※価格や在庫状況は記事公開時点のものです。最新の情報はアイテムページからご確認ください
潤す
毎日働く手に、週に一度のご褒美ケア
アルガンオイルやマカデミアナッツオイルなど、天然成分を含む美容液がたっぷりとしみ込んだ、「tet.(テト)」の手袋型ハンドマスク。装着すると美容液がじゅわ~と手全体に広がり、指先のカサカサを滑らかに整えます。毎日たくさん働く手に、“お疲れ様”と潤いのご褒美を。
毛穴汚れを吸着し、同時に保湿で潤す
毛穴からしっかり汚れを吸着し、同時に保湿もできる「OSAJI(オサジ)」のクレイパック。粒子が細かく、お肌にぴったりとフィットします。入浴しながらパックしたり、大事な約束の前日や疲れ顔の日の相棒として、欠かせないアイテムになってくれそうですね。
保湿だけでなく、気持ちを切り替えたい時にも◎
天然精油をブレンドした、植物由来の原料のみで作られた「yes.(イエス)」のボディオイル。マッサージオイルとしてや、髪や顔の保湿にも使えます。シチュエーションに合わせた使い方ができる精油の香りは、気持ちを切り替えたい時や集中したい時のワンアクションとしてもおすすめです。
お肌を潤す極上のバスタイム
安永4年創業の酒蔵・八戸酒造がつくる、“酒粕”を主原料にした「酒粕バスボム 八仙美人の湯」。スーパーフードとして注目されている酒粕や生姜パウダー、粗塩などを配合。お肌にしっとりとしたうるおいを与え、極上のバスタイムが叶います。
温める
じんわりほぐす、疲れ目ケア
スウェーデンの伝統的な自然療法を元に作られた、「KLIPPAN(クリッパン)」の麦の温冷アイピロー。小麦が詰まった中袋を電子レンジで温めれば、凝り固まった目の筋肉をじんわりほぐし、疲れ目ケアに。夏場は冷凍庫で冷やすと、ひんやりと気持ちいいアイピローとしても使えます。
体の芯からじっくり温める
「くらすこと」の、じっくり全身を温めることのできる、玄米スチームカイロ。昔ながらの健康法“よもぎ蒸し”をヒントにして作られています。ぽかぽかとした温かさに包まれながら、蒸気と共に漂うよもぎの香りを、おうちでも味わえるなんてとっても贅沢!毎日繰り返し使えるので、温活アイテムのひとつにどうぞ。
おうちで本格的な温泉気分が味わえる
自宅で手軽に別府温泉気分と、独特な匂いまで味わえる、村上商会の「薬用 湯の花」。湯の花とは、温泉の成分の一部が結晶し固形化したものや、沈殿したものを指し、神経痛・リウマチ・冷え性などへの効能があると伝えられています。気軽に温泉地に行けない今だからこそ、本格的な“おうち温泉”で、日々の疲れを癒してあげてください。
リフレッシュ
アロマオイルの直接塗布ができる優れもの
40種類のハーブをブレンドした「nahrin(ナリン)」のハーブオイル。一般的にはご法度といわれるアロマオイルの直接塗布も、ナリンのハーブオイルならOK!塗りたい場所にささっと塗れてとても簡単なんです。痛みがある肩に塗り込むと、スーッと凝り固まった緊張をほぐしてくれます。サイズも2種類あるので、おうち使いと持ち歩き用で使い分けてもよさそうですね。
冬こそ滑らかかかとで伝線0へ
素足を見る機会が減るこの時季は、角質ケアも怠りがちに。足裏をなめらかに仕上げる、「TITANIA(チタニア)」のかかと用角質落としで、簡単ケアを始めませんか?週1ケアで足裏の雑菌繁殖を抑え、化粧水や保湿クリームも浸透しやすくするので、キレイな足裏を保つことができますよ。
筋肉のコリをほぐす、極上のひと時
オリエンタルな香りに心までほぐれる、「Ruam Ruam(ルアンルアン))のハーバルボール。温め円を描くように押し当てれば、ボール本体で筋肉のコリをほぐします。デスクワークや家事で凝り固まった筋肉は、毎日のケアが大切。自分のために極上のひとときをプレゼントしましょう。
tet. Hand Care 1,760円