産後、なかなか痩せない・・・
出産しても、なかなか痩せられないのはなぜ?
筋肉量の低下
骨盤の開き、歪み
育児のストレス
産後ダイエットはいつから始めればいい?
産褥期は避ける
出産後、6週間~8週間の産褥期(さんじょくき)と呼ばれるこの時期は、ホルモンバランスの大きな変化や悪露の排出も落ち着いていないことが多く、ダイエットを始めるのには適しません。産褥期には無理せず、体をゆっくり休めるようにしましょう。産褥期が過ぎ、体調が安定した産後2~3ヶ月目くらいからダイエットを始めるのがおすすめです。その際もいきなり激しい運動から始めるのではなく、体に負担をかけないような方法で少しずつ始めていきましょう。
痩せやすいタイミングを見逃さない
妊娠による脂肪は、産後6ヶ月までが一番燃焼されやすい時期と言われています。半年が過ぎてしまうとどんどん落ちにくい脂肪へと変化してしまうため、産後太りの原因に・・・。あくまで自分の体調を見ながらですが、産後6ヶ月以内に集中して行うことが産後ダイエット成功の秘訣です。
無理せず痩せる!おすすめの産後ダイエット方法
骨盤ケアを徹底する
骨盤を元の位置に戻すというのは、産後痩せることにおいてとても重要です。開きや歪みをそのまま放置しておくと、産後太りの原因だけでなく腰痛やむくみ、冷え性など様々なトラブルの原因に。骨盤を整えるエクササイズを取り入れたり日頃から骨盤矯正ベルトを装着する、整骨院に通うなどして骨盤ケアを徹底しましょう。
和食中心の食事にする
食事を和食中心のメニューに切り替えることで痩せたという方も多いようです。カロリーが高く、脂質も多めな洋食より、魚や野菜、きのこなど、低カロリーな和食材をメインにした方が健康的に痩せると言えそうです。また薄めの味付けを心がけるようにする、白米からダイエット効果の高い玄米に切り替えるなどもおすすめですよ。
ゆる糖質オフ、夕飯を早めの時間に
三食のうち夕飯だけは炭水化物を抜くといったゆる糖質オフや、夕飯はなるべく18時までに済ませるという方法で痩せた方も多いようです。無理な食事制限では一時的に体重が減ったとしても、ストレスが溜まりリバウンドの原因になります。栄養バランスを考えた食事、夕飯の時間に気を付けるなどして、健康的に痩せられるようにしましょう。
たくさん歩く
子供と一緒にお出かけできるようになったら、子供をベビーカーに乗せてたくさん歩くのもおすすめです。近所のお散歩から始めて、体調を見ながら公園や児童館など、徐々に距離を伸ばしていきましょう。また天候に左右されず快適に歩くことができる、大きめのショッピングモールなどもおすすめです。お買い物ついでにたくさん歩いて、脂肪を燃焼させましょう。
自宅で筋トレ
スポーツジムに行く時間がとれなくても、自宅で隙間時間に筋トレに励むことでダイエットに成功した方も多く見られました。YouTubeなどの動画を参考に、簡単にできる筋トレを取り入れてみましょう。すぐに結果が出なくても、継続することで少しずつ効果が実感できるはずです。筋トレが苦手・・・という方はストレッチやヨガなどから始めてみるのがおすすめです。赤ちゃんの抱っこでガチガチになっている体も伸ばすことができて、リフレッシュになりますよ。
産後、なぜスムーズに痩せることが難しいのでしょうか。その理由をまとめました。