※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
絵本は赤ちゃん時代は絵を見ながら楽しむことで五感を養い、少し大きくなってからは読み聞かせなどで言葉や数を覚え、大人になってから時々開けば忘れかけていた気持ちや新しい気づきを得たりと、生涯を通してずっと楽しめるよさがあります。お洋服はいずれ着られなくなってしまいますが、絵本はずっと手元に残るもの。何かと忙しい出産後は、絵本を購入する機会も減るのでプレゼントとして喜ばれる傾向があります。
赤ちゃんは驚くべきスピードで成長します。特に0歳~1歳までの1年は一生のうち最も劇的な変化のある時期。1日の大半をねんねと授乳で過ごす時期を過ぎ、2ヶ月頃からは少しずつ起きている時間が長くなります。生後2~3ヶ月頃になると色々なものに興味を示し、反応も豊かになってきます。この頃から絵本を通じて赤ちゃんの世界を広げてあげるとよいでしょう。
本屋さんに行くと「対象年齢〇歳~」「〇ヶ月~」などと明記されている絵本も多くありますし、迷ったら絵本売り場の店員さんに尋ねてみるのもいいでしょう。2~3冊プレゼントするのであれば、すべて同じ対象年齢の絵本を選ぶのではなく、少しずつずらしてプレゼントすることで長く愛用してもらえるでしょう。また、すでに上の子がいるご家庭へプレゼントする場合は、二人分プレゼントするとさらに喜ばれます。
この頃はまだ視力が安定せず、視界がぼうっとしているので、赤ちゃんに絵本を読んであげても反応が返ってこなかったり、途中で泣き出してしまったり…。戸惑うことが多い時期ですが、実は赤ちゃんの聴力器官はママのお腹の中にいる間にほぼ完成しているのだそう。だからこそ、音やリズムを楽しめる絵本がぴったりです。
生後3ヶ月~5か月頃になると、首がすわりはじめ、視力が発達してきます。それまでぼんやりと見えていた色や形が少しずつ認識できるようになってくるので、鮮やかな色の組み合わせや、シンプルな形が登場する絵本がぴったりです。
生後6か月頃になると、寝返りやおすわりができるようになり、周囲のものに積極的に関わるようになってきます。「いないいないばあ」のように、絵本を通じて赤ちゃんとスキンシップをとれる絵本で愛情を育てましょう。
赤ちゃんが自分で絵本のページをめくるようになる頃です。生後8か月を過ぎて、はいはいやずりばいが出来るようになると行動範囲が広がり、好奇心が旺盛になります。興味をもったものは手に取り、口に入れ、確かめます。絵本もおなじ。赤ちゃんが自分でページをめくりやすく、舐めても壊れないボードブックや布絵本がおすすめですが、しかけ絵本も楽しめるようになりますよ。
前述のとおり、赤ちゃんは成長とともに好奇心が旺盛になり、絵本をおもちゃと同じように舐めたり、かじったり、そのまま食べてしまうこともあります。絵本は大切にしたいですし、赤ちゃんの体への影響も気になりますよね。赤ちゃんが絵本を食べてしまう時は下記のように対処しましょう。
①口からそっと離す
「絵本は食べるものではないよ」ということを優しく伝えながら、そっと手や口から離してあげましょう。決して怒鳴ったり、無理に取り上げたりはしないでください。「絵本を大切にする」ということを根気よく伝えていきましょう。
②絵本を一緒に読む
誤って窒息事故などを起こしてしまっては大変。なかなか止めてくれない場合は、赤ちゃんが1人でいる時には絵本を与えないようにしましょう。絵本を読み聞かせたり、赤ちゃんと一緒にページをめくっていくと良いでしょう。
ではさっそく、赤ちゃんの成長を追いながら、五感を育む赤ちゃん絵本をご紹介していきたいと思います!
「じゃあじゃあびりびり」 まついのりこ 作・絵 偕成社
タイトルの「じゃあじゃあびりびり」という擬態語と水道の蛇口のイラストがおもしろ可愛くて大人も子供も興味津々。こちらは色んな音の出るものの名前と、その音をわかりやすくリズミカルに組み合わせ、独自に表現した絵本です。読み聞かせにぴったりの1冊です。
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)
660円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「もこ もこもこ」 谷川 俊太郎 作 、元永 定正 絵 文研出版
ページをめくると表れる「もこ」「にょき」「ぽろり」など奇妙な擬態語と不思議な色や形たちが、赤ちゃんを楽しませてくれます。終わったと思ったらまた始まる…そんなとぎれることのない生命のエネルギーのようなものを感じさせてくれる傑作です。
もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【生後3ヶ月頃~】くびがすわって、声を出して笑いはじめたら
「ごぶごぶ ごぼごぼ」 駒形 克己 作 福音館書店
「ぷくぷく」「ぷぷぷ」「ごぼごぼ」。ユニークな擬音語と共に、鮮やかな色の丸がいろいろな形にリズミカルに変化していきます。なぜか赤ちゃんはにこにこ。大人にはわからない、赤ちゃんを惹きつける不思議な魅力を持った絵本です。抑揚をつけて読み聞かせてあげたい1冊。ファーストブックにもおすすめ。
ごぶごぶ ごぼごぼ (0.1.2.えほん)
880円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「もいもい」 市原 淳 作 開一夫 監修 ディスカヴァー・トゥエンティワン
この絵本は、東京大学あかちゃんラボ発、科学的な研究を通して「赤ちゃん目線で作られた」1冊です。実際に赤ちゃんに協力してもらって実験を行い作られただけあって、赤ちゃんの食いつきは抜群。「もいもい」という言葉と不思議なキャラクターに赤ちゃんの目が釘付けに。泣く子もだまる?1冊です。
もいもい(あかちゃん学絵本) 0~2歳児向け 絵本
1,540円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「BABY COLOUR BOOK」Lisa Larson(リサ・ラーソン)
出典: 人気のリサ・ラーソンが、デザイナーでもある娘のヨハンナと一緒に製作した絵本です。見た目が可愛らしく、内容も充実した大人も子供も一緒に楽しめる1冊です。
出典: 1ページめくるごとに11色のさまざまな犬たちがユーモラスに描かれていて、お子様と一緒に楽しく色とその言葉を学ぶことができるようになっています。また、しっかりと厚みのある紙を使い、赤ちゃんがしゃぶったり投げてしまってもへっちゃらのタフな仕様になっています。手のひらサイズで、マザーズバッグに入れやすいのも嬉しいポイントです。
BABY COLOUR BOOK
0円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「いないいないばあ」松谷みよ子 文/瀬川 康男 絵 童心社
発売から50年以上たつ今も、世代を超えて愛され続けている赤ちゃん絵本「いないいないばあ」。味わいのあるイラストと優しい語り口に心和みます。絵本にそって「いない いない ばあ」と語りかければ、大人も赤ちゃんも自然と笑顔に。ファーストブックにも最適な、親子のスキンシップを促してくれる絵本です。
いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)
770円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
この絵本のアイデアは、作者の子育て体験の中から生まれたのだそう。何かと何かがくっつくと、なぜこんなにもあったかくてふわふわでハッピーな気持ちになるんだろう?大人にとっても気づきとなるはず。家族みんなでほほえましい「くっついた」を体験してみてください。
「くっついた」三浦 太郎 作・絵 こぐま社
853円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼ」La ZOO 作・絵/DADWAY・Sassy 監修 KADOKAWA
アメリカ生まれの知育玩具「Sassy(サッシー)」のキャラクターが活躍する、人気絵本シリーズの布絵本です。カラフル&にこにこ顔のキャラクターを見ているだけでハッピーな気分に♪赤ちゃんがめくったりひっぱったり、指先を動かすことで目と脳の発達を促します。ループつきでベビーカーに取り付けられたり、洗濯もできるなど機能的にも◎
Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼ ([バラエティ])
3,010円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 「oskar&ellen(オスカー&エレン)」は北欧スウェーデン発のファブリック・トイ・メーカー。ふかふかの柔らかい布で作られたぬいぐるみつきのふわふわの布絵本に、赤ちゃんだけでなく大人も癒されます。バッグ型になっているので持ち運びにも便利です。
出典: 主人公のぬいぐるみが眠るまでのストーリーが英語で描かれていて、赤ちゃんは見て・触れて楽しめます。1歳半くらいからは、おやすみ前の身支度を絵本のぬいぐるみといっしょに覚えていくのに役立ってくれそうです。
「たまひよおうた絵本 ミニ - いっしょに うたおう!えいごのおうた English Songs Best10」ベネッセコーポレーション
誰もが聴いたことのある、人気の英語の歌を10曲収録した絵本です。カラフルな配色とイラストがとってもキュート。英語の歌詞と和訳がついています。赤ちゃんにも押しやすい立体的な「おうたボタン」や、楽しい効果音の流れる「リズムボタン」がついていて、おもちゃのように楽しみながら英語のうたの世界に触れることができますよ。
たまひよおうた絵本 ミニ いっしょに うたおう! えいごのおうたEnglish Songs Best10
1,870円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「はらぺこあおむし」エリック・カール作/もりひさし訳 偕成社
世界中で愛され、日本でも高い人気を誇る「はらぺこあおむし」。あおむしがどんどん大きくなっていく様子が力強く描かれたカラフルな色彩美など、魅力がいっぱい。対象年齢は3~6歳ですが、指を入れて楽しめる穴あきしかけは、まだ話を理解できない赤ちゃんの好奇心も惹きつけます。小さい頃から触れさせてあげたい絵本の一つです。
はらぺこあおむし
1,320円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「おもちゃばこ」ジェラール・ロ・モナコ作/うちださやこ訳 アノニマ・スタジオ
出典: しかけ絵本作家として有名なジェラール・ロ・モナコの絵本。表紙にも子どもが大好きなおもちゃたちがいっぱい描かれています。
出典: 絵本をめくるたびにぱっと飛び出す可愛いシーンは、子どもも大人も釘付けです。こちらの引っ張るとノコギリが動く「うごくきこり」をはじめ、10種類のおもちゃが続々と登場します。何度めくっても飽きずに楽しめる作品ですね。
とびだす絵本 おもちゃばこ
0円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「どうぶつのパレード (ジグソーしかけえほん)」アイノーマイヤ・メッツォラ 大日本絵画
出典: ユーモラスでおしゃれな表紙絵にピンときた方もいるかもしれません。こちらはマリメッコのテキスタイルデザイナーが製作した、”小さい””大きい”を遊びながら学べる知育絵本です。
出典: 動物が描かれた箇所をひっくり返すとカードになっていて、ページから取り外すと、表裏それぞれ小さい順と大きい順に動物たちを連結させて並べることができます。動物たちの名前も学べる1冊です。
どうぶつのパレード (ジグソーしかけえほん)
1,870円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「しかけえほん3冊セット」tupera tupera (ツペラツペラ) 学研プラス
出典: 大人気、tupera tuperaさんの絵本。ご夫婦で活動されているtupera tuperaさんは、子育て経験もあり、どんなしかけで子どもたちが喜ぶのかをよくご存じです。
出典: 大人も子どもも一緒に遊べるしかけになっているので、親子のコミュニケーションツールとしても大活躍。ワイワイ楽しく野菜や果物のことも学べる3冊セットです。
ツペラツペラしかけえほんプレゼント用3冊セット 0~3歳児向け 絵本
0円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【1歳頃~】もっと知りたい!と好奇心が旺盛になってきたら
あかちゃんのほん1集セット まついのりこ作・絵 偕成社
自分の子どものために制作した手づくり絵本をきっかけに絵本作家になったまついさんの赤ちゃん絵本シリーズ。『おたんじょうび』『おはよう』『あめふり』の3冊がセットになっています。なにげない日常を、こどもがワクワクできる視点を織り交ぜてユーモラスに描いています。
あかちゃんのほん(3冊入りセット) 1 (まついのりこ あかちゃんのほん)
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「いち にの さん」きくちちき作・絵 えほんやるすばんばんするかいしゃ
出典: リズムのあるフレーズを読みすすめながら、1から10までの数字を覚えることができちゃう1冊です。
出典: きくちさんの勢いのある筆遣いと色使いが美しく、印刷と造本にもこだわりを感じる絵本です。
「22の色」とだこうしろう 作・絵 戸田デザイン研究室
出典: プロが教えてくれる、日本に古くから伝わる色とその名称をシンプルに、かつ分かりやすくまとめた素敵な色彩絵本です。
出典: 古くから日本人が大切にしてきた美しい色とその色のイメージにふさわしいシンプルな絵。色の名前の由来も紹介されていて、大人も思わず「なるほど…」と感心させられます。もちろん赤ちゃんにはまだ難しいですが、その色と絵のモチーフに関心を示してくれるはず。
22の色―日本の色彩 (こどもの色彩感覚を育てる絵本シリーズ)
1,210円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「ぐりとぐら」 なかがわ りえこ 作 /おおむら ゆりこ 絵 福音館書店
出典: 絵本といえば「ぐりとぐら」というくらい定番化している1冊。シリーズ化されており、こちらは一番最初のもの。とっても美味しそうで可愛らしいカステラ作りのイラストや、それをみんなで分けて食べるストーリーなど、さりげなく思いやりの大切さや創造性のアイディアを与えてくれる素敵な絵本です。読み聞かせの対象年齢としては3歳~ですが、その後何度も繰り返し読んで、大人になっても思い出せるワクワク感を記憶に残してくれる。大切な一冊になってくれることでしょう。
ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)
990円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「いちばんのなかよしさん」エリック・カール 作 /アーサー・ビナード 訳 偕成社
「はらぺこあおむし」でお馴染み、エリック・カールの絵本。仲良しさんに会うために一生懸命頑張る姿が印象的。絵だけを眺めていても楽しいですが、お子さんに大切な友達ができたらぜひ読み聞かせてあげたい1冊です。上の子がいるご家庭へプレゼントすると、一緒に楽しんでもらえるのではないでしょうか。
いちばんのなかよしさん
1,540円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「おやすみなさい」 ヴィルジニー・アラジディ カロリーヌ・ペリシェ 文/エマニュエル・チュクリエール 絵/カヒミ カリィ 訳 アノニマ・スタジオ
夜の森の中でおやすみの時間を迎える動物の親子たちの様子が美しく描かれます。心地よく響く優しい語り口の文章は、子どもへの愛情がたっぷり。赤ちゃんから少し大きくなった子どもまで、毎晩の寝かしつけで子守唄のように利用したい素敵な絵本です。
おやすみなさい
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ファンの多い荒井良二さんの作品。あわてんぼうな子ども、のんびりやの子ども、色んな子どもがいますが、それぞれに個性や良さがあることに気付かせてくれます。赤ちゃんや小さな子には理解のむずかしい内容かもしれません。じつは読み聞かせをする大人の心を動かす深い絵本。お父さん・お母さんに向けたプレゼントになるでしょう。ラストはほっこり「はっぴぃ」な気持ちになること間違いなし。
はっぴぃさん
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
世界でたった一冊の「手作り絵本」を作ってみませんか?とはいえ絵心があるわけでも無いし、作るとなると時間も掛かるし難しそう…。そんな方にも簡単にチャレンジできる3種類の絵本の作り方をご紹介します!
紙1枚からできる!あっという間に簡単オリジナル絵本
1枚の紙を折って、切れ込みを入れたら、あら不思議!絵本の形になっちゃいました♪色画用紙を使ったり、シールやマスキングテープで装飾すれば、簡単にかわいい絵本があっという間に完成します。
透明なアルバムシートで作る「しかけ絵本」です。シートの重なりを利用して絵が変わっていく仕組みは、アイデア次第でとっても楽しいしかけ絵本になりますね!色々な用紙やシール、思い出の写真なども利用して個性的なしかけ絵本を作ってみましょう♪
フェルトを切って本体を縫い合わせれば、あとはフェルトでモチーフを切ってボタンを取り付けるだけ!アイデア次第で色んなデザインが作れる布絵本です。小さなお子さんのボタンをはめる&外す練習にもなりますよ。
【耳より情報コーナー】無料で絵本が楽しめるサイトをご紹介
こちらの赤ちゃん向けの創作絵本サイト「あかえほ」では、パラパラめくれるウェブ絵本、印刷できるPDF絵本を無料で公開しているそう。気軽に絵本が楽しめます。
何年にもわたり愛読した絵本は、愛着があって手放せないもの。手元に残ることの多い絵本はどのように収納すれば快適かつおしゃれに収納できるのでしょうか。具体的な収納例を見てみましょう。絵本と一緒に収納グッズもプレゼント、なんていうのも粋ですね。
出典: 表紙も素敵なお気に入りの絵本は、ぜひ表紙が見えるように収納したいもの。こちらの天然木を使用したハンドメイドの絵本棚は「面だしタイプ」の絵本棚です。パッと見てどの絵本かわかるので、小さなお子さんも自分で見つけて取り出すことができます。キャスター付きなので、リビングやこども部屋などの移動も楽ちんです。
出典: リビングや廊下など、本棚を置くほどのスペースは無いけれど、お気に入りの絵本を厳選してディスプレイしたい。それなら、壁にかけて飾れるタイプの絵本棚はいかがでしょうか。アートを飾る感覚で、その日の気分によって飾る絵本を入れ替えてみるのも楽しそうです。
出典: 絵本の数が増えてくると、見せて置けるラック型では収納スペースがどうしても不足してしまいます。こちらのブロガーさんは、無印良品のスタッキングシェルフの一部に絵本を並べています。お子さんの成長や絵本の数に合わせてスペース配分も自由に変えられるので、汎用性も抜群です。
無印良品 スタッキングシェルフ・3段・オーク材 幅42×奥行28.5×高さ121cm 37263161
20,575円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 絵本を棚に並べて収納する場合、本棚の中で絵本が斜めになってしまって、子どもが上手く出し入れ出来なかったり、見た目にも美しくない…。そんな時は無印などのアクリル仕切りスタンドを使うのがおすすめ♪ある程度重みがあり倒れにくいので、出し入れも楽々。単体で自立するので、本棚以外の場所で利用することもできますよ。
無印良品 アクリル収納スタンド・A5サイズ 約幅8.7×奥行17×高さ25.2cm 61798233
1,314円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
いかがでしたか?大切な人たちのために一生懸命選んでいたら、自分も欲しくなってしまいそうな素敵で可愛らしい作品ばかりでしたよね。定番作品は贈る相手がすでに持っているかもしれないので、もし可能であれば事前に確認しておくと安心ですね。赤ちゃんから子供時代、大人になるまでと、ずーっと長く愛用してもらえる絵本を、是非チョイスして贈ってあげましょう♪
タイトルの「じゃあじゃあびりびり」という擬態語と水道の蛇口のイラストがおもしろ可愛くて大人も子供も興味津々。こちらは色んな音の出るものの名前と、その音をわかりやすくリズミカルに組み合わせ、独自に表現した絵本です。読み聞かせにぴったりの1冊です。