デザインの素晴らしさに魅せられる。美しき《北欧建築》の世界

デザインの素晴らしさに魅せられる。美しき《北欧建築》の世界

北欧の国々を代表する巨匠たちが築き上げた、北欧建築。日本でもよく耳にする言葉ですが、一体どのような建築物が存在しているのでしょうか。今回は人生に一度は訪れてみたい、美しい北欧建築をスウェーデン・ノルウェー・デンマーク、3カ国の首都ごとにご紹介します。2019年11月20日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
観光スポット建築物建築北欧北欧デザイン
お気に入り数795

北欧建築の世界へようこそ!

デザインの国・北欧諸国には、世界的に有名なデザインの巨匠たちが手掛けた素晴らしい建築物がたくさん存在します。北欧建築と聞いて思わずワクワクしてしまう方も多いのでは。歴史を感じさせると同時にモダンでもある、美しく魅力たっぷりな北欧建築に思いを馳せてみませんか?
出典:unsplash.com

デザインの国・北欧諸国には、世界的に有名なデザインの巨匠たちが手掛けた素晴らしい建築物がたくさん存在します。北欧建築と聞いて思わずワクワクしてしまう方も多いのでは。歴史を感じさせると同時にモダンでもある、美しく魅力たっぷりな北欧建築に思いを馳せてみませんか?

今回は北欧3カ国、スウェーデン・ノルウェー・デンマークの各首都、ストックホルム・オスロ・コペンハーゲンで、おすすめの北欧建築をご紹介いたします。息をのむような素晴らしい建築物ばかりですよ。
出典:unsplash.com

今回は北欧3カ国、スウェーデン・ノルウェー・デンマークの各首都、ストックホルム・オスロ・コペンハーゲンで、おすすめの北欧建築をご紹介いたします。息をのむような素晴らしい建築物ばかりですよ。

目次

スウェーデン・ストックホルム

ストックホルム市庁舎(Stockholms stadshus)

水の都、スウェーデン・ストクッホルムのシンボルとなっている「ストックホルム市庁舎(Stockholms stadshus)」。実際に市議会に使われている為、見学ツアーのみ立ち入ることができます。また、時間帯によっては一番高い展望階まで有料で見学へ行くことも可能です。
出典:

水の都、スウェーデン・ストクッホルムのシンボルとなっている「ストックホルム市庁舎(Stockholms stadshus)」。実際に市議会に使われている為、見学ツアーのみ立ち入ることができます。また、時間帯によっては一番高い展望階まで有料で見学へ行くことも可能です。

市庁舎に入ると真先に目の前へ飛び込んでくるのが「青の広間」。一年に一度開催されるノーベル賞の晩餐会の会場となっている場所です。ここに世界中からのノーベル受賞者が集まると思うと、鳥肌がたってしまいますね。晩餐会では、この階段を一組一組、華麗な姿で降りていくのです。
出典:

市庁舎に入ると真先に目の前へ飛び込んでくるのが「青の広間」。一年に一度開催されるノーベル賞の晩餐会の会場となっている場所です。ここに世界中からのノーベル受賞者が集まると思うと、鳥肌がたってしまいますね。晩餐会では、この階段を一組一組、華麗な姿で降りていくのです。

また、市庁舎の外の景色も最高!アーチ状になった建物の向こう側に見えるストックホルムの景色は、とにかく美しいの一言に尽きます。ストックホルムを訪れて良かったと、心から感じる時間となりますよ。
出典:unsplash.com

また、市庁舎の外の景色も最高!アーチ状になった建物の向こう側に見えるストックホルムの景色は、とにかく美しいの一言に尽きます。ストックホルムを訪れて良かったと、心から感じる時間となりますよ。

対岸から見る市庁舎の夜景も素敵。冬は一面の銀世界となり、市庁舎も雪をかぶります。四季折々で色んな姿・景色を見せてくれるので、いつ訪れても楽しむことができますよ。
出典:unsplash.com

