“Stay Home”“Keep Distance”の今こそ!
テイクアウトの3店(渋谷区・杉並区・大田区)、テイクアウト+近隣にケータリングもしてくれる定食屋さん(目黒区)、はなやかなパーティメニューが好評なケータリング専門店(北区)、フレンチの調理済みキットを宅配してくれるブラッスリー(目黒区)、以上、都内の6店をピックアップしました。
自宅で頂けるプロの味*どこにしよう♪
◆<テイクアウト>の3店
Kitchen Tabela(タベラ)┃渋谷区神山町
「ランチBOX」の一例は
SWING STOMP SWAY (スウィング ストンプ スウェイ)┃杉並区高円寺
テイクアウトはオーダーを受けてから調理

出来立てホヤホヤのビストロ料理をわが家へもち帰ろう。
テイクアウトメニューの一例は
『前菜3種盛り(ひよこ豆サラダ/キャロットラペ/エスカベッシュ』『砂肝のコンフィサラダ』『ブラータチーズとフルーツ』『自家製ラム肉のソーセージ』『牛ハラミのグリル ミントのソース』『ラムチョップの グリル カシスソース』『鴨もも肉のコンフィ』『牛フィレ肉のグリル』『ブルーチーズケーキ』etc.…。『本日のピンチョス』『本日のパスタ』『家族のパーティメニュー』も。※画像とメニューは順不同。

ある日のスペシャリテは。
『牛ハラミのグリル、ミントソース、定番・フランス産の鴨もも肉のコンフィの盛り合わせ』。
「ボックスを開けたら驚きや嬉しさ、楽しさを感じてもらえるような、盛り付けを考え行いながら、楽しませていただいてます♪」(byお店)。
グラスやカップを持参すれば、ワインとハートランドの生ビールの量り売りにも応じてくれます。(クラフトビールはボトルで販売中)
- 住所
- 杉並区高円寺南2-53-1 フラットコウ 1F
- 営業時間
- 18:00~23:00
(LO 22:00)
- 定休日
- 火•水曜日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
古民家カフェ蓮月 (レンゲツ)┃大田区池上

日蓮宗の大本山・池上本門寺のたもとにある古民家カフェ。前身は、昭和初期の開業以来、80年あまりに渡って参拝客に親しまれてきたお蕎麦屋さん。改修を経て、2015年にオープンしました。東急池上線・池上駅から600mほど。都営地下鉄浅草線・西馬込駅、東急多摩川線・矢口渡駅、同・武蔵新田駅からも徒歩圏内。
テイクアウトメニューは日替わり。一例は

2020年5月11日のテイクアウトメニューです。
お弁当では『チーズカレー』『なすとトマトのミートグラタン』『さわらのトマトソース』、日替わりの『蓮月Lunch Box』など。5食限定で『スペシャルランチBox 国産牛フィレ肉弁当』もラインアップに♪
タイミングによって“半額テイクアウト”に出会えることも。

画像左からボリュームたっぷりの『サバのハーブロースト」と『ミートパイ』。
甘いおやつも充実

蓮月人気のパンナコッタは夏仕様にソースをチェンジ!甘酸っぱい“甘夏”とさっぱりジューシーな“グレープフルーツフルーツ”の2種類が加わりました。また日によって『バスクチーズケーキ』や『キャラメルケーキ』が登場することもあります。
(※季節や仕入れ状況によって店頭に並ぶ内容は異なりますので、SNSの投稿をお見逃しなく。)

飲み物では、名水を原料に、明治年間に誕生した秋田の“地サイダー”『ニテコサイダー』販売中。

同店がロケ地となったTVドラマ「セミオトコ」にちなんで作られた「セミ―オ」もラインナップ。
- 住所
- 大田区池上2-20-11
- 営業時間
- [月~金]
11:30~18:00
[土・日・祝]
11:00~18:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
◆<テイクアウト>定食。近隣への<ケータリング>も
KIRARA (キララ)┃目黒区上目黒

東急東横線・東京メトロ・中目黒駅から路地に入って90mのビルの4階に。2008年、管理栄養士さんたちによる、健康に配慮したメニューが並ぶ定食屋さんです。特色は、肉or魚、野菜を中心とした8種のお惣菜から4種をチョイスする『自分定食』。店のもう一つの顔は「ケータリングKIRARA」。“ロケ弁”やパーティメニューのケータリングも行っています。
管理栄養士がつくるこだわりのテイクアウトメニュー

中目黒エリアで時差/交代出勤中の方にもおすすめ。

この日のお弁当の1例は、レモンジンジャー唐揚げ、かぼちゃと蜂蜜レモン煮、紅くるりとアスパラのピクルス、緑野菜の胡麻和え、春キャベツと切り干し大根の塩昆布和え、赤米、KIRARAふりかけと選り取り見取り!
遠くに外出できませんが、陽を浴びて、しっかり食べて、よく寝て!
食の部分、お手伝いできたらと思います✨

毎日3食の食事を考える日々。たまには手を休めませんか?そんな時に利用していただきたいのが総菜の量り売りです。栄養満点な色とりどりの総菜に食卓の会話も弾みそう♪
仲良しのご近所さんや友人と一緒にまとめてご注文いただける場合、場所やご注文金額によってお届けすることも可能な場合もあるので、ぜひご相談してみてくださいね。
毎日3食のご飯作りの休憩に、ご活用くださいませ。
少しでもホッとできる時間になりますように。
ケータリングの一例は

ケータリングの人気商品、『花かご弁当』きれいな彩りに気分もUP!

3人家族の誕生日会に対応したもの。栄養バランスがよい上に“インスタ映え”までするご馳走、なかなかおうちではつくれません!お祝いの席にふさわしい『彩りサラダ』『フルーツ詰め合わせ』『自家製パウンドケーキ』などのメニューも。
また、ケータリングではアレルギーやベジタリアンへも対応してくれます。※詳細は、同店のサイトをご参照下さい。
◆<ケータリング>専門店
ソースマジックケータリング┃北区中里

撮影等のロケ弁や、パーティ会場へのケータリングを中心に会場の設営から撤収までを行う会社。料理企画担当シェフの小野美穂さんは、お子さんのアレルギーがきっかけで自然食に目覚め、グラフィックデザイナーから料理人に転身されました。
「緊急事態宣言」による自粛の中、現在はワンウエイ方式(配達)のケータリングとお弁当を行っています。※画像:『季節の盛り込み弁当』。
ケータリングは2種類
箱に詰められたお料理が届く「お届けケータリング」(料理の合計金額が16,500円~/税込)。テーブルに置くだけであたりを華やかに演出してくれます。
お誕生日、結婚記念日、還暦祝い、ベビーシャワーなど、あれこれ買い出しに行きにくい「自粛」下の家族のお祝いに、とても助かりますね。
A5黒毛和牛のローストビーフと国産豚肩ロースのハニーマスタードローストが詰められた『お肉料理のボックス』。
「季節のオリジナル弁当」(料理の合計金額が14,300円~/税込)から、『季節の彩り弁当』。抗菌作用を持つエゾ松の折り箱に、ご飯と使季節のおかず8〜10種類がギッシリ。
サラダには”ベジドレ”付き♪
お弁当にサラダを付けた場合、同店のヒット商品”ベジドレ”がセットされます。原料の半分以上を野菜と果物果汁が占め、油は1/3。紀ノ国屋や高島屋で出会ってファンになった方も多いかも。
同店の食材へのこだわりは
使用しているほか、野菜は自然農法、有機栽培、無農薬栽培を使用。アレルギー、ヴィーガンに加えて
“苦手な食材”へも対応してくれるそうです。詳細は。↓↓↓
ワンウェイケータリングとお弁当の料金
行政区の境界近くは料金を考慮しますご依頼時にお届け場所をお知らせ下さい。
1,650円(税込):北区、文京区、豊島区、荒川区
2,750円(税込):板橋区、足立区、新宿区、千代田区、台東区、中央区、港区、渋谷区、墨田区、川口市
3,850円(税込):中野区、練馬区、杉並区、世田谷区、品川区、江東区、葛飾区、江戸川区、大田区、目黒区
23区以外4,950円〜(税込)、神奈川、埼玉、千葉6,050円〜(税込)
デリバリー料は消費税が10%となります。
◆<宅配キット>は調理済みフレンチのコース!
ブラッスリー ルヴェ ソン ヴェール 駒場 (Lever son Verre)┃目黒区駒場
ある日のディナー

前菜「パテとキッシュの盛り合わせ」、主菜「アルザス風シュークルート」、デセール「クレームカラメル」。なかなか作れませんよね。
下記をご覧ください。このようなお料理が調理済みで自宅に届くとは!ふだんよりちょっぴり上等なワインを準備しましょう♪(筆者撮影)
↓↓
調理済みの【宅配キット】。温めてお皿に盛りつけるだけでおうちがブラッスリーに
できちゃいます♪
- 住所
- 目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場ファカルティハウス 1F
- 営業時間
- ランチ/11:00~14:30(L.O)
ディナー/17:00~21:00(L.O)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
応援+美味との出会い。晴れてお店に行ける日を願って
お店の作るごはんを購入することが、お店はもちろん、野菜の生産者や畜産・漁業に携わる人びとへの支援になるのも◎。お味が気に入ったら、いずれお店でランチやディナーを楽しんでもいいですね。
※気温が上昇する時期。衛生上、持ち帰ったら時間を置かずに頂きましょう。

前出の「蓮月」。“遠ざかる昭和”の趣きを残す建物と飛び石のあるお庭も◎。状況が落ち着いたら、のんびりしに行きましょう♪
画像:「KIRARA(キララ)」(後出)の『KIRARA弁当』(ケータリング)。