ひんやり、甘く「涼」を感じる。【京都のかき氷】厳選おすすめ11選

ひんやり、甘く「涼」を感じる。【京都のかき氷】厳選おすすめ11選

暑い日にはひんやりスイーツで「涼」をとりませんか?口に入れたら冷たくって甘くって、体の熱もスーッと冷めていく。今回はキナリノ読者も大好きな古都「京都の絶品かき氷」についてまとめてみました。伝統を受けづぐ老舗から進化系まで新旧入り混じる京都のとっておきのお店を紹介します。「かき氷」をお目当てに京都にお出かけしてみてはいかがでしょう?2019年08月25日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿京都府京都グルメかき氷
お気に入り数430

絶品「かき氷」をお目当てに京都へ

ひんやり、甘く「涼」を感じる。【京都のかき氷】厳選おすすめ11選
出典:
京都には本格的なかき氷のお店が沢山あります。老舗から進化系かき氷が食べられるお店まで実に様々。また、京都らしい抹茶味の和風テイストから、フレッシュなフルーツ味など種類も豊富です。
緑鮮やかな夏の京都に、かき氷をお目当てにお出かけしてみませんか?
口に入れるとひんやり甘く、スーッと溶けて体もクールダウン。絶品かき氷で「涼」を感じましょう。

はんなり楽しみたい「京都のかき氷」おすすめ11選

この記事でご紹介する店舗リスト

もっと見る

言わずと知れた名店「とらや」の濃厚抹茶のかき氷 「虎屋菓寮 京都一条店」

「とらや」は室町時代に京都で創業し和菓子を作り続けてきた言わずと知れた老舗。今出川駅から徒歩約7分の直営店「虎屋菓寮 京都一条店」のかき氷が絶品です。

小倉餡の上に氷をたっぷり、宇治抹茶と和三盆で作った濃厚な抹茶蜜がたまらない「宇治金時」がおすすめです。
出典:

「とらや」は室町時代に京都で創業し和菓子を作り続けてきた言わずと知れた老舗。今出川駅から徒歩約7分の直営店「虎屋菓寮 京都一条店」のかき氷が絶品です。

小倉餡の上に氷をたっぷり、宇治抹茶と和三盆で作った濃厚な抹茶蜜がたまらない「宇治金時」がおすすめです。

店内からは京都らしい風情溢れるお庭の景観が楽しめ、江戸時代からの蔵や稲荷社を望むことができます。
窓越しにお庭を眺めながら甘味を頂ける素敵なひととき。テラス席もありますよ。
出典:

店内からは京都らしい風情溢れるお庭の景観が楽しめ、江戸時代からの蔵や稲荷社を望むことができます。
窓越しにお庭を眺めながら甘味を頂ける素敵なひととき。テラス席もありますよ。

京都一条店(直営店・虎屋菓寮) | とらやの和菓子|株式会社 虎屋
公式HPはこちらから
虎屋菓寮 京都一条店
今出川 / 甘味処
住所
京都市上京区一条通烏丸西入ル
営業時間
[月]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[火]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[水]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[木]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[金]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[土]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[日]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)

■ 定休日
元旦/毎月最終月曜日(祝日、12月は除く)
定休日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

明治16年創業の老舗 自家製フルーツ蜜と餡子が絶品 「中村軒」

多い時には一日500~600杯も売り上げるという名物のかき氷。中でも期間限定のフレッシュフルーツの氷がおすすめです。

国産のはちみつを加えてコクを出しているという自家製の蜜が特長で、7月頃はマンゴー氷、8月頃はすだち氷、9月頃はいちじく氷が楽しめます。
写真は「すだち氷」。
出典:

多い時には一日500~600杯も売り上げるという名物のかき氷。中でも期間限定のフレッシュフルーツの氷がおすすめです。

国産のはちみつを加えてコクを出しているという自家製の蜜が特長で、7月頃はマンゴー氷、8月頃はすだち氷、9月頃はいちじく氷が楽しめます。
写真は「すだち氷」。

定番のかき氷も美味しいですよ。名前に「金時」と付くのはお店自慢の粒餡付き。粒餡はかまどでじっくり熱が入った、素朴で上品な甘さ。

写真は「黒蜜金時」。ミルクや白玉もトッピングできますよ。
出典:

定番のかき氷も美味しいですよ。名前に「金時」と付くのはお店自慢の粒餡付き。粒餡はかまどでじっくり熱が入った、素朴で上品な甘さ。

写真は「黒蜜金時」。ミルクや白玉もトッピングできますよ。

「中村軒」は明治16年創業の老舗。お菓子とお茶で一服できるお店で夏はかき氷や冷やしぜんざい、冬はおしるこなどを提供しています。
建物は明治37年に建てられたもので、店内にはお座敷もありとても落ち着く雰囲気です。趣ある外観は古き良き日本の文化と懐かしさを感じさせる佇まいです。
出典:

「中村軒」は明治16年創業の老舗。お菓子とお茶で一服できるお店で夏はかき氷や冷やしぜんざい、冬はおしるこなどを提供しています。
建物は明治37年に建てられたもので、店内にはお座敷もありとても落ち着く雰囲気です。趣ある外観は古き良き日本の文化と懐かしさを感じさせる佇まいです。

京都 桂 和菓子の中村軒(なかむらけん)
御菓子司 中村軒
桂 / 甘味処
住所
京都市西京区桂浅原町61
営業時間
[月]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)
[火]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)
[水]
 定休日
[木]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)
[金]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)
[土]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)
[日]
 10:00 - 17:00(L.O. 17:00)

■ 営業時間
<店頭販売>
8:30~17:30
※営業日時変更の場合は公式サイトにて告知

■ 定休日
水曜日(祝日の場合営業)
定休日
水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /~¥999
データ提供:

銘菓「琥珀流し」から誕生したミルクミント味のかき氷 「大極殿本舗 六角店 栖園 」

涼しげな淡い緑色の氷の上に、鮮やかなグリーンの寒天がトッピングされたかき氷「ミルクミント」。お店の名物、寒天冷菓子「琥珀流し」に使われているミントシロップをかけたら美味しかったのが誕生の理由だそう。
ペパーミントリキュールのシロップとコンデンスミルクが調和して清涼感と甘味のバランスがいい一品。
出典:

涼しげな淡い緑色の氷の上に、鮮やかなグリーンの寒天がトッピングされたかき氷「ミルクミント」。お店の名物、寒天冷菓子「琥珀流し」に使われているミントシロップをかけたら美味しかったのが誕生の理由だそう。
ペパーミントリキュールのシロップとコンデンスミルクが調和して清涼感と甘味のバランスがいい一品。

「大極殿本舗六角店 栖園(だいごくでんほんぽ ろっかくてん せいえん)」は明治創業の和菓子の名店「大極殿本舗」に併設された甘味処です。築140年を経た京町屋の建物が歴史と風格を感じさせます。

阪急京都線「烏丸駅」地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩約5分ほどの六角通り沿いにあり、河原町からも徒歩圏内、錦市場にも近いので町を散策がてら訪れるものいいですよ。
出典:

「大極殿本舗六角店 栖園(だいごくでんほんぽ ろっかくてん せいえん)」は明治創業の和菓子の名店「大極殿本舗」に併設された甘味処です。築140年を経た京町屋の建物が歴史と風格を感じさせます。

阪急京都線「烏丸駅」地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩約5分ほどの六角通り沿いにあり、河原町からも徒歩圏内、錦市場にも近いので町を散策がてら訪れるものいいですよ。

大極殿本舗 六角店
烏丸御池 / 甘味処
住所
京都市中京区六角通高倉東入ル南側堀之上町120
営業時間
[月]
 10:00 - 17:00
[火]
 10:00 - 17:00
[水]
 定休日
[木]
 10:00 - 17:00
[金]
 10:00 - 17:00
[土]
 10:00 - 17:00
[日]
 10:00 - 17:00

■ 営業時間
<和菓子販売>
9:00~19:00

■ 定休日
不定休(SNSにて告知)
定休日
水曜日
平均予算
~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

1つのかき氷で季節に合わせた5種類のシロップが楽しめるアイデアかき氷 「二條若狭屋 寺町店」

こちらのおすすめは、5種類のシロップが別添えで楽しめる「彩雲」。キウイやりんご、甘酒ミルク、べっこうなど季節によって変わるシロップを、まっ白なかき氷の上に好きなようにかけて味わえます。それぞれの味を楽しむものよし、掛け合わせを楽しむものよしと色々な食べ方ができて楽しいですよ。
氷は湧き水を2~3日かけて凍らせ、丁寧に削ったものなんだそう。
出典:

こちらのおすすめは、5種類のシロップが別添えで楽しめる「彩雲」。キウイやりんご、甘酒ミルク、べっこうなど季節によって変わるシロップを、まっ白なかき氷の上に好きなようにかけて味わえます。それぞれの味を楽しむものよし、掛け合わせを楽しむものよしと色々な食べ方ができて楽しいですよ。
氷は湧き水を2~3日かけて凍らせ、丁寧に削ったものなんだそう。

明治時代から続く老舗和菓子店の姉妹店であり、蔵のようなシックな造りの「二條若狭屋 寺町店(にじょうわかさや てらまちてん)」。
1階では銘菓の販売、2階が茶房になっており、和モダンな落ち着いた雰囲気の中でかき氷が堪能できます。
出典:

明治時代から続く老舗和菓子店の姉妹店であり、蔵のようなシックな造りの「二條若狭屋 寺町店(にじょうわかさや てらまちてん)」。
1階では銘菓の販売、2階が茶房になっており、和モダンな落ち着いた雰囲気の中でかき氷が堪能できます。

二條若狭屋 寺町店
公式HPはこちらから
二條若狭屋 寺町店
京都市役所前 / 和菓子
住所
京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67
営業時間
10:30~17:00(L.O.16:30)

定休日
水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

お茶問屋直営!高級抹茶を贅沢に使ったふわふわエスプーマ 「茶匠 清水一芳園 京都本店」

お茶問屋ならではのお茶スイーツが楽しめるお店の名物かき氷「宇治抹茶氷エスプーマ仕立て 亀」。最高級のお抹茶を惜しみなく使った抹茶のエスプーマはふわっふわです。

2種類の抹茶をブレンドすることで、甘い香りと清涼感を感じる苦みを併せ持つ極上の仕上がりになるのだそう。別添えの自家製小豆や白玉、練乳を加えながら変化を楽しむのもいいですね。
出典:

お茶問屋ならではのお茶スイーツが楽しめるお店の名物かき氷「宇治抹茶氷エスプーマ仕立て 亀」。最高級のお抹茶を惜しみなく使った抹茶のエスプーマはふわっふわです。

2種類の抹茶をブレンドすることで、甘い香りと清涼感を感じる苦みを併せ持つ極上の仕上がりになるのだそう。別添えの自家製小豆や白玉、練乳を加えながら変化を楽しむのもいいですね。

東山七条エリアの観光をするならぜひ立ち寄ってほしい「茶匠 清水一芳園(しみずいっぽうえん) 京都本店」」。ハート形が透けて見える窓も可愛らしい。
出典:

東山七条エリアの観光をするならぜひ立ち寄ってほしい「茶匠 清水一芳園(しみずいっぽうえん) 京都本店」」。ハート形が透けて見える窓も可愛らしい。

いっぽうえんの宇治茶|茶問屋|茶匠清水一芳園 京都本店|ホームページ|通販
公式のHPはこちらから
清水一芳園カフェ 京都本店
七条 / カフェ
住所
京都市東山区本瓦町665
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[水]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[木]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[金]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[土]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[日]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[祝日]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[祝前日]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)
[祝後日]
 11:00 - 17:15(L.O. ドリンク16:45)

⚠️臨時休業等のご確認はGoogleにて

■ 定休日
月曜(但し月祝営業・翌日代休)
定休日
月曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

茶師十段直伝の日本茶を体感できるかき氷 「日本茶茶房 茶三楽」

日本に13人しかいないという日本茶 茶審査技術段位の最高位「茶師十段」を所持する大山泰成氏直伝の技を伝授し、日本茶のかき氷を提供している「茶三楽(ちゃさんらく)」」。抹茶、ほうじ茶、抹茶エスプーマのかき氷があり、なかでも「抹茶エスプーマ」は門外不出の作り方で丁寧に仕上げた芸術品、はかなく細やかな泡が特長です。
出典:

日本に13人しかいないという日本茶 茶審査技術段位の最高位「茶師十段」を所持する大山泰成氏直伝の技を伝授し、日本茶のかき氷を提供している「茶三楽(ちゃさんらく)」」。抹茶、ほうじ茶、抹茶エスプーマのかき氷があり、なかでも「抹茶エスプーマ」は門外不出の作り方で丁寧に仕上げた芸術品、はかなく細やかな泡が特長です。

ほっと落ち着く空間でゆっくりと名品かき氷を頂けます。店舗では全国のこだわりの茶農家が育てたお茶も販売されています。お土産に買って帰るのもいいですね。
出典:

ほっと落ち着く空間でゆっくりと名品かき氷を頂けます。店舗では全国のこだわりの茶農家が育てたお茶も販売されています。お土産に買って帰るのもいいですね。

茶三楽 | 京都嵐山に店を構える日本茶茶房(喫茶) 茶三楽のページです。
公式のHPはこちらから
茶三楽
嵐山(京福) / カフェ
住所
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町7
営業時間
[月]
 11:30 - 17:30(L.O. 17:00)
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 11:30 - 17:30(L.O. 17:00)
[金]
 11:30 - 17:30(L.O. 17:00)
[土]
 11:30 - 17:30(L.O. 17:00)
[日]
 11:30 - 17:30(L.O. 17:00)

■ 定休日
他不定休あり。最新情報につきましては公式Instagramをご確認ください
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

明治創業の老舗氷屋がつくる器まで氷の新鮮フルーツかき氷 「PAGE ONE(ページワン)」 

明治16年創業、京都で最も歴史がある氷屋「森田氷室本店」の5代目の兄弟がプロデュースしたお店。
ここのかき氷の特徴は、丁寧に作られた氷の美味しさはもちろん、器まで氷でできていること!中でもおすすめは「生絞りシリーズ」。写真は苺味で、名前の通り新鮮なイチゴの果肉がたっぷり。
出典:

明治16年創業、京都で最も歴史がある氷屋「森田氷室本店」の5代目の兄弟がプロデュースしたお店。
ここのかき氷の特徴は、丁寧に作られた氷の美味しさはもちろん、器まで氷でできていること!中でもおすすめは「生絞りシリーズ」。写真は苺味で、名前の通り新鮮なイチゴの果肉がたっぷり。

築100年以上経つ町屋を改装して造られた店内はレトロモダンでどこか懐かしい雰囲気。祇園の中心地、高台寺、石塀小路すぐの立地です。かき氷を楽しみに、近くの観光スポットを巡るのもおすすめです。
出典:

築100年以上経つ町屋を改装して造られた店内はレトロモダンでどこか懐かしい雰囲気。祇園の中心地、高台寺、石塀小路すぐの立地です。かき氷を楽しみに、近くの観光スポットを巡るのもおすすめです。

PAGE ONE - カフェ&ダイニングバー 京都 祇園下河原
公式HPはこちらから
ページワン
祇園四条 / カフェ
住所
京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町435-4
営業時間
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

名物わらび餅ときな粉が香るふわふわかき氷 「文の助茶屋」

明治末期に落語家の桂文之助が始めた甘味処「文の助茶屋」。おすすめは写真の「田舎氷」。
純水を使う繊細でふわふわの氷にきな粉蜜がしっかりとしみ込み、きな粉アイスに白玉、そして名物のわらび餅が入ったボリューム満点のかき氷です。
出典:

明治末期に落語家の桂文之助が始めた甘味処「文の助茶屋」。おすすめは写真の「田舎氷」。
純水を使う繊細でふわふわの氷にきな粉蜜がしっかりとしみ込み、きな粉アイスに白玉、そして名物のわらび餅が入ったボリューム満点のかき氷です。

本店は入口から京都東山のシンボル「八坂の塔」が望め、京都の風情たっぷり。清水寺に通じる参道沿いという立地なので、かき氷を堪能した後は定番の観光スポットを巡るのもいいですね。
出典:

本店は入口から京都東山のシンボル「八坂の塔」が望め、京都の風情たっぷり。清水寺に通じる参道沿いという立地なので、かき氷を堪能した後は定番の観光スポットを巡るのもいいですね。

京甘味 文の助茶屋│粋様参る無粋な店
公式HPはこちらから
文の助茶屋 本店
祇園四条 / 甘味処
住所
京都市東山区下河原通東入八坂上町373
営業時間
[月]
 11:00 - 17:00
[火]
 11:00 - 17:00
[水]
 11:00 - 17:00
[木]
 11:00 - 17:00
[金]
 11:00 - 17:00
[土]
 11:00 - 17:00
[日]
 11:00 - 17:00
[祝日]
 11:00 - 17:00
[祝前日]
 11:00 - 17:00
[祝後日]
 11:00 - 17:00

■ 定休日
不定休
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

下鴨神社の境内にある古事にならったシンプルなかき氷 「さるや」

下鴨神社の境内にある「さるや」。かつて下鴨神社には「氷室」があり夏の神事として氷を宮中へ献上したり、無病息災を願って口にいれお祓いをしていたんだそう。
古事にならった「氷室の氷」は初雪の様な真っ白の氷の上に別添えの抹茶シロップと小豆をのせて頂きます。
出典:

下鴨神社の境内にある「さるや」。かつて下鴨神社には「氷室」があり夏の神事として氷を宮中へ献上したり、無病息災を願って口にいれお祓いをしていたんだそう。
古事にならった「氷室の氷」は初雪の様な真っ白の氷の上に別添えの抹茶シロップと小豆をのせて頂きます。

境内の中にある茶屋はどこか神々しい雰囲気。糺の森を眺めながら食べるかき氷は風情があって格別です。
出典:

境内の中にある茶屋はどこか神々しい雰囲気。糺の森を眺めながら食べるかき氷は風情があって格別です。

休憩処 さるや | 下鴨神社
公式HPはこちらから
さるや
出町柳 / 甘味処
住所
京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

河原町・フルーツをまるごと凍らせた果実氷で作る新食感の進化系かき氷 「リュボン デ フリューティー アン カフェ」

こちらのかき氷「果実氷 フルーツまるごとfuwafuwaアイス」はまさに進化系。これまでのかき氷の概念を覆すようなふわふわ食感。まるで綿菓子みたいなんだとか。

また、フルーツをまるごと凍らせた果実氷を削るので、ほとんど果実そのもの。シロップも少量なのでヘルシーで、後味スッキリなんです。
出典:

こちらのかき氷「果実氷 フルーツまるごとfuwafuwaアイス」はまさに進化系。これまでのかき氷の概念を覆すようなふわふわ食感。まるで綿菓子みたいなんだとか。

また、フルーツをまるごと凍らせた果実氷を削るので、ほとんど果実そのもの。シロップも少量なのでヘルシーで、後味スッキリなんです。

カウンターのみの小さなお店は青い壁がお洒落。店内でくつろぐのもいいですが、テイクアウトもおすすめ。京都の繁華街、河原町三条にあります。
出典:

カウンターのみの小さなお店は青い壁がお洒落。店内でくつろぐのもいいですが、テイクアウトもおすすめ。京都の繁華街、河原町三条にあります。

リュボン デ フリューティー アン カフェ
河原町 / かき氷
住所
京都市中京区河原町三条下がる三丁目奈良屋町291-3 商都ビル 1F
営業時間
【月〜金】12:00〜18:00
【土・日・祝】12:00〜19:00

定休日
無し 不定休
平均予算
~¥999
データ提供:

並んででも食べたい!きめ細やかな氷に新鮮フルーツシロップのかき氷 「いっぷく処 古の花」

2、3人分かと思うくらい大きく盛られたかき氷は並んででも食べたいと言われるほど人気。細かく削られた氷はきめ細やかでまるでパウダースノーの様。

中でもおすすめはフルーツ系。旬のフルーツを使った自家製シロップがたっぷりとしみ込んでいます。写真はキウイ味。プチプチとした種の食感と、爽やかな甘みが楽しめます。
出典:

2、3人分かと思うくらい大きく盛られたかき氷は並んででも食べたいと言われるほど人気。細かく削られた氷はきめ細やかでまるでパウダースノーの様。

中でもおすすめはフルーツ系。旬のフルーツを使った自家製シロップがたっぷりとしみ込んでいます。写真はキウイ味。プチプチとした種の食感と、爽やかな甘みが楽しめます。

北野天満宮の一の鳥居(南門)のすぐ側にあるお店。もともと造り酒屋だった建物を改装したもので、店内は高い吹き抜けがありレトロでシックな大人の雰囲気です。
出典:

北野天満宮の一の鳥居(南門)のすぐ側にあるお店。もともと造り酒屋だった建物を改装したもので、店内は高い吹き抜けがありレトロでシックな大人の雰囲気です。

北野天満宮でお食事処やお土産をお探しなら「古の花(このはな)」へどうぞ♬
公式のHPはこちらから
古の花
北野白梅町 / 甘味処
住所
京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町898
営業時間
[月]
 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)
[金]
 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)
[土]
 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)
[日]
 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)

■ 定休日
不定休あり
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
~¥999
データ提供:

こだわりのかき氷を求めて京都へ行こう♪

ひんやり、甘く「涼」を感じる。【京都のかき氷】厳選おすすめ11選
出典:
いかがでしたか?京都には本格派のこだわりが詰まったかき氷が楽しめるお店が沢山。気になるかき氷が見つかったら、それを目当てにお出かけしちゃいましょう。近くの観光スポットを訪れる楽しみもプラスしてワクワクしませんか?
暑い夏だからこそ、スッキリとした甘さのかき氷で心も体もホッと一息つきたいですね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー