フットマッサージャーは「お手軽ながらケア」
フットマッサージャーの正しい選び方
①据え置きタイプと装着タイプから選ぶ
据え置きタイプ
一方で、据え置きタイプはサイズが大きいため、部屋に出しっぱなしにすることがほとんど。狭い部屋だと少し圧迫感が生じてしまいます。また重さもあるため動かすのが億劫になってしまうことも…。インテリアに合いそうなデザインを選べば出しっぱなしでもいいかもしれませんね。
装着タイプ
このタイプはエアーで圧力をかける揉み方がほとんど。指で押されているようなツボ刺激ができるローラータイプが好きな人は、物足りなさを感じてしまうかもしれません。ただふくらはぎに圧をかけるため、むくみ解消の効果はありますよ。
②マッサージしたい足の部位によって選ぶ
立ちっぱなしのことが多い仕事をしている人はむくみをとるふくらはぎ重視のタイプがおすすめ。よく歩く、ヒールのある靴を好む人は足裏をもみほぐすタイプがおすすめです。
③好きなマッサージ方法で選ぶ
エアータイプ
ローラータイプ
④ヒーターが付いているかいないかで選ぶ
⑤その他の機能で必要なものは?
また「コードレス」もあったらうれしい機能の一つ。電源の近くに移動しなくても部屋のどこにいても使用することができるので、家事の最中でもOK。自分にとって便利だと思う機能をチェックしましょう。
女性に人気のおすすめフットマッサージャー7選
据え置きタイプ
ひざ下全体を包んでくれる
インテリアに馴染むおしゃれデザイン
普段はスツールやオットマンとしてお部屋に置ける、スツール型フットマッサージャー。22か所に及ぶエアバッグで、ひざ下全体を包むように揉みほぐしてくれます。リズミカルにほぐすコース・下から上に絞り上げるコース・足先を持ち上げて足裏を伸ばすストレッチコースがあり、充実のマッサージ体験ができますよ。7色のカラーから選べるのもいいですね。
#ふくらはぎ・足首・足先・足裏 #エアータイプ #洗えるカバー #オフタイマー
フィット感と使いやすさが◎
椅子やソファの前に置いておけば、さっと足を入れるだけでマッサージでき、使いやすい一台。もみボードと回転ローラーでふくらはぎを絞るように揉み、むくみもすっきり。突起付きの足裏ローラーもしっかり指圧してくれますよ。操作パネルも大きく見やすいので父の日や母の日、敬老の日にプレゼントする人も多い商品です。
#ふくらはぎ・足先・足裏 #ローラータイプ #洗えるカバー #オフタイマー
足と手を癒すかわいいブタさん
スイッチを押すと「ブー!」と鳴くかわいいブタのフォルムが印象的なマッサージャー。しかし実力は本格的です。足首から足先までをエアバッグでグイっと伸ばし、ストレッチ。弾力あるエアカプセルが土踏まずの裏に内蔵されていて足裏を気持ちよく刺激してくれます。パソコン作業で酷使した手もケアできるので、一石二鳥。コードレスなのでどこでも持って行けますよ。
#足首・足先・足裏・ハンド #エアータイプ #コードレス #オフタイマー #洗えるカバー
装着タイプ
大人気マッサージャーの新製品
装着タイプの中でも大人気の商品の新バージョンです。ひざ下全体の揉みほぐしから、ふくらはぎのみや足メインなど細かいコース設定によって、そのとき必要なマッサージを行うことができる優れもの。「むくみがとれて脚がすっきり見えるようになった」など口コミの評価も高く、一度使ったら手放せない人もいるほど。
#ふくらはぎ・すね・足先・足裏 #エアータイプ #ヒーター
まるでブーツ!
これがマッサージ器?と思うほどおしゃれなブーツのようなマッサージャー。着脱はファスナー付きのブーツの着脱とほぼ同じで楽々。10か所のエアバッグが足全体を包み込んでマッサージしてくれます。オープントゥなので通気性も◎。足裏のヒーターでじんわり温めながら足の疲れを癒してくれます。寝転がりながらマッサージできるのも癒しの時間にぴったりです。
#ふくらはぎ・足首・足先・足裏 #エアータイプ #ヒーター #オフタイマー
コンパクトでコスパ◎
揉みほぐし・しぼりあげ・ふくらはぎの揉みほぐしと3モードから選べ、強さも3段階で設定できます。見た目以上にパワフルな揉みほぐしで、他のメーカーに比べてコスパが良いとの声が多いのが特徴。男女兼用なので家族で使っている人もいますよ。ウトウトしてしまっても自動オフタイマーが付いているので安心。
#ふくらはぎ・足首・足先・足裏 #エアータイプ #ヒーター #オフタイマー
ひざ下全体を包み込む、しぼりもみエアーマッサージが特徴。また足の裏と足の甲を同時に指圧することで冷え性対策も。自動コースと5段階の強弱もわかりやすく、ギフトにも喜ばれます。
#ふくらはぎ・足首・足先・足裏 #エアータイプ