少しの工夫でラクになる!おっくうな雨の日のお迎え
雨の日の自転車送迎・気を付けたいポイント
その1:「傘差しはNG!」
その2:「早めに家を出る」
その3:「ゆっくり走る」
その4:「自転車には乗らない」
雨でも自転車で頑張るママに。おすすめのレインポンチョ
絶対に濡れたくない人へ。機能的なレインコート
自転車に乗るときの着心地にこだわって開発されたレインコート。防水生地を使用しているので、長時間の雨での使用も安心です。手甲カバー付きだから、濡れて手が冷えてしまうのを防いでくれます。使用しない時は袖の内側に仕舞っておけるから機能的。
ゆったりした作りだから、リュックを背負った上から着用することもできます。長めの着丈で自転車を思いっきりこいでもめくれたりしないから、ボトムスが濡れるのを防いでくれます。通勤や通学など、強い雨でも自転車に乗らなければいけないとき、重宝しそう。
北欧のおしゃれ柄で雨の日も楽しく♪
収納にも便利◎かごにもすっぽりかぶせられるポンチョ
細部の工夫がうれしい。機能性レインコート
おしゃれなルックスで高機能
雨の日もウキウキ気分♪あわせて使いたい機能的なレイングッズ
サンバイザーもあれば濡れ知らず
フード付きのレインコートでも、顔の濡れが気になることってありますよね。こちらのレインバイザーは、耳までしっかり隠れるつば広タイプで顔全体を覆ってくれるから、雨でメイクが崩れる心配はありません。風通しがいいので汗をかきにくく快適。
雨でも使える「透湿防水デイパック」
足元も雨対策
柔らかい素材で自転車が漕ぎやすい
長靴を履くと自転車がこぎにくいですが、柔らか素材のものを選ぶと安心&安全ですよね。こちらは「日本野鳥の会」プロデュースの長靴。
靴の履き替え不要な便利なシューズカバー
防水収納袋付きで、折りたたんでカバンの中に入れて携帯できるシューズカバー。防水性が高く、雨が降った時に靴を保護してくれるから、靴を濡らさずきれいな状態に保てます。
防水性の高さが特徴のレインシューズカバー。ちょっぴりハードな見た目もカッコいいですね。内側に付いている扇形シート防水層とファスナーの二重防水設計で、強い雨でもしっかりと水の浸入を防いでくれます。収納袋付きで、小さく折りたたんで収納袋に簡単に収められるから携帯に便利。
濡れたくないから傘を差したい気持ちはわかりますが、自転車にのる時の傘差しはNG!道路交通法でも禁止されています。雨の日の路面は滑りやすくなっていますから、安全のためにも避けた方がいいですね。