アイメイクリムーバーとは?
アイメイクリムーバーの役割

クレンジング…原則として顔全体のメイクを落とすために使用するアイテム
リムーバー…特定の部分を落とすために使用するアイテム
そしてアイメイクを落とすための専用アイテムを、"アイメイクリムーバー"といいます。
アイメイクリムーバーは、なぜ必要?

マスカラやアイライン、アイシャドウなどをしっかり落とすためについごしごしこすってしまいがちですが、摩擦は色素沈着の引き金になることも。また、負担が重なるとしわやシミ、くすみなどの原因となってしまうこともあるのだそう。かといって、優しく洗いすぎてメイクが残ってしまうと、それも肌にとっては負担となり肌荒れなどの原因につながります。
そんなアイメイクを落とす負担を減らしてくれるのが、アイメイク専用のアイメイクリムーバーなのです♪
アイメイクリムーバーを使わなくていい場合も

自分に合ったアイメイクリムーバーの選び方
【拭き取り】【シート】【マスカラ専用】から、好みのタイプをチョイス
「拭き取りタイプ」はリムーバー剤をコットンなどに付けて使います。「シートタイプ」は、リムーバー剤がすでにシートに染み込んでいるので、そのまま使えるタイプ。「マスカラ専用タイプ」は、まつげに塗って使う、マスカラを落とすための専用アイテムで”マスカラリムーバー”とも呼ばれるものです。
目の周りはとてもデリケート!肌に優しい成分を選ぼう

自身のアイメイクと相性の良いリムーバーを選ぼう

迷ったときには、メイクアップアイテムと同じブランドのリムーバーを選ぶのもおすすめ。同じブランド内のアイテムは、何度も検証され、相性の良い成分が選ばれていることが多いからです。
マツエクをしている方は【オイルフリー】をチョイス

成分にこだわるなら【オーガニック】のリムーバーがおすすめ
これまでにアイメイクリムーバーで肌への負担が気になった方は、アイメイクリムーバーをオーガニックに変えることで、刺激が気にならなくなるかもしれません。また、植物のナチュラルなパワーを感じることで、癒されながらメイクをオフできるというメリットも。

プチプラ充実♪人気ランキング上位のおすすめアイメイクリムーバー
【KOSE】ファシオ イージー マスカラ リムーバー

【キャンメイク】 クイックラッシュカーラーリムーバー
ウォータープルーフのマスカラや、フィルムタイプ(お湯で落ちるタイプ)のマスカラがするんと落ちると人気のリムーバー。コームでまつ毛をとかすように、クレンジング液を塗布して使います。10種類のまつげケア成分が配合されているので、オフの負担を軽減できるのも嬉しいですね。落ちにくいマスカラが1度のクレンジングでオフできるので、日々のストレスがフリーに。
#マスカラ専用タイプ
肌に優しい、敏感肌の方におすすめの低刺激アイメイクリムーバー
【マンダム】ビフェスタ うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー
拭き取りタイプのアイメイクリムーバーです。ウォータープルーフマスカラも落としやすいのだそう♪ダブル洗顔も不要で、アイメイクのほかに口紅なども落とせます。2層式なので、使う前によく振ってから使いましょう。
#拭き取りタイプ
#無香料・無着色・防腐剤フリー
【資生堂】パーフェクトリムーバー(アイ&リップ)

水性と油性の二層タイプの資生堂のアイ&リップのリムーバー。植物性保湿成分配合で弱酸性・無香料なのに、ウォータープルーフや色持ちのよい口紅などの落ちにくいポイントメイクも、すばやく落とします。また、一般的なグルー(シアノアクリレート系)のマツエクであれば使用OK!べたつかない、やさしい使い心地で人気です。
#拭き取りタイプ
#弱酸性・無香料
【ラ ロッシュ ポゼ】レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー
パラベンフリー、皮膚科学的テスト済みで、敏感な肌にも優しく使うことができます。ウォータープルーフのアイメイクもするんと落とすことができるので、肌をこすらずに済みますし、目にしみることなく使えるという声も多数。コットンに浸して、まぶたに10秒ほど当てると、すっきりとオフすることができます。
#拭き取りタイプ
#パラベンフリー・皮膚科学的テスト済み
【無印良品】マイルドオイルクレンジング
【黒龍堂】ハイピッチ クレンジングオイルM
こちらもアイメイク専用ではありませんが、マスカラをはじめアイメイクをしっかり落としてくれるのだそう。天然オレンジオイル配合の、敏感肌の方におすすめのアイテムで、無香料、無着色、パラベン無添加です。ダブル洗顔不要なので、そのままさっぱり♪
#顔全体に使えるタイプ
#無香料・無着色・パラベン無添加
マツエク派&油分が苦手な方へ♪オイルフリーのアイメイクリムーバー
【アイズ】ジェントル アイメイクアップ リムーバー N
しっかりめのアイメイクもすっきりと落としてくれる、目元専用リムーバー。オイルフリーなので、まつエクをしている方や、まつ毛パーマをしている方も使用することができます。べたつかず、さっぱりとした使い心地のリムーバーをお探しの方にもおすすめ。ウォータープルーフのマスカラもばっちりオフしてくれるのに、無香料・無着色の低刺激処方が嬉しいですね。
#拭き取りタイプ
#オイルフリー
#無香料・無着色
【NARS】 ジェントルオイルフリーアイメーキャップリムーバー
ウォータープルーフのマスカラやアイラインをするするオフできる、メイク落ちの良さが人気のアイメイクリムーバー。すっきり使えるオイルフリー処方ですが、肌にのびてなめらかにメイクをオフしてくれます。ヒアルロン酸配合で肌にうるおいを与えてくれるので、クレンジング後の乾燥が気になる方にもおすすめです。
#拭き取りタイプ
#オイルフリー
【SUGURI(すぐりぃ)】月桃クレンジングローションEX ~水を使わない洗顔料~
月桃(げっとう)は、沖縄で昔から親しまれているハーブです。こちらの拭き取りタイプのクレンジングは、アイメイクのほか、全体のメイク落としにも使えて、美容液をつけた後のような使用感が特徴。ただウォータープルーフマスカラの場合は、別に落とす必要があります。メイクの状態に合わせて使い分けてみましょう。
#拭き取りタイプ
#オイルフリー
成分にこだわりたい方へ♪オーガニックのアイメイクリムーバー
【THREE】バランシング ポイントメイクアップ リムーバー
植物油やボタニカルウォーターをブレンドした、2層式のポイントメイクリムーバーです。原材料の99%が天然由来、原材料の10%が有機栽培のもの。保湿成分として、フランキンセンス油やゼラニウム油などの精油が使用されています。うるおいを守りながらも、メイクを浮かせてきちんとオフ。アロマのような心地よい香りに、癒されながらクレンジングタイムを過ごすことができますよ。
#拭き取りタイプ
#原材料の99%が天然由来、10%が有機栽培
【ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)】クレンジングジェル
【ニールズヤード レメディーズ】アイメイクアップリムーバー

アイメイクや口紅などのポイントメイク用のリムーバーです。優しさと潤いを意識したアイテムで、オーガニック成分を96%配合した、英国ソイルアソシエーション認定オーガニック製品。オイルフリーなので、マツエクにも使えますよ♪同じブランドの洗顔料もありますので、合わせてチェックしてみてください。
#拭き取りタイプ
#オイルフリー
アイメイクリムーバーの使い方&上手に落とすポイント
コットンや綿棒で優しく落とそう
アイメイクリムーバーを使うタイミング

目にしみる!目に入るのを防ぐには?

毎日のアイメイクをストレスフリーに

マスカラ専用のリムーバーです。ウォータープルーフマスカラや重ねづけマスカラを落としたいときにおすすめ♪まつ毛にむらなく塗ってから、2分ほど待って、コットンで拭き取って落とします。まつ毛のケアに役立つ、植物性トリートメント成分が配合されているところもポイント。
#マスカラ専用タイプ