京都で骨董品を探そう
骨董店といえば、格式が高くちょっと入りづらいイメージがありますよね。今回ご紹介するのは、骨董好きの方はもちろんのこと、初心者の方でも気軽に入れるお店ばかりです。
日本の骨董品だけでなく、西洋のアンティークを取り扱っているお店もありますよ。京都の街をぶらりと歩きながら、骨董店巡りをしてみてください。
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
日本の骨董品を中心に扱うお店
Pro Antiques "COM"(プロアンティークス コム)
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分。骨董店らしい町屋に"COM"はあります。京都を中心とした西日本から集められた骨董品を扱うお店です。品揃えが豊富で、日常使いに適した骨董品ばかり。誰でも気軽に入ることができるお店です。
家具などの修復も手がけています。現代のライフスタイルに合わせてリノベートすることも。
陶磁器や和家具など、日本で昔から使われてきた道具を気軽に生活に取り入れたい人におすすめです。
ANTIQUE belle(アンティークベル)
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分ほどのところにある骨董店、『アンティークベル』。趣のある外観は、掘り出し物を見つけられそうな雰囲気です。
骨董品、古道具、アンティークなど、種類はさまざま。一階が骨董店、二階がギャラリーとなっています。
買取も行なっていて、取扱商品の種類が豊富です。古い倉庫などに眠っていた掘り出し物の骨董品が見つかるかもしれません。
西洋のアンティークなどを扱うお店
Antiques Truffle(アンティークストリュフ)
京都市バス錦林車庫前が最寄のアンティークストリュフ。レンガの外装が西洋らしい雰囲気のお店です。主に扱っているのはフランスやイギリスのアンティーク。女性ならみんなときめいてしまうような品々が揃っています。
キッチンウェアやテーブルウェア、ジュエリー、リネンなど、ヨーロッパから直接買い付けたこだわりのアンティークが並びます。京都らしいのんびりとした雰囲気も味わえるお店です。
乙女心をくすぐられるようなアクセサリーも。親子何代にも渡って持ちたい宝物が見つかるかもしれません。
昂 KYOTO
京阪祇園四条駅から徒歩3分にある昂 KYOTO。西洋のアンティークや作家ものの器などを取り扱っています。
オーナーさんの目利きにより選ばれた品々は、どれも洗練されたものばかりです。
古いものと新しいものの融合、異なる素材の組み合わせなど、ただ古いだけではない特別な一品が見つかるはずです。企画展も開催されています。
和洋さまざまな品を扱うお店
blue Parrot(ブルーパロット)
京阪神宮丸太町駅から徒歩10分ほど。建物の1階から3階までアンティークや古道具などが並ぶブルーパロット。その品揃えの豊富さに圧倒されること間違いなし。
明治から昭和初期までの家具や小物が揃っています。日本製の洋家具や、ヨーロッパの家具などもありますよ。専門の職人さんの手で修復もされているので、品質も安心。
ブルーパロットに足を運ぶと、レトロな家具を家に迎えたくなります。今まで興味がなかった人でも、アンティークや骨董品にハマってしまうこと間違いなし。
SOWGEN(ソウゲン)
阪急河原町駅から徒歩7分ほどのところにあるソウゲンは、古道具と植物を取り扱うお店です。カフェ&バーも併設されています。日本やデンマークの古道具がおしゃれにディスプレイされていて、ずっといたくなる空間になっています。
古い家具も充実しています。年季の入った家具は、部屋の主役になりそう。
アンティークに触れたあとに、カフェで腹ごしらえもできますよ。
一点もののお気に入りを、京都で。
年季の入った骨董品は、ずっと大切にしたくなるもの。ぜひ、お気に入りの骨董品を京都で探してみてください。
古き良き街並みが残る京都には、骨董店が多くあります。昔から受け継がれてきた伝統のある骨董品を、京都で見つけてみませんか?