1266件
気になるキーワードで探す
どうしてもカジュアルになりやすい、ショート丈のアウター。そのため、ついついロング丈のアウターに頼りがちな人も多いのではないでしょうか。しかしちょっとした工夫やレイヤード、差し色の投入で大人っぽい着こなしへと変身できます。今回はショート丈アウター5着をピックアップし、おしゃれスナップと一緒にコーディネートのコツをお届けします。大人っぽ...
雨の日の外出には、レイングッズがあると便利。通勤やお買い物、自転車でお子さんの送迎など、シーンによって便利なレイングッズを揃えておくと困りません。でも機能ばかり優先するとせっかくのコーディネートが台無し、ということも。そこで今回は、使いやすさはもちろんおしゃれも妥協しない、便利なレイングッズをご紹介します。おしゃれなレイングッズで、...
シンプルな形でカラーバリエーションも豊富なリブニット。秋冬の定番なので、すでに持っている方も多いのではないでしょうか。リブニットは、1枚でさらりと着るのもかっこよくて素敵なのですが、さまざまなアイテムとの相性がよく、レイヤードアイテムとしても優秀なんですよ。そこで今回は、大人女子におすすめのリブニットを取り入れたレイヤードスタイルを...
冬に欠かせない暖かなニットトップスと、ゆったりとしたワイドパンツを組み合わせたコーディネートは、防寒しつつもおしゃれも楽しみたい冬におすすめの組み合わせ。この記事では、そんな「ニットトップス×ワイドパンツ」の素敵なコーディネートを集めてみました。ぜひ冬の着こなしの参考にしてみてくださいね。
グレーは、合わせるカラーやテイストを選ばない万能カラー。季節を問わず使える色だからこそ、着こなしに取り入れる際は季節感を意識したいところです。そこで今回は、グレーのトップス&ボトムスを取り入れた、冬の大人コーデをご紹介。ぜひ冬の着こなしの参考にしてみてくださいね。
厚手素材のニットで着ぶくれして見えたり、重ね着でなんだかもたついて感じたり……。そんなボリューム感か気になる冬の着こなしに合わせてみて欲しいのが、センタープレス入りのパンツです。センターラインが全体をスッキリと見せてくれ、ボリューム感のあるトップスとも相性抜群♪センタープレスパンツの色別に、大人の冬コーデをご紹介します。
トップス次第でロングシーズン使える万能アイテム、ジャンパースカート。でも子どもっぽくなってしまいそうと敬遠している方も多いのでは。そこで今回は、大人らしく着こなせるジャンパースカートの冬コーデをご紹介。着こなしのポイントをつかんで、冬のジャンスカコーデをもっと楽しんでみてくださいね。
冬コーデに大活躍のニットトップス。いつも同じような着こなしになってしまってちょっとマンネリ……という方に向けて、ニットトップスを取り入れた素敵な冬コーデを、ニットのカラー別にご紹介します。ベーシックなカラーでも、合わせ方や着こなしを変えるだけで新鮮な印象に♪お手持ちのアイテムの着回しの参考にしてみてくださいね。
タイツやレギンスなど、防寒もできるレッグアイテムを重ね着できるロングスカートは、大人の冬コーデの強い味方。今回はそんなレイヤードスタイルにもぴったりな、冬のロングスカートコーデをご紹介します。スカートのカラー別にセレクトしているので、ぜひ着まわしの参考にしてみてくださいね♪
冬のトレンドとして話題の「ハーフジップ」トップス。ジップ付きのトップスは個性的と感じられるかもしれませんが、襟をつくるアレンジをしたり、レイヤードをしたり…少しコツを押さえると、着こなしの楽しみ方がぐっと広がりますよ♪今回は、「ハーフジップのトップス」をおしゃれに着こなせるおすすめコーデをご紹介。ジッパーの開閉を活用して、ぜひいろい...
厚手の衣類や重ね着で着膨れして見えてしまいがちな冬コーデ。なんだか野暮ったく見える……そんな時は、トップスをボトムスに入れ込むタックインスタイルがおすすめ。着太りしやすい厚手のトップスでもスッキリと見せることができますよ。今回は、タックインテクニックを取り入れた冬にスカートスタイルをご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は、この冬にトライして頂きたいベレー帽やニット帽の被り方&コーデをご紹介したいと思います。お洋服がシンプルすぎるとき、帽子ひとつでとってもおしゃれ見えするんです。寒い日に被ると、見た目だけでなく暖かく過ごすことができる優秀アイテム。コーデのコツをマスターして、ベレー帽やニット帽を上手に使いこなせるようになりましょう!
一枚で着ても程よい抜け感を演出でき、レイヤードにも大活躍してくれるゆったりシルエットのパーカー。寒い日でも重ね着がしやすいので、大人の冬コーデにもぴったりなアイテムです。今回はそんなゆったりパーカーを取り入れた、大人のデイリーコーデをご紹介。おすすめのカラー別にセレクトしてみたので、ぜひ冬コーデの参考にチェックしてみてください。
冬の定番アイテムといえば、コートやダウンジャケット、ニット、マフラー、ブーツなど様々。ですが毎日、その日の朝になってコーデを考えるのってなかなか大変ですよね。そんな時におすすめしたいのが、時間に余裕があるときに、冬の定番服を活用した1週間分のコーデをあらかじめ作っておくこと。日々のスタイリングの時短にもなってとってもおすすめですよ♪...
厚手のニットやもこもこのアウターで、ついつい着ぶくれしてしまうこの季節。全体的に重めの印象になってしまう冬コーデには、軽やか見えするスニーカーを選びませんか?スニーカーを合わせた、バランスのいい大人の冬コーデをご紹介します。ぜひ寒い季節のスタイリングに、参考にしてみてください。
肌触りがよく、暖かさも抜群なカシミヤ素材のアイテム。程よいツヤ感と柔らかな質感で、冬の大人コーデにも大活躍する素材です。今回はそんなカシミヤ素材を100%使用した、上質なお洋服とファッション小物をご紹介します。素材にこだわったアイテムを選びたいという方は、ぜひチェックしてみてください。
爽やかで明るい印象を作るホワイトカラーのパンツ&スカート。春夏シーズンはもちろんですが、ダークカラーの着こなしが多くなりがちな冬コーデにも大活躍してくれます。今回はそんな白ボトムスを取り入れた、大人の冬コーデをご紹介。ぜひ参考にして、着回しの幅を広げてみてくださいね。
ニットは1枚だけ着るとシンプルすぎて、ちょっと寂しく感じてしまう時ってあると思います。また、コーデがワンパターンになりがちだとお悩みの方もいるでしょう。そこで今回は、ニットにワンピースやブルゾン、ジャケット、コートなどをいろいろ重ねて、おしゃれ映えするテクニック&コーデをご紹介していきたいと思います。
肌に触れる風が冷たく感じる、木枯らし吹くころ。そろそろ防寒グッズの準備をはじめませんか? おうちや会社での寒さ対策や、外でのレジャーに備えて準備したいグッズなど、おすすめのアイテムをご紹介します。
秋冬のお出かけには、「ニットキャップ」があると便利です。サッとかぶるだけで手軽にお洒落に見えますし、とっても暖かいので防寒にもなりますよ。お気に入りのニット帽を手に入れて、寒い季節もお洒落を楽しみませんか?
一枚で着るだけでサマになるニットワンピースは、時間のない朝でもサッと選べておしゃれに仕上げてくれるので、大人の冬コーデに大活躍してくれます。今回はそんな大人におすすめのニットワンピースを、タイプ別にご紹介。一枚でコーデが完成するニットワンピースを、ぜひ冬の着こなしに取り入れてみてください。
素敵だな…と思いつつも、着こなすのが難しそうだからなかなか手が出せない「キャメル」のコート。着こなし次第で野暮ったくなってしまうのが悩みですよね。今回の記事では、そんなキャメルコートをお洒落に着こなすコツ&おすすめコーデをご紹介します。
寒くなると手放せなくなる厚手のセーター。こうした冬用ニットのトップスはとても暖かい反面、ボリュームが出やすく、シルエットがもたつきがち。どうしたらスマートに着こなせるか、困ってしまうこともありますよね。今回は、そんなボリュームが出やすい冬の暖かいトップスをすっきり着る方法として、裾をボトムスにインする「タックイン」に注目!おしゃれな...
寒さが本格化してくると、つい温かさを重視してしまい、コーディネートがワンパターン化しがち。防寒も大事だけど、毎日の私たちの生活にウキウキをくれるファッションもアップデートが必要なのではないでしょうか。そんなときにとっておきのワンピースをあなたらしく着こなせばそれだけでコーディネートが見違えます。今年の冬は、クローゼットに新しいワンピ...
そろそろ本格的な冬アウターの出番。新しい冬アウター選びに悩んでしまったときは、インナーコーデのテイストを選ばずに合わせられるシンプルコートがおすすめです。オンオフ問わずに着用できる、頼れるシンプルデザインのコートを、タイプ別にご紹介します♪
サッと気軽に履けておしゃれな印象の「サンダル」。夏のイメージがありますが、最近では寒い季節にぴったりな素材やデザインのサンダルがたくさん登場しています。厚手のソックスと合わせて秋冬のサンダルコーデを楽しんでみませんか?
秋冬ファッションの定番になったフリース素材。どれを買おうか迷っている方に、おすすめのブランドアイテムをご紹介します!合わせておしゃれなコーディネートもご紹介♪家族で揃えて着るのもかわいいです。
冬のファッションは足元までしっかり冷え対策したいもの。寒い日のお出かけには、温かい素材のシューズを選んでみませんか?ボア・中綿・キルティングなど、ぬくぬくの冬用シューズはボリュームのあるデザインもキュート。街中でもアウトドアでも、かわいく防寒できますよ。
「シックで大人っぽい」「メリハリが効く」「シャープに引き締められる」など、何かと頼りになる黒。しかし「地味に見える」「重たくなりやすい」など、とりわけ真冬のコーディネートではテクニックが必要で、苦手意識を持っている人も多いようです。そこで今回は、黒をおしゃれに取り入れるコツやテクニックを、ファッショニスタのおしゃれスナップと一緒にお...
寒さ対策にロング丈のダウンコートが欲しいけど、おしゃれに着こなすのが難しそう…そう思ったことはありませんか?最近ではさまざまなブランドがスタイリッシュなデザインのアイテムを次々と販売しているので、サッと羽織るだけでこなれた印象になります。そこで今回は、暖かさとおしゃれ感を両立できるハイセンスなロングダウンコートをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア