絶品「かき氷」をお目当てに京都へ
京都には本格的なかき氷のお店が沢山あります。老舗から進化系かき氷が食べられるお店まで実に様々。また、京都らしい抹茶味の和風テイストから、フレッシュなフルーツ味など種類も豊富です。
緑鮮やかな夏の京都に、かき氷をお目当てにお出かけしてみませんか?
口に入れるとひんやり甘く、スーッと溶けて体もクールダウン。絶品かき氷で「涼」を感じましょう。
緑鮮やかな夏の京都に、かき氷をお目当てにお出かけしてみませんか?
口に入れるとひんやり甘く、スーッと溶けて体もクールダウン。絶品かき氷で「涼」を感じましょう。
はんなり楽しみたい「京都のかき氷」おすすめ11選
この記事でご紹介する店舗リスト
- はんなり楽しみたい「京都のかき氷」おすすめ11選
- 言わずと知れた名店「とらや」の濃厚抹茶のかき氷 「虎屋菓寮 京都一条店」
- 明治16年創業の老舗 自家製フルーツ蜜と餡子が絶品 「中村軒」
- 銘菓「琥珀流し」から誕生したミルクミント味のかき氷 「大極殿本舗 六角店 栖園 」
- 1つのかき氷で季節に合わせた5種類のシロップが楽しめるアイデアかき氷 「二條若狭屋 寺町店」
- お茶問屋直営!高級抹茶を贅沢に使ったふわふわエスプーマ 「茶匠 清水一芳園 京都本店」
- 茶師十段直伝の日本茶を体感できるかき氷 「日本茶茶房 茶三楽」
- 明治創業の老舗氷屋がつくる器まで氷の新鮮フルーツかき氷 「PAGE ONE(ページワン)」
- 名物わらび餅ときな粉が香るふわふわかき氷 「文の助茶屋」
- 下鴨神社の境内にある古事にならったシンプルなかき氷 「さるや」
- 河原町・フルーツをまるごと凍らせた果実氷で作る新食感の進化系かき氷 「リュボン デ フリューティー アン カフェ」
- 並んででも食べたい!きめ細やかな氷に新鮮フルーツシロップのかき氷 「いっぷく処 古の花」
もっと見る
言わずと知れた名店「とらや」の濃厚抹茶のかき氷 「虎屋菓寮 京都一条店」
公式HPはこちらから
今出川 / 甘味処
- 住所
- 京都市上京区一条通烏丸西入ル
- 営業時間
- 10:00~18:00 (ラストオーダー 17:30)
- 定休日
- 元旦/毎月最終月曜日(祝日、12月は除く)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
明治16年創業の老舗 自家製フルーツ蜜と餡子が絶品 「中村軒」
桂 / 甘味処
- 住所
- 京都市西京区桂浅原町61
- 営業時間
- <店頭販売>
8:30~17:30
<茶店>
10:00~17:00ラストオーダー
※営業日時変更の場合は公式サイトにて告知
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合営業)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
銘菓「琥珀流し」から誕生したミルクミント味のかき氷 「大極殿本舗 六角店 栖園 」
烏丸御池 / 甘味処
- 住所
- 京都市中京区六角通高倉東入ル南側堀之上町120
- 営業時間
- <和菓子販売>
9:00~19:00
<甘味処>
10:00~17:00
- 定休日
- 水曜日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
1つのかき氷で季節に合わせた5種類のシロップが楽しめるアイデアかき氷 「二條若狭屋 寺町店」
公式HPはこちらから
京都市役所前 / 和菓子
- 住所
- 京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67
- 営業時間
- 10:30~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
お茶問屋直営!高級抹茶を贅沢に使ったふわふわエスプーマ 「茶匠 清水一芳園 京都本店」
公式のHPはこちらから
七条 / カフェ
- 住所
- 京都市東山区本瓦町665
- 営業時間
- [火〜日]
11:00〜17:00(LO)※5/28現在
【お知らせ】
―――京都(東山七条)本店―――
通常営業
―――京都蛸薬師店―――
平日13:30~18:00過ぎ
土日祝12:30〜18:00過ぎ
⚠️営業時間/臨時休業等のご確認はGoogleにて
- 定休日
- 月曜(但し月祝営業・翌日代休)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
茶師十段直伝の日本茶を体感できるかき氷 「日本茶茶房 茶三楽」
公式のHPはこちらから
嵐山(京福) / カフェ
- 住所
- 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町7
- 営業時間
- 11:30~17:30(L.O.17:00)
- 定休日
- 火、水曜日 ※他不定休あり。最新情報につきましては公式Instagramをご確認ください
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
明治創業の老舗氷屋がつくる器まで氷の新鮮フルーツかき氷 「PAGE ONE(ページワン)」
公式HPはこちらから
祇園四条 / カフェ
- 住所
- 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町435-4
- 営業時間
- 11:00~24:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
名物わらび餅ときな粉が香るふわふわかき氷 「文の助茶屋」
公式HPはこちらから
下鴨神社の境内にある古事にならったシンプルなかき氷 「さるや」
公式HPはこちらから
河原町・フルーツをまるごと凍らせた果実氷で作る新食感の進化系かき氷 「リュボン デ フリューティー アン カフェ」
河原町 / かき氷
- 住所
- 京都市中京区河原町三条下がる三丁目奈良屋町291-3 商都ビル 1F
- 営業時間
- 【月〜金】12:00〜18:00
【土・日・祝】12:00〜19:00
- 定休日
- 無し 不定休
- 平均予算
- ~¥999
並んででも食べたい!きめ細やかな氷に新鮮フルーツシロップのかき氷 「いっぷく処 古の花」
公式のHPはこちらから
こだわりのかき氷を求めて京都へ行こう♪
いかがでしたか?京都には本格派のこだわりが詰まったかき氷が楽しめるお店が沢山。気になるかき氷が見つかったら、それを目当てにお出かけしちゃいましょう。近くの観光スポットを訪れる楽しみもプラスしてワクワクしませんか?
暑い夏だからこそ、スッキリとした甘さのかき氷で心も体もホッと一息つきたいですね。
暑い夏だからこそ、スッキリとした甘さのかき氷で心も体もホッと一息つきたいですね。
「とらや」は室町時代に京都で創業し和菓子を作り続けてきた言わずと知れた老舗。今出川駅から徒歩約7分の直営店「虎屋菓寮 京都一条店」のかき氷が絶品です。
小倉餡の上に氷をたっぷり、宇治抹茶と和三盆で作った濃厚な抹茶蜜がたまらない「宇治金時」がおすすめです。