台湾生まれの人気カステラを食べ比べ♪
台湾カステラとは、北部にある「淡水」という街で誕生したスイーツのこと。日本のカステラに比べて厚みがあり、独特のふわしゅわ食感が特徴です。本場では、日常的なおやつとしてだけでなく、朝食に食べることもあるんだとか。卵の風味を楽しむシンプルなものから、クリームをサンドしたものなどバリエーション豊富で、日本でもお店ごとに個性が光ります。
都内のおすすめ台湾カステラ
GRAND CASTELLA(グランドカステラ)東京スカイツリータウン・ソラマチ店/押上
とうきょうスカイツリー / スイーツ(その他)
- 住所
- 墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 2F
- 営業時間
- 10:00~21:00(ソラマチに準ずる)
- 定休日
- 不定休(ソラマチに準ずる)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
タイラクタンガオ/銀座
銀座 / スイーツ(その他)
- 住所
- 中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2F
- 営業時間
- 11:00~21:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
台湾甜商店(タイワン テンショウテン)新宿店/新宿
黄白白 日式名菓(ファンパイパイ ニチシキメイカ)表参道本店/明治神宮前
新カステラ/高円寺
MIYASHITA CAFE(ミヤシタカフェ)+softcream/渋谷
渋谷 / カフェ
- 住所
- 渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2F
- 営業時間
- [7days a week]
11:00~21:00(L.O.21:00)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
Chateraise premium YATSUDOKI(シャトレーゼプレミアム ヤツドキ)吉祥寺店/吉祥寺
ふわしゅわ食感で台湾旅気分を満喫♪
台湾では、朝食やブランチに台湾カステラを食べることが多いそうです。スイーツとしてだけなく、食事代わりにもなるのがうれしいですね。プレーンやチーズのフレーバーを、スープやサラダと組み合わせていただくのもおいしいですよ。テーブルコーディネートにこだわって、台湾旅気分を満喫するのも楽しそう。
甘いものが食べたいときは、クリームやフルーツをサンドしたものがおすすめ。ふるふる・しゅわしゅわとさまざまな食感を楽しめる台湾カステラをぜひ味わってみませんか?
甘いものが食べたいときは、クリームやフルーツをサンドしたものがおすすめ。ふるふる・しゅわしゅわとさまざまな食感を楽しめる台湾カステラをぜひ味わってみませんか?
台湾の淡水地区で生まれた「GRAND CASTELLA(グランドカステラ)」の日本1号店が、2021年に東京ソラマチにオープンしました。スイーツ店が軒を連ねるフロアで赤い壁が目印ですよ。