冬も「バレエシューズ」と一緒に。お洒落に・温かく履きこなすコーデ案
1年を通して足元のお洒落に貢献してくれる「バレエシューズ」。もちろん冬もずっと一緒に過ごしたいですよね。気がかりなのは寒くないか、ということだけ。今回は冬も温かくバレエシューズを履きこなすコーデ案をご紹介します。冬も大好きなバレエシューズを上手に履きこなしましょう。
暖かくておしゃれがマスト。素材と色で楽しむ「シューズと靴下」の合わせ方
ブーツやスニーカー、ローファーなど、冬の足元はバリエーションが豊富。自分好みの足元が完成すると、寒い日でもウキウキしてお出かけしたくなりますよね。今回は、冬に欠かせない“暖かさ”とキナリノ読者が外せない“おしゃれ”を同時に叶えてくれる、シューズと靴下の合わせ方をご紹介!同じ色のシューズでも、合わせる靴下を変えるだけで違った雰囲気を楽...
おうち時間が多い季節。「靴下」で楽しむ足元おしゃれ
例年より、外出する機会が減りそうな今年の冬。おしゃれへの投資を少し控えているという方も多いのではないでしょうか?とはいえ、ファッションもどこかアップデートしたいと思うのは自然な心理。今回は、誰かに見せるためのおしゃれではなく、どちらかというと、自分のために。ちょっと贅沢な気分にさせてくれる上質&デザインが素敵な靴下を特集します。
全身のおしゃれ度を格上げ!2020秋冬足元コーデトレンド
寒くなって足元が冷えやすい季節だからこそ、気になるのが秋冬の足元おしゃれ。暖かさと同時に全身のおしゃれ度を格上げするような、旬顔の足元コーデを組んでみませんか♪この記事では、2020年らしいスタイリング・色づかい・注目アイテムなどをご紹介しています。足元にフォーカスした楽しみ方はもちろん、全身で考えるコーデも押さえておきたいですね。...
さりげない存在感をON。「アースカラー」の靴下でこなれた足元に
スカートやパンツからちらりと覗く靴下は、コーデを格上げするさりげないアクセントになってくれますよね。今回はそんな靴下の中から、秋冬に大活躍してくれるアースカラーのアイテムをピックアップしてみました。季節感のあるコーディネートを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
おしゃれは足元から!秋に履きたい可愛い靴下12選
秋はお気に入りの靴に合わせて靴下のおしゃれを楽しめる季節。秋の始まりには毎年お洋服と同じように、靴下も新調したくなってきませんか?今回はおすすめの可愛い靴下を集めてみました。ぜひお気に入りをたくさん見つけて、足元のおしゃれを楽しみましょう!
1万円以下で買える!キナリノセレクト【スニーカー】の定番ブランド
残暑の厳しかった夏も終わり、肌に感じる風がそろそろ涼しくなってきましたね。歩いてどこかにお出かけしたい季節がやってきますが、あるとうれしいのは快適なスニーカー。見た目おしゃれで、どんなコーデにも合う定番ブランドのスニーカーをご紹介します。1万円以下で買えるリーズナブルなプライスも魅力です!
冷えは万病のもと。温活におすすめの「レッグウォーマー」カタログ
「冷えは万病のもと」という言葉があるように、身体を冷えから守り温めることは、とても大切なことです。最近は夏の冷房による冷えが気になる方も増えてきており、1年を通して冷え対策が必要になってきています。そこで今回は、手軽に冷え対策できるアイテムとして「レッグウォーマー」をピックアップ!おすすめのレッグウォーマーや、レッグウォーマーを取り...
お洒落な【靴下】を上手に履きこなす「3つ」のパターン&秋コーデ集
可愛い柄や色の靴下を見つけて買ったものの、衣装ケースの中にしまったきり…になっていませんか?今回は、靴下がイマイチ上手に履きこなせていないような気がする…という方に喜んでいただける取扱説明書のような記事にできたらと思い、靴下コーデの作り方をご紹介します。まだタイツは暑いから靴下を楽しみたい、そんな今のシーズンに必見です。
サンダル派もシューズ派も♪夏の足元と靴下のおしゃれな関係
夏の足元には、どんな靴をよく選んでいますか? 夏はやっぱりサンダル派というあなたも、通年お気に入りのシューズ派というあなたも。それぞれの靴に合わせて楽しむ、「靴下のおしゃれ」がはじける夏を。さっぱりしやすい夏の足元にあたたかみをプラスし、汗やにおい・冷え対策にもなりますよ。今回の記事では、サンダル派・シューズ派と、靴のタイプ別に見る...
夏の足元はこれで決まり!今季おすすめの「おしゃれサンダル」
涼しげな印象を与えてくれるサンダルは、夏コーデに欠かせないアイテムのひとつですよね。そこで今回は、さりげなくおしゃれを主張できる、大人の女性にぴったりなサンダルをご紹介。今季のおすすめデザインをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
靴下もそろそろ夏支度。蒸れずにサラサラ♪快適素材のソックス9選
暖かさ重視で選んでいた冬の靴下。夏もそのまま履いていると、蒸れ蒸れで不快な足元に。春夏におすすめの快適素材でできた、見た目も機能性も◎のソックスにチェンジしませんか?
天気に左右されない!雨の日もご機嫌な私でいられる「作りおきコーデ」
憂鬱な梅雨の時期は、うだるように暑いと思っていたら急な雨や雷雨など、予想していなかった突然の悪天候に悩まされがち。近頃私たちは突然の「雨」に出会うことが多くなりましたよね。大切な人との約束やお仕事は急には予定変更できないもの。そんな雨の日でもご機嫌になれるカジュアルコーデを覚えておきませんか?
夏のレギュラーアイテム決定!【黒サンダル】でいつもお洒落なコーデに*
夏の足元と言えば、サンダル。中でも毎日のコーデに合わせやすく、かつお洒落度もアップする、そんな万能サンダルを探していませんか?それ、「黒サンダル」があれば叶います。今回は人気の4ブランドの黒サンダルと、そのおすすめコーデをご紹介します。
カラーソックスに変えるだけ。いつものコーデが華やぐ「色別」コーデ術
カラーソックスは、おしゃれでこだわりを感じるファッションアイテム。試してみたいけど、上手にコーディネートするのが難しそうと思っていませんか?そこで今回は、黒と白以外で持っておくと重宝するカラーソックスを5色まとめました。誰でもバランスよくコーディネートできるポイントもご紹介します!
フラットシューズの「靴下」選び、正解はある?お洒落と快適を両立する足元コーデ
タイツとさよならする季節がやって来ました!新しい相棒は「靴下/ソックス」になるかと思いますが、コーデの切り替え準備はお済みですか?実は靴下って組み合わせの正解がよくわからない…、どんなコーデにどんな靴下が合うのかちょっと自信が持てない…そんなお悩みを抱く方も多いのではないでしょうか?でも、大丈夫です!今回は【靴下別】にぴったりのコー...
ポップなカラーに透け素材...《春めきソックス》でコーデにおしゃれなアクセントを
タイツとお別れをして、靴下を愛用する人が増えてくる季節。春らしい華やかな雰囲気を演出したい日や、何だかちょっぴり物足りないと感じる装いの日に……素敵なデザインの靴下を合わせてみませんか?今回は、春コーデにぴったりな、おしゃれな靴下をご紹介します。大人女子でも着こなしに取り入れやすいアイテムをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみ...
今買って秋冬も使える!おしゃれな「サボサンダル」おすすめ&コーデ紹介
スリッパ感覚でサッと履けるサボサンダルは、大人コーデに程よい抜け感をプラスしてくれる優秀アイテム。春夏コーデにはもちろん、レッグウェアとの組み合わせも楽しく、秋冬も活躍してくれます。今回はそんなサボサンダルを使ったコーディネートと、大人女子におすすめのアイテムをあわせてご紹介。新しい靴の購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
春に向けて新調したい【スニーカー】おすすめブランド7選
今や定番となったスニーカーを取り入れたスタイリングですが、春に向けて新しいスニーカーでおしゃれを楽しんでみませんか?今回はオーソドックスなスニーカーから個性派までおすすめのスニーカーを集めてみました。ぜひご覧ください!
カジュアルにもきれいめにも活躍♪「ローファー」で春コーデを格上げ
春の靴選びに悩んだときには、さまざまなテイストに合わせやすい、ローファーシューズがおすすめ。きれいめなスカート・パンツだけでなく、カジュアルなデニムにも合わせやすいので、一足あるとオン・オフ問わずデイリーに使えますよ。真似したくなるおしゃれな着こなしと、おすすめのローファーをあわせてご紹介します♪
春のお洒落は足元から♪キナリノおすすめ靴下ブランド5選
一度はいたら病みつきになる、履き心地にこだわった靴下ブランドをご紹介!お洋服に合わせる靴下も良いけれど、季節や靴との相性、どこに行くのかで靴下を選んで、もっと足元を快適にしてみませんか♪
浮かない程度に華を添えたい!【黒以外】のカラータイツで作る冬コーデ
冬の足元を作るアイテムといえば、タイツ。寒い日は防寒としてパンツに重ね履きすることもありますよね。そんな冬のタイツは「黒」が定番ですが、黒以外の色も大人可愛くて使いやすいのです!カラータイツってなんだかハードルが高い…と感じている方も多いと思いますが、とっても身近な色味もたくさんあるのでぜひご覧ください。今季は黒以外のタイツで、さり...
足元をおしゃれに暖かく♪秋冬【ショートブーツ】コーディネート
履くだけでお洒落感がアップして、季節感も出せる「ショートブーツ」。秋冬のマストアイテムですので、一足お気に入りを手に入れておきたいですね。お洒落上級者さんたちから、ショートブーツのコーデ術を学んでみましょう。
“無難に黒”じゃつまらない!シンプルさんこそ似合う《カラータイツ・靴下》コーデ
秋冬になると活躍するタイツや靴下。「失敗が無いから」ということでつい黒を選んでしまっていませんか?ポップでカジュアルなイメージのある色味のあるアイテムですが、カラータイツや靴下など面積が小さいもので選べば、シンプルコーデのアクセントになります。取り入れるだけでいつものアイテムの印象を変えてくれるカラータイツ・靴下を使ったコーデを集め...
スタイルアップできる優秀アイテム!今年の秋冬は【ロングブーツコーデ】が新鮮♪
2019年の秋冬は、久々にトレンドの最前線に返り咲いた「ロングブーツ」で、ワンパターンになりがちな日々のコーデをアップデートしてみませんか?カラーや素材もバリエーション豊富な今シーズンは、お好きなロングブーツが手に入りやすく、チャンスです。暖かいだけでなく、スタイルアップも叶い機能的にも優れたロングブーツで、徐々に寒さを感じる季節な...
足にやさしい、旅の靴下「TRIP SCOTT(トリップスコット)」と出かけよう
程よいフィット感と鮮やかな色合いで、足元を快適でおしゃれに演出してくれる「TRIP SCOTT(トリップスコット)」の靴下。機能的な作りで、足にやさしく旅先でのストレスも減らしてくれます。レッド、ライトブルー、ネイビー、ピンク、イエロー…コーディネートに合わせて選べる豊富なカラーも嬉しいポイント。旅のお供に「TRIP SCOTT」の...
どんな装いもランクアップ。今期手に入れたい【革靴】特集
「おしゃれは足元から」というように、秋の気配を感じるとサンダルから出るつま先をそっとしまって、タイツやソックスに合わせて革靴を履きたくなりますよね。夏の終わりに着ていたリネンのワンピースも、革靴に履き替えることでぐっと秋の表情に変わりますよ。今回は、どんな装いもランクアップさせてくれる、今期手に入れたい素敵な革靴をご紹介したいと思います。
足元が個性的。“スポックシューズ”で楽しむ、おしゃれな足元コーデ
靴下やタイツとの組み合わせを思い切り楽しめる“スポックシューズ”。普通のローファーやパンプスとは違う少し個性的なシルエットが、足元のコーディネートをさらに楽しくしてくれます。足元のおしゃれのバリエーションが増える“スポックシューズ”を使ったコーディネートを紹介します。