対岸から見る市庁舎の夜景も素敵。冬は一面の銀世界となり、市庁舎も雪をかぶります。四季折々で色んな姿・景色を見せてくれるので、いつ訪れても楽しむことができますよ。

ストックホルム市庁舎 クチコミガイド【フォートラベル】|Stockholm City Hall (Stockholms stadshus)|ストックホルム
フォートラベルでストックホルム市庁舎や他の観光施設の見どころをチェック!ストックホルム市庁舎はストックホルムで2位の建造物です。

ストックホルム市立図書館(Stockholms stadsbibliotek)

ストックホルムの中心地にある「ストックホルム市立図書館(Stockholms stadsbibliotek)」は、色鮮やかな外観が印象的です。中に入ると、たくさんの本と絶景が待っていますよ。
出典:

ストックホルムの中心地にある「ストックホルム市立図書館(Stockholms stadsbibliotek)」は、色鮮やかな外観が印象的です。中に入ると、たくさんの本と絶景が待っていますよ。

図書館の正面入り口から、階段を少し登ると、そこには360度一面に、本の壁が広がります。スウェーデンの建築家、エーリック・グンナール・アスプルンド(Erik Gunnar Asplund)は、“北欧近代建築の親”としても親しまれており、そんな彼が生み出した「ストックホルム市立図書館」は、世界中に多くのファンを持ち、毎年多くの方々が訪れています。
出典:unsplash.com

図書館の正面入り口から、階段を少し登ると、そこには360度一面に、本の壁が広がります。スウェーデンの建築家、エーリック・グンナール・アスプルンド(Erik Gunnar Asplund)は、“北欧近代建築の親”としても親しまれており、そんな彼が生み出した「ストックホルム市立図書館」は、世界中に多くのファンを持ち、毎年多くの方々が訪れています。

ストックホルム市立図書館 クチコミガイド【フォートラベル】|Stockholm Public Library|ストックホルム
フォートラベルでストックホルム市立図書館や他の観光施設の見どころをチェック!ストックホルム市立図書館はストックホルムで7位の文化・芸術・歴史です。
Stockholms Stadsbibliotek
Stockholms stadsbibliotek(ストックホルム市立図書館)の公式サイトはこちら

森の墓地(Skogskyrkogården)

「森の墓地(Skogskyrkogården)」もまた、建築家エーリック・グンナール・アスプルンド(Erik Gunnar Asplund)の代表作。シーグルド・レヴェレンツ(Sigurd Lewerentz)とタッグを組み、建築・設計されました。
出典:

「森の墓地(Skogskyrkogården)」もまた、建築家エーリック・グンナール・アスプルンド(Erik Gunnar Asplund)の代表作。シーグルド・レヴェレンツ(Sigurd Lewerentz)とタッグを組み、建築・設計されました。

神秘的な空間は、私たち日本人がイメージする墓地とはまるで違う印象を持ちます。世界遺産にも登録されている「森の墓地」は、今や世界中で話題になっています。
出典:

神秘的な空間は、私たち日本人がイメージする墓地とはまるで違う印象を持ちます。世界遺産にも登録されている「森の墓地」は、今や世界中で話題になっています。

全ての施設が森と一体化しており、墓地というよりは、“また亡くなった方々に会いに来ることができる森”というイメージ。夏季(7月~9月)の日曜日は、無料のガイドを受けることもできますよ。心洗われる、建築と自然の見事な融合の地を訪れてみませんか?
出典:

全ての施設が森と一体化しており、墓地というよりは、“また亡くなった方々に会いに来ることができる森”というイメージ。夏季(7月~9月)の日曜日は、無料のガイドを受けることもできますよ。心洗われる、建築と自然の見事な融合の地を訪れてみませんか?

Skogskyrkogården
Skogskyrkogården(森の墓地)の公式サイトはこちら

ノルウェー・オスロ

オペラハウス(Operahuset)

“ノルウェーの自然はみんなのもの”をコンセプトに2008年にオープンした、ノルウェー・オスロのシンボルの一つ「オペラハウス(Operahuset)」は、オスロを訪れたら必ず訪れていただきたい場所。海の上にポツンと浮かぶ、真っ白な建築は一際目を引きます。屋根の上へは誰でも登ることができ、海側からオスロの美しい景色を鑑賞することができます。
出典:unsplash.com

“ノルウェーの自然はみんなのもの”をコンセプトに2008年にオープンした、ノルウェー・オスロのシンボルの一つ「オペラハウス(Operahuset)」は、オスロを訪れたら必ず訪れていただきたい場所。海の上にポツンと浮かぶ、真っ白な建築は一際目を引きます。屋根の上へは誰でも登ることができ、海側からオスロの美しい景色を鑑賞することができます。

オペラハウスの中も美しく、一般公開されている為、オペラ鑑賞されない方でも自由に出入りすることができますよ。オスロとニューヨークに拠点を置き、国際的に活躍する設計事務所「スノヘッタ(Snøhetta)」のデザイン・設計はまさに北欧建築の賜物。思いのままに館内を巡ってみませんか?
出典:

オペラハウスの中も美しく、一般公開されている為、オペラ鑑賞されない方でも自由に出入りすることができますよ。オスロとニューヨークに拠点を置き、国際的に活躍する設計事務所「スノヘッタ(Snøhetta)」のデザイン・設計はまさに北欧建築の賜物。思いのままに館内を巡ってみませんか?

オペラハウス クチコミガイド【フォートラベル】|Operahuset|オスロ
フォートラベルでオペラハウスや他の観光施設の見どころをチェック!オペラハウスはオスロで7位の現代・近代建築です。
オスロ・オペラハウス
Operahuset(オペラハウス)の公式サイトはこちら

オスロ市庁舎(Oslo Rådhuset)

この美しい建築物が市役所なの!?と思わず驚いてしまう「オスロ市庁舎(Oslo Rådhuset)」。ノーベル平和賞授賞式の会場にもなっていることで有名です。
出典:

この美しい建築物が市役所なの!?と思わず驚いてしまう「オスロ市庁舎(Oslo Rådhuset)」。ノーベル平和賞授賞式の会場にもなっていることで有名です。

市庁舎の壁全体がまるで美術館のようで、大きな扉を開けるとそこからずらっと絵画の世界が広がります。中でも特に注目していただきたいのが、「叫び」。ノルウェー人の画家、エドヴァルド・ムンクの絵画が飾ってあるお部屋があり、予約をすれば時期によっては鑑賞する機会がありますよ。
出典:

市庁舎の壁全体がまるで美術館のようで、大きな扉を開けるとそこからずらっと絵画の世界が広がります。中でも特に注目していただきたいのが、「叫び」。ノルウェー人の画家、エドヴァルド・ムンクの絵画が飾ってあるお部屋があり、予約をすれば時期によっては鑑賞する機会がありますよ。

オスロ市庁舎 クチコミガイド【フォートラベル】|Oslo Radhuset|オスロ
フォートラベルでオスロ市庁舎や他の観光施設の見どころをチェック!オスロ市庁舎はオスロで2位の建造物です。
Oslo City Hall
Oslo Rådhuset(オスロ市庁舎)の公式サイトはこちら

デンマーク・コペンハーゲン

デンマーク王立図書館 (Det Kongelige Bibliotek)

「デンマーク王立図書館 (Det Kongelige Bibliotek)」は通称“ブラックダイヤモンド”と呼ばれており、その名の通り水の都にポツンと宝石箱が浮んでいるよう。外壁に南アフリカ産の黒色花崗岩を用いて設計されており、1999年に新館がオープンしました。
出典:

「デンマーク王立図書館 (Det Kongelige Bibliotek)」は通称“ブラックダイヤモンド”と呼ばれており、その名の通り水の都にポツンと宝石箱が浮んでいるよう。外壁に南アフリカ産の黒色花崗岩を用いて設計されており、1999年に新館がオープンしました。

デンマークの建築家集団シュミット・ハマー・ラッセン( schmidt hammer lassen)により設計された、デンマーク王立図書館はモダンとレトロなデザインが見事に融合している、まさに圧巻の光景です!
出典:unsplash.com

デンマークの建築家集団シュミット・ハマー・ラッセン( schmidt hammer lassen)により設計された、デンマーク王立図書館はモダンとレトロなデザインが見事に融合している、まさに圧巻の光景です!

デンマーク国内で出版された全ての書籍がこのデンマーク王立図書館には集められており、まさに本好きにはたまらない宝石箱。こんな魅力的な場所で勉強することができたらな~と思わずイメージを膨らませていまいますね。
出典:

デンマーク国内で出版された全ての書籍がこのデンマーク王立図書館には集められており、まさに本好きにはたまらない宝石箱。こんな魅力的な場所で勉強することができたらな~と思わずイメージを膨らませていまいますね。

王立図書館(ブラック ダイヤモンド) クチコミガイド【フォートラベル】|Det Kongelige Bibliotek|コペンハーゲン
フォートラベルで王立図書館(ブラック ダイヤモンド)や他の観光施設の見どころをチェック!王立図書館(ブラック ダイヤモンド)はコペンハーゲンで16位の博物館・美術館・ギャラリーです。
Det Kongelige Bibliotek - The Royal Library
Det Kongelige Bibliotek(デンマーク王立図書館)の公式サイトはこちら

ティットゲン ドミトリー (Tietgenkollegiet)

どこかイタリアのコロッセオを彷彿とさせるようなこの、円形の「ティットゲン ドミトリー (Tietgenkollegiet)」。曲線と凹凸のバランスが美しく、思わず見とれてしまいます。コペンハーゲンに拠点を置くデンマークの建築会社「ルンドカアルド&トランベリ(Lundgaard & Tranberg)」により手がけられました。
出典:

どこかイタリアのコロッセオを彷彿とさせるようなこの、円形の「ティットゲン ドミトリー (Tietgenkollegiet)」。曲線と凹凸のバランスが美しく、思わず見とれてしまいます。コペンハーゲンに拠点を置くデンマークの建築会社「ルンドカアルド&トランベリ(Lundgaard & Tranberg)」により手がけられました。

一体何の建物なの?と興味が湧きますね。これは現在、大学の学生寮として使用されており多くの学生がこの寮で暮らしています。こんなにおしゃれな寮に住むことができるなんて……羨ましすぎます!
出典:

一体何の建物なの?と興味が湧きますね。これは現在、大学の学生寮として使用されており多くの学生がこの寮で暮らしています。こんなにおしゃれな寮に住むことができるなんて……羨ましすぎます!

建物の外側から見えるボックスが各部屋になっており、閑静な場所に静かに佇んでいます。心落ち着く素敵な空間ですね。
出典:

建物の外側から見えるボックスが各部屋になっており、閑静な場所に静かに佇んでいます。心落ち着く素敵な空間ですね。

Tietgenkollegiet
Tietgenkollegie(ティットゲン ドミトリー)の公式サイトはこちら

体験してこそ分かる北欧建築の魅力

魅力的な建築物に囲まれた北欧の国々。デザイン性、機能性も高く、それぞれ個性豊かで、一度訪れると一生忘れることのない建築物ばかりです。北欧に訪れた際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
出典:unsplash.com

魅力的な建築物に囲まれた北欧の国々。デザイン性、機能性も高く、それぞれ個性豊かで、一度訪れると一生忘れることのない建築物ばかりです。北欧に訪れた際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー