"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪

“伊豆の小京都”と呼ばれる、伊豆最古の温泉場「修善寺」。空海開山の「修善寺」を中心に、街を流れる「桂川」沿いには、清々しい竹林の小径や朱塗りの橋、趣きのある店や足湯等などが点在し、街中を散策すれば、古都の風情に浸ることが出来ます。オススメの散策ルートと共に修善寺の観光スポット・温泉宿について紹介します。2017年02月03日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東海静岡県伊豆旅行温泉
お気に入り数610
【竹林や朱塗りの橋(桂橋)が印象的な修善寺温泉は、紅葉の名所。(例年11月下旬から12月上旬の頃)】
出典:

【竹林や朱塗りの橋(桂橋)が印象的な修善寺温泉は、紅葉の名所。(例年11月下旬から12月上旬の頃)】

弘法大師空海によって開山した「修善寺」を中心に広がる修善寺温泉。

修善寺温泉街には、朱塗りの橋が掛かる川が流れ、川沿いの小径や路地には、歴史ある寺社仏閣、趣きある温泉旅館や店が点在しています。

街中を散策すれば、“伊豆の小京都”と呼ばれるに相応しい風情に浸ることが出来ます。
出典:

弘法大師空海によって開山した「修善寺」を中心に広がる修善寺温泉。

修善寺温泉街には、朱塗りの橋が掛かる川が流れ、川沿いの小径や路地には、歴史ある寺社仏閣、趣きある温泉旅館や店が点在しています。

街中を散策すれば、“伊豆の小京都”と呼ばれるに相応しい風情に浸ることが出来ます。

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:
修善寺の基本の散策コースは、以下の通り(1時間半から2時間程度の散策)。

1.修善寺→(1分)→2.日枝神社→(10分)“渡月橋”→3.指月殿→(5分)虎渓橋・桂橋→4.竹林の小径→9分“楓橋・滝下橋”→河原湯(足湯)→(1分)→5.独鈷の湯

今記事では、修善寺温泉街の基本の散策コースに沿って、観光スポットを紹介します。

1.修善寺
2.日枝神社
3.指月殿(しげつでん)
4.竹林の小径
5.独鈷の湯(とっこのゆ)
6.「恋の橋めぐり」 桂川と5つの橋
7.修善寺の美味しい!食事&甘味
8.修善寺の老舗旅館

【画像は、老舗旅館「あさば」前の小路】
出典:

修善寺の基本の散策コースは、以下の通り(1時間半から2時間程度の散策)。

1.修善寺→(1分)→2.日枝神社→(10分)“渡月橋”→3.指月殿→(5分)虎渓橋・桂橋→4.竹林の小径→9分“楓橋・滝下橋”→河原湯(足湯)→(1分)→5.独鈷の湯

今記事では、修善寺温泉街の基本の散策コースに沿って、観光スポットを紹介します。

1.修善寺
2.日枝神社
3.指月殿(しげつでん)
4.竹林の小径
5.独鈷の湯(とっこのゆ)
6.「恋の橋めぐり」 桂川と5つの橋
7.修善寺の美味しい!食事&甘味
8.修善寺の老舗旅館

【画像は、老舗旅館「あさば」前の小路】

修善寺温泉Map

修善寺温泉マップ(アクセス等の詳細について知りたい方は、下のリンク先へ)
出典:

修善寺温泉マップ(アクセス等の詳細について知りたい方は、下のリンク先へ)

伊豆市観光協会修善寺支部
伊豆市観光協会修善寺支部より、伊豆修善寺温泉の観光情報を掲載しています。
観光マップ(PDF)が掲載されています。

伊豆の小京都 “修善寺” オススメの散策コース

1.修善寺

「修善寺」の正式名称は「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)」。807年創建のこの寺院は、弘法大師空海によって開かれました。修善寺温泉の歴史は、この寺の歴史とともにあります。
出典:

「修善寺」の正式名称は「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)」。807年創建のこの寺院は、弘法大師空海によって開かれました。修善寺温泉の歴史は、この寺の歴史とともにあります。

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:

2.日枝神社

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:
比叡山麓の山王総本社「日吉大社」を勧請した全国3800社のうちの一つ。修禅寺の創建時に「山王社」として建立されました。

画像の注連縄が張られた巨木は「子宝の杉」。樹齢800年の二本の御神木の根本は一つに繋がっています。杉の間を通ると、子宝に恵まれると言い伝えられています。
出典:

比叡山麓の山王総本社「日吉大社」を勧請した全国3800社のうちの一つ。修禅寺の創建時に「山王社」として建立されました。

画像の注連縄が張られた巨木は「子宝の杉」。樹齢800年の二本の御神木の根本は一つに繋がっています。杉の間を通ると、子宝に恵まれると言い伝えられています。

3.指月殿(しげつでん)

「修善寺」の対岸の山麓にある「指月殿」は、修善寺で暗殺された源頼家を弔うために、母・北条政子が建立した菩提所。伊豆最古の木造建築と伝わります。(「指月」とは経典のこと。かつては、この「指月殿」には5,6千巻にも及ぶ宋版大蔵経を収められていましたが、その大部分は散失しました。)本堂に掛けられた扁額は、高僧・一山一寧によるもの。
出典:

「修善寺」の対岸の山麓にある「指月殿」は、修善寺で暗殺された源頼家を弔うために、母・北条政子が建立した菩提所。伊豆最古の木造建築と伝わります。(「指月」とは経典のこと。かつては、この「指月殿」には5,6千巻にも及ぶ宋版大蔵経を収められていましたが、その大部分は散失しました。)本堂に掛けられた扁額は、高僧・一山一寧によるもの。

猫のモモ子は、「指月殿」へと続く道すがらにあるお店の看板娘。
出典:

猫のモモ子は、「指月殿」へと続く道すがらにあるお店の看板娘。

4.竹林の小径

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:
一年を通じて清涼な竹林。

竹林の中を通れば、静謐な風情を味わうことができます。
出典:

一年を通じて清涼な竹林。

竹林の中を通れば、静謐な風情を味わうことができます。

「小京都」の風情を満喫するなら「竹林の小径」へ。

「独鈷の湯」傍の「楓通り」から「滝下橋」までを繋ぐ、桂川(修善寺川)沿いの遊歩道です。
出典:

「小京都」の風情を満喫するなら「竹林の小径」へ。

「独鈷の湯」傍の「楓通り」から「滝下橋」までを繋ぐ、桂川(修善寺川)沿いの遊歩道です。

「竹林の小径」の中程には、円形のベンチが設けられています。

散策の途中で腰掛け、竹林の清々しさを味わいながら、休憩しましょう。
出典:

「竹林の小径」の中程には、円形のベンチが設けられています。

散策の途中で腰掛け、竹林の清々しさを味わいながら、休憩しましょう。

5.独鈷の湯(とっこのゆ)

空海(弘法大師)が大同2年(807年)に修善寺を訪れたとき、桂川で病んだ父親の体を洗う少年を見つけ、その孝行に感心した大師は、「川の水では冷たかろう」と、手に持った独鈷杵で川中の岩を打ち砕き、霊泉を噴出させた。大師が温泉が疾病に効くことを説き、これにより父子は十数年来の固疾を時間を置かずして完治させることができた。という伝承が残っている。これよりこの地方に湯治療養が広まり、修善寺温泉が始まったとされる。
出典:独鈷の湯 - Wikipedia
独鈷の湯は少々熱め。でもそれがとびっきり気持ち良い。

日帰りなら、足湯で疲れを癒して帰りましょう。
出典:

独鈷の湯は少々熱め。でもそれがとびっきり気持ち良い。

日帰りなら、足湯で疲れを癒して帰りましょう。

6.「恋の橋めぐり」 桂川と5つの橋

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:
温泉街を流れる“桂川(修善寺川)”。

『修禅寺物語』は岡本綺堂による頼家の死にまつわる戯曲。物語の中では、将軍源頼家と、能面づくりの名人夜叉王の娘である「かつら(桂)」との愛についても描かれています。

物語で舞台となった桂川に掛かる5つの橋を渡り、最後に修善寺でお参りすれば、恋が成就されると云われています。

5つの橋は、渡月橋(とげつ/みそめ橋),虎渓橋(こけい/あこがれ橋),桂橋(かつら/むすばれ橋),楓橋(かえで/よりそい橋),滝下橋(安らぎ橋)。

片思いの方はその想いが相手へと通じ、二人で渡れば、固く結ばれると云われています。散策のルートに“恋の橋”を入れて、あなたの恋を成就させましょう。
出典:

温泉街を流れる“桂川(修善寺川)”。

『修禅寺物語』は岡本綺堂による頼家の死にまつわる戯曲。物語の中では、将軍源頼家と、能面づくりの名人夜叉王の娘である「かつら(桂)」との愛についても描かれています。

物語で舞台となった桂川に掛かる5つの橋を渡り、最後に修善寺でお参りすれば、恋が成就されると云われています。

5つの橋は、渡月橋(とげつ/みそめ橋),虎渓橋(こけい/あこがれ橋),桂橋(かつら/むすばれ橋),楓橋(かえで/よりそい橋),滝下橋(安らぎ橋)。

片思いの方はその想いが相手へと通じ、二人で渡れば、固く結ばれると云われています。散策のルートに“恋の橋”を入れて、あなたの恋を成就させましょう。

恋愛成就祈願「恋の橋めぐり」ご案内 | 修善寺温泉旅館協同組合「旅ナビ」

7.修善寺の美味しい!食事&甘味

ベーカリー&カフェ [足湯テラス]

修善寺の温泉宿「東府や」の敷地内にある、ベーカリー&カフェ[足湯テラス]。

足湯に浸かりながら、風景と軽食、コーヒーを楽しむことができます。
出典:

修善寺の温泉宿「東府や」の敷地内にある、ベーカリー&カフェ[足湯テラス]。

足湯に浸かりながら、風景と軽食、コーヒーを楽しむことができます。

森林浴をしながら足浴しているような、気持ちの良さ。食事も美味しいと評判です。

ゆったりと眺める緑や紅葉。
営業は日中のみ(詳細は以下リンク先へ)。
出典:

森林浴をしながら足浴しているような、気持ちの良さ。食事も美味しいと評判です。

ゆったりと眺める緑や紅葉。
営業は日中のみ(詳細は以下リンク先へ)。

静岡県 伊豆 吉奈温泉 | 東府やResort&Spa-Izu | ベーカリー&カフェ 【足湯テラス】
静岡県の伊豆・吉奈温泉にある旅館、東府やResort&Spa-Izuの公式ホームページです。2010年秋にリニューアルオープン。森林浴の温泉、川沿いの客室、上質なお料理が楽しめる伝統と和モダンのリゾート感あふれる宿。

禅風亭 なゝ番 「禅寺そば」

「禅風亭 なゝ番」の一番人気は、生わさびが丸々一本付いた「禅寺そば」。

山菜、とろろがついています。
甘味とツーンと鼻に抜ける清涼な辛味は、生わさびならでは。
出典:

「禅風亭 なゝ番」の一番人気は、生わさびが丸々一本付いた「禅寺そば」。

山菜、とろろがついています。
甘味とツーンと鼻に抜ける清涼な辛味は、生わさびならでは。

禅風亭なゝ番
修善寺 / そば
住所
伊豆市修善寺761-1-3
営業時間
[月]
 10:00 - 16:00
[火]
 10:00 - 16:00
[水]
 10:00 - 16:00
[木]
 定休日
[金]
 10:00 - 16:00
[土]
 10:00 - 16:00
[日]
 10:00 - 16:00
定休日
木曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

足湯付きの甘味処 「一石庵」

修善寺散策の途中で休憩するなら、甘味処「一石庵」へ。

足湯もあり、店を利用すると無料で浸かることが出来ます。
出典:

修善寺散策の途中で休憩するなら、甘味処「一石庵」へ。

足湯もあり、店を利用すると無料で浸かることが出来ます。

オススメは、画像の「黒米餅」。

軽く炙った香ばしさ、米の風味がたまりません。
出典:

オススメは、画像の「黒米餅」。

軽く炙った香ばしさ、米の風味がたまりません。

8.修善寺の老舗旅館

永徳元年創業 「あさば」

"伊豆の小京都"。散策も楽しい修善寺で温泉を満喫しよう♪
出典:
延徳元年(1489年)開業の旅館「あさば」は、520年以上の歴史を刻む由緒ある宿(現在の建物は明治初期に建造)です。

水と緑に囲まれた野外能舞台や、竹林と池を眺めながら浸かる野天風呂、地元の素材を使った料理が自慢の老舗の宿。
出典:

延徳元年(1489年)開業の旅館「あさば」は、520年以上の歴史を刻む由緒ある宿(現在の建物は明治初期に建造)です。

水と緑に囲まれた野外能舞台や、竹林と池を眺めながら浸かる野天風呂、地元の素材を使った料理が自慢の老舗の宿。

広大な池が敷地いっぱい広がっていますが、日が暮れると幻想的な雰囲気に。

情緒溢れ、野趣豊かな老舗旅館です。
出典:

広大な池が敷地いっぱい広がっていますが、日が暮れると幻想的な雰囲気に。

情緒溢れ、野趣豊かな老舗旅館です。

あさば
修善寺 / 料理旅館
住所
伊豆市修善寺3450-1
営業時間
■ 営業時間
年中無休

■ 定休日
定休日
平均予算
¥30,000~
データ提供:

夏目漱石ゆかりの老舗旅館 「修善寺温泉 湯回廊 菊屋」

【「湯回廊」の宿名の通り、自然豊かな中庭が眺められる廊下が館内を廻っています。】
出典:

【「湯回廊」の宿名の通り、自然豊かな中庭が眺められる廊下が館内を廻っています。】

修善寺の地で開業して360年以上の歴史ある老舗温泉宿。

クラシカルな雰囲気の本館、2006年にリニューアルしたモダンな新館、季節折々で風趣がある中庭、テラス等など。増改築が繰り返されたこの宿には廊下が迷路のように廻り、歩き回るだけでも楽しいものです。

露店風呂や貸切風呂も各種あり、それぞれに趣があります。歴史を感じ、風情を楽しむ老舗旅館です。
出典:

修善寺の地で開業して360年以上の歴史ある老舗温泉宿。

クラシカルな雰囲気の本館、2006年にリニューアルしたモダンな新館、季節折々で風趣がある中庭、テラス等など。増改築が繰り返されたこの宿には廊下が迷路のように廻り、歩き回るだけでも楽しいものです。

露店風呂や貸切風呂も各種あり、それぞれに趣があります。歴史を感じ、風情を楽しむ老舗旅館です。

【画像は、桂川に面した「離れ 草庵」。竹林に囲まれたこの客室には、24時間掛け流しの露天風呂が付いています。】
出典:

【画像は、桂川に面した「離れ 草庵」。竹林に囲まれたこの客室には、24時間掛け流しの露天風呂が付いています。】

【公式】修善寺温泉 湯回廊 菊屋のご予約 / 修善寺温泉 ホテル宿泊情報 ホテスパ - HOTESPA.net
「修善寺温泉 湯回廊 菊屋」のご予約は公式サイトホテスパがお得!修善寺駅から車で10分・沼津ICから約45分。380年以上旅人を迎えつづける老舗湯宿、モダンに融合した湯回廊で極上の湯旅を。

information

伊豆市観光協会修善寺支部
伊豆市観光協会修善寺支部より、伊豆修善寺温泉の観光情報を掲載しています。
修善寺温泉旅館協同組合「旅ナビ」

お得なプラン JR「ジャスト伊豆」

JRの国内ツアー「びゅう」には、「ジャスト伊豆」という交通費+一泊2食付きで2万円というお得なパッケージがあります。出発日限定、一泊二日のみといった利用制限がありますが、優良な宿にお得な価格で宿泊できます。詳しくは以下リンク先へ。
渋滞知らず!列車で行く伊豆旅行(熱海温泉・伊東温泉・箱根温泉・湯河原温泉の国内ツアー):びゅう|えきねっと(JR東日本)
JRで行く伊豆の国内ツアー特集。熱海・伊東・箱根・湯河原エリアのお得なツアーが満載!首都圏出発のJR付ツアーが最短出発の2日前の14時まで申込OK!JR東日本の旅のブランド「びゅう」の首都圏発・個人型国内ツアーをインターネットでお申込みいただけます。

修善寺 もみじまつり

11月中旬から12月上旬にかけては、修善寺の各所で見頃を迎え、赤や黄色の燃えるような鮮やかな紅葉に包まれます。
出典:

11月中旬から12月上旬にかけては、修善寺の各所で見頃を迎え、赤や黄色の燃えるような鮮やかな紅葉に包まれます。

「修善寺もみじまつり」
修善寺自然公園・修善寺虹の郷・修善寺庭園で開催されます。詳細は下記リンク先へ。
修善寺もみじまつり 平成26年11月15日(土)から|伊豆市観光情報
「修善寺・虹の郷」の伊豆最大の紅葉群生林。
出典:

「修善寺・虹の郷」の伊豆最大の紅葉群生林。

伊豆最大の紅葉群生林で、全国的に遅い紅葉が楽しめる修善寺虹の郷では、茅葺屋根の古民家が建ち並ぶ匠の村へと続く約1000本の「もみじ林」をはじめ、カナダ村やフェアリーガーデンのラクウショウやアメリカフウなど、和洋風合わせて約2000本の紅葉を楽しめる。また、イギリス村や伊豆の村、日本庭園・菖蒲ヶ池周辺や匠の村・もみじ林(一部分)で「もみじライトアップ」も行われる。秋の修善寺温泉の風物詩として多くの見物客に人気となっており、虹の郷ならではの幻想的に浮かび上がる色鮮やかな紅葉が楽しめる。
出典:修善寺・虹の郷(匠の村・もみじ林)の紅葉情報 | 紅葉名所2014 - Walkerplus
伊豆修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園
静岡県伊豆修善寺の虹の郷(にじのさと)は、より自然に近い環境をお楽しみいただける花と緑あふれる公園です。

おわりに

伊豆最古の温泉場「修善寺」は、都心部や中部地方から気軽に出掛けられる観光地。

日帰りでも、宿泊でも楽しめる修善寺は、緑深く自然豊かで、空気も清涼。

そぞろ歩けば、小京都ならではの風情にも浸れます。
出典:

伊豆最古の温泉場「修善寺」は、都心部や中部地方から気軽に出掛けられる観光地。

日帰りでも、宿泊でも楽しめる修善寺は、緑深く自然豊かで、空気も清涼。

そぞろ歩けば、小京都ならではの風情にも浸れます。

修善寺は晩秋の紅葉時だけでなく、四季折々に自然が織り成す素晴らしい景色が眺められる地です。

ぜひ足を運び、温泉と風情に浸り、小京都「修善寺」を満喫して下さい。
出典:

修善寺は晩秋の紅葉時だけでなく、四季折々に自然が織り成す素晴らしい景色が眺められる地です。

ぜひ足を運び、温泉と風情に浸り、小京都「修善寺」を満喫して下さい。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー