温泉だけじゃない。箱根の美術館で癒しとリラックスを

出典:unsplash.com
東京から約1時間半。都会から気軽に小旅行を楽しめる場所、それが箱根です。四季折々の雄大な自然の中を散策し、老舗のグルメを味わい、温泉で疲れた身体を癒す至福のひととき。そこに《美術館巡り》を加えてみませんか。
箱根の美術館は自然豊かな環境や地形を活かし、日常を忘れてしまうくらいの有名なコレクションや独自の展示の仕方をしています。心を解き放ち、芸術の世界に一歩足を踏み入れてみましょう。
箱根の美術館は自然豊かな環境や地形を活かし、日常を忘れてしまうくらいの有名なコレクションや独自の展示の仕方をしています。心を解き放ち、芸術の世界に一歩足を踏み入れてみましょう。
◎規模も大きく見ごたえあり。王道の人気美術館◎
箱根彫刻の森美術館
時間や天候、季節によっての見え方の違いも興味深い、国内初の野外美術館
塔の壁すべてがステンドグラスの「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」
ピカソの世界を身近に感じられる、日本初の「ピカソ館」
ポーラ美術館
名画を間近で。常設も企画ものも展示が好評の、大人がゆっくり楽しみたい美術館
息を呑むような美しさ。自然に溶け込んだモダンな建築は一見の価値あり
箱根ラリック美術館
レストランでのランチも人気。ジュエリーとガラス作品を手掛けたルネ・ラリックの世界
豪華で洗練された空間をガラスで表現した「オリエント急行 ル・トラン」
◎子供も大人も一緒に楽しめる。イベントや体験が豊富な美術館◎
星の王子さまミュージアム
読んだ人も読んだことがない人も楽しめる。かわいいメルヘンな世界へ。
インスタ映えスポットも豊富。冬はイルミネーションも人気
箱根ガラスの森美術館
趣ある洋館でヴェネチアン・グラスを楽しむ。ガラス体験工房では、オリジナルのお土産を♬
クリスタルガラスがきらめく庭園。無料駐車場もあり、心行くまでガラスの世界を堪能しよう
箱根ドールハウス美術館
ドールハウスを見に気軽に立ち寄れる。美術館に広場を設けた新しい美術館
「見る・遊ぶ・学ぶ・作る・集める・旅する」6つの楽しみ方を提案
◎日本庭園や風景とともに。箱根の風情を感じられる美術館◎
岡田美術館
見ごたえたっぷり!若冲や歌麿などの日本画や陶磁器など有名作品がずらり。
紅葉スポットとしても人気。自然豊かな庭園や足湯など、鑑賞後も楽しみが盛りだくさん
箱根美術館
まるで絵画のような風景。庭園の中にある焼物がメインの美術館
強羅公園から連なる見事な庭園にうっとり。観光ルートとしてもおすすめ
◎ここに行かないと見られない。コアな美術展をしている美術館◎
箱根写真美術館
強羅駅からのアクセスも近い、「富士に出逢える美術館」
写真への情熱が伝わる空間。併設の穴場的カフェでゆったりとした時間を
箱根武士の里美術館
歴史好きは必見の種類豊富な展示。本物の鎧も試着できる美術館
箱根駅伝ミュージアム
芦ノ湖にある、箱根駅伝80年の歴史を辿る現代的ミュージアム
名勝負がよみがえる様々な角度からの展示。貴重な寄木細工の往路優勝杯も
割引クーポンも豊富。箱根の自然とともに美術館を楽しんで♬

出典:pixabay.com
自然とアートが響きあう心豊かになれる箱根の美術館。様々な個性あふれる美術館が箱根に集まっていて、思い思いに芸術とふれあうことができます。ネット割引などお得にチケットも入手できるので、お気に入りの作品をじっくり眺めたり、観光のついでに散策気分でのんびり歩いたり、気軽にアートに触れて、心身ともにリラックスした極上の休日をぜひ過ごしてみてくださいね。
箱根の美術館が気になった方は、是非こちらの記事もどうぞ。
様々な角度から素敵な美術館が多数紹介されています♪
様々な角度から素敵な美術館が多数紹介されています♪
※情報は記事作成時のものです。開館時間など変更になる可能性がございますので、公式サイトをご覧になり、おでかけください。
1969年、自然と芸術の調和をめざして創設された国内初の野外美術館。7万㎡の広大な敷地内には、近現代を代表する国内外の彫刻家の名作約120点が常設展示されており、散策しながら気軽に鑑賞できます。