けっこう見られてる!ロンスカコーデをおしゃれに仕上げる素敵な【足元コーデ】集
夏のお洒落と言えば、フットネイルではないででしょうか!思いのほか、ファッションとのコーディネートもしっかりチェックされる隠れお洒落ポイントでもあります。また、今年はロングスカートがトレンドということもあり、足元コーディネートはより強化したほうが良さそうな傾向。今回は、ロングスカートの時の足元コーディネートに着目して、着こなしのコツを...
夏らしく涼しげな足元に。おしゃれな「トングサンダル」で装いをアップデート
履くだけで季節感をグッと高めることができるトングサンダルは、シンプルなものからデザインにこだわったものまで、その種類も豊富です。今回はそんなトングサンダルの中から、大人女子がコーデに取り入れやすいおすすめのアイテムをピックアップ。この夏、新しいサンダルの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
夏はやっぱり!おしゃれ&華やかな【フットネイル】見本帳
夏は素足を出す機会が増えるもの。どうせならおしゃれなフットネイルに挑戦して、足先を素敵に彩ってみませんか?「いつもネイルをするのは手だけ…」という方も、この夏は大人かわいいフットネイルに Let's try♪
いつものコーデを“着こなし”でアップデート!今風に見せるスタイリングテクニック
最近コーディネートが少しマンネリ気味…と感じることはありませんか?新しい服を買わなくても、着こなしで変化を加えることで今風にアップデートすることができますよ。そこで今回は、ボトムスインやアウト、袖や裾のロールアップで見せる外し技、足元の印象チェンジなど、ポイントに注目しながら、さりげない違いでおしゃれに見せるスタイリングテクニックを...
大切なのは履き心地。「スポーツサンダル」の人気ブランドとおすすめコーデ
暑い夏でも開放的で涼しく、なおかつ足をホールドしてくれるので快適に歩ける「スポーツサンダル」。特に人気の「TEVA(テバ)」「chaco(チャコ)」「SHAKA(シャカ)」の3ブランドからおすすめのサンダルと、参考にしたいお洒落さんのサンダルコーデをご紹介します。
お洒落は足元から♪今から夏まで長~く楽しむ!「サンダル」の垢抜けコーデ術
サンダルコーデが楽しくなる季節がやってきました!もうすでに、サンダルデビューをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?とはいえ、朝晩は20度に届かないこともしばしば…今回は、靴下と合わせたコーデをはじめ、日中は蒸し暑くなる日にもぴったりの素足でのコーデなど、長い期間楽しめるサンダルのおしゃれコーディネートをご紹介します。
スキニーパンツを素敵にアレンジするには?靴別「ロールアップ」コーデ
抜け感やこなれ感を簡単につくれる「ロールアップ」は、どんなスタイルにも取り入れやすく、裾の幅や折り返し方で様々な雰囲気を演出できる人気のアレンジスタイルです。そんなロールアップコーデの中でも、今回は旬の「スキニーパンツ」に着目。いつものスタイリングに取り入れて、トレンド感溢れるおしゃれな着こなしを楽しみませんか?「ロールアップ」のア...
1年中使えます!ユニクロのレギンスで、おしゃれな足元コーデ
最近ではファッションアイテムとして欠かせないという人もいる「レギンス」。しかし丈感や、合わせ方がむずかしいとお悩みの方も多いようです。そこで今回は、オシャレさも防寒性も兼ね備えたコスパ最強の「ユニクロ」のレギンスを上手に着こなしているコーディネートをご紹介!これを見れば、明日からレギンスを取り入れたくなること間違いなしです♪
お洒落な人のコンバースは「ベージュ」に移行中♪ラインナップ&参考コーデ
ベーシックなカジュアルアイテムとして人気のコンバース。カラフルなラインナップでも知られるコンバースですが、昨シーズンから今期にかけてベージュが大流行中!オールシーズン使える穏やかな色味とこなれ感のある佇まいを知れば、みんな使いたくなってしまいますよ!お洒落な人はすでにコーディネートの中心にベージュコンバースを使っています。コンバース...
2019年の春夏はこれ!最旬のトレンド靴とお手本コーデを徹底ウォッチ
この春夏大注目のトレンドシューズをたっぷりお届け。機能性とデザイン性を兼ね備えたぺたんこシューズに、まわりと差がつく技ありスニーカーなど、特に要チェックなアイテムたちを集めました。街のおしゃれさんによる素敵コーデもぜひ参考に!
“足元のおしゃれ”で足取り軽く♪まとめて買いたくなる可愛い「靴下」10選
足元が可愛くて華やかだと、足元を見るたびになんだか身軽な気持ちになれますよね。そんなわくわくする楽しい気分にさせてくれる靴下を集めました。ファッションに遊び心をプラスしてくれる、思わず集めたくなるような可愛い靴下をご紹介します。
季節の訪れは足元から。装いに春を呼び込む足元コーデ術
着こなしが春めく足元コーデのつくり方をご紹介。「コーディネートが冬のままで変わりばえしない…」「洋服を変えずに春っぽい装いを楽しみたい…」という方は、ぜひ参考にしてみましょう!
コーデをキュッと引き締める。「黒シューズ」でデイリーコーデをちょっぴり格上げ
何にでも合わせやすく、使い勝手抜群の黒シューズ。足元に黒をチョイスするだけで、大人っぽさがグッと引き立つコーディネートが実現します。今回はそんな黒シューズを取り入れたコーデを、ボトムスのタイプ別にご紹介します。
タイツ派さんも必見♪あったか「冬レギンス」でつくる、おしゃれ足元コーデ集
冬の防寒対策にも欠かせない、今年のトレンド「レギンス」。いつものスカートやワンピースに重ねるだけで、新鮮なスタイルになるだけでなく、足元の冷え対策にも大活躍してくれます。今回は、レギンスやスパッツを使ってワンランクおしゃれに見せるコーデのポイントをまとめてみました!
春のお洒落は「パンプス」から*トレンドカラーを取り入れた軽やかコーデ
春はやっぱり素足で履けるパンプスが気になるところ。この記事では、今春のトレンド・人気デザインの紹介や、春にぴったりなキレイ色・トレンドカラーなどのパンプスを使ったコーデをピックアップ。最後に、定番カラーのパンプスを春らしく履くコツもコーデと共にご紹介しています。この春は、パンプスで軽やかに街を歩いてみませんか?
冬でもおしゃれな足元が叶う。素敵な『レディース靴』集めました♪
今年の冬はどんな靴で過ごしましょう?寒いからと言って、もこもこの靴ばかりだと、なんだか不格好。普段の服装ともなかなかマッチしませんよね。冬でもスマートに履けるウィンターブーツや、普段使いやお仕事用としても使える冬に履きたい素敵な『レディース靴』をご紹介します。また、定番の人気ブランドや今年の冬のトレンドデザインも合わせてご覧ください。
今年の“旬な足元”って?コーデが一気に垢抜ける「足回りのおしゃれ」教えます
コートでコーディネートが隠れてしまいがちな冬こそ、足元コーデはとっても大切。同時に、足元はマンネリしてしまいがちなのも事実です。でも、靴下をちょっと変えてみるだけで、ぐっと今年らしく、センスのある足元を作ることもできるんです。そこで今回は、シューズとレッグアイテムの旬な組み合わせを紹介していきます。
秋冬でも楽しみたい、スカートのお洒落。暖かくてバランスがいい「足もと」は?
寒い秋冬のシーズンも、少し長めの丈で「スカート」のお洒落を楽しみたいですよね。ですが「このスカートには、どんな靴や靴下を合わせたら?」と、足もとで悩むこともしばしば。そこで今回は、この秋冬スカートにおすすめの、足元の組み合わせのポイントをご提案します。どんなスカートに、どんな靴や靴下・タイツが正解なのかを自分にインプットしておけば、...
毎日がちょっと素敵になる。『NAOT(ナオト)』の靴と暮らしてみませんか?
1942年から70年以上も続く、イスラエル生まれの革靴専門店『NAOT(ナオト)』。イタリア製の上質な天然皮革を使用したNAOTのレザーシューズは、どんなスタイルにもマッチするベーシックなデザインと、足にやさしくフィットする快適な履き心地が特徴です。今回は男女問わず、幅広い世代のファンから愛されている『NAOT』の革靴の魅力とともに...
足元に秋の彩りを*知っておきたい【カラータイツ】の取り入れ方
カラータイツを効かせたおしゃれな装いを大特集。定番色だけでなく、レッドやホワイトといった上級者カラーのスタイリングもご紹介します。「カラータイツってどう穿けばいいのかよく分からない…」という方は、今すぐチェックしてみましょう!
足元から冬支度。定番にしたくなる”お気に入り”の靴下を見つけよう♪
朝晩の冷え込みが気になる季節になりました。足元もしっかり衣替えして、冬支度を始めませんか!今回は、お出かけにぴったりな靴下や、おうちのくつろぎタイムに履きたいモコモコ靴下など、これからの季節にぴったりな靴下をご紹介したいと思います。あったかいお気に入りの靴下で、足元のお洒落を楽しんでみませんか♪
今年は何色で楽しむ?色別「カラータイツ」おしゃれコーデ集。
うまく取り入れるだけで、一気に旬なコーディネートにしてくれる便利アイテム「カラータイツ」。色々なカラーがある中、あなたならどんなカラーを取り入れる?おすすめカラーとおすすめコーディネートを紹介します♪
サンダルの次は何を履く?初秋は【ソックス&スニーカー】で大人カジュアルを満喫
夏に履き倒したサンダルはそろそろお休み。これからの季節は、おしゃれでいて秋らしい足元を目指したいところ。どうしようか迷ったら、装いが大人カジュアルにきまる“ソックス&スニーカー”に挑戦♪
今履いているサンダル、秋まで楽しみましょ♪《サンダル×靴下》の足元コーデ帖
夏に向けて買ったサンダル。休日には大活躍するものの平日はなかなか出番なし。でもいつの間にか秋の風が吹き始めて、サンダルは季節外れに...毎年こんな繰り返しで、サンダルをめいっぱい履きこなせていないという人も多いはず。けれど靴下を組み合わせるだけで初夏から秋まで長く楽しめます。素敵な足元コーデをまとめてみました。
まだまだ活躍◎サンダルでつくる旬のスタイル。おしゃれコーデ集めました♪
動きやすくて、おしゃれに決まるアウトドアサンダルやビーチサンダル。足元を軽やかに見せてくれるだけでなく、ミニマムなデザインや歩きやすさで、タウン履きとしても◎もうすでに履きこなしている方も、まだこれからの方も、スカート・ワンピース・パンツ別におしゃれなサンダルコーデをご紹介しています。
夏の靴は3足あればOK。《ボトムス別》足元コーデの見本帳
身に着けるアイテムの少ない夏のお洒落は、まさに「足元から」素敵に組み立てたいところ。足元コーデを仕上げることで、自ずと全体のコーデも決まってしまうものなのです。旅行やキャンプ、夏フェスなど、イベント目白押しの夏ですが、足元コーデに必要な靴は、たった3足あれば困ることがありません。この記事では、定番の3足と相性の良いボトムとの見本コー...
あなたの足はどのタイプ?〈3つの足型〉と〈失敗しない靴の選び方〉
皆さんは自分の足の特徴に合わせた靴選びをしていますか?足の形は、大きく分けて「エジプト型」「ギリシャ型」「ドイツ型」の3つに分類できるといわれています。そして、それぞれに最適な靴のデザインがあるんです。自分の足型はどれなのかをチェックして、今後の靴選びの参考にしてみてくださいね。
つま先から夏じたく♪「靴下・ソックス」で魅せる、初夏のおしゃれ足元コーデ集
GWも終わり、汗ばむ季節になってきましたね。服装も身軽になり、そろそろサンダルを履きたいな!と思っている方も多いはず。そんな足元ファッションで頼りになるのが『靴下』。普段何気なく履いている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は重要なファッションアイテム。靴下にちょっと気を配るだけで、ファッションコーデの幅がぐんと広がりますよ!
春夏のコーディネートに。可愛いソックス(靴下)で足元のお洒落を楽しもう♪
足元のおしゃれが楽しめる季節になってきましたが、「おしゃれは足元から」と言われるほど、足元のおしゃれには気を抜けないですよね。そこで今回は、春夏のファッションにおすすめの素敵なソックスを集めてみました。さらに素敵なソックスを取り入れたおすすめのコーディネートもご紹介いたします!ぜひこれからの季節のおしゃれにお役立てください!