです。落ち着いた色味が大人のクリスマスを演出してくれます。

リースより簡単なスワッグもいかが?

上手く丸められなかったり、リースにできるほどの植物がない場合は「ナチュラルスワッグ」はいかがでしょうか?
クラッチブーケのようにグリーンをまとめて吊るすだけという、本当にシンプルな壁飾りです。少しの花材でも印象深く仕上げることができるのが魅力です。リースとコーディネイトして飾っても素敵ですね。
出典:

クラッチブーケのようにグリーンをまとめて吊るすだけという、本当にシンプルな壁飾りです。少しの花材でも印象深く仕上げることができるのが魅力です。リースとコーディネイトして飾っても素敵ですね。

こちらもドライリースと同じく、身近に手に入るグリーンでOK!吊るされているうちに、次第に色や風合いが変わっていく様子が楽しめます。
背の高いグリーンから順に低いほうへと束ねていくとキレイにまとまります。最後に実ものやドライフラワーで気になる部分を隠すように飾れば完成です。
出典:

こちらもドライリースと同じく、身近に手に入るグリーンでOK!吊るされているうちに、次第に色や風合いが変わっていく様子が楽しめます。
背の高いグリーンから順に低いほうへと束ねていくとキレイにまとまります。最後に実ものやドライフラワーで気になる部分を隠すように飾れば完成です。

小さなスワッグならもっと簡単です。リースの残りや料理用に買ったハーブも捨てずにガーランドのように飾ってみてはいかがでしょうか?
麻布やクラフト紙でナチュラルに仕上げても素敵ですし、お気に入りのカード等と一緒に飾っても良いですね。
出典:

小さなスワッグならもっと簡単です。リースの残りや料理用に買ったハーブも捨てずにガーランドのように飾ってみてはいかがでしょうか?
麻布やクラフト紙でナチュラルに仕上げても素敵ですし、お気に入りのカード等と一緒に飾っても良いですね。

いつも隣に花と緑がある暮らしを

庭木でもつくれる◎変化する風合いも素敵な「ドライリース」の楽しみ方
出典:
鮮やかな生花も素敵ですが、日々変化していく草花の形を楽しむドライリースは、気持ちが疲れた時にそっと寄り添ってくれるような優しい雰囲気があります。ちょっとした工夫やアイデアで作れるドライリース、ぜひ作ってみてくださいね。
画像のご協力をありがとうございました
HanaTutumi
良品生活 Powered by ライブドアブログ
なつめの手仕事日記 Powered by ライブドアブログ
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ
Ducks Home - 楽天ブログ
minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
iichi(いいち)| ハンドメイド・クラフト・手仕事品の通販

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー