“レオ・レオニ”の絵本ワールドへ!哲学する言葉と細部まで美しい絵に安らいで

“レオ・レオニ”の絵本ワールドへ!哲学する言葉と細部まで美しい絵に安らいで

「スイミー」や「フレデリック」などの名作で知られるオランダ出身の絵本作家レオ=レオニ。深いメッセージが込められた印象的な言葉や、シンプルな形の中に繊細な工夫が施されたイラストで描かれる絵本たちは、大人が読んでも心安らぎます。今回は、没後15年以上経った今日でも、人々の心を掴んで離さないレオレオ二の絵本の数々をご紹介します。 2017年07月27日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
絵本カフェ絵本作家
お気に入り数619
名作「スイミー」や「フレデリック」で世界的に知られる絵本作家・イラストレーターのレオ=レオニ。ベストセラー絵本の数々を世に送り出し、日本では国語の教科書にも登場するのでおなじみですね。
出典:

名作「スイミー」や「フレデリック」で世界的に知られる絵本作家・イラストレーターのレオ=レオニ。ベストセラー絵本の数々を世に送り出し、日本では国語の教科書にも登場するのでおなじみですね。

レオニは1910年にオランダに生まれ、その後ベルギー、アメリカ、イタリア、スイスと様々な国での生活を経験。第二次世界大戦の折にアメリカへ亡命し、広告代理店や新聞社でグラフィックデザイナーとして活躍後、イタリアに帰化します。1959年に絵本デビュー作となる「あおくんときいろちゃん」を出版して以来、1999年に亡くなるまで、およそ40冊の絵本を生み出してきました。今日でも世界中で愛される絵本たちが、その画業の偉大さを知らしめています。
出典:

レオニは1910年にオランダに生まれ、その後ベルギー、アメリカ、イタリア、スイスと様々な国での生活を経験。第二次世界大戦の折にアメリカへ亡命し、広告代理店や新聞社でグラフィックデザイナーとして活躍後、イタリアに帰化します。1959年に絵本デビュー作となる「あおくんときいろちゃん」を出版して以来、1999年に亡くなるまで、およそ40冊の絵本を生み出してきました。今日でも世界中で愛される絵本たちが、その画業の偉大さを知らしめています。

大事なことを教えてくれる、絵本作品をご紹介

「あおくんときいろちゃん」

「あおくんときいろちゃん」1959年(日本語版は1967年:至光社)
レオ=レオニのデビュー作となったこちらの絵本はレオニが孫のために描いた絵本です。
あおくんときいろちゃんは親友同士。ある日ハグをしたらみどりになってしまって・・・色だけの紙面から、賑やかな声が聞こえてくるよう。シンプルな形、シンプルないろが奏でるシンプルなストーリーは、愛とは何か?という哲学を教えてくれます。

※筆者撮影

「あおくんときいろちゃん」1959年(日本語版は1967年:至光社)
レオ=レオニのデビュー作となったこちらの絵本はレオニが孫のために描いた絵本です。
あおくんときいろちゃんは親友同士。ある日ハグをしたらみどりになってしまって・・・色だけの紙面から、賑やかな声が聞こえてくるよう。シンプルな形、シンプルないろが奏でるシンプルなストーリーは、愛とは何か?という哲学を教えてくれます。

※筆者撮影

「スイミー」

レオ・レオニの著作の中でも特に人気なのが「スイミー」。1963年出版(日本語版は1969年:好学社)
訳は谷川俊太郎さん。
数々の権威ある賞を総なめにしました。
仲間の赤い魚たちの中で、一匹だけ黒いスイミーが、冒険を経て大活躍するお話。スイミーの目に映る世界の美しさ、恐ろしい現実に対抗する知恵など、子供に聞かせたいポイントがいくつもあります。
レースのわかめやスタンプされた魚たち、様々な技法で描き分けられたユーモラスな背景なども見応えがありますよ。

※筆者撮影

レオ・レオニの著作の中でも特に人気なのが「スイミー」。1963年出版(日本語版は1969年:好学社)
訳は谷川俊太郎さん。
数々の権威ある賞を総なめにしました。
仲間の赤い魚たちの中で、一匹だけ黒いスイミーが、冒険を経て大活躍するお話。スイミーの目に映る世界の美しさ、恐ろしい現実に対抗する知恵など、子供に聞かせたいポイントがいくつもあります。
レースのわかめやスタンプされた魚たち、様々な技法で描き分けられたユーモラスな背景なども見応えがありますよ。

※筆者撮影

「フレデリック」

こちらは「フレデリック」。1967年出版(日本語版は1969年:好学社)
まきばの近くの石垣に住む5匹ののねずみたち。その中の一匹がフレデリックです。人間のいない牧場は麦一つなく、4匹のねずみは食料を蓄えるのですが、フレデリックが集めたのは「いろ」や「ことば」・・・厳しい冬の最中、食料も乏しく寒さの厳しい中、フレデリックの集めたものたちが披露されます。

作中の詩が素敵です。生活に本当に必要なものとは何か、そのヒントをくれる、眠たげな眼のフレデリックが愛おしい一冊です。

※筆者撮影(左はペーパーバックの英語版)

こちらは「フレデリック」。1967年出版(日本語版は1969年:好学社)
まきばの近くの石垣に住む5匹ののねずみたち。その中の一匹がフレデリックです。人間のいない牧場は麦一つなく、4匹のねずみは食料を蓄えるのですが、フレデリックが集めたのは「いろ」や「ことば」・・・厳しい冬の最中、食料も乏しく寒さの厳しい中、フレデリックの集めたものたちが披露されます。

作中の詩が素敵です。生活に本当に必要なものとは何か、そのヒントをくれる、眠たげな眼のフレデリックが愛おしい一冊です。

※筆者撮影(左はペーパーバックの英語版)

ねずみが登場する絵本は、「フレデリック」だけでなく、他にもいっぱいあるんです。
出典:

ねずみが登場する絵本は、「フレデリック」だけでなく、他にもいっぱいあるんです。

「アレクサンダとぜんまいねずみ」1969年発行(日本語版は1975年:好学社)
国語の教科書で読んで夢中になったという人もいるのでは?「フレデリック」に続く、ねずみが主人公の絵本で、家に住み着いたねずみと、その家の子供のおもちゃであるぜんまいねずみのウィリーの友情を描きます。人間に追われながらたくましく生きるアレクサンダと、人に可愛がられて過ごすウィリー。立場の違う2匹の友情と、その結末に優しい気持ちになれます。
デコレーションペーパーや新聞紙のようなおしゃれなコラージュも必見です。

※筆者撮影

「アレクサンダとぜんまいねずみ」1969年発行(日本語版は1975年:好学社)
国語の教科書で読んで夢中になったという人もいるのでは?「フレデリック」に続く、ねずみが主人公の絵本で、家に住み着いたねずみと、その家の子供のおもちゃであるぜんまいねずみのウィリーの友情を描きます。人間に追われながらたくましく生きるアレクサンダと、人に可愛がられて過ごすウィリー。立場の違う2匹の友情と、その結末に優しい気持ちになれます。
デコレーションペーパーや新聞紙のようなおしゃれなコラージュも必見です。

※筆者撮影

「シオドアとものいうきのこ」1971年発行(日本語版は2011年:好学社)
これまでご紹介してきた本が、勇気や知恵、想像力や優しさに溢れた「良い子の絵本」だとすれば、この本は反面教師の本と言えるかもしれません。怖がりやで逃げ足の速いねずみ・シオドアは実は仲間にバカにされていました。ある日偶然「ものいうきのこ」に会ったシオドアは、一計を案じるのですが・・・。

※筆者撮影

「シオドアとものいうきのこ」1971年発行(日本語版は2011年:好学社)
これまでご紹介してきた本が、勇気や知恵、想像力や優しさに溢れた「良い子の絵本」だとすれば、この本は反面教師の本と言えるかもしれません。怖がりやで逃げ足の速いねずみ・シオドアは実は仲間にバカにされていました。ある日偶然「ものいうきのこ」に会ったシオドアは、一計を案じるのですが・・・。

※筆者撮影

「マシューのゆめ」1991年(日本語版は1992年:好学社)
貧しい家庭に生まれたねずみのマシューは、将来何になりたいのかはわからないけれど、「世界を見たい」と思っていました。
ある日クラスで行った美術館で、様々な絵を見るうちに、「ここには世界がまるごとある」と感じます。それからマシューが描き始めた絵とは・・・。

絵を描くという仕事の醍醐味、楽しさ、やりがいが伝わる作品。幼少期、レオニはコレクターの叔父の影響でピカソやクレーの作品に身近に触れていたそうです。この絵本の作中の美術館でも、セザンヌやピカソ、スーラ、クレーなどを連想させる作品が並びます。

※筆者撮影

「マシューのゆめ」1991年(日本語版は1992年:好学社)
貧しい家庭に生まれたねずみのマシューは、将来何になりたいのかはわからないけれど、「世界を見たい」と思っていました。
ある日クラスで行った美術館で、様々な絵を見るうちに、「ここには世界がまるごとある」と感じます。それからマシューが描き始めた絵とは・・・。

絵を描くという仕事の醍醐味、楽しさ、やりがいが伝わる作品。幼少期、レオニはコレクターの叔父の影響でピカソやクレーの作品に身近に触れていたそうです。この絵本の作中の美術館でも、セザンヌやピカソ、スーラ、クレーなどを連想させる作品が並びます。

※筆者撮影

「あいうえおのき」

「あいうえおのき」1968年発行(日本語版は1975年:好学社)
あいうえおのきには、文字たちがのびのび暮らしていました。ある日突風による恐怖で一箇所に固まる文字たちに、虫が教えてくれたのは言葉を作ること。
「なにか だいじな ことを いわなきゃ だめだ」という作中のセリフは、文字データに溢れた現代に生きる私たちにも大切な何かを示唆してくれます。そのあと文字たちが作った「だいじな一文」には、戦争で亡命せざるを得なかったレオニ自身の、後世への訴えが込められています。

※筆者撮影

「あいうえおのき」1968年発行(日本語版は1975年:好学社)
あいうえおのきには、文字たちがのびのび暮らしていました。ある日突風による恐怖で一箇所に固まる文字たちに、虫が教えてくれたのは言葉を作ること。
「なにか だいじな ことを いわなきゃ だめだ」という作中のセリフは、文字データに溢れた現代に生きる私たちにも大切な何かを示唆してくれます。そのあと文字たちが作った「だいじな一文」には、戦争で亡命せざるを得なかったレオニ自身の、後世への訴えが込められています。

※筆者撮影

スイミーの世界を再現したカフェへ行ってみよう!

「絵本と珈琲 ペンネンネネム green」大阪店

絵本の世界を楽しめるカフェ「ペンネンネネム」でもレオ=レオニ作品との出会いが待っています。
出典:

絵本の世界を楽しめるカフェ「ペンネンネネム」でもレオ=レオニ作品との出会いが待っています。

“I am EYE(僕が目になるよ)”と書かれた、スイミー水槽で元気よく泳ぐ魚たち。「絵本を再現した世界だ!」という発見が店内のいたるところにあふれていて、滞在しているだけでワクワクしちゃいます。
出典:

“I am EYE(僕が目になるよ)”と書かれた、スイミー水槽で元気よく泳ぐ魚たち。「絵本を再現した世界だ!」という発見が店内のいたるところにあふれていて、滞在しているだけでワクワクしちゃいます。

メニューも遊び心たっぷり!夏にぴったりのスイミーのクリームソーダは飲むのがもったいなくなるくらい可愛いですよ。
出典:

メニューも遊び心たっぷり!夏にぴったりのスイミーのクリームソーダは飲むのがもったいなくなるくらい可愛いですよ。

絵本カフェ Storybook
中津(大阪メトロ) / カフェ
住所
大阪市北区豊崎3-6-4 上野ビル 3F
営業時間
[月]
 09:30 - 15:30(L.O. 15:00)
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 09:30 - 15:30(L.O. 15:00)
[金]
 09:30 - 15:30(L.O. 15:00)
[土]
 09:30 - 16:45(L.O. 15:30)
[日]
 09:30 - 16:45(L.O. 15:30)
[祝日]
 09:30 - 16:45(L.O. 15:30)

■ 営業時間
①9:30~11:15
②11:15~12:45
③11:45~13:15
④13:00~14:30
⑤13:30~15:00
⑥14:45~16:15
⑦15:15~16:45
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

レオ=レオニのイラスト入りグッズも追いかけてみよう!

スイミーの素敵なグッズたち

スイミーの名シーンを大胆にあしらったワンピース。スイミーのイラストにはレースやスタンプなど、細部まで素敵な工夫が凝らされています。じっくり見てみてくださいね。
“graniph(グラニフ)”さんではレオ=レオニの名作をはじめ、様々な絵本とコラボしているのでお店を覗くのが楽しいです。
出典:

スイミーの名シーンを大胆にあしらったワンピース。スイミーのイラストにはレースやスタンプなど、細部まで素敵な工夫が凝らされています。じっくり見てみてくださいね。
“graniph(グラニフ)”さんではレオ=レオニの名作をはじめ、様々な絵本とコラボしているのでお店を覗くのが楽しいです。

graniph(グラニフ)の「スイミー ボーダー (レオ レオニ バック タック ショート スリーブ ワンピース)(ワンピース)」 - WEAR
graniph(グラニフ)の「スイミー ボーダー (レオ レオニ バック タック ショート スリーブ ワンピース)(ワンピース)」です。このアイテム着用のコーディネートをチェックすることもできます。
こちらで購入できます
スイミーのバッグも素敵。作中と同じく、スイミーがグラフィックのアクセントになっていますね。
出典:

スイミーのバッグも素敵。作中と同じく、スイミーがグラフィックのアクセントになっていますね。

graniph(グラニフ)の「レオレオニトートバッグA/スイミーボーダー(トートバッグ)」 - WEAR
graniph(グラニフ)の「レオレオニトートバッグA/スイミーボーダー(トートバッグ)」です。このアイテム着用のコーディネートをチェックすることもできます。
こちらで購入できます

フレデリックの可愛いグッズたち

ハリスツイードの生地を使った、フレデリックのぬいぐるみ。ちょっと大人の風合いがプラスされたぬいぐるみです。
出典:

ハリスツイードの生地を使った、フレデリックのぬいぐるみ。ちょっと大人の風合いがプラスされたぬいぐるみです。

green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)の「green label relaxing別注 ハリスツイード フレデリック(おもちゃ)」 - WEAR
green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)の「green label relaxing別注 ハリスツイード フレデリック(おもちゃ)」です。このアイテム着用のコーディネートをチェックすることもできます。
こちらで購入できます
「ニコラスどこにいってたの?」のバッグ。ランチボックスにぴったり!
出典:

「ニコラスどこにいってたの?」のバッグ。ランチボックスにぴったり!

通勤・通学のランチバッグにおすすめ Leo Lionni レオ・レオニ 帆布ランチトートバッグ イシ | 可愛い雑貨とトートバッグのお店 Orange Beetleオレンジビートル
お出かけの必携アイテムを入れてコンパクトに持ち歩くちょっとしたお出かけ用バッグに

レオレオニ のポスターも人気!

二本足で歩いてズンズン進む、ワニのコーネリアスのポスターはマニッシュなインテリアにも合いそう。
出典:

二本足で歩いてズンズン進む、ワニのコーネリアスのポスターはマニッシュなインテリアにも合いそう。

ポスター「レオ・レオニ コーネリアス」 | 古本トロニカ 通販オンラインショップ | 美術書・写真集・リトルプレス販売
40x50cm。
こちらで購入できます

全シリーズ揃えたくなるレオレオ二のグッズ

レオ・レオニの人気作品からピックアップしたマグカップ。
左上「じぶんだけの いろ」
右上「どうするティリー?」
左下「コーネリアス」
右下「スイミー」
お気に入りの作品はありましたか?
出典:

レオ・レオニの人気作品からピックアップしたマグカップ。
左上「じぶんだけの いろ」
右上「どうするティリー?」
左下「コーネリアス」
右下「スイミー」
お気に入りの作品はありましたか?

【再入荷】【新品】レオ・レオニ マグカップ カメレオン Leo Lionni | Flohmarkt フローマルクト
オランダの絵本作家レオ・レオニのカメレオンの絵のマグカップのウェブ通販ページ
こちらで購入できます

いかがでしたか?

人気絵本作家レオ=レオニの魅力あふれる絵本たちを追いかけてみましたが、お気に入りの一冊は見つかりましたか?
大人になってから読み返して見ると、意外な発見があるかもしれませんよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
出典:www.flickr.com(@M Natsu)

人気絵本作家レオ=レオニの魅力あふれる絵本たちを追いかけてみましたが、お気に入りの一冊は見つかりましたか?
大人になってから読み返して見ると、意外な発見があるかもしれませんよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

『スイミー』の謎に迫る!? 心に響く絵本たちと出会える「みんなのレオ・レオー二展」のこと
『スイミー』の謎に迫る!? 心に響く絵本たちと出会える「みんなのレオ・レオー二展」のこと

大人になってからレオ・レオー二の絵本を手に取ると、あらためてメッセージの奥深さにはっと驚かされます。2019年7月からスタートした「みんなのレオ・レオー二展」は、教科書でもおなじみの『スイミー』の幻の原画が来日して話題に。その他、「フレデリック」や「コーネリアス」など数々の絵本原画をはじめ、雑誌やポスターのアートディレクター、アーティストなどの顔も持つレオー二の幅広い作品やその素顔を収めた映像や、アニメなど見所満載!大人も子供も一緒に楽しめる展覧会の概要をご紹介します。ぜひ足を運んでみて下さい。

教科書でもおなじみの『スイミー』の幻の原画が東京に!2019年7月からスタートした「みんなのレオ・レオー二展」についてご紹介しています。その他、数々の絵本原画をはじめ、さまざまな見所を掘り下げてご案内!ぜひ御一読を♪
古書古本 | nostos books ノストスブックス
東京都世田谷区松陰神社前の古本屋 nostos books のオンラインストア。グラフィックデザイン、タイポグラフィ、アート、写真集を中心にセレクトしています。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